出来なかった事よりも出来たことに意識を向けるってオリバーさんも「限りある時間の使い方」の中で言ってるらしいです今日は良かったことと悪かったことがありました良か…
おはよー太陽 1日中雲ひとつない晴天って珍しいこの時期渡り鳥がVの字編隊を作って南に向かって飛んでゆくのを見かけます 職場には生ケーキの差し入れが!前にこの課…
変わり映えしないけど片付いている台所を朝見るのは地味に嬉しいです 午前中は実家へ行って母の手伝いをしました作業(主に外回りの掃除)の前に話を聞いてと言われ内容…
早く起きているということは動いていないということです 母が怪我をして午前中は実家に行きました あまり痛みはないようだけど高齢なんだから気をつけて欲しい〜しん…
ネットでこんな記事に行き当たりました。 引用ーーためこみ症は多くの人にとって不要で価値のない物を大量にためこみ、手放すことができない障害です。ためこみ症の患者…
職場にたくさんのお菓子の差し入れがありましたありがとう💕 その中に明治チョコきのこの山とたけのこの里があったのでどっち派か盛り上がりましたいい職場です仕事は…
毛布と夏掛けお別れすることにしました えらいえらいぞいっきにふたつも! 自分を励さないとやっていけないくらい仕事がハードです残業してます 洗濯して掃除機かけて…
今朝は5時48分に目が覚めました私は70日汚部屋脱出やっていた時に書いたんですが早起きしてる=向き合ってないなんです。 前日にやるべきことと向き合ってうまくい…
今朝は夜明けと同時に起きましたと言っても夜明けが今、6時くらいです居間に扇風機があるのはしまい忘れた訳ではなくてストーブが必要な季節は扇風機も必要になるんです…
何も理由はなかったのですが不用品処分から逃げてテレビを観て過ごしてました 普段見ないなんでも鑑定団とかyouは何しに日本への再放送とか前に録画していた竜とそば…
あと70日 日数を数え間違えてました。そしてブログタイトルのハードル高かった〜
酔っぱらってブログ更新とかダメですね直しましたけどあと42日になってました そしてそもそも1日間違えてた大晦日まであと70日です 朝の風景まずこれは昨日の朝で…
とてもいい職場なんですコロナで我慢していた職場の飲み会がやっと行われました 刺身や鍋や品数多くデザートもついてとっても美味しかったです 人間関係が良くてずっと…
朝、写真を撮り忘れました今の台所です散らかり始めている感じです洗面所や寝室もです リセットしなくてはいけないですね朝、洗濯をして出勤し帰って来てからも洗濯をし…
朝の風景団地の玄関以前よりスッキリしてます 副反応は治りました 朝、洗濯する予定がぼんやりしていてしてません洗濯物溜まってますおにぎりだけ握って出勤です 帰宅…
朝の居間の様子です寝袋などがそのままに片付けるのは娘の役目なのでほっといています 以前は居間が雑然としていて多くの物が床置きに乱雑に置かれていました娘の物が増…
朝、出勤前に車に積んであったキャンプ道具を1階にある物置に運んだり5階まで運んだりしました雨なので大物の洗濯は別の日にします それで出勤はしたんですが予定して…
スマホって寒いところに置いておくとそれだけでバッテリー容量が0になってしまうんですね テントの中で目ざめたらスマホが使えなくなっていて写真がない〜💦 朝早く…
キャンプ場は広いです10月も中旬ですがファミリーに人気で元気のいい子ども達の遊ぶ声が飛び交ってます穏やかな小春日和 夕方になり薪ストーブに火を入れてフライパン…
朝の居間です 洗濯物を畳む床モップ掛け棚拭き棚拭き最中に家具に小さいけれどべっとりついた汚れを発見時間をかけてゴシゴシするゴミの日なのでゴミを集める弁当を作る…
朝の台所 ホールトマトの缶詰を買ったら入れるところがなくてシンクそばに直置きこうやってだんだんごちゃついてくるんだね トマトのパスタ作ります 今度の土日15…
こんばんは22時です 朝は流れで掃除機かけや棚拭き弁当作り時々洗濯をするようになりました今朝は遅く起きたのにシャワーも浴びたのでブログを書く時間がなくなって…
おはようございます6時55分です 先延ばし癖を改善するためにチャレンジしています 1、やらないやれないのは怖いから2、やらないやれないことの言い訳は千通りもあ…
泣けた……
おはようございます9時30分です 昨日に続いて愚痴ブログ実母についてに愚痴です 下のは3年前に書いたブログ実母に遠慮して言いたいことも言えないタイプは捨てら…
おはようございます7時45分です 長年自分と付き合ってきても70日でお部屋脱出チャレンジ中に数回繰り返していても 気が付かなくてまたやってしまう 私は3連休…
おはようございます10時20分です 三連休でキャンプに行こうと思ってでも天気予報が雨60%だから取りやめたんですが 晴れてます洗濯日和 居間にも干して扇風機で…
