理学療法士の収入に不満を感じトレーナー、エステ、セミナー講師・副業をやって独立した人のブログです。
私はリハビリの仕事が やりたくなかったので体の事に関するありとあらゆる事をやりました。エステ、整体、パーソナルトレーナー、ピラティスやヨガのインストラクター、、。副業を考えてる皆さんに有益な情報を少しでも知っていただければ幸いです。
理学療法士がまた自殺⇒遺族が裁判勝訴するも養成校や実習地は即刻控訴
こんんばんは、フィットネスフィジオアソシエーションズ代表のさとうです。ひさしぶりにブログを更新しました。http://fitness-physio.haten…
辻クリニックの理学療法士のバイザーがパワハラ⇒学生自殺で近畿リハごと訴えられた
おはようございます。フィットネスフィジオアソシエーションズ代表の佐藤です。皆さんこの事件、知っていましたか?https://www.sankei.com/we…
ブログを更新しました。代表 さとうが10年前に習った代替医療の話です。http://fitness-physio.hatenablog.com/entry/m…
おはようございます。フィットネスフィジオアソシエーションズ代表のさとうです。見逃されている強力な評価法これを使わないのは非常にもったいないです!記事を書きまし…
Fitness Physio Associations講師のブログこんにちは。理学療法士の仲村博です。今回は私がトリガーポイントアプローチを学んだ経緯をお話し…
Fitness Physio Association講師の古瀬です。今回は診療報酬引き下げをテーマにした記事です。訪問看護:リハビリ業種の診療報酬引き下げht…
ブログ更新しました。ハテナブログ2記事目になりましたが皆さんの人生の参考になればと思いボヤキを書きました。ソーシャルペインとその治療法と、大人になってからの謝…
ブログ更新しましたhttp://fitness-hysio.hatenablog.com/entry/2018/02/05/123718
理学療法士の手技は大半が余所のパクリだが、これはあまりにも汚い
こんばんは。フィットネスフィジオアソシエーションのさとうです。最近は、記事がすっかり書けないでいました。というのも活動のモチベーションが著しく落ちていたからで…
整体師で独立する以外で理学療法士の低い収入でも生きていける方法があるのを知っていますか??
こんばんは、Fitness Physio Associations 代表のさとうです。実は先日、会の名前を変更しました。今までボディーワーク研究会と名乗ってい…
「ブログリーダー」を活用して、理学療法士のためのボディーワーク研究会さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。