chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリ男〜ロッテについて考えることは喜びである http://rhyme25.blog.fc2.com/

ロッテについて考えることは喜びである。マリーンズの応援とビールがあれば幸せなマリ男のブログです。

マリ男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/14

arrow_drop_down
  • 白星発進と、池田の試練

    M2-1Gロッテについて考えて、飲みましたが若干酔いもさめてきたマリ男です。長打が出ない我が軍が本塁打2発のみで何とか逃げ切るとは。びっくりの打球の伸びだった田村、乗ってますねしかし。何よりうれしいのは山口、遅ればせの第2号が遅ればせの大爆発の呼び水になると信じます。投手陣はいつもながら惚れ惚れする安定感の西野先生。誰が開幕前にハーラートップになることを予想したか、ピンチでも最小限に失点を抑え、もはや...

  • 乗り切れ交流戦

    ロッテについて考えて飲むことは喜びである。マリ男です。さあ交流戦。記憶の彼方だったのですが実は昨年は悪くなかった成績。記憶なんてあてになりませんねしかし。ホームで始まります。そこまで普段フォローはできていませんがざっかりとした印象と展望を。VS巨人(ホーム)何と言っても古巣に相対するポランコメルセコンビに期待ですね。彼らが活躍してくれれば相手に与えるダメージも大きいはずです。リリーフもそこまで良く...

  • 関ケ原に勝つ

    M9-5Hロッテについて考えて、幸せな二日酔い。マリ男です。大げさではなく、今季を占う天下分け目の1戦だったと思ってます。ロウキまでも勢いに飲み込まれるのか、ここで踏ん張れるのかは雲泥の差。ありがとうナイン、ありがとう吉井さんですね。何と言ってもまずはキャプテン、2ランにタイムリーの大暴れ。ロッテキラー中村アキラに対抗の鷹キラー中村ショーゴに乾杯です。地を這うような打率が急上昇、交流戦に向けて本当に大...

  • 詰将棋に敗れる

    M5-6×Hロッテについて考えて思いのほか冷静に飲んでいるマリ男です。種市が粘れず、帰ってきた忌まわしい牧原に同点弾を食らった時点で立った負けフラグ。むしろよく粘ったと思いますが詰将棋で言えば詰んでいた1戦と割り切りましょう。お互いリリーフが頑張りましたが延長12回最後は選手層の差、風を恩恵にできないドームでの東妻は厳しかったですね。合計十数億かわからない相手の豪華打線にやられました。柳田を歩かせるか...

  • リベンジマッチ

    ロッテについて考えて、試合がない日も飲んで二日酔い。マリ男です。さて、忌まわしい開幕3タテ以来の福岡。まあ2連戦ですし、何とかどちらか1試合を取れるといいなぐらいの気持ちで見守りましょう。種市ロウキと2枚看板と言ってもいい2人を立てて臨みますが、ロウキは故障明けですし。結果的に勝てればそれが一番なのですが、とにかく相手にやっぱ今年のロッテはしぶといな嫌だなと思わせることができるのが一番。前回打てな...

  • 試合がないので

    ロッテについて考えてやっぱり飲んでますけどね。マリ男です。試合がないのは退屈ですがしっかりチームが休めればそれでよし。鷹が負けましたがまあこの時期目先の1試合をどうこうはね。週末のカードが終われば交流戦。しばらくパとの対戦はなくなります。ここまでの対戦で印象に残ったことやらあれこれを。オリックス相も変わらずしんどい相手ではありますが、昨年までほどの苦手意識はなくなってきたかな…と信じたい。森が好打...

  • 5発6連勝貯金10

    M11-1Lロッテについて考えてそりゃ毎日飲むんですけど格別ですね。マリ男です。相手先発今井でこれは想像していなかった5発大勝。主役のヤスの前に今日はほかにもヒーローが目白押し、久々すぎて思い出せない田村弾に池田ライトがレフトにホームラン、さらにはポランコも最後にドカン。個人的には初回に三振したポランコが3回に打ったタイムリーが出色でした。厳しいコースでもスルスルッと腕が伸びてしっかり捉えてましたね。あ...

