chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pucayu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/03

pucayuさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,851サイト
ぶらり旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 858サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,851サイト
ぶらり旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 858サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,851サイト
ぶらり旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 858サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 東京の仙台に行ってきた

    東京の仙台に行ってきた

    用事があって日本橋茅場町にある仙台へ行ってきた。 仙台に行く前に、茅場町のお隣の日本橋兜町にも寄ってきた。兜町や茅場町は金融街で、ビルの隙間に金融関連の神様がいて、かなり本気度の高い祈りを捧げ、狛犬を撫で回すビジネスパーソンたちの姿がある。 ビルの間に神社 以前泊まった生誕100年越えのビルに入るホテル「K5」の1階に入っているカフェ「Switch Coffee Tokyo」で一杯飲んできた。 緑がいっぱい(うちも緑いっぱいにしたい) 窓の向こうは東京証券取引所の裏口 カプチーノ whostolemysheep.hatenablog.com 約束の時間までぼーっとしていると、いかにも金融街なス…

  • 浅草のクラフトサケの醸造所

    浅草のクラフトサケの醸造所

    週末に、クラフトサケの醸造所に行ってきた。2020年に出来た「木花之醸造所|Konohanano Brewery」という名前。「このはなの醸造所」とは可愛らしい名前。場所は浅草駒形で、台東区の区木の「桜」が咲くように美しい姫という意味もある、酒造りの神様「木花之開耶姫(コノハナノサクヤヒメ)」から名付けたのだそう。 併設の店舗「ALL (W)RIGHT sake place」ではお酒やビールの販売と、お酒にピッタリの酒の肴たちをいただくこともできる。 オープンキッチンのように、オープン醸造所になっていて、すぐそこでお酒を作っているのを覗きながら飲める面白いお店だった。 飲み比べ。左は桃のどぶろ…

  • ナイルレストランのムルギーランチ

    ナイルレストランのムルギーランチ

    ずいぶん久しぶりに銀座のインド、ナイルレストランへ行ってきた。現在は3代目のナイルさんがお店を仕切っていらっしゃる。ちなみに先代のナイルさんはかつて「インド人嘘つかない」というフレーズで有名なタレント、・・だったがいろいろあり引退。 歌舞伎座のすぐそば、銀座のビルの中に立つナイルレストラン。1949年創業、日本最古の印度料理専門店。いつ通ってもほわっと香るスパイスと並ぶお客さんの姿がある。この日もずっとお客さんが並んでいた。 ここのチキンマサラがすごく美味しいと聞いていたので、次は絶対にチキンマサラと思っていたのだけれど、注文を聞きにきたウェイターのお約束の「ムルギー?」にそのままハイと答えて…

  • 日本に帰ってきて良かったことのひとつ

    日本に帰ってきて良かったことのひとつ

    花粉症の予報サイトを見ると、もうピークは過ぎたようでアイコンの花粉の木は(スギなのか、ヒノキなのかは不明)ずいぶん小さくなっている。けれども、薬なしで鼻水やくしゃみが収まる気配はまだない。 薬が効いている間はなんとかなっているけれど、薬の効果って突然なくなるから不思議。スマホのバッテリーみたいに20%切ったら教えて欲しい。追加で薬飲むから。 花粉や風邪が流行る季節になるとよく言われるが、世界の多くの国では人前で鼻をすすることは、周りの人を不快にさせることの代表であり、品のない公衆マナーのひとつ。 鼻水が出そうになったらすすらず鼻をかむか、ハンカチやティッシュで押さえる。ズルルっと音を立てて派手…

  • 以後、気をつけます

    以後、気をつけます

    夫が会食とのこと、ならばと行ってきた。 この前の町中華屋さん、水新菜館のあんかけ焼きそば、again。わたしも出かけていたので、帰りしなに通ってみてカウンターに座れそうなら寄り、ダメなら別のところにと考えていたところ、カウンターひとりならぎりいけた。ラッキー。 前回次に来たら聞いてみようと思っていたこの漢字。蝶ネクタイの名物店主に漢字の読み方を聞いてみた。するとオーナーったら「読み方はわからない」と言う。なんと?・・と思っていたら漢字の意味を教えてくれた。 うかんむり(ウ冠)の「ウ」の下には縁起のよい言葉が集められており、しんにょうはここでは船を表しているとのこと。縁起のよいものをたくさん乗せ…

  • 野球観戦で発見!(と思ったけれどよく考えたらそういうものかな)

    野球観戦で発見!(と思ったけれどよく考えたらそういうものかな)