おはようございます5時55分です 今の外気温は2℃家の中はもちろんまだ暖房してませんが19℃あるので外窓が結露しています 秋はいずこへ 今日やることは弁当作り…
おはようございます7時です 写真ではわからない埃が溜まります 寝室のの不用品周辺は掃除機かけるの面倒です 床や壁も汚れています 今日やることは弁当作り洗濯拭き…
おはようございます6時25分です 寝室の不用品の山見慣れてきてしまいました じゃまだなぁとかああ、早く片付けなきゃなどと思わなくて これはマズイ不用品が家の…
おはようございます6時30分です 雨の日です朝のホット 今日やることはトイレ掃除簡単モップがけ 冷蔵庫の中身チェックして野菜の調理です 料理はあまり好きではな…
おおこんばんは19時10分です 今朝のことです起きてまず居間の写真を撮り 台所でお米を炊き始め(土鍋で炊いてます) シャワーを浴びるためにお風呂の掃除の続きを…
おはようございます7時30分です 思ったんですが朝、現状の写真をブログにアップするときれいをキープできる助けの一つになるんじゃないかなと 平日は一枚だけでも…
おはようございます9時25分です 寝坊しました これから出かけるので久しぶりに髪顔服を整えようとわたわたしています 実は昨日茶碗洗わずに寝てしまいました これ…
「ブログリーダー」を活用して、HANAKOSOSさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
出来なかった事よりも出来たことに意識を向けるってオリバーさんも「限りある時間の使い方」の中で言ってるらしいです今日は良かったことと悪かったことがありました良か…
午後からの時間を書類の整理に当てました今日で全部整理を終わらせるつもりだったんだけど、やり始めても、何度もマンガやフリーセルに逃げてまったく集中出来なかったで…
掃除もしないでタブレットで漫画読んで、書類ためて山になっても見ないふりして漫画読み終わったらフリーセルのゲームをしてると恐ろしいことに1日がすぐ終ります何もし…
依存症になってますアマプラのドラマとユーチューブの動画とネットニュースに仕事以外のほとんどの時間を使ってます。家事はしないし、自分の容姿を整える事もしません。…
部屋は自分を映す鏡 と良く聞きますが 片付けられない理由は一つだけ 感情がおかしくなってる 感情がバグってる 感情がこじれてる 感情が暴走している 感情が普通…
冷やしラーメン始めました じゃないんだからなんで繰り返すなんで一度片付いた思うた部屋が荒れる そしてどうにも耐えられん状況にナリ また片付け大掃除となりました…
逃避型学習 学ぶという主体的かつ、誰にも責められなくむしろ誇れることをして、 本来向き合うべきことやるべきこと終わらせなければいけないことから逃げる …
逃げているのに なんで出来ないんだ!できるようになるためにどうすればいいんだ!頑張ればできるはず!やればできるはず! とばっか思ってるそればっか頭の中どうど…
晴れて涼しい風が窓から吹き込んできますあの大浴場みたいな湿度ともおさらばです 三連休の1日目ですしもうこの上なく幸せです と思っていたらもう午前中を過ぎてしま…
この夏は暑かったですね。私はベランダで野菜を育ててみました。ミニトマトとイチゴとアスパラの苗を頂いたのです ミニトマトスーパーで手に入れたダンボール箱中に米5…
お金、大切にしなさいって物心ついた頃から親に教育されたよねー 小1からもらっっていたお小遣いもすごく少なかったし親戚や知り合いのおじさんから貰ったお年玉も 親…
ちょっとねーミニマリストになりたいと思ってしまいました 私の住まいがゴミ置き場みたいになる理由 1、家事やりたくない。 ぐうたらとNetflix見ていたい。…
私の人生もこの相談者の人と同じです。 いやもっとだめです。なぜなら私の娘がこの相談者さんと同じ立場で 私がこの方の母親の立場だからです 私の母親は80代でも…
断捨離トレーナーの方のブログに書いてありました。 捨てる力は選び抜く力 だと! 捨てられない私… どれもこれももったいない そうか! 自分の人生にとっ…
聖書について書いていましたが別のブログに移すことにしました。そちらのブログが整うまでまだ時間がかかりそうです こちらのブログはやっぱり片付け中心ですね またお…
部屋は自分を映す鏡 と良く聞きますが 片付けられない理由は一つだけ 感情がおかしくなってる 感情がバグってる 感情がこじれてる 感情が暴走している 感情が普通…
冷やしラーメン始めました じゃないんだからなんで繰り返すなんで一度片付いた思うた部屋が荒れる そしてどうにも耐えられん状況にナリ また片付け大掃除となりました…