chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナ再び流行

    コロナが再び流行していると聞いた。 先週、派遣先のスタッフから 『 コロナがまた流行しているから気をつけて 』 と話があった。 えっ? コロナが再び流行し始めたって? 2025年になっても? いつも手洗いや

  • 野村ホールディングス 決算発表

    野村ホールディングスが決算発表をした。 『 25年3月期 連結税引き前利益は前期比72.3%増の          4719憶円に拡大 』 『 3期連続増収 』 『 前期の期末配当34円実施 』 『 年間配当は57円 』 『

  • ウィンドウズ11 更新に挑戦するもいったん中止

    ウィンドウズ10を使用している。 ところが、ウィンドウズ11に更新してと メッセージが表示されるようになった。 更新する際には時間が非常にかかるため 後回しにしていたが、そろそろ更新しようと思い 実行した。 しかし、更新条件には足りないといろ

  • ゴールデンウィークも働く

    ゴールデンウィークが近づいてきている。 しかし、非正規労働者であるおばはんは ひたすら働くのみ。 遊ぶにはお金が必要だが、そのお金もない。 そして、誘える友達もいない。 そもそも休んでしまうとお給料が減ってしまうため 生活に響

  • やや円高傾向 140円台

    トランプの関税政策でドルを売って、比較的安全な資産である 円が買われるようになった。 4月21日現在、140円台となっておりやや円高傾向。 いつかドルは欲しいと思っていたので、そろそろその機会が やって来たのかもしれないと観察している。

  • 『 札幌アゾル 』 あっさりプレーンなど

    画像があったのでアップ。 おやつは百貨店の催事で購入した。 『 札幌アゾル 』さんのドーナツ。 画像の向かって左側があっさりプレーン。 右側がホワイトチョコレートドーナツ。 どちらも素朴でとても美味しい・・・。 もうひ

  • 米高騰 白米に押麦を混ぜてかさ増し

    お米が異常に高い。 近年経験したことのない値段になっており、 そうそうに手を出せない。 かと言って食べないという選択はできないため、 なんとかしようと知恵を絞った。 そこで白米に押麦を混ぜてかさを増すようにした。 例えば、3合の米を炊く

  • 農林中央金庫の巨額損失に笑った

    今さらだけれど農林中央金庫の巨額損失を知った。 農林中央金庫と言えばマルハニチロや極洋など 大株主だ。 それにJAバンク、JFマリンバンクなどに関わる銀行だと 認識している。 それが、外国債券の運用の失敗で巨額損失を計上し

  • トリプルワーク 初出勤で疲労困憊

    先日、採用の連絡があった会社に初出勤した。 会社は青果店。 そこで品出し、陳列、加工を行った。 10時から17時まで働き、1時間の休憩をとった。 思っていたよりハードで大変に疲れた一日となった。 何種類もの野菜を倉庫から売り場に移動して

  • ダブルワーク先で時給が上がった

    ダブルワーク先で4月から時給が上がったと 連絡があった。 ダブルワーク先は派遣登録をしており 営業さんから職場を紹介をしてもらい働いている。 その営業さんから 『 4月から時給が上がります 』 『 50円です 』 とのことであった。 昨年から引き

  • 冬物衣類を少しずつ洗濯

    4月になり暖かくなったので、 冬物衣類を少しずつ洗濯している。 マフラー、手袋、冬用の帽子、冬用のパジャマなど。 セーターも何枚かあるのでこちらはおいおい洗濯したい。 もう少し気温が上がり、天気になるのなら 冬用のシーツや毛布な

  • トリプルワーク 採用の連絡あり

    トリプルワークを探している。 先週に面接を受けたが、ありがたいことに採用の連絡を頂いた。 今回は青果店に応募した。 仕事内容は品出し、陳列、商品加工、接客などをするとのこと。 重い野菜を扱い、もちろん立ちっぱなし。 重労働で

  • 乱高下する株式市場 それでも投資信託をスポット購入

    投資信託をスポット購入した。 乱高下する株式市場であるが、先月のトリプルワークで支給されたお給料から わずかであるけれども購入した。 先月に購入した投資信託は当然のごとく値を下げており、 今回はそれ以上に値を下げているのを承知で継続

