集合時間30分前に着!本日は寝坊無し! 3匹のおっさんトリオで脱九州でプカプカGO!!前回、大うねり釣行基本的にあまり好釣果に恵まれていない海域。そんな中、3…
はるばる中部地方より九州の船長会にお越しいただきました。下道で1000キロ!!!!! 『有料道路160円で九州まで』 名古屋から九州大分県まで1000km走り…
明日の船長会の為 はるばる愛知県よりゲスト参戦!! 早くも先ほど到着! 今夜は庭で車中泊されます。明日、観光案内しましょうかね。 16時からなじみのお店でカン…
残念なお知らせです。29日悪天候確実の為、NKC船長会は5月27日に延期します。 その代わり、尾張よりこちらに向かっているぐずらさんの九州入り歓迎会を行い…
2月に咲いていた梅の花 2月19日撮影4月23日に実を確認今年も梅干し作りたいね。(干さないけど) 『初めての梅干し作りに挑戦 ③』梅干初挑戦!! 手…
初めてマイボートでハマチ50を釣ったのが今年2月 『SANちゃんと青物狙ってGO!』訳アリでSANちゃんに引っ張ってもらったマイボート( ´艸`) さて、本…
とあるご縁で、ヒラメ専門のお食事処を知った。 (有)オータニ水産 ひらめ処 - 国東市観光協会目の前に広がる海を独り占めできる絶景のロケーションにあ…
家族構成 長男夫婦と長男の父(対象者)との3人暮らし 「お義父さんが、自室に閉じこもってしまった。」 その後の経過をお尋ねしましょう長男妻:この一週間でお…
キャビテーションプレートに取り付けるんかアハ合ってるちゃう?あーやっぱ間違っておるかキャビテーションプレートにスタビ付けるんか
シンさんに相当刺激された弟318君「自分もステップアップしてコンソール艇が欲しい」と・・・ でも君は、今は子どもの成長期で一番金の要る時期だ!兄からの忠告だ…
さよなら安D丸(7代目)。。。(突然ですが、諸事情により、60万円が急遽必要な事態に陥りました・・・(´;ω;`)))))) かれこれ、2015年8月からオ…
長男妻からのご相談です。 お義父さんが、自室に閉じこもってしまった。今まで一緒に食べていた夕食を食べに来なくなった。栄養面が心配ですがどうしたらよいので…
「ブログリーダー」を活用して、baruさんをフォローしませんか?
集合時間30分前に着!本日は寝坊無し! 3匹のおっさんトリオで脱九州でプカプカGO!!前回、大うねり釣行基本的にあまり好釣果に恵まれていない海域。そんな中、3…
先日、娘1号と「お付き合いさせていただいております」と挨拶する好青年と我がファミリー初対面となった 食事前に子供達はボーリングで交流私と妻は食事会からの合流…
さて、エビスとビタリストを再購入し一番搾りとの飲み比べ冷蔵庫に入るだけIN そして、もう一回飲んでいいかなって思ったやつらでその中でも一番良かったと思…
親父はキリン派だったアサヒのビールサーバーだがキリンのディスペンスヘッドを入手しキリン一筋で飲んできた。 ところがである。長女はアサヒ派スーパードライが好き…
アサヒ ビタリストVSサッポロ エビスビールエビスは高価なので特別な時に飲んできた20代のころ一度バドワイザーと飲み比べたときにエビスは強烈な苦みを感じた…
娘1号からいただいた飲み比べセットどのような形式で飲み比べるか??一度に何本も開けていては、おそらく酔って味が分からないだろう対戦は一日2本同時に開けて一口…
前回、雨上がりの泥状の畑を耕した 今回、動きが悪いロータリがなんか変。ギアの寿命か?? 分解してみた ロータリの回転部分に接触するように土が固く固着し…
ミミズが逃走する。コンクリートのガレージなので2時間もすれば干物に・・・・ 初期タイプ底なしゴミバケツ完熟堆肥をベースにしたため逃走にて5日で断念2型…
梅雨が明けてから 猛烈な日差し 釣りの際にビーチパラソルを使って日差し対策したことあった綺麗な海域のエソ60は美味い。♪ 福”船長 → 鯛船長へGO! …
以前、記事にもしなかった釣行がある。ブラザーとの二人プカプカ遠征 タイ(ボート)2025/06/15 318チャンネル(NEO374トレーラブルボート)…
さて、ガレージで始めたみみず飼育環境が良くないのか、逃走みみずあり 早期発見であれば救いがあるが。。。。数匹、コンクリート上で干物に(´;ω;`) ビニ…
畑のにもみみず仕様のコンポストを設置してみる畑にコンテナboxを1/3埋めた モグラ対策としてである。3機設置中に完熟たい肥を半分入れコンテナを埋めるため…
あ~あなたが見た時間なら「こんばんは」でも違和感ないか・・・ 夕食は焼き魚と刺身です。 デカいアラカブ(カサゴ) 右の淵に三日月型に配置がカサ…
