ブログ始めました。昭和14年生まれ
ボケないように時々パソコンで色々楽しんでいます。ブログ手探りの初心者です。よろしく・・・
久しぶりに絵手紙水彩8のソフトで描きました。私は毎日食べても飽きないほど大好きなたけのこです。たけのこはビタミン類は少なめですがむくみを予防してくれるカリウムやマンガンが多く 食物繊維もたっぷりうま味成分のアスパラギン酸を豊富に含みこれが体の代謝を高め疲労回復やスタミナアップに効果をもつと言われています。冬から春にかけて季節の変り目に体調をくずしやすい人 たけのこ料理で元気をとりもどしましょう。久しぶりに絵手紙です~
今日の枠作成遊び最近ブログ更新遠のいています~ブログ初めた頃よく枠作成して遊んでいました。初心に帰って今日は枠作成しました。最近は夫のリハビリを兼ねて近くをゆっくり散歩しています。桜の花も終わりすっかり葉桜になりましたが歩道の片隅に少しの隙間からタンポポやスミレの花が力強く咲いていました。凄い生命力ですね。でもれんげの花は最近は見かけなくなりましたね。そして長い事お会いしていなかった方とお会いしたりと嬉しい事もあります。最近歯医者や眼科にと夫の付き添いに何だか忙しい日々です。今日は雨が降りゆっくりしております。初心に帰って今日は枠作成しました~
暖かい日が続いています。午後になると暑くなるほど気温の変化が激しい・・桜の花も散り始めています~今日の画像遊び昭和生まれの女優八千草薫さん上品で綺麗で素敵でしたね。残念ですが2019年すい臓がんのため88歳で死去されています。がんは日本人の死因の1位とされ膵臓がんはその中で4位と高い順位で徐々に増えてきているそうです。がんの中でも早期発見が非常に難しく進行も早いといわれる膵臓がん胃の後ろ体の深い部分にある膵臓であり検査でも見つかりにくく症状がとても出にくいそのため発見された時には手術もできない状態まで進んでいることも多いそうです。残念ながら八千草薫さんも最初にがんが見つかってから2年にも満たない短い期間だったそうです。いつも訪問していただき有難うございます。膵臓がん・・・
昨日からやっと暖かくなりました近くの桜も満開になっています。予約していた歯医者に行って来ました。自分でなく夫の歯下の奥歯詰めていたのが取れていたので気になっていましたが足が弱くなっているので付き添って暖かくなりやっと行く事に・・残念ながら根元から動いていたので抜くことになりましたが87歳で入れ歯もなくて全部自分の歯ですので2本ぐらい奥歯が無くても分からないですが2本入れ歯になるかな?元気だった一年前までは2ヶ月に一度歯のおそうじに行っていた昨年入院してから一年程行っていなかったので歯の治療はやっぱり早く行った方が良いですよ・・・画像遊び犬とお散歩歯の治療はやっぱり早く行った方が良いですね・・・
「ブログリーダー」を活用して、すうちゃんの窓さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。