    日曜日、某球団の試合へ。この日はパ・リーグビリっけ対決(まだ開幕したばかりだけれど)。前日の試合は大敗していたので、ちょっとハラハラしながら球場へ。 天気も良く、スタジアムは満員で盛り上がっていたし、たこ焼きを頬張りながら観る試合は、あまり野球にくわしくなくともピクニックみたいで楽しめる。 前の列に座っている4人家族(ママが一番のファンでめっちゃ応援していた、高校生か大学生くらいの長女もママほどではないが熱心なファンらしい、パパと中学生くらいの妹はママとお姉ちゃんについて来ている感じ)の会話を聞いているのも楽しかった。 後ろの列にいた4人組男子(特に応援するわけでもなく、ひたすら出てくる選手の…

  • 銀座で堪能する絶品野菜とお肉のコース

    銀座で堪能する絶品野菜とお肉のコース

    夫のお誕生会と中国ライフお疲れさま会を兼ね、銀座に出向いた我ら。 お銀座の夜 銀座しゃぶ通 好の笹(よしのささ) たっぷりのせいろ蒸しの野菜と一緒に、A5ランクの松阪牛リブロースと鹿児島の黒豚ロースを満喫できるコースが、クレジットカードに付帯しているレストラン特典(2名以上の予約で1名分無料)で食べられちゃう幸せ。 お肉・お魚・お野菜の先付けでカンパーイ 「写真撮りますよね」とポーズしてくれる お肉さまのお写真も(毎回やってくれる) お店の方がすべてやってくれるので、しゃべって・食べて・飲んで・に全集中できる うまみたっぷりの野菜がおいしいの お豚さま最強でした 野菜を美味しく食べるワールドカ…

  • 魅惑の町中華でカンパイ|浅草橋

    魅惑の町中華でカンパイ|浅草橋

    「上海の花粉症のピークも、日本の花粉症のピークも外して、わたしはなんてラッキーなのでしょう」と帰国前のブログでほくそ笑んでいたのだけれど、いやいやいやいや。確かにピークは過ぎたのかもしれないけれど、死にそうな程度にはがっつり花粉飛んでいらっしゃる。 間に合わないと思っていた日本の桜には間に合ったけれど、花粉にも間に合ってしまった。上海の花粉も今年は早かったし、結局どちらの国でもたっぷり花粉を浴びている。 さて、帰国して最初の夜ごはん。 食べたいものがたくさんある中ファーストバイトに選ばれたのは、明治30年創業の町中華、浅草橋の「水新菜館(ミズスイシンカン)」。よくテレビでも紹介される、蝶ネクタ…

  • 上海のラストさんぽは、シュールでミステリアスな迷路のような路地

    上海のラストさんぽは、シュールでミステリアスな迷路のような路地

    今までも何度かブログに登場した愚园路(ユーユエンルー)。静安寺(ジンアンスー)から中山公園(ジョンシャンゴンユエン)までのおよそ2キロほどの1本道。中間らへんの1部区間は立ち退きが進んでいるみたいなので再開発が始まるのかな。中山公園側は上海のメジャーカフェストリートのひとつ。 租界ではないけれど、租界の外側に勝手に広がっていった租界のようなエリアで、通り沿いに1900年から1950年に建てられたお屋敷や建造物が並ぶ愚园路は、上海市に12ある歴史文化風貌保護区のひとつ。 その中の、と言うか上海の中でも最もミステリアスな裏通り(弄|ロン)とそこに集まる住宅たち(弄堂|ロンタン)が、わたしの最後の上…

  • 上海の壁に囲まれた小さな町|上海弄堂(ロンタン)

    上海の壁に囲まれた小さな町|上海弄堂(ロンタン)

    上海特有の古い時代の居住形式の弄堂(ロンタン)。都心の駅近エリアにもドンとある。そんな中心部の弄堂2つ。よく寄り道する弄堂だけれどあらためて写真を撮ったのは初めて。 ひとつ目は「淮海坊(ファイハイファン)」。地図を見るとグッチやブルガリの文字が見えるように、iapmという高級ショッピングモールのすぐそば。 7年、iapmに初めて来た時に周辺をちょっと歩いてみようと迷い込んだ弄堂。Apple Storeだプラダだなんだと言っているすぐそばに、こんなタイムリープしたような場所があるなんてと、上海の魔都っぷりにときめいた思い出。 フランス租界時代の目抜通りAvenue Joffre(現・淮海中路)と…