  • トリプルワーク スケジュール管理(2025年1月~3月)

    トリプルワーク(2025年1月~3月)のスケジュール管理を 書き記す。 ある一週間のスケジュール。 月曜日 17時から21時まで スーパーで勤務 火曜日 15時半から23時まで 派遣先で勤務 水曜日 9時半から15時まで 飲食店で勤務

  • 春の訪れ 怒涛の如く税金などの支払いが届く

    税金の支払い怒涛の如く届いた。 『 国民健康保険料 4月、5月分 』 『 固定資産税 』 『 国民年金 』 毎年律儀に来るんだから!! 来なくてもいいんだよ!! 忘れてもらって結構だ!! などと思いつつもこれらを支払った小市民のお

  • 東証史上三番目の下げ幅 買い注文を入れた

    東証が大幅続落した。 史上三番目の下げ幅だという。 そのさなかにいくつか買い注文を入れた。 『 ソフトバンク 』 『 九州リース 』 『 いちご 』 『 稲畑産業 』 などを指値注文した。 ところが、注文を入れた時間が遅く約定しなかったため すべ

  • トリプルワーク 面接にでかける

    トリプルワークを探している。   1月に始めた仕事は飲食店のホールスタッフであったが、 人間関係が問題で3月末で退職した。 ランチタイムに忙しいのはわかるが、スタッフの言葉が荒いのは嫌だ。 ほかにも面接で説明されていないことも多く、 ここで働くのは無理

  • 旧安倍派裏金議員の処分終了で復帰に大不満

    旧安倍派の裏金国会議員どもが処分期間終了として 自民党での議員活動を再開するようだ。 犯罪者である恥しらずどもが国会議員のバッジをつけて のうのうと国会に戻ってきた。 こういうのはおかしいだろう。 処分期間終了ではなく議員バッジ返還の議員

  • 確定申告 還付金を郵便局で受け取る

    確定申告をした際に還付金が発生した。 当日に銀行通帳などを持っているはずもなく、 スタッフに相談したら郵便局で受け取れるとのこと。 そこで近所の郵便局で受け取る手続きをした。 その後、郵送で国税局からの簡易書留を受け取り 指定郵便局にて書類を提

  • 日経平均大幅続落 銘柄の買い増し

    日経平均が大幅に続落した。 前日に989円安、本日も955円安。 あっという間に35000円を割ってしまい、 なんと33780円となった。 下げるとなるととことん思いきり下げるのね。 2020年のコロナショックを思い出す。 絶好のチャンス到来。 その

  • 新規購入 SBIレオスひふみ

    最近、気になっていた銘柄を新規購入した。 銘柄はSBIレオスひふみ。 ひふみ投信などの投資信託の運用や、投資顧問業務を手掛ける会社。 時価総額194憶円。 3月末の権利付き最終日に間に合わなかったけれど、 興味があったので好奇心で購

  • 寒暖差でメンタル絶不調&腰痛

    寒暖差が激しい今日この頃。 メンタル絶不調で調子が悪いのにプラスして 腰痛も発生して身も心もボロボロである。 暑いのはまだいいのだが、寒くなると 気分が滅入ってなにもかもが面倒になる。 まだ家事ができるので絶不調だけれども

  • トリプルワーク 青果店に応募

    トリプルワークを探している。 今回は応募したのは青果店。 百貨店に入っているお店で大量募集という。 内容は青果の加工、品出し、陳列、接客などで 50代でも応募可能とあったので応募した。 青果の品出し、陳列だから重いものを

  • スポット購入した投資信託を確認

    最近、スポット購入した投資信託がどうなったのか 気になったので確認した。 購入金額は10万円。 商品名はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)。 時価評価額 96058円。 評価損額 3942円。 見事にマイナス!! 短期間でプラスになるとは思っ

  • 千秋庵製菓株式会社 ノースマン チョコレート

    画像があったのでアップ。 おやつは『 千秋庵製菓株式会社 』さんのノースマン。 今回はチョコレート味。 期間限定と聞いて購入したのだ。 ミルク味も美味しいけれど、チョコレート味も美味しい。 美味しい