  • こんなにブチ上がる中止デーはない

    ロッテについて考えて流し込むハイボール。マリ男です。中止は残念は残念なんですけど、何と楽しみなニュースが(日刊記事リンク)。山元ダイトを上げてスタメンで使うそうです。下ではバウアーから本塁打を放ったそうで、いや勝っているとはいえまだまだ元気のない打線に起爆剤というかダイナマイトになってくれるといいなと期待。抹消のアジャ、池田や茶谷が一塁を守るから確かに出場機会がありません。しっかり作り直してもらい...

  • 打てる守れる走れる

    ロッテについて考えて流し込むハイボール。マリ男です。首位ですからでしょうがやたら褒められる吉井マリーンズ、それでも浮つかずとにかくしぶとく戦って、大型連敗を避けて地道にいってほしいなと思う週初め。堅実な戦いを支える一人が彼です(ベースボールキング記事リンク)。友杉。定評のあった守り走塁だけじゃなかった、打てるんですよねこれがとにかく大きいんです。しかも追い込まれてからも強い、逆らわず逆方向にしっか...

  • 終盤は冷や冷や

    M6-4Eロッテについて考えて、流し込むハイボール。マリ男です。先日の快投がありましたから厳しいと思っていた瀧中。そこに持って行って森が投げられないことになり急遽今週2度目のブルペンデー、さすがに柳の下にドジョウは2匹は…いたんですねこれが。飲むしかないでしょこんなの。出来すぎにも程があります。もっとも今日は打線の恩返しと言うか、火力が低いのは相変わらずなのですが随所でしっかり得点。ポランコ適時打や久々...

  • 池田祭りと、つなぎの岡

    M6-1Eロッテについて考えて、流し込むハイボール。マリ男です。投打かみ合い4連勝、正直出来すぎだとは思うのですが誰も浮足立っていない自然体なのが我が軍の最大の強みなのではないかと思うわけで。完投の西野をとりあえず絶賛、援護に恵まれるのもテンポが良いからでしょう。好投していた則本とのわずかな差はそこにあったように思います。その則本を打ち崩したのが圧巻の池田。初回の初球に始まって、打てばヒットの大暴れ4...

  • いい雨

    ロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。雨天中止ですが我が軍にとっては良かった、総動員ブルペンデーの翌日ですからね。スライドでロウキが日曜に投げなくてよくなりました。万全を期して復活してもらいましょう。難敵の則本ではありますが、何とか粘って降板後に勝負をかけたいですね。いいムードをそのまま持ち込めるか、期待しています。にほんブログ村...

  • つないでつないで、アンカー益田

    M5-1Bsロッテについて考えて、祝杯祝杯。マリ男です。リリーフ動員のブルペンデー、しっかり勝って首位固め。いささかうまくいきすぎですが、それもこれも地に足がついて戦っているからこそ呼び込めた白星。いや酒がうまいです。それぞれ重圧もあったと思いますがどこかリラックスして楽しんでいるようにも見えた、無失点リレー。廣畑が流れを作りました。岩下もですがこの2人が離脱者のいる先発陣を補ってくれるといいですね。ク...

  • 4番茶谷と、名将吉井

    M7-3Bsロッテについて考えて最高の気分で流し込むハイボール。マリ男です。近年最大級の衝撃だったスタメン。4番茶谷、DH大下。オープン戦でも2軍戦でもないシーズンの首位攻防ですからね。びっくり。蓋を開ければいつもの苦手田嶋、せっかく小島が頑張っても…と思いきや大下が初安打。いやこれ大きいですよ。深刻な貧打にあえぐ我が軍のお約束が1巡目パーフェクトですからね。チャンスでは打てませんでしたが、彼いい仕事し...

  • 痛み分け

    M1-1Bsロッテについて考えて流し込むハイボール。マリ男です。種市を勝たせたかった、一にも二にもそれだけですね。腐りきった打線の皆様に色々言いたいことはありますが、第2戦を見ましょう。痛み分けとしたのは先方も勝てそうな試合だったからで、今年の中嶋監督は采配に昨年までほどの切れ味はないように思います。諦めずに食らいついて勝とう!勝てるよ!にほんブログ村...

