chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
大田区
ブログ村参加

2016/03/18

arrow_drop_down
  • 新宿中央公園の紅葉満喫!ハイアットリージェンシー東京のクラブラウンジ

    日本へ一時帰国するたびにお世話になる西新宿のハイアットリージェンシー東京。今回初のクラブラウンジアクセス付のお部屋だった。 都庁が目の前のシティービューのお部屋は初めてではないけれど、こんなに綺麗な紅葉の時期は初めて! 新宿中央公園や通りの並木が綺麗に色づいてました。お部屋は狭いけれどこの窓からの景色は嬉しいサプライズ お天気も良かったので太陽の光を受けて写真映えする彩だった。 お部屋は7階の727号室で、クラブラウンジは9階にあり、ルームキーがないと入れない。 ちょっと嫌だったのが、ラウンジでは朝食などのビュッフェの時はマスクは勿論のこと、ビニール手袋をはめて取りに行かないといけないこと。コ...

  • 東京の秋2022

    3年ぶりの一時帰国は好天に恵まれ紅葉日和!久しぶりに季節というものを感じた2週間でした。 最初に滞在していた西新宿では本当に真っ青な空、気温も20度前後と11月の上旬にしては暖かで、太陽の下を歩いたら暑くて、半袖で歩いていたのだけど、周りを見れば半袖なんて着てるの私だけで、他はコートまで羽織っているくらい。 それを後日友達に話したら、まぁ~半袖になるのは外国人ぐらいだね~と言われた。(泣 新宿中央公園から新宿駅へと延びる道沿いや都庁当たりの木々が本当に綺麗で人もまばらだからマスク外して歩いていたのだけど、やはりマスク外している人なんていなかったのよね・・・・・ 雲一つない青い空に太陽、紅葉した...

  • JALビジネスクラスで和食メニュー(シンガポールー成田間)

    3年ぶりに日本へ一の時帰国。日本への入国の規制が緩んだ後だったので、待ってました!とばかりに一気に観光客がチケットを取り出し、思っていたよりもチケット代が高く、私が行きたい日程の中で一番安かったのがJALだった。私より2日早く日本出張だったBenoitはシンガポール航空で飛んだのだけど、私のJAL便のほぼ倍の値段だったのだ。 JALに乗るのは本当に久しぶりで、たぶんブログも書いていない頃の20年以上前に行った香港便依頼だろうか・・・・ シンガポール空港第1ターミナルのmarhabaラウンジは朝早かったからか、そんなに混んでいなかったけれど、食べるものもあまりなく、ここでコーヒー飲んで搭乗まで待...

  • バリ島の聖なる水が湧き出るティルタ エンプルへ

    誰もいなかったクーヘン寺院を後にして向かったのは、ウブドにも近いティルタエンプル寺院。どんよりしていた空もここに着くころには青空が広がり、やはりウブドに近く、バリ島屈指のパワースポットらしくツーリストにも人気の場所とあってか、2022年7月の時点でも沐浴する人が来てました。 きっとコロナ前はもっといたんじゃないかと思う。 沐浴する人は神様に捧げものをしてお祈りしてから、左から順に水を浴びていくのだそうだ。 私たちは見てるだけだったのだけど、皆が浸かっているお水は見る限り綺麗そう・・・・ こちらが聖水が湧き出ているという池。↓写真ではわからないけれど、本当に一か所だけ水がずーっと湧いているのが見...

  • のどかな東バリの田植えシーンとクーヘン寺院

    アマンキラをチェックアウトして東バリの田舎を寄り道しながらウブドのアマンダリへと向かう日。以前に一緒にトレッキングやテンガナン村を訪ねた時のスタッフが、ウブドに向かう道中では寄り道しながら行きたいんだ~なんて話をしていたら、じゃぁ~僕が案内してあげるよと勝手出てくれた。 21年前にバリに来た時にウブドで買った絵。確か額も込みで5,000円だったと思う。今回この写真を撮っておいて、こんな田植えのシーンが見れたら嬉しいと伝えていた。 東バリには長閑な風景が今も残ると言われているけれど、勿論全く同じ景色なんか見れないのはわかっている。 車はアマンキラからは北の方へ山道を進むと出会った景色がここだった...

  • 豪雨の中タマンサリヒルのバレで朝ご飯@アマンキラ

    アマンキラのチェックポイントの奥にあるタマンサリの丘、そこには東屋(バレ)が立っていて、そこでプライベートなサンセットカナッペや朝食が出来るというので、朝日に染まるアグン山を眺めながらの朝ご飯を楽しみにしていた。 当日の朝、日の出前に起きて空をチェック。アマンキラにチェックインした時に毎日のように朝方雨が降ると言われていたけれど、1日降っただけで、あとは大丈夫だったのに・・・・・なんだか怪しい雲行き。 今にも泣きそうだった空はバレの中に入った途端にポツンポツンと振り出した。そんな中で頼んでおいたスムージーとコーヒーを飲みながら日の出を待つ。 けれど結局、目の前が真白になるくらいにダーッと気が狂...

  • アマンキラで食べるインドネシア料理

    現在住んでいるシンガポールではインドネシア料理も普通に食べられるので珍しいこともないのだけど、やはり現地のお料理が一番だと思っているので、バリ島滞在中は極力ローカル料理を食べていた。 プールサイドで食べたBBQ以外はすべてザ・レストランにて。 朝食時とは違ってオレンジ色の柔らかな光がロマンチック まずは、ほうれん草のサラダ 色んなサテーが乗ったサテーチャンプル お野菜いっぱいのカレー。すべて二人でシェアーして何だかヘルシーな気分。 夜になると3段プールの上でガムランの演奏があるので、会話を邪魔しない程度に響く音が居心よい 次の日はマグロのサラダに柑橘系をギュッと絞ってさっぱりとしたサラダからス...

  • アマンキラのスパでフェイシャルマッサージ

    アマンキラにはスパ施設は特別に用意されていなけれど、客室の一角がマッサージパビリオンとしてオープンしている。 場所はメインパビリオンからも近く でも白い回廊が美しいアマンキラでは自分のお部屋とは違う方へ行くと、あれ?と一瞬迷ってしまう・・・・ 言われた通りに客室と全く同じでスパ用のベッドが2台並んでいるだけだった。 冷たいジンジャーティーを頂いてから施術開始!今回のメニューはフェイシャル、こちらではフェイシャルは1種だけでマシーンによる施術だった。 施術後は外のテラスで温かいお茶を飲みながらのダウンタイム。気のせいか顔がシュッとしたような・・・? そうそう、今回はアマンの裏側というか、従業員用...

  • 岩の上でプライベートなセンセットカナッペ@アマンキラ

    バリ島のアマンキラ滞在中にビーチの端っこにある岩の上の秘密のテラスでアペリティフきました。別に秘密でもなんでもないのだけど、ひっそりとあるので、気づく人も多くない様に思う。 夕暮れ間近に訪れるとキャンドルが灯されてセッティング済。 西に向いてないのでサンセットを見ながらと言うより、空の色が移り行くのをカクテルでも片手に楽しむという趣旨のアクティビティ。でも一応、アマンキラのアクティビティリストにはサンセットカナッペとある。 本来なら誰もいないビーチを岩の上から見られるのだけど、この日は次にビーチでのプライヴェートダイニングがあったらしく、そのカップルがビーチでウエディング写真を撮っていたので、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmineさん
ブログタイトル
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜
フォロー
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用