chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 渓流ベイトに挑戦 後編

    何かとややこしくなってきた今の世の中では「それ、さっきも言ったけど」「前にも言ったよね」なんて上司・先輩の教え方すらパワハラ認定されることがあるらしい。kamikazeサンに教えられたコトまとめ書き。「もっとトゥイッチのピッチを増やしてください」「もっと沈めてく

  • 渓流ベイトに挑戦 前編

    「一度経験してほしい」と誘われ始めてから2年越し。やっと行く気になって道具を揃えてから2ヵ月。予定がようやく合って、いよいよの渓流釣行実現。まだ暗いうち、待ち合わせ場所に聞きなれた車の音が聞こえてきて…「早すぎでしょ?」と予定時刻よりかなり早くkamikazeサン

  • ベイト使いな日々

    ご近所エギングの用意をしていたけれど…風の具合がよろしくなく、終わったはずのメバルに変更。夜明け前の2時間勝負。この日は“コルセア50”にだけアタリがあって5バイト中、2キャッチ1ポトリ。サイズはよくて楽しめた。昼は渓流キャスト練習。練習はこれが最後で、あとは

  • 渓流ベイトキャスト練習

    ずっと延び延びになっていた渓流チャレンジに今月こそ行けるかも?買ったままほったらかしになっていた竿を開けてみる。リコーダーより軽いな。メジャークラフトの“ファインテール FTX-B46/505UL”数ある渓流ベイトの竿からコレを選んだ理由は…○継手を足して長さを変えれ

  • トップでメバル納め

    前回の釣りの翌日も夜は同じような海況。ならば明日は休みだし、3~4匹釣れたら捌いて食べようかとバッカンに水を張って同じ場所。強い風で同じように海面に流れが出ている。アレで釣れるのは分かっているけど、まずは自分がまだ魚を掛けたことのないプラグをいくつか試す。

  • 釣り再開

    色々あってしばらく休んでいる釣り。メバルが釣りたいなぁ。いい時期なのになぁ。その気持ちはずっとどこかに。そろそろ行ってもいいだろか?平穏な当たり前の日常の回復にはまだ時間がかかりそうだけど、おそるおそる釣りの準備…。“ビッグヒップ”も使ってみたいしなぁ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川直さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川直さん
ブログタイトル
ベイト使いな日々
フォロー
ベイト使いな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用