  • 種市で勝とう

    ロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。さて本拠地で首位攻防。ともにけが人続出ですが上位を走る同士、宿敵オリを迎え撃ちます。ラオウや森がいなくても茶野だ宗だ中川だ、厄介な打者ぞろい。今はT岡田もいるんでしたっけ?先発の種市、今季は大崩れしない粘りが光ります。失点しても最小限でしのぎ、いつものしぶとく食らいつく攻撃で競り勝つことができるかどうか。打線では和田の足に期待ですね。にほんブログ村...

  • 祝チェンウェイン超え

    M5-2Fロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。打てないなら走れ、和田はわかりますがまさかのアジャまでも。意表を突きましたが勇気ある挑戦がズバッとはまるのですから痛快極まりないですね。スクイズだの犠飛だの、ダンディな吉井監督ばりに渋い、渋すぎる攻撃が光りました。何より不遇の左腕メルセデスに初白星がついたことがめでたい。援護がなくても奮闘、思い出すのは2、3年前ですかチェンウェイン。途中加...

  • 仕方がない

    M0-5Fロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。端的にまあ仕方がない1敗。森はあの回だけでしたね。1点や2点でしのいでいれば違ったと思いたいのですが、いかんせん相手の加藤が良かったですからねー。勝ちパターンがキッチリ休めたことを前向きにね。相手の福田光に恩返しをやられてしまい、勝ちパの西村は出番がありませんでした。次戦はきっちり出番を作って、メルセデスに初勝利をつけましょう!にほんブログ村...

  • 順位より、地に足つけて

    ロッテについて考える幸せ、マリ男です。試合のない金曜。残念ではありますが、オリさんが負けて0.5差となりました。明けて土曜のハムさんはひところと違って上り調子ですからね。厳しい戦いにはなりますが、天敵の鈴木がこないのだけは好材料かな。望外の3タテの勢いに乗りたいところではありますが、とにかく目の前の1戦をしっかり戦うことですね。ミスを減らし、取れる時に1点ずつでもしっかりと。そうすればおのずと結果...

  • 3タテの要因

    M3-0Lロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。しみじみ。そりゃ飲み屋に寄りますよ。平良相手ですし厳しいと思った第3戦。立ち上がりはやはりという趣でした。西野もピンチの連続でしたからね。しかして日替わりで誰かが頑張る打線、今日の主役は藤岡でした。藤原の好走塁もありましたし、ダメ押しの追加点はラッキーボーイ池田の執念の内野安打。いや強いですね。気が付けば首位と1差。投手陣が頑張ってはいます...

  • ラッキー連勝

    M3-2Lロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。いや嘘でしょきょうも、ライオンズ相手に僅差の連勝、調子は良くないのですが粘りなのかどうなのか。結果的な決勝点は池田の三振暴投でした。いやもちろん走らなくて良かったんですけどそれでも走った彼の心意気を買いましょう。一気呵成といきたいですが3戦目は平良ですからね。冷静に1つ1つアウトを、重ねてチャンスを待ちましょうね。お願い。にほんブログ村...

  • 救世主ライトと、目覚めたキャップ

    M6-2Lロッテについて考えて、幸せな2日酔い。マリ男です。頭痛い。幸せ。リアルタイムで追えなかった1戦。ここのところ本当に点が入りませんでしたから、スマホの速報がにわかには信じられませんでした。後追いで噛みしめました。万歳。何と言っても池田ライト、好調の彼を使うとは思ってましたが1番に抜擢。いいですね。決め手がない今季の打順とも言えますが、固定にこだわらない柔軟さは前政権にはなかったいいところでは...

  • 調子悪い同士

    ロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。さんざんなGWを過ごした割にはまだ辛うじてAクラスの我が軍ですが、お相手の西武さんも調子は良くありません。抑えが打たれて逆転負けがあったり、分かるよキツいよね。我が軍の「ますだ」は今年は何とか危なっかしいながら踏ん張ってはいますけど、初戦の先発は種市、先方は前回対戦で手も足も出なかった今井ですか。荒れ球、球数が多い投手。何とか早く降ろすことができるか...

  • 切り替えよう

    ロッテについて考えることは喜びである。マリ男です。雨天中止、残念半分ほっとしたのが半分、でしょうか。チーム状況ことに打線が厳しいですからね。まあ勝っていた時期もそんなに打っていたわけでもなかったですけど。吉井監督のインタビューが印象的でした(サンスポ記事リンク)。上げた選手をすぐ使うのはいいですね。昨日の池田はたまたま結果が出ましたし、その前の東妻廣畑もそうでした。前の晩にスタメンを伝えるというの...

