chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
乗り鉄でありアニオタである。 http://neetyarou.blog42.fc2.com/

青春18きっぷ等の企画乗車券で旅するのが好きです。旅のお供は駅メモ !他にアニメを見るのが好きです。最近注目しているのは鉄道むすめ&温泉むすめです。

鉄道好きですが・・・があまり詳しくありませんwアニメは萌え系アニメが好きです。声優さんも好きです。 自宅警備員に戻りたいと思いつつ日々を過ごしております。宜しくお願いいたします。 コロナ禍では近場が多いですが、収まってきたタイミングで遠出します。 (ワクチン3回接種済み)

自由人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/12

arrow_drop_down
  • 鉄道むすめ巡り2023~生越に行ってみた

    前回越生駅にいます。ちょっと改札出てみます。前回来たとき川側に行ったので今回は反対側に来てみました。こちら側に駅舎があったんですね。こちら側の方が若干にぎわっている気がする。こんな所に観光案内所があったわ。中では販売もやっているようです。さてこれから坂戸に戻り東京方面に帰るわけですが・・・やっぱ楽な川越特急に乗りたい。越生16:54発普通坂戸行きに乗車、坂戸駅17:13着坂戸17:17発急行小川町行きに乗車、小...

  • 鉄道むすめ巡り2023~まったく、川越特急は最高だぜ!!

    前回寄居14:49発普通森林公園行きに乗車、小川町駅15:05着あとはもう帰るだけですが、ちょっと寄り道小川町駅着、乗り換えます。森林公園まで乗れば乗り換えられるとは思いますが、小川町で待ちます。初めての駅撮影。東武標準シンプル駅舎。来ました「川越特急」TJライナーは追加料金有だがこちらは無し。車内はマルチシートだが、クロスシート状態S-TRAINは見習ってほしい。小川町15:46発川越特急池袋行きに乗車、坂戸駅16:10着...

  • 鉄道むすめ巡り2023~プレシャス・フレンズの聖地は長瀞だった。

    前回え?わたてんって聖地長瀞だったのか?知らんかったそういや劇場版のプレシャスフレンズは見てないなさすがの長瀞駅です。秩父駅周辺より人が多いと思います。人込みに酔いそう(;´Д`)わたてんの等身大パネルが設置されているが一般の観光客は素通り。誰も足を止めない中自分だけは恥ずかしいなw長瀞駅始発の列車、車内は空いている。水分補給に鉄道むすめのヒーリングウォーターを買いました。とここでこの駅に来た目的を思...

  • 鉄道むすめ巡り2023~天気が良いと歩きたくなる。

    前回秩父駅にいます。秩父駅地場産業センターの駅ピアノまたちょっとだけ電車乗ります。秩父12:45発普通羽生行きに乗車、上長瀞駅13:04着上長瀞駅着長瀞駅まで歩いていきます。天気は良いし気候は穏やか、最高のお散歩日和だ。花はいい、心が穏やかになる。新緑の季節です。荒川の方に行ってみます。おっ人がいました。ここいつもカヌー?カヤック?やってる人がいる。下流は水が臭いですが、上流はさすがに澄んでます。やりたくな...

  • 鉄道むすめ巡り2023~埼玉の秩父鉄道ってどう思いますか?

    前回影森駅にいます、束の間の撮影タイム。ここさけも見たことないな~あの花だけ全部見ました。良かったです。ここさけは冒頭だけ知ってるわ。父親の浮気を意図せず母親に報告してしまった。父親は娘の責任にして娘は喋れなくなったという話だった気が・・・あの花より話が重いかもしんないね。お城みたいな所=ラブホテル影森11:58発普通熊谷行きに乗車、御花畑駅12:01着埼玉県の女子高生ってどう思いますか?とのコラボ別に埼玉...

