chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続・36歳で乳がん発覚、からの新しい人生 https://nyuganmamanikki.blog.fc2.com/

乳がん発覚、でもママになれました。子供が欲しく、抗がん剤治療は未実施。現在はホルモン療法と育児中。

36歳で乳がん発覚。手術、放射線治療後に結婚・妊娠・出産しました。妊娠を優先したので抗がん剤治療は未実施です。現在はホルモン療法中です。そんな私の乳がん発覚後からの新しい人生について書いております。病気を患っていますが、育児に治療に、頑張っています。

乳がんママ
フォロー
住所
埼玉県
出身
青森市
ブログ村参加

2016/02/11

arrow_drop_down
  • 日本での乳がんは・・・

    今回は「日本での乳がんは・・・」ということで書きたいと思います。 今、日本において乳がんは、年々増加傾向にある「がん」だそうです。  ちなみに50年前は、50人に1人だったのが、現在は、16人に1人になっているそうです。  つまり100名収容のライブ会場とかに行くと(例えば女性限定とか・・・)、6名くらいは「乳がん」を患ったことがある、もしくは今、患っている、ということになります。・・・例え...

  • 現代女性と乳がん

    今回は、「現代女性と乳がん」です。  乳がんの原因について調べてみますと、 ①欧米化した食生活 ②「エストロゲン」の影響  があるそうです。  ①に関しましては、動物性脂肪の摂取量の増大が乳がんのリスクを高める要因としています。 ②に関しましては、具体的には、出産回数の減少と初潮の低年齢化などにより、この「エストロゲン」の影響をより強く受けるようになったことを要因と...

  • 期間限定パート開始!

    みなさん、こんばんは。今日から期間限定ですがパート開始しました。今まで全く携わったことのない仕事。すごく職場の方も優しくて、初めての仕事でしたがご丁寧に対応してもらいました。1か月期間限定。しっかりと帰省に向けてお金を貯めます。さぁ頑張るぞ!!!...

  • 炎症性乳がんについて

    今回、乳がんを色々と調べるうえで、「炎症性乳がん」というものがあることを知りました。今回、調べたことを書きたいと思います。発生率:乳がん全体の1~6%と珍しいがん特徴:①乳房に皮膚が赤くはれる②痛みはない③熱をもつ場合がある④診断がとても難しい(マンモグラフィや超音波検査でも映らないことがある)⑤若い人に多い⑥乳がんのなかでも進行が早い⑦虫刺されのように小さな赤いはれが、どんどん広がるステージ:ⅢB期に分類治療...

  • 乳がんの種類

    今回は「乳がんの種類」 について書きます。  今日の内容は、「よくわかる最新医学 乳がん 著者:山内英子 発行所:株式会社主婦の友社 平成24年12月20日発行」を参考させて頂きます。  まず乳がんは・非浸潤がん・浸潤がん に分類されます。  その違いはズバリ「乳腺内にとどまっているか」、「乳腺の外に出たものか」になります。 前者が「非浸潤がん」で後者が「浸潤がん」に...

  • 乳がんの病期(ステージ)について

    「乳がんの病期(ステージ)について」書きます。 乳がんの病期(ステージ)は・乳房のしこりの大きさ・リンパ節転移の有無・遠隔転移の有無の3つによって、大きく5段階の病期(0期~Ⅳ期)に分類されます。発症年齢は関係ないそうです。  以下の図がその病期(ステージ)になります。  乳がんの病期(「エビデンス社発行 がんサポート 2014年3月号 P28図5より引用」)ちなみに私は、腫瘍の大きさは2.6㎝、リンパ...

  • 短期パートはじめます。

    こんにちは。ご無沙汰しております。忙しいとついつい、、、更新が滞ってしまいます。ところで前回のブログで書きましたが、短期パートの面接があり無事に合格しました。6月下旬から7月下旬の1か月とほんと短期ですが帰省するための資金をしっかりと貯めたいと思います。コロナで全く帰省できませんでしたので今回は親孝行をしっかりしたいと思っています。パートまでの期間は少し開きますが準備して頑張ります。ではでは。今日...

  • パートの面接、延期に。

    今日予定していたパートの面接。担当者の都合により延期になりました。ただ今日ご連絡いただいた方からは採用方向で動いています、とのご連絡が。今回は短期のお仕事。先方さんもあまり時間がないのかもしれませんね。さぁ新しい一歩、なかなかカラダのことでめいいっぱい進めませんでしたがこれからは胸をはって進んでいきます。がんばるぞ!!!乳がんママ...

  • 明日はパートの面接。

    いよいよ明日はパートの面接。コロナの落ち着き、私自身のカラダの心配事も減り、少しずつ前向きにいろいろなことにチャレンジしていきます。今年はやっと念願の数年ぶりの実家への帰省を計画中。短期のパート募集に応募して少しでも帰省資金を貯めるのが目的です。実家から離れてもう30年近く。少しでも親孝行できるようにまずはパート、受かりますように。乳がんママ...

  • 約1年ぶりの更新。現状をお伝えいたします。

    みなさま、大変ご無沙汰しております。乳がんママです。昨年のちょうど6月に更新して以来、久々の更新です。一番大きかったのはコロナがあって、、、なんとなく更新するのが億劫となって、、、気が付けば約1年が経過しておりました。これからは少しずつ更新していこうと思っています。ところでまず大きかったことは、乳がんの治療が終わったことです。ほんと長かったです。2022年8月に最後のホルモン療法の注射をうち、2022年11月...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、乳がんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
乳がんママさん
ブログタイトル
続・36歳で乳がん発覚、からの新しい人生
フォロー
続・36歳で乳がん発覚、からの新しい人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用