chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目を押せば二つに見えるお月様 https://yabunira.blog.ss-blog.jp/

画一的な見方から脱却してみよう。そこに新たな歴史の視点が開けるかもしれない。

Essays on Japanese history trying to get a unique point of view.

おら
フォロー
住所
未設定
出身
京都府
ブログ村参加

2016/01/19

arrow_drop_down
  • 海洋王国の虚構ーー中継貿易の実態

    web版はこちらです。15世紀から16世紀にかけて、日本で言えば室町時代であるが、この当時琉球は中継貿易で繁栄を極めた海洋王国であったと思われているようだ。多くの歴史本がこれを書いており、小説などもこういった前提のもとに書かれているものが多い。しかし、これは本当だろうか? 琉球は海に囲まれており、古くから海外への渡航があったことは確かだ。続日本紀にも南島から大和への来訪があったことが記されており、遣唐使船が阿児奈波に漂着して帰国したことも記されている。中国でもすでに随書に琉求が現れている。地理的には中国、日本、朝鮮の中間点にあり中継貿易の結節点となる条件はある。しかしこれだけでは貿易で繁栄する要件を満たしているとは言えない。造船技術や航海術の発達や貨幣経済のような社会システムの卓越した整備が必要である。 琉球はサンゴ礁からできた島であり火山島ではない。だから小さな島ではあるが平..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おらさん
ブログタイトル
目を押せば二つに見えるお月様
フォロー
目を押せば二つに見えるお月様

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用