  • 鉄道むすめ巡り2023~

    前回ふかや花園駅にいます。移動します。おっ超平和バスターズトレインが来た。ふかや花園10:49発普通影森行きに乗車、影森駅11:48着車内も超平和バスターズ仕様ですね。でもこの空の青さを知る人よは見たことないです。寄居駅でSLを追い越しました。あの花しか見たことないけど、面白いんかな秩父駅に西武4000系がいました。直通列車ってまだあったんだな三峰口まで行かないので車内は完全に人がいなくなった。影森駅に到着しまし...

  • 鉄道むすめ巡り2023~2018年開業!アウトレットモール近くの請願駅

    前回寄居駅着、秩父鉄道に乗り換え~前回の使用時には行けなかったのですが、今回秩父鉄道の範囲が拡大!さらに都合が良いことにその駅が今回の目的地の一つです。2両編成、立ち確定w寄居10:10発普通羽生行きに乗車、ふかや花園駅10:19着ふかや花園駅着寄居から3駅だったので立ちでも大丈夫でした。付近に花園があるのかはわかりませんが、アウトレットモールはあります。ふかや花園駅チェックイン完了折角来たのでちょっと寄っ...

  • 鉄道むすめ巡り2023~土日祝日限定!1日2本の小川町発のFライナー

    前回みなみ寄居駅にいます。片方は出口、もう片方はHONDA専用出口。あそこから先はHONDAの敷地だろう。海芝浦駅と似ていますね。実は自分以外に下車した人が2人いました。一人は鉄オタと思われる方もう一人は普通の出口から出たおばちゃんやから一般の人だと思う。HONDAで働く人以外に利用者がいたことに驚きです。次に来る列車は小川町方面行き。かなり暑いので早く電車が来てほしいです。ただ向かいたいのは寄居方面。一度小川町...

  • 鉄道むすめ巡り2023~東武東上線みなみ寄居駅に行ってみた。

    前回歩いて東武東上線川越市駅にやってきました。川越駅と川越市駅はそんなに離れていない。丁度来たのは森林公園行き。これは途中までしか行かないのでスルーおっ東武9000系がいる。新旧の顔といった感じ。やっと来たわ、快速急行小川町行き。30000系に乗るのも久しぶり!川越市08:30発快速急行小川町行きに乗車、小川町駅09:06着小川町駅着、乗り換え~小川町09:09発普通寄居行きに乗車、みなみ寄居駅09:15着4両編成ですが車内...

  • 鉄道むすめ巡り2023~小江戸川越

    前回川越にいます。時の鐘に行ってみます。川越の熊野神社、川越八幡宮にもあった茅の輪がここにも蓮馨寺、このお寺さんがここら一帯では一番大きいかもしれない。この道かなり車通るじゃん、観光客が増える昼頃にはヤバイだろそれっぽい町並みになってきたが、歩道が狭いしガードレールも無し観光するのも一苦労だ。時の鐘(内部)を撮影!GWとか人が多い時期はホコ天になったりするのかな?あの信号までが蔵造りの町並みっぽいで...

  • 鉄道むすめ巡り2023~東武川越駅と西武本川越駅

    おはようございます。早朝の川越駅にいます本日使用する切符はSAITAMAプラチナルート乗車券。今回東武の鉄道むすめは参加していませんが、西武の鉄道むすめは参加しています。東武線川越駅から西武線本川越駅までは離れています。歩いて向かいましょう小江戸川越。チェックインが終わったらちょっと観光していきます。川越って神社仏閣が多い?ちょっと参拝していきます。輪をくぐり参拝。作法が書いてあって良いです。本川越駅...

  • 鉄道むすめ巡り2023~茨城の万博記念公園

    前回グーグルマップによると到着したようです。公園は結構広く運動してる人が多いです。池があるがこれは当時のままだろうか?なんか雨が降りそうな雲がありますね急いで移動します。さすが万博会場、広大な敷地です。アステラス製薬の巨大工場だ。もしかして万博跡地の半分くらいはこういう工場とかになってる?ここらへんも工場群ですねさて歩いてつくば駅に向かいたいと思います。研究学園駅の方が近いですが足はまだ大丈夫。田...

