chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新年の水彩画教室は

    ◇正月用品を描くclesterf4令和5年の水彩画教室は1月10日。正月用品を描くことになり、有志が持ち寄りました。昨年は羽子板を描いたので、今年は某氏持参の祝い角樽と枡を描きました。合わせて門飾り?も。樽や枡の朱色がなかなか出せず、一緒に描いたKさん,Rさんも音をあげていました。結局ローズマーダーにキナクリンレッドに落ち着きましたが、不満が残ります。門飾りの細かな素材を描き切るのは難しいです。(以上この項終わり)新年の水彩画教室は

  • 伊豆「天城山隧道」を天城峠バス停から歩く

    ◇「天城山隧道(旧天城トンネル)から河津七滝を歩く天城山隧道南口河津七滝の一つ「釜滝」令和5年を迎えて、ここ「天城山隧道」を歩く宿願が叶ってついに夫婦共歩きで実現した。前日まで雨が続いて天候が気になってはいたが、旅行では9割が晴れという実績がものを言い、当日(1月20日)は風はあったが雲ひとつない日本晴れ。天城峠には西の修善寺からと東の河津からの二通りがある。我々は河津駅で降りて途中の七滝に宿をとった。このコースでは河津駅から東海バスの修善寺行(C50)に乗って天城峠バス停で降りる。WEBページでは主として水生地下バス停で降り、下田街道(踊り子歩道)を歩いて天城山隧道(トンネル)に至るコースが紹介されている。1.8キロ凡そ40分ほどかかるらしい。新天城トンネル(国道414号)を出たところにある天城峠バス停...伊豆「天城山隧道」を天城峠バス停から歩く

  • 冬の果物(みかん・林檎・いちご)を描く

    ◇青島みかん・サンふじ・とちおとめclesterF8我が家のミカン(青島みかん)は大きくて、信州山ノ内町から買っている「サンふじ」にも負けずと大きい。昨年と異なり今年は15個しか生らなかったが、葉付で描けるのはなかなか機会がないのでリンゴと一緒に描いた。ちょうど家内の友人Kさんから頂いたいちご「とちおとめ」があったので参加してもらった。みかんの色を探しているうちにすっかり色が濁ってしまった。気が付いたら果物籠もやや歪んで見える。意気込んで描いた割にできがよくない作品である。(以上この項終わり)冬の果物(みかん・林檎・いちご)を描く

  • ジョジョ・モイーズの『ワン・プラス・ワン』

    ◇『ワン・プラス・ワン』(原題:Theoneplusone)著者:ジョジョ・モイーズ(JOJOMOYES)訳者:最所篤子2018.2小学館刊(小学館文庫)本書で次の展開が気になってハラハラする場面がある。それは主人公のジェスの娘タンジーがスコットランドで行われる「数学オリンピック」に出た。果たして優勝できるかどうか。優勝賞金は5千ポンドである。それがあれば奨学金で私立の有名校に入れる。タンジーはまだ10歳なのだが、数学的能力が抜群で、学校推薦でイングランド南部の片田舎からはるばるアバディーンまでやって来たのだ。ジェスは16歳で結婚しタンジーを生んだ。夫マーティは勝手に家を出て行った。前妻との間に生まれたニッキーを残して。仕送りもしない夫は金銭的には何の助けにもならない。ジェスは数学では天才的なタンジーに数...ジョジョ・モイーズの『ワン・プラス・ワン』

  • 新春の花シクラメンを描く

    ◇新春の定番「シクラメン」を描くclesterF6(細目)暮れになるといつも手ごろなシクラメンの鉢を買ってきて正月中花を楽しむ。今回もいつもの店でずいぶん安く売っていたので花芽をたくさん持った鉢を選んで買ってきた。ピンクでふちが薄くなっているのが絵にし易いと思った。普段滅多に選ばないクレスターの細目の紙に描いてみて失敗を悟った。荒目や中目とはずいぶん違って吸い込みが悪く、置いた絵の具が乾いたと思って次の色をのせると混ざってしまう。とりわけ鉢を入れた籠の網目などなかなか収まらず苦労した。もう細目には近寄らないと覚悟した。(以上この項終わり)新春の花シクラメンを描く

  • エル・コシマの『サスペンス作家が人をうまく殺すには』

    ◇『サスペンス作家が人をうまく殺すには』(原題:FINNLAYDONOVANISKILLINGIT)著者:エル・コシマ(ElleosiImano)訳者:辻早苗2022.9東京創元社刊(創元推理文庫)売れないロマンチックサスペンス作家フィンレイ・ドノヴァンは、レストランで食事中にある女から厄介な夫=マフィアと関係のある裕福な会計士=を殺してほしいと依頼を受ける。報酬は5万ドル。だがターゲットを自宅のガレージに連れ込んだところ、ちょっとした隙に何者かに先を越されターゲットが殺され…次いで妻も行方が分からなくなる。ぬれぎぬを着せられる前にターゲットの謎めいた殺害について調べるしかないと子供らのベビーシッターヴェロと共に事件解明に奔走するが、捜査に当たっている地元警察の敏腕刑事ニック(フィンレイにぞっこん)が絡ん...エル・コシマの『サスペンス作家が人をうまく殺すには』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミニ菜園/畑の作物・水彩画さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミニ菜園/畑の作物・水彩画さん
ブログタイトル
ミニ菜園/畑の作物・水彩画
フォロー
ミニ菜園/畑の作物・水彩画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用