  • 保有銘柄の大幅な下方修正

    保有している銘柄のひとつが下方修正を発表した。 その内容がなんと50%下方修正とあった。 『 25年3月期の連結最終利益を従来予想の2200憶円から 1100憶円に50.0%下方修正 』 『 減益率が23.6%減から6

  • トリプルワーク 2回目のお給料

    トリプルワーク先で2回目のお給料を頂いた。 飲食店のホールスタッフ。 朝9時半から15時まで休憩なしの5時間半。 11日出勤。 交通費支給。 税金をひかれて約70000円であった。 未経験の慣れない仕事で頑張った。

  • トリプルワーク 求人応募するも応答なし

    トリプルワーク先を探している。 今週の月曜日におにぎり屋さんの求人があったので ネット経由で応募した。 ところが 『 応募ありがとうございます。 後日、連絡いたしますのでお待ちください 』 という返信メールがあったきりで音沙汰がない。 本日は水

  • 花粉がひどいため室内運動に切り替える

    花粉が猛威を振るっている今日この頃。 のどはイガイガ、鼻水量産、涙目で視界不良、たまにくしゃみ連発などで 非常に苦しい思いをしている。 普段は運動をするために外で運動をするのだが、 今回は室内運動に切り替えた。 動画を見ながら、インス

  • 楽天証券 不正アクセスの注意喚起

    楽天証券からメールが届き内容を確認した。 『 不正アクセスに注意 』 『 安全性の高いパスワード設定 』 『 心当たりのないメール、電話には対応しない 』 『 身に覚えのない取引や出金があったら カスタマーサービスセンターに連

  • エチゴビールを堪能

    エチゴビールを堪能した。 週一日の休みを心から待っていた。 そんな休みに飲むのはエチゴビール。 初めて飲むビールだが、飲みやすく苦みが少ない感じ。 つまみにペッパー味のチーズ。 さらにはインスタント食品を食べた。

  • トリプルワーク 興味のない仕事は継続するのか

    トリプルワークをしているが、3月末で退職のため 次の仕事を探している。 現在の仕事は飲食店でホールスタッフ。 ホールスタッフは未経験でまったく興味もなく ただシニア応援とあったので応募しただけ。 約3か月続いたけれど、仕事が合わないと思

  • 無印良品のスリーパーが廃番

    無印良品のスリーパーを愛用している。 綿素材で着心地が大変よく春終わりごろから秋ごろまで 大活躍のパジャマワンピース。 記憶にないくらい何年も使用しているため 生地が傷んできた。 そこで新しいスリーパーを購入しようと 店舗に出

  • 足の裏 鶏眼(魚の目)形成中

    トリプルワークをしているが、どれも立ち仕事である。 立ち時間が増えたのと靴が合わないのとで 足の裏に異変が起こった。 トリプルワーク先では黒の靴と指定があり、 黒のスニーカーでは不可と言われた。 その靴が仕事をすると足の裏に負担がかかる。

  • カゴの書類を整理

    ずっと整理しようと思っていた書類を処分した。 カゴに入っている書類がいくつかあって、 いつか整理しよう整理しようと思っていた。 引っ越しを機に少し整理をしたが、 たくさんあるため見て見ぬふりをしていた。 しかし、某日にミニマリストの動画

  • トリプルワーク 求人応募するも門前払い

    トリプルワーク先を探している。 先日、気になる求人で 『 百貨店の食品売り場のアルバイト 』があり ネット経由で応募した。 応募後に 『 応募ありがとうございます。 連絡をいたしますので少しお待ちください 』 という内容のメールが返信さ

  • 確定申告終了 還付金が発生

    確定申告に出かけた。 10時半ごろ、会場に到着し入場整理券をもらったら 入場時間が13時45分であった。  3時間も待ち時間があるため一旦自宅へ戻り 食事をすませ再度会場へ。 その後、入場し会場のPCで確定申告をすませた。 今回は3か所での就業

  • ダブルワーク 3月の給料日

    ダブルワーク先でお給料を頂いた。 こちらは派遣会社に登録し仕事を紹介してもらって就業している。 週2日出勤、約7時間労働。 交通費支給あり。 今回も頑張った・・・。 実は忙しくて残業が20分あり、その分も含んでいる。 普段は定時退勤なのだが、猛

  • 仕事のストレス増大 暴食!!