  • 鉄道むすめ巡り2023~万博記念公園駅で途中下車

    前回みらい平駅にいます。駅前はこんな感じだ。KASUMIストアーがありますね。KASUMIストアーは何気に関東限定なんですね。鉄道むすめのチェックインも終わりあとは帰るだけ・・・なんですがちょっとだけ寄り道していきます。みらい平15:11発普通つくば行きに乗車、万博記念公園駅15:17着万博記念公園駅に到着しました。そう万博記念公園に行ってみましょう!万博記念公園は大阪と愛知に行ったので3か所目。普通の人ならバスで行く...

  • 鉄道むすめ巡り2023~TX編

    秋葉原ではメイドが客引き&客待ちをする。これが秋葉原である。つくばエクスプレス秋葉原駅チェックイン完了!秋葉原13:14発区間快速つくば行きに乗車、北千住駅13:24着北千住駅に移動しました。ホームドアがあるので列車の撮影が難しいですね。てか勘違いしていた。ここにチェックポイントあると思ったらなかった。北千住13:36発普通守谷行きに乗車、守谷駅14:09着目指す駅ではないですが終点なので下車しました。守谷14:20発区...

  • 鉄道むすめ巡り2023~五香たかね推しの新京成電鉄編

    京成津田沼駅からは新京成電鉄に乗り換えができます。新京成もまた今回の鉄道むすめ巡りの対象です。そしてなんと新京成は改札内にチェックポイントがあります。どっちがいいんだろうね、改札外と改札内ちなみに新京成の車両は京成千葉線に乗り入れしています。京成津田沼15:29発普通松戸行きに乗車、五香駅16:01着五香駅着この駅は新京成の鉄道むすめ「五香たかね」の名前の由来の駅だが熱い「五香たかね」推しを感じる。ないなー...

  • 鉄道むすめ巡り2023~京成電鉄編

    京成青砥駅にいます。今回は鉄道むすめ巡り2023をやりたいと思います。期間は2023年3月17日から2024年4月15日まで期間は約1年、場所は本州と九州。四国と北海道は無いようだ・・・ただ、九州は行ったばっかりだし、この時点で行く気はありませんでした。さてチェックポイントである東中山駅に向かいたいと思います。青砥14:39発快速成田空港行きに乗車、東中山駅14:51着東中山駅改札外でチェックイン蹄鉄があるのは中山競馬場最寄...

  • 京成青砥駅で撮り鉄

    京成青砥駅で撮り鉄タイム京成は乗り入れ車両が多いのでホームドアは設置しにくいなのでホームドアはほとんどない。京成と京急はよく通ります。レアなのは芝山鉄道で間違いないんですが、千葉ニュータウン鉄道もあまり見ない。京成の車両は京急のどこまで来るのかな?スカイアクセス車両だが高砂行き京急の車両は高砂まで乗り入れなのだろうか京成の車両は全部撮影したい。快速特急ってさ、快速特別急行の略だよね?快速なのか急行...

  • 2023年春の18きっぷ旅~身延線回り

    前回海を見たので駅へ戻ります。東田子の浦11:48発普通静岡行きに乗車、富士駅11:55着※ダイヤ改正前の時刻表ですちょっと遠回りして帰ります。富士12:22発普通甲府行きに乗車、甲府駅15:18着身延線から見る富士山富士宮駅で途中下車すればよかったかな・・・甲府駅着JR東日本に乗り換え先行の高尾行きはかなり混雑しているみたいだ。後続の甲府始発高尾行きに乗ろう。甲府15:59発普通高尾行きに乗車、高尾駅17:42着大月で立ち客が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自由人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自由人さん
ブログタイトル
乗り鉄でありアニオタである。
フォロー
乗り鉄でありアニオタである。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用