設置準備設置個所の確保ブロック設置受け皿設置バケツセット底には新聞紙を敷きシュレダーのクズを入れるその上には発酵牛糞堆肥中央をくぼませ、落ち葉と畑で収穫した…
みみずコンポストにはいろいろな方式がある以前は畑にガードしながらの直置きしたらガードをすり抜けたモグラにやられた今回は、ガレージに設置したいモグラは気にしな…
これまで畑には普通に2つのコンポスト(ゴミバケツ)を置いて残飯、残渣処理を行ってきたバケツをさかさまにして、底をくりぬき土の上へ置き、残渣処理(このバケツは…
さて、我が家の赤紫蘇初めての梅干し作りに挑戦 ③ 福”船長 → 鯛船長へGO! 何でも屋baru 前回の仕込みと同じで畑にまばらに出ている赤紫蘇 今年も…
2022 CX-5 フィールドジャーニー ディーゼルAWDジルコンサンドメタリック走行距離 45580km (2年11か月)平均燃費 15.5km/L(ト…
我が家にあった古いミキサー使う頻度もオチ次期買い替え予定に伴い、庭の無農薬農薬作りへ転職 左 ジャンボニンニクと焼酎25 右 スギナと焼酎25 2か月後…
動きの遅いパソコン まだ5年?もう5年? 時々作業中にフリーズして画面が数秒真っ暗になる。 有線のネット環境を認識しなくなり今年の初めからWi-Fiオン…
この時期になると、庭に蜂が飛び回る。 アシナガバチだよく観察していると、雨戸の戸袋から出入りしている奴を見つけた。 中に巣がある可能性大 不用意に近づいて刺激…
前回は2000年8月その時にベルトを新品に交換している。 『スムードドア、ベルト切れ』スムード、ベルト切れ 三和シャッターのスライドドア吊り二重スライドで動…
この物語はとある釣具中古店での 出来事である。 中古ロッドが欲しくて 駐車場には、釣りの帰りか?釣り道具一式満載の軽乗用車が1台 しかし、店内には…
安心・安全・安D丸で!釣りに行こう~♪スロープに到着。各種準備を終え イザ、ランチング♪バックが得意なのwww 波打ち際ゲストを乗せ、副船長乗せウインチをカリ…
『12ピッチペラの実力』先日、3ちゃんと県外遠征へ♪ 完成した8代目と言っても、ホントは船内をグレーに塗りたい・・・なんせ、白が眩しい・・・グレーに塗ったら…
洗濯機 SANYO ASW-800SBエラーコード Ed不具合・・・電源入れると数秒後、Ed表示が点滅、電源が切れるEdの意味 インバーター基盤との通信エラ…
次女が乗るN-WGN 冬タイヤから夏タイヤに変える際、「限界が近いから、近々にタイヤ交換すること」と伝えていたのだが、・お金がない・時間がないの一点張り。 …
副題「言動に対して特に意味はございません」の巻 オフショア 126回目副船長 318氏 38回目しんさん 3回目19回目…
周囲の方の安心・安全な毎日を目指して! 地元での上級救急救命の受講を検討して、WEB講習を受けたしかし、上級救命講習の次回開催は未定とのこと「5名以上の参加人…
先日、釣り具の買い取り店にて下取り希望の方とお話をする機会があった。 自分も最終処分について考えなきゃな・・・遺言じゃないが、ボート・トレーラー・釣り関係の…
先日、TVで「スマートウオッチで心電図が測れる」という番組をみた頻拍・胸部痛が頻回にあり、頻拍の頻度も短くなりつつある今日この頃・・ 2021.1月から使用で…
トレーラーを曳いてて、後ろばっかり気にしてた・・・方向、車の向きトレーラーの向き前の壁それらを意識して、ゆっくり動いていた んで、「そろそろいい感じで止まろう…
苔が・・・ 外壁が・・・・きちゃない(´;ω;`) 脚立に登り2階部分も頑張る before after 近くで洗浄すると、威力が強いが…
ついにその日を迎えました。 奇跡的なレジェンドとのマッチングそして、半端ないプレッシャーの旅海況は抜群で7:00無事出港♪リーフ君には3人前の漁獲高の使…
皆さんもそれぞれこだわりがあるでしょうね せっかくおいしいお魚をゲットしたのだからお店で売っているものより、美味しく持ち帰りたい!! 神経締め過去に何度…
全国7~8人の「ジャンボニンニクファンの皆様」に残念なお知らせです。 今年、収穫準備期間にコロナ感染にて収穫準備が出来ず その後の休みは雨続き晴れたらプカ…
相棒318氏が上級救命講習を修了した。 『国東 タイ&キス(ボート) 2024/05/18』日付:2024年5月18日時間:7:00-11:00気温:19.…
トレーラー歴2019年5月からで丸5年 『トレーラーがやってきた』登録は済ませた。配線を早く済ませ、トレーラーを受け取りにいかねばと思っていたら、なんと、オー…