    現在、トリプルワークをしている。 そのうちのスーパーでの勤務では最もストレスを感じており、 3月末で退職する飲食店でもストレスを抱えている。 ふたつ目の仕事はストレスは感じるけれども、 現在は比較的低い。 そんなストレス大のスーパーで、最近仕事

  • 日経平均36000円割れ 買い注文を入れた

    前日の米国市場が急落したため東京市場も影響があるだろうと思い 買い注文をいくつか入れた。 様子を見ていたら日経平均が36000円を割れて 35987円をつけた。 その後は値を戻しつつ36000円を回復。 買い注文の内訳 三菱地所物流REIT

  • 家計簿 医療費の予算が少し減った

    家計簿を毎月つけているのだが、 医療費が減って嬉しい。 それというのも昨年末に接骨院での治療が終了したため 医療費がたくさん必要なくなったからだ。 昨年は7000円から10000円ほどを医療費に設定しており、 高いと思いつつ

  • 次のトリプルワーク探し

    1月からトリプルワークをしているが、 残念ながら仕事内容と人間関係が合わず退職する。 実はトリプルワークは週3日程度の出勤であったが、 3月中旬頃には週2日のシフトにしているため時間があり できたら早めに働きたいと思っている。 今回気になっ

  • SURIPU キッシュなど

    画像があったのでアップする。 『 SURIPU 』さんのパンである。 画像の向かって右上側がほうれん草のキッシュ。 同じく左上側がクリームパン。 同じく下側がパンプキンパイ。 どれも美味しいのだが、特に気に入ったのはキッシュ。

  • 落としたマフラーが戻った

    日曜日に落としたマフラーが水曜日に戻った。 その日は朝9時半から15時半まで飲食店で働き、 17時から21時までスーパーで働くハードな日であった。 仕事を終え電車に乗るため駅に向かい、 少し時間があったため本を読んでいた。

  • 健康診断の結果に安堵

    1月に月健康診断を受けて先日結果を聞いた。 結果は良好でひとまず安堵した。 一昨年は大腸がん検診などで要検査となり えらいめにあった。 胃がん検査もこの年に行い、検査づくめの年であった。 それを考えると今年は良好で要検査などもなく 本

  • トリプルワーク3か月目 早くも挫折

    トリプルワークを1月から開始した。 職種は飲食店のホールスタッフ。 朝9時半から15時まで休憩時間なしで働く。 出勤日数は週3日程度。 未経験の職種であるが、シニア歓迎とあったため 頑張ってみようかと思い応募した。 ところが、慣れない仕事で臨

  • 投資信託をスポット購入

    先月にトリプルワークで頂いたお給料で 投資信託をスポット購入した。 購入したのは 『 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 』である。 スポット購入をするのは初めてで勝手がわからなかったが、 NISA口座を利用して購入した。 少ない金額だが、

  • 日経平均が3%を超える下落で買い注文を入れた

    日経平均が一時3%を超える下落をした。 約1400円以上の下げ幅。 そこで欲しかった銘柄に買い注文を入れた。 新しい銘柄ではなく、保有している株の買い増しで 100株ずつ指値で注文をした。 いくつか欲しい銘柄はあるのだが、 保有する銘柄が増えて

  • 株式会社もりもと 豆を楽しむ北海道どら焼き(白豆)など

    おやつは和菓子。 『 株式会社もりもと 』さんのどら焼きを購入した。 画像の向かって左が 『 豆を楽しむ北海道どら焼き(白豆) 』 同じく右が 『 バターを楽しむバタどら 』 豆を楽しむ北海道どら焼きは白豆が入っており、 白豆

  • 酒を飲む夕方

    トリプルワークをした日に用事をすませ 夕方にお酒を飲んだ。 くったくたに疲れた身にお酒は大変旨かった。 つまみは冷凍コロッケ二つとチキンラーメンのそのままかじる用。 ジャンクなおつまみとお酒でほろよい気分となり 大層気分がよか

  • 投資の神様が買い増しに意欲 商社株の上昇

    商社株の上昇した。 ネット記事によると、投資の神様ことバフェット氏が 日本の商社株の買い増しに意欲を示したとのこと。 三菱商事 約8%上昇 丸紅 約7%上昇 伊藤忠 約6%上昇 三井物産 約4%上昇 住友商事 約6%上昇 前場終了後に株

