chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 石破首相は笑える政治家

    石破首相の「楽しい日本」には笑ってしまった。近年まれにみる笑える政治家。これ以上のコメントは差し控えましょう。石破首相は笑える政治家

  • 確定申告用紙が送られてきた

    一昨日例年と同じく、確定申告用紙が送られてきました。インターネットで申告をと思うのですが、実は長年の習慣で、この用紙を使って申告するのが、もっとも楽なのです。昔は申告の内容につき、税務署から問い合わせがありました。時には双方で勘違いし、大笑いで決着したこともありました。ここ数年は質問さえありません。赤字で税金を取れそうにもない、コンサルタントと付き合っても、しょうがないのでしょう。余談税務署員は真面目と言われます。そうでしょうね。昔税務大学校で、数年間「貿易」の講師をした人によれば、数百名の税務署員受講者が、面白くもない話を、居眠りをせず聴いてくれるそうです。これには驚きました。もっとも真面目と居眠りは関係ないか(笑)。確定申告用紙が送られてきた

  • 筑波山-いつの間にか鉄道がない

    ブログ友達が筑波山に登った記事を投稿していたので、昔のことを思いだしました。朝目が覚めて、急に筑波山に登りたくなり、常磐線土浦駅へ。ところが、筑波鉄道がないのです。駅員が廃線になりましたと。私は数年の海外勤務から戻ったばかりで知らなかったのです。バスで旧つくば駅へ行き、参道に沿って登り始めました。この登りは実にきつい登りで、馬鹿にしてはいけません。途中から高校生らしい若者がついてきます。足が早そうなので、一本道で迷うところがないから、先に行きなさいと勧めましたが、御幸ヶ原までは同行させてくれと言うので、一緒に登りました。どうも私は「地図」を信用しすぎるようで、線路が描かれていれば、交通機関が稼働していると思いがち。南米やインドネシアでも、線路はあっても交通機関は動いておらず、ひどい目にあいました。筑波山-いつの間にか鉄道がない

  • フジテレビ「失敗の本質」

    芸能人の動向には関心がありませんが、フジテレビ関係者の発言には関心があります。一言で言えば、有名な旧陸軍「失敗の本質」の再現では。奇しくも著者の一人であった野中郁次郎さんが亡くなられました。要は同じ失敗を繰り返す。我々日本人の宿痾です。私の記憶にある旧陸軍軍人は、きわめて合理的な考えの持ち主で、同じ失敗を無反省に繰り返すとは思えない人ばかり、ところが集団になると繰り返す。正確な見通しもなく、何とかうまくゆくさと戦争を始める。その結果大敗します。情実人事が横行する。アニメ作成が得意な人に、企業経営は無理ではないか。そういう人物には適当な肩書と高給を与え、企業経営は任せない、などやり方はいろいろあるはずです。続きを書くのが馬鹿馬鹿しくなりました。フジテレビ「失敗の本質」

  • まだ早いよ、豊昇竜

    昨日の優勝により、豊昇竜が横綱になりそうだ。正直なところ、まだ早い、あと1場所様子を見てからでよいのでは。近年役は上がったが、実力が追い付かず転落する力士が多い。ところで大関琴桜は負け越し、どうしたのだろう。どこか体が悪いのか。才能に恵まれた力士が成績不振に終わるのは残念だ。正代など大関定着で当然とおもうのだが、九州人らしく、積極果敢にやってほしいものだ。まだ早いよ、豊昇竜

  • 難民を「輸出」する国家に問題あり

    最近米国や欧州で難民受け入れが大きな問題です。わが国でも、近い将来、この件は大きな問題となるでしょう。米国トランプ大統領登場により、悲惨な難民の実情が改めて知れ渡りました。追い返すだけでは解決になりません。難民がなぜ発生するか、発生しないためには何をなすべきか広く対策を講じないと、この問題は解決しないようです。不思議に感じるのは、「難民を輩出する国家や政権」に対し、国際的批判が必ずしも強くないことです。現在主たる発生源、中南米やアフリカ諸国など、一言で言えば経済再建になるのでしょうが、個別に検討する必要がありそうです。またわが国特有の事情として、近い将来予想される半島や大陸からの難民殺到にも備えをして置くべきでしょう。暇老人の昼寝の夢でした。新年そうそういい夢ではないね。難民を「輸出」する国家に問題あり