  • 隆昌路の古い集合住宅、上海の共同租界

    隆昌路の古い集合住宅、上海の共同租界

    もうすぐ帰国だというのに最後まで何をしているんだろう・・・と思いながら、今日は楊浦(ヤンプー)区の古い集合住宅を見に行ってしまった。 地下鉄12号線の隆昌路(ロンチャンルー)駅で降りて駅名と同じ通りの隆昌路を行く。このあたり、租界時代は共同租界が置かれていたところ。隆昌路の周りを見るとそれっぽい建物の名残(保存されているものも、廃墟となっているものも)がある。 造りが福建土楼の四角バージョンみたい 本日のごちそうは、隆昌路362号、隆昌公寓(ロンチャンアパート)と呼ばれる集合住宅。共同租界の警察職員の住宅として1930年に建てられた。イギリス人の建築家の設計。近年一旦取り壊されかけたのだが、市…

  • 旧フランス租界のノスタルジックな上海弄堂(ロンタン)

    旧フランス租界のノスタルジックな上海弄堂(ロンタン)

    弄(ロン)は路(ルー)より小さい単位の通りのことで、路地のような道。そしてその路地に並ぶ2、3階建てのメゾネット形式の住宅を弄堂(ロンタン)と呼び、上海界隈特有の居住形式なのだそう。1845年からの上海の旧租界(外国人居留地)内の中国人向けに建てられた弄堂が今も上海の街中に残っている。 超高層ビルやリノベーションされた素敵上海はもちろん、100歳越えの建物も多く、現役のアパート群ではあるものの、いつ再開発の対象となり消えていくかもしれないノスタルジックな弄堂。 まずは旧フランス租界の1930年に建設された、上海らしい木造れんが建築の歩高里(ブーガオリー)。簡体字のブーは「步」、日本語の漢字は「…

  • 上海のフランス租界さんぽ(南昌路・思南路)

    上海のフランス租界さんぽ(南昌路・思南路)

    上海には租界(1842年の南京条約により開港した上海に設定された外国人居留地)と呼ばれる旧外国の居留地の歴史的建造物が集まるエリアが点在しており、2000年以降それらの物件や区画の再開発が進み、商業施設や観光スポットとしてオープンしている。 古い建物や街並みを自由に歩けるなんて、レトロ物件が好きな人たちにとっては上海は最高のお散歩シティ。 今回はまだブログに書いたことのない通り。最初は南昌路(ナンチャンルー)。 古いアパートメントのいくつかはこれから取り壊しがあるみたい プラタナスをつかったウォールアート 石造のアパートメント アパートの裏手にも低層のアパート、もちろん外干し 煉瓦造りの病院、…

  • 今度は麺、ミシュラン上海のビブグルマン常連店

    今度は麺、ミシュラン上海のビブグルマン常連店

    気温が上がりコートもいらない春の1日、租界時代の高級住宅地が並ぶ思南路(スーナンルー)をふらっと歩いてきた。春の訪れとともに憎々しいコレも訪れている。 プラタナスの種子(写真見てもくしゃみ出そう) 7年前、上海ってスギ花粉ないらしいじゃないと得意げになっていた自分を呪いたい。スギ花粉はなくともプラタナスが猛威を振るう上海。ピークはもうしばらく先。おそるべし。 歩道に溜まったプラタナスの種子を睨みつけながら歩いていたら、有名麺屋さんを通り過ぎてしまった。そのお店は阿娘麺館(アーニャン麺館)。ガイドブックにも載っている蘇州麺の有名店。ミシュラン上海のビブグルマン常連店のひとつである。 お店の前の狭…

  • 上海人がすすめする帰国前に食べてほしい中国料理3つ

    上海人がすすめする帰国前に食べてほしい中国料理3つ

    今日は引越し荷物の搬出日。 お昼前には全ての荷物(家具付きのアパートメントなので、最低限のものはある)が運び出されてしまった。不要品なども引越し業者に引き取ってもらい今はガラーンとした部屋。・・のだけれど、わたしの部屋にひいていた日焼けしてすっかり色の変わったラグ、あまりに馴染みすぎていたからか引き渡し忘れてしまった。 ブラジルにいた時から使っていたラグもここでさよなら 中国ライフも月末までのあとわずかとなった。個人的には食べ残した中華料理はないのだけれど、もうすぐ帰国する外国人に中国人は何を食べてもらいたいのかが気になったので、ランゲージエクスチェンジの上海人に聞いてみた。 日本に帰る前に食…