  • IssackxCoffee Barista POV

    偶然に見始めた動画投稿チャンネル。 『 IssackxCoffee 』 バリスタ氏の仕事をカメラに収めて投稿しているのだが、 不思議なことにずっと見ていられる。 仕事をしている最中の食器の音がいいのか、 コーヒーを淹れる作業がいいのか。 自分もカフェにいる

  • トリプルワーク 初めての給料日

    先月からトリプルワークをしている。 職種は飲食業のホールスタッフ。 未経験で応募し現在継続中。 就業時間は朝9時半から15時。 5時間半を休憩なしで働く。 出勤日数は週3日程度。 そんなトリプルワーク先で初めてのお給料を頂いた。 出勤日数

  • 2025年も有給を計画消化

    パート先で有給日数があるため今年も計画的に 消化することにしている。 具体的には月に一度だけであるが、 有給申請をして消化をするということである。 スタッフに迷惑がかからない程度に休んでいこうと思い 数年前から実行している。 自分の

  • ホンダと日産経営統合協議打ち切り

    ホンダと日産経営統合協議廃止のネット記事を読んだ。 『 ホンダと日産自動車は13日、取締役会で経営統合に向けた協議を 打ち切ることに決めた 』 『 ホンダが打診した子会社化の案を日産が受け入れず、 両社の溝が深まったため

  • 老後資金一億を目指せと励まされた

    トリプルワーク先でのこと。 『 なんでここで働こうと思ったの? 』 とスタッフから聞かれ 『 老後資金がないから 』 と正直に答えた。 そうしたら 『 なるほど老後資金ね。 現実には2000万円でも足りないから一

  • 砂糖の代わりに粗糖を購入

    砂糖がなくなりつつあるので、 そろそろ購入しなくてはと思っていた。 そこで出かけたお店で 『 粗糖 』なるものを販売していた。 商品紹介文を確認すると 『 さとうきびからとったまだ精製していない自然のままの砂糖 』 『 カルシウム、鉄分など

  • ダブルワーク 給料日

    ダブルワーク先からお給料を頂いた。 こちらでは派遣会社に登録しており 週2日出勤、7時間程度働いている。 もちろん交通費は全額支給。 先月はお正月の2日に出勤して普通に働いた。 そしてある日はとても忙しく残業時間が発生し 終電時間を気にしなが

  • 井村屋 いもあん おいもクリーム大福

    今回のおやつは和菓子。 『 井村屋 』さんの『 いもあん おいもクリーム大福 』。 季節限定商品で要冷蔵。 国産紅はるかペーストをいもあんに使っているそうで 美味しく食べた。 電子レンジを使う事なく自然解凍で簡単に食べられるのもいい。

  • 派遣会社の求人を問い合わせた

    以前登録した派遣会社から求人案内のメールが 配信される。 この会社で看護助手の仕事を紹介してもらったが 就業先でパワハラに遭遇し3日で退職したことがある。 そんな嫌な経験をした会社であるけれども、登録は解除せずに 求人案内メールを

  • 久しぶりの美容院 白髪染め

    白髪が気になるため自分で市販の白髪染めを使い 行っていた。 ところが、白髪染めは非常に面倒であるため 月に一度程度でやっていたのだが、 それを上回るくらい白髪が増殖し始め とても手に負えなくなってしまった。 まめな人は月に二度、三度と行っているよう

  • 運動不足解消のため移動時間を歩く

    トリプルワークを開始してひと月が経過しようとしている。 今のところ週3日だけ働いており、 なんとか継続している感じ。 仕事はさておき、気になるのは運動不足。 トリプルワークする日は運動をする時間が取れずにいるため ちょっと運動不足であると実感

  • 厚生労働省 パートなどの学び直し支援に疑問

    ネットニュースを読んだので記事を書く。 『 厚生労働省は、パート労働者らがより待遇の良い職につけるよう、 リスキング(学び直し)を後押しする融資制度を設ける 』 『 無職など雇用保険に未加入者が対象 』 『 年間最大240万円を年利2%で最長2

