chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
大田区
ブログ村参加

2016/03/18

arrow_drop_down
  • 光の洪水!サグラダファミリアの中は万華鏡の様

    ガウディが手掛けた建築物では最大のサグラダファミリアは今まで見て来た教会の中とはまるっきり違っていた。寺院や大聖堂特有の、あの厳かな雰囲気は微塵もなく、石で出来た森の中は光が溢れキラキラ光る万華鏡の様だった。 予めネットで購入していたチケットを持って、受難のファサードから聖堂内へと入っていった。 窓が多く、グラデーションになっているステンドグラスに差し込む光に只々圧倒される。 鮮やかな光が輝くのは上部だけではなく、大理石の床にも光が反射...

  • 130年以上も続く作業、ガウディ未完のサグラダファミリアへ♪

    スペイン最大の観光名所、年間300万人以上もの人が訪れる聖堂、130年以上も前から建築が始まり、未だ完成に至っていないサグラダファミリアはバルセロナに来たなら誰もが訪れるであろう場所。 ガウディ=サグラダファミリアと言っても過言でないくらい誰もが知っている建物を目の前にする時がやっと来た。 バルセロナで滞在していたグランピア通り沿いにあるインディゴホテルからは歩いてサグラダファミリアへは25分程の道のり。聖堂へと続くマヨルカ通りで、突如...

  • ガウディの最高傑作?カサバトリョ

    バルセロナのメインストリートでもあるグラシア通で一際目立つ不思議な家、カサ バトリョ。1週間の滞在中、毎日見ていたカサバトリョの中へいざ見学に! 所説あるらしいのだけど、上の屋根の部分はドラゴンをイメージし、家全体に至っては海をイメージしたと言われている。ファサードにはタイルやガラスが張り巡らされていて、キラキラと輝いている様はまるで海の中のサンゴ・・・・。でもバルコニーは骸骨の目にも見えるし、2階に至っては柱が足の部分、丸いガラスは魚...

  • ピカソが入り浸ったバルセロナのカフェ4Gats

    薄暗く狭い路地が入り組んだバルセロナのゴシック地区にあるカフェには絶対に寄ろうと思っていた。 1897年、ルシニョール、ラモン カサス、ミケル ウトリーヨ等の芸術家たちが開いたと言うカフェは、パリのキャバレーの名前を文字って名付けられたらしい。それがクアトロ ガッツ。 店には巴里帰りの芸術家たちが集い、ボヘミアンチックな雰囲気が漂う店だったのだとか・・・・ 店の壁には写真や絵が飾られている。 私はここで少し遅めのランチをすることにした。...

  • アートに囲まれて朝食@The Vagabond club

    シンガポールのユニークなホテル、The Vagabond clubでの朝食はウィスキーライブラリーのあるラウンジにて。 クラブラウンジの壁には所狭しとアートが展示されていて、ディナーでもそうなのだけど、それらを鑑賞しながらの食事となる。 アート作品が展示されているだけではなくて、このホテルでは国内外からアーティストを呼んで、長期滞在させ、ゲストとの文化交流、アートに付いての熱い議論を交わしたりすることも出来る様で、アーティストにも、アー...

  • 圧巻のウィスキーライブラリー@The Vagabond club

    このホテルのウィスキー ライブラリーを見に来たと言っても過言ではないほど、訪れるのを楽しみにしていたThe Vagabondのラウンジ。 レセプション エリアの反対側にもフランス人デザイナー、ジャック ガルシアの大胆で鮮やかな色でいっぱいの魅惑的な空間が広がっている。 ダイニングエリアの壁にはアーティストたちの作品が展示 そして圧巻のウィスキーのショーケース。 ショーケースの足元も良く見ると、動物の足だったりするのです。 ボトルキープも...

  • シンガポールのThe Vagavond Club、コートヤードのお部屋に滞在

    The Vagabondで滞在したお部屋はコートーヤードに面したコートヤードルームで、クラブラウンジに何時でもアクセス出来るクラブルーム。 1階のラウンジ同様に絵や写真が至る所に飾ってある。 22㎡とかなり狭いお部屋だけど、エグゼティブスイートでも34㎡だし、今回の目的はクラブラウンジでのウィスキーのティスティングが目的だったので、ご飯食べて飲んで、そのまま寝られれば良いねと、お部屋はそんなに重要でもなかったのです。 お部屋のドアを開け...

  • シンガポールのユニークなホテルThe Vagabond Clubにチェックイン♪

    シンガポールのカンポングラムとリトルインディアの中間ほどに位置するジャランバサールエリア、今回ステイしたホテル、The Vagabond Club, Singapore, a Tribute Portfolio Hotel(ザ ヴァガボンド クラブ ア トリビュートポートフォリオ ホテル シンガポール)はそんな場所にある。高層ビルが立ち並ぶマリーナやオーチャードの賑わいとは全く別の雰囲気。 ホテルは直線的なアールデコ調の建物を改装したも...

  • モザイクが美しいグエル公園へ

    モンジュイックの丘を後にして向かったのは、バルセロナの北の郊外にあるグエル公園。サグラダファミリア同様に、ガウディ建築と言えばの場所。 当初ここは、庭園と60戸の宅地が一体となった富裕層の為の新興住宅地として造園された場所。はげ山だった場所はバルセロナの海と街を望む絶好のロケーションだったにもかかわらず、複雑な分譲条件、閉鎖的なロケーション(交通が不便)等により住宅地の販売不振に終わった為、計画を中止、依頼人であるグエルの死後、彼の遺産...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmineさん
ブログタイトル
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜
フォロー
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用