  • 昔ながらの製法でつくる、オールド上海の焼き小籠包

    昔ながらの製法でつくる、オールド上海の焼き小籠包

    焼き小籠包、もとい、生煎(シェンジエン)、ふたたび。 焼き小籠包なら東泰祥が好きという人は結構多く、SNSで見る上海の一番美味しい焼き小籠包TOP10などには必ず選ばれる、焼き小籠包や麺などのお店「東泰祥(ドンタイシャン)」。 上海人のオーナー、ゾンさんが「昔ながらの上海の味」にこだわって、1920年代にあった廃業していたお店を復活させたのだそう。 上海市非物質文化遺産にも選ばれている(非物質分野とは? 今回行ったのは東泰祥の長寧路店 東泰祥も市内に数店舗ある。前に一度行ったことがあるのは中心部の新天地(シンティエンディ)のお店、こっちの方が入り口ゴージャス。今回は長寧路(チャンニンルー)店に…

  • シナモンロールが溢れている上海

    シナモンロールが溢れている上海

    上海に来た2018年から一気に増えたもののもうひとつ、それはシナモンロール。 via: KKKail@小红书 シナモンロールを置いていないカフェやベーカリーはそれだけで機会損失と言うのも大袈裟ではない上海。集客とSNSが切り離せない現代の上海において、SNSで紹介して欲しいのならば、見栄えのいい、そして美味しいシナモンロールは必須アイテムのひとつになっている。 カフェシーンのアップグレードとタイミングを同じくして、上海のシナモンロールシーンも一気に変化した。2018年に上海に来たばかりのころは完全にシナモンロール難民で、シナモンロールが食べたくて食べたくて、でも中国のSNSが使いこなせず英語情…

  • 上海カフェシーンの興隆と衰微(と、わたしのコーヒー豆)

    上海カフェシーンの興隆と衰微(と、わたしのコーヒー豆)

    上海に来た2018年の春は、上海のカフェブームに向かってフルに加速しはじめたころで、新規のカフェがどんどんオープンしているところだった。 アクセルベタ踏み状態の中国らしく、玉石混淆、良いものも悪いものも一緒くたに、ものすごい勢いでカフェ展開をしていった。そして、いつの間にか上海は世界で一番カフェの多い街になっていた。中国の猪突猛進的な推進力ってほんと恐るべし。 外飲みコーヒー圏の拡大から半歩ほど遅れたものの、家飲みコーヒー文化もずいぶんと身近なものになり、欲しいコーヒー豆がいつでも手に入るようになった。 ・・のだけれども・・。次にやってきたのは豆の値段の高騰。上海に限ったことではないだろうけれ…

  • お昼に食べる、上海のローカル朝ごはん

    お昼に食べる、上海のローカル朝ごはん

    上海も花粉ではないけれどプラタナスの綿毛が花粉症と同じ症状をもたらすここからのシーズン。ピークはまだ先なものの気温が少しずつ上がってきたので、じらじらと綿毛が漂っているみたい。くしゃみが止まらなくて大変・・・ 今日は朝ごはんのこと。 中国は外で朝ごはんを食べたり買ったりするひとが多いけれど、我が家は外ごはんの習慣はない。家でコーヒー、フルーツ、パン。パンがホットケーキになったり、フルーツがヨーグルトになることはあるけど基本的はこの3セット。 コロナで実家に居候していた間の朝ごはんは、お味噌汁、野菜(ブロッコリー、酢たまねぎ、トマト)と卵焼きを食べて、その後にコーヒーという謎の順番で食べていた。…

  • 上海の小さい春みつけた(愚园路)

    上海の小さい春みつけた(愚园路)

    もうひとつよく歩く散歩道、愚园路(ユーユエンルー)。 こちらは上海のカフェストリートのひとつで、少し前にYouTubeの「李姉妹ch」 でも愚园路に来ていておーっとなった。天気も良いし、中華デザートのカフェに向かってみた。 ゴミのように捨てられているけど、配達物のような・・ かぼちゃ、玉ねぎ、山芋×2、さつまいも、かな? ダンボールはともかく 野菜たちはせめてお買い物袋にいれて置いてほしい。哇哈哈(ワハハ)の箱は飲料水が入っているみたい。ワハハの文字を見て我が家にあるであろうワハハの缶の存在を思い出した。 ワハハは中国の大手飲料メーカーなのだけど、ちょうど2年前コロナ禍の上海のロックダウン中の…

ブログリーダー」を活用して、pucayuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pucayuさん
ブログタイトル
Who stole my sheep? ひつじ泥棒2
フォロー
Who stole my sheep? ひつじ泥棒2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用