  • トリプルワーク 2か月目も頑張って出勤

    トリプルワークを1月からしている。 職種は飲食店のホールスタッフ。 朝9時半から15時までの勤務で休憩なし。 週3日勤務。 飲食店のホールスタッフは未経験だが、 配膳、下膳、お茶配りなどを主にしており、 先日はハンディの使い方を教えてもらい 初

  • 歯科の定期検診に出かけた

    先日、歯科医院を受診した。 目的は定期検診である。 今年も歯科の定期検診は必須と考えており 必ず実施するつもり。 3か月おきの検診なのでそれほど苦にならない。 例えば食べたいものがあったとして、自分の歯でバリバリと 食べられないのは苦痛だろ

  • VAGOT(ヴィゴット) ガーリックフランスなど

    画像があったのでアップ。 『 VAGOT(ヴィゴット) 』さん。 訪れたことがなかったパン屋さんで初来店。 ネット検索していたら偶然知り興味を持ったのがきっかけである。 今回は4種類のパンを購入。 画像の向かって上段右側がガーリックフ

  • パソコンのディスプレイがそろそろ寿命

    デスクトップパソコンのディスプレイが そろそろ寿命の様子。 画面が暗くてとても見にくい。 いつ買ったのか記憶にないがおそらくコロナショック前なので 2020年以前だと思う。 ということはすでに5年以上経過している。 やはり買い替えしない

  • ダブルワーク先でも人手不足

    ダブルワーク先は派遣会社で登録して働いている。 ある日、出勤すると職場が荒れており忙しさが物語っているのが 肌で分かった。 いつもと違い殺伐としている・・・。 上司から 『 スタッフが病欠で非常に忙しい 』 『 欠席がいつまで続くかわか

  • 日経平均急落で買い注文を入れた

    日経平均が1100円を超える急落をしたため 買い注文を入れた。 内容は 『 4751 サーバーエージェント 』 『 8425 みずほリース 』 『 8596 九州リースサービス 』 の3銘柄を指値注文した。 注文後に外出したため約定す

  • 税務署から確定申告の案内がきた

    税務署から封書が届いた。 中身を確認すると確定申告の案内であった。 『 確定申告してね!! 』 『 税金をちゃんと納めてね!! 』 『 確定申告の方法はこうだよ!! 』 『 期間や会場を間違えないようにね!! 』

  • 大口屋 花びら餅、一口最中など

    画像があったのでアップ。 昨年、花びら餅を食べ忘れてしまったので 今年こそ食べたいと思い百貨店の和菓子売り場を 迷い歩いた。 そこで選んだのは、『 大口屋 』さん。 画像の向かって右側の白いお菓子が花びら餅。 向かって

  • トリプルワーク 1月の勤務終了

    トリプルワークを開始した。 今月の11日に初日出勤をして、先日1月の勤務を終了した。 合計9日出勤したことになる。 職種は飲食店のホールスタッフで未経験だが、 ランチタイムの朝9時半から15時まで働いている。 以前、トリクルワークに挑戦したが

  • 日銀会合 政策金利でREIT上昇

    24日に日銀会合があり利上げとなった。 その際に、REITが下落するのなら買おうと思い 備えていたらどの銘柄も上昇となってしまい、 機会を逃してしまった。 REIT指数もずっと下げており、今回の日銀会合で さらに下げる可能性を予想して 買う準備をしてい

  • 肩関節周囲炎 接骨院を卒業

    2023年に肩関節周囲炎となってから接骨院に通院していた。 ずっと通院していたが、痛みが和らぎ動けるようになったため 卒業となった。 仮退院ではなく卒業で良いと先生から言われてひと安心。 長かった・・・。 もう通院する時間を作ったり、医療費を支

  • SHIFT 購入

    SHIFTを100株購入した。 この会社はつい最近株式分割をしたため13万円くらいで購入できると 判断して、早速購入した。 分割をする前は株価は2万円台でとてもとても手が届かなかった。 こちらはソフトウエアのテスト受託事業が主力の会社で 時価総額が

  • トリプルワーク 6回目終了 きっついスタッフに遭遇

    今月よりトリプルワークをしている。 先日、ようやく6回目を終了した。 内容は飲食店のホールスタッフで、朝9時30分から 15時まで休憩なしで働く。 未経験のホールスタッフで緊張の連続。 そして、立ちっぱなしの5時間半は正直キツイ