  • CD Playerの不調ー家電の耐用年数

    我々は家電の性能に関しては、厳格に検討の上、購入しているのですが、耐用年数やメーカーの修理体制については、比較的無関心だったのでは。CDPlayerのようなメカ系は、他の家電より耐用年数は短くなります。やむを得ません。ところで、CDPlayerとセットで使っている、コントロールアンプとパワーアンプは、前世紀末の製品ですが、未だに健在です。メーカーのAccupfase社(日本の会社です)は、点検や修理に対応してくれています。部品保有8年ルールとは無関係に、対応してくれます。いわゆる「お買い得」でしょうか。もっとも技術進歩により、用たたずとなったものも多く、これはやむを得ないことです。最近年のせいだと思うのですが、電器類は軽くあるべしと思うようになりました。一般に物量投入型は、性能は良いとしても、重くてかさば...CDPlayerの不調ー家電の耐用年数

  • CD Playerの不調

    このところCDPlayerの不調が目立ちます。SonyとMarantz、各1台を使っていますが、それぞれに不調です。もっとも、25年くらい使っているので、当然かな。各種ボタンを押しても、指示通りに動かず沈黙の姿勢です。ところがある瞬間動作を始めたり、予測不可能です。すでに修理は断られているし処置なしです。昔と比べ、CDPlayerの重要性も薄れており、今後はなしで済ますことも、選択肢の一つかもしれません。音源については、こだわらなければ、PCオーデイオ、無料・有料の音楽配信なども利用でき、必ずしもCDPlayerが必要ではなくなりました。CDPlayerの不調

  • テレビが面白くなくなった

    どこを見ても、トランプばかり。これでは面白いはずがないよ。テレビが面白くなくなった

  • マイナンバーカード更新手続きを済ませた

    取得後10年たつから、更新手続きをと市役所から言ってきました。そこで昨日手続きをしましたが、新しいカード取得まで2か月くらいかかると説明がありました。これは確かに問題ではありますが、制度の趣旨そのものについては、OKですので、手続きを済ませた次第です。しかしながら、合理性と効率を重視する考え方からみれば、大きな疑問があります。市役所の人は親切でした。もしそうでなければ、市民全員の猛反発を買い、制度自体が危機に瀕するでしょうね。マイナンバーカード更新手続きを済ませた

  • 降る雪や明治は遠くなりにけり

    最近NHKで「坂の上の雲」の再放映をやっているので、ときどき見ています。私の祖父は20歳、陸軍少尉でやっと日露戦争に間に合いました。上記映画には全く出てこないのは残念ですが、遼陽会戦、沙河会戦、奉天会戦などに参加しています。ウクライナ、ガザなど未だに戦争はなくなりません。やめるにはどうしたらよいのでしょう。降る雪や明治は遠くなりにけり

  • 2024年ウオーキング総括

    2023年まで実績123,453キロ2024年実績3,333キロ合計126,786キロ(地球約3.2周に相当)総評24年は年末の急病があり、例年より短距離におわりました。計上の基準は従来通り。11回1キロ以上とする。2これはウオーキングとして意識して歩く。3日常生活のこまめな動きは計上しない。老齢により歩行距離は短縮傾向ですが、いつまでウオーキングを楽しめるかなあ。愛用の靴です。2024年ウオーキング総括

  • 日韓関係は数十年の逆戻り

    最近の韓国政変はわかりにくいですね。しかし日韓関係には逆風が吹き、数十年の逆戻りが予想できそうです。とにかく問題の多い国、付き合い難いなあ。数十年とは大げさか(笑い)。日韓関係は数十年の逆戻り

  • 新年おめでとうございます

    多少時季外れですがご了承のほどを。昨年末不調を感じ病院を訪れたところ、即刻入院となり留め置かれました。新年早々どえらい目にあいました。特に問題はなく今日退院しております。このようわけで、頂いたコメントに対応できておらず、手賀沼初日の出の写真も送れず、申し訳ございません。新年おめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、手賀沼日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
手賀沼日記さん
ブログタイトル
手賀沼日記
フォロー
手賀沼日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用