  • 本当にすまん、メルセデス

    M3-6Hロッテについて考えて、今日もほろ酔いのマリ男です。悔しい逆転負けですがまあ仕方ない、柳田が調子よかったですねさすが年俸6億円。そりゃ大当たりの日もあります。あー凄い凄い。逆に6億貰っているんだから凄まじい重圧だとも思うわけで。申し訳ないのは1失点のメルセデス。今日こそはと思いましたがね…点こそ取りましたがまだまだ打線は物足りません。ホントゴメンね、こんな打線で。荻野や高部、本調子の山口がいれ...

  • 感動のゼロと、失望のゼロ

    M0-0Hロッテについて考えてほろ酔いのマリ男です。延長に入った時点で、打線の愚痴を書こうと思っていました。勝ちパ3人を使い果たし、ソフトバンクにしてみればあとは格落ちの投手を叩くだけで勝利は目の前。どっこい東妻が2イニングを、最後も廣畑が1イニングを抑えてくれるとは。ゼロが12個ずつ並んだ1戦、裏は失望のゼロですが表はまさに感動のゼロといった塩梅です。ロウキ同様風を味方につけたか、それにしても東妻頑...

  • 継投のムズさと、そもそもの貧打

    M0-6Eロッテについて考えてほろ酔いのマリ男です。1点取られた森を救援した鈴木がお話にならない爆発炎上、で終わりの試合ではあります。個人的には続投で良かったのでは、その方が彼の成長にもつながると思うんですよね。鈴木は監督がかなりフォローする感じの記事は見ましたが、可哀そうな森もフォローしてあげてもらいたいと思います。まあ継投は難しい、下で良かったという鈴木ですから信じて送り出した首脳陣の気持ちも分か...

  • でかいよこれは

    M2-0Eロッテについて考えてほろ酔いのマリ男です。毎年どこかで書いてますし結果的にそうならないことの方が圧倒的に多いと思うのですが、それでも言わせて下さい。今日はでかい。今日を取ったのは今季の大きなポイントになると思います。小島、けして良くないむしろ昨日の西野の方がいいぐらいな印象もありましたがよくぞ踏ん張ってくれました。9回は澤村、先頭を出すまでは良いとして代走西川に盗塁を許し(つか、西川って代...

  • 今季ワーストゲーム

    M1-5Eロッテについて考えて飲みますよ今夜も。マリ男です。開幕の屈辱の3タテよりも、前の試合の若月に打たれたサヨナラよりも、なんだかムカムカ腹の立った1戦。3連敗ですか。個人的に今季ワーストです。島内や岡島に打たれたり、岸が打てなかったり、そうそうこれこれ、これが楽天戦ですよね。島内には守備でもやられましたね。問題は打線でありまして、監督は試合後どうももっと積極的に振れみたいなことを言ってたみたいで...

  • 敵地で勝ちましょう

    ロッテについて考えて飲みますよ今夜も。マリ男です。さて敵地で楽天戦。ひところより先方もチーム状況は悪くないようですし、何より我が軍が今季はホームで強い代わりに敵地で弱いですからね。締めていかなくてはなりません。弱いと言っても開幕の3タテがきいているからなんですけどね数字的には。毎度になりますがまず1つ勝つ、ミスを極力減らすことさえできれば展望が開けます。けが人だらけですが他チームも多かれ少なかれそ...

  • ここ数年のテンプレート

    M3-4×Bsロッテについて考えて飲みすぎで二日酔い。マリ男です。吐きそう。開幕連敗以降では初めての連敗だと思うんですけどね。まあよく追いついた、それだけに不快な幕切れ。ザ・京セラというか何というか、やっぱ嫌いだわ京セラ。もはや安心感さえ覚える、ここ数年のオリ戦の定番のような負け方。3戦目で良かったですね。中川だ頓宮だ最後はやっぱり若月だ。申し訳ないけど(本当に申し訳ない。僕がロッテファンだから、それ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリ男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリ男さん
ブログタイトル
マリ男〜ロッテについて考えることは喜びである
フォロー
マリ男〜ロッテについて考えることは喜びである

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用