  • ブーランジュリー アヴェック 生クリームあんぱんなど

    画像があったのでアップ。 以前にも訪れたパン屋さんで2回目の訪問となった。 『 ブーランジュリー アヴェック 』さん。 今回は4種類を購入。 画像の向かって右上がリュスティックあんバター。 同じく右下が明太フランス。 同じく向かって左上が

  • 健康診断終了

    健康診断が終了した。 お正月の暴飲暴食で2キロほど体重が増えてしまったが 運動をしたり食事に気をつけたりしていた。 おかげで体重は昨年と同じくらいで収まった。 目標は体重維持だったので嬉しい結果であった。 今回のために頑張ってよかった

  • 2025年 個人向け国債償還

    個人向け国債を購入して10年経過した。 2015年のはなしですな。 10年間もよく辛抱して待ったなあ。 もともと使わないお金で、リスクが低い商品に投資したくて 選んだのが個人国債であった。 当時、金融知識がまったくなかったのもある。 今もあまりない

  • 2025年1月の配当金

    1月も配当金を頂いた。 ありがたや。 内訳は ① 100株保有 22円配当 税金446円 支払い金額1754円。 ② 1口保有 1257円 税金254円 支払い金額1003円。 合計 2757円也。 ※ ②はREIT会社。 1月は

  • DGM森精機 ミニ株購入

    DGM森精機を購入した。 この会社は工作機械大手で時価総額3290憶円。 そして円安メリットを受けられる。 利回り4.31%。 ただし、1月16日にレーティングを下げられており モルガンスタンレーによると中立から弱気に変更。 目標株価は2800円から

  • 今年も健康維持のため鶏レバーを食す

    今年も鶏レバーを食べている。 理由は健康のため。 貧血気味なのと閉経してしまい対策として 昨年春ごろから鶏レバーを調理して食べている。 だいたい月2回ほど調理しているが、 一度にたくさん作り一週間程度をめどに 毎日少しずつ食

  • 視力低下&老眼がすすむ

    以前よりずっと加齢を感じることが多くなった。 ここ最近気になっていたのは視力。 眼鏡がないとぼんやりしてとても見にくいし、 手元の細かい字が見にくいが眼鏡を外すと はっきりと見えるのだ。 あと、あまり明るいのも眩しく感じられ

  • 2025年カレンダーを手作り

    2025年になった。 今まではカレンダーを会社や知り合いから貰っていたが、 今年から貰わないようにした。 もともとカレンダーを買うという習慣はなく 会社の事務員さんに余っていたら欲しいと伝えており 毎年貰うことができた。 捨ててしまうも

  • トリプルワーク 初日出勤 合計10時間労働

    トリプルワークを探して年末に面接を受けた。 採用担当者から時給などの具体的な説明はなく 『 ご縁があったら・・・ 』 などと言われたため、採用はないと判断し 年明け後にまた職を探そうと思っていた。 ところが、驚くことになぜか『 採用 』の連絡が

  • 三菱商事 ミニ株で購入

    大発会で株を購入したかったのだが、 欲しい株はそれほど値を下げなかったため 見送った。 そして本日、日経平均を見ていたら下げていたので ちょうどいい機会と思いミニ株を購入した。 三菱商事(8058) PER10.4倍 RBR1.06倍 利回り

  • 年初も野菜高騰が続く 政府は早急に減税を!!

    スーパーに行って買い物をするのだが、 年末は特に野菜が高かった。 野菜はいよいよ高くなりつつあり、年末だから より高くなっているのだと思っていた。 年が明けたら少しは値段は落ち着くだろうと 勝手に思っていた。 そうしたら

  • トリプルワーク 応募会社から連絡あり

    トリプルワークを探している。 年末に求人募集をしていた会社で面接をした。 その際に、仕事内容などをちらっと説明されただけで 肝心の時給や交通費などのことはまったく説明されなかった。 応募者に対して誠意がない会社なのだと判断して帰宅。 今回の応募

  • 気温低下や天候不順で気分が落ち込む

    気分が落ち込んでいる。 まさにメンタル低下。 特に気温が低下し、さらに曇りや雨などの天候不順で 気分が落ち込んで仕方ない。 朝は普通に起きて、外に出て運動をできるのだが、 雨などの天候不順だと運動ができずに 布団に戻ってし

  • 2025年 投資計画を考えた

    今年は個人国債の償還があるため 金融商品などに投資したいと考えている。 といっても個人国債は50万円しかないので たくさんは買えない。 それにしても10年は長かったわ~。 2015年に預けて解約せずにずっと持ち続けて 自分を褒めたい。 償

  • 派遣会社の登録解除をした

    昨年の出来事だが、登録してあった派遣会社から連絡があった。 『 条件の確認です 』 『 まだ先方が求人応募しているのかわかりませんが 希望条件に合うと思います 』 『 確認後、必ず明日連絡します 』 などと営業さんは連絡をせずに今に至る。

  • ドルが高くて買えない 157円台前半

    投資で考えていることはいくつかある。 そのひとつはドルを保有すること。 近年は円が凄まじく下落しており価値がなくなっていく様を 観察している日々。 ドルが欲しくて買いたいと思っても もう少し円高になってから買いたいなと思う日々で 2024年も

  • 2025年の目標 いくつか考えた

    2025年の目標を考えた。 『 運動を継続して健康を維持 』 『 便秘解消 』 『 できたら仕事を増やす 』 『 仕事は一生懸命しない 』 『 手を抜けるところは抜く 』 『 仕事で絶対に無理しない 』 『 なるべく月収20万円を目指す 』 『

  • 2025年元旦 暴飲暴食したおばはん

    2025年の元旦に暴飲暴食をしてしまった。 今月に健康診断を控えているのにも関わらず お正月だからと自分に大変大変甘い考えをしてしまい、 『 ビール 』『 スナック菓子 』『 ベーコン 』 『 アイスクリーム 』などを一度に食べてしまった。 ・・・

  • 2024年の大晦日も働く

    大晦日も働くおばはん。 2024年の年末はスーパーでお昼頃から閉店までの勤務をして 大晦日はダブルワーク先である派遣先で働く。 トリプルワークのことですっかり忘れていたが、 スーパーも繁忙期で人手が必要な時期。 お金が欲しいので年末の二日間だけ

  • 2024年の年収 ようやく200万円を超えた

    2024年の源泉徴収票を確認したら、 年収がようやく200万円を超えた。 現在ダブルワークをしており内訳は、 スーパーで約120万円程度の収入が発生し 派遣会社で約90万程度の収入であった。 念願の年収200万円を超えた。 頑張って働い

  • ブランジェリーぱん・くまくる あんこバターコッペなど

    画像があったのでアップ。 今回は『 ブランジェリーぱん・くまくる 』さんでパンを購入した。 画像の上部はあんこバターコッペ。 画像の向かって右がシュークリーム。 画像の真ん中が焼きチーズカレー。 画像の向かって左がフォカッチャ

  • 花桔梗 苺餅など

    画像があったのでアップ。 おやつは和菓子。 『 花桔梗 』さんで生菓子を購入。 画像の向かって左が苺餅。 同じく左が鬼まんじゅう。 苺餅は求肥を使っておりもっちもち。 苺のかぐわしい香りと酸味、もっちもちの求肥でとても美味しい。 名前

  • トリプルワーク 面接終了 2024年の職探しを終えた

    トリプルワークを探している。 先日、電話にて求人の問い合わせをした会社にでかけ 面接をすませた。 飲食業のホールスタッフ。 ランチ帯。 週2日から3日勤務希望。 副業可能。 飲食業未経験。 おばはんの条件はこんな感じ。 驚いたのは面接官が二

  • ウォーキング&軽いジョグ再開 筋力の衰えを感じるためスクワットも追加

    先日、風邪でダウンした。 二日ほど寝込んで運動をせずにいたら 明らかに筋力の衰えを感じた。 特に太ももとお尻。 太ももは以前と比べてプルプルしているのを感じていたので 筋力が足りなくなっているから、なるべくスクワットをするように 心がけていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりさん
ブログタイトル
おばはんのおやつときどき投資日記
フォロー
おばはんのおやつときどき投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用