chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/30

arrow_drop_down
  • 格安で朝獲れのヒラマサの刺身と赤ガレイの煮つけの夕食

    皆様おはようございます。1月31日(水)鳥取の天候は曇り。今朝の最低気温は1.1℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。昨日、鳥取に戻り早速夕食の食材購入に。購入したのは刺身用「ひらまさ」片身298円煮魚用赤ガレイ(中)2匹336円朝獲れで格安の魚。最高です。鳥取に戻ると食材はやはり新鮮な鮮魚生き返ったような気持ちになります。東京では魚は残念ながら・・・。肉中心の食材に・・・。★甘く感じ美味しい「ヒラマサ」でした。片身と大根&白菜★直径26cmのお皿いっぱいの大きさの「赤ガレイ」ネギと豆腐に格安で朝獲れのヒラマサの刺身と赤ガレイの煮つけの夕食

  • 明日(1月31日)、スマイルパートナー鳥取店営業再開します

    皆様こんにちは。1月30日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は1.1℃。午後3時半現在の最高気温は13℃となっています。今朝、午前2時50分、杉並の自宅を車で出発。午前11時半頃、鳥取の自宅に無事到着しました。・約670kmの走行(一般道約15km、高速道路約650km)・高速道路料金:9,200円(30%の深夜割引適用です。)しかし大阪府の新名神下り茨城千提寺PAへの進入路での交通事故を目撃。先行していた大型トラックの右後部に乗用車が追突。そのはずみで大型トラックが進入路左の下り斜面に落ちるという事故です。まさか大型トラックが乗用車に突き飛ばされるとは・・・・。さてスマイルパートナー鳥取店明日から営業再開します。今回の「鳥取店」営業日程は1月31日(水)~2月10日(土)次回の「東京店」営業日程は2月...明日(1月31日)、スマイルパートナー鳥取店営業再開します

  • 首~肩&肩甲骨間が痛い、右脚が開き真っすぐ立てない、右脚が引き寄せづらい、みぞおちが苦しい

    皆様おはようございます。1月29日(月)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー0.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。今日は今回の東京店での営業最終日。前回の寒波により積もった雪も融け、車の走行には支障がなくなったようで、安心して鳥取まで帰れそうです。ところで当店HP内の問合せコーナーから施術予約を頂いた方。てっきり東京店のお客様だと思い込み日程調整していたのですが、日程調整の最終盤に鳥取店での施術希望の方であることが判明し再び日程調整を行うこととなる不手際。申し訳なく思う次第。本日の事例です。当店HPは「こちら」概要・近隣の区からお越しの50代男性。・不調内容を伺うと次の6点でした。①首~右肩&肩甲骨付近の痛み()②右腕上部(肩~肘)の痛み()③立ち姿勢時、右脚が外側に開き、真っすぐ立...首~肩&肩甲骨間が痛い、右脚が開き真っすぐ立てない、右脚が引き寄せづらい、みぞおちが苦しい

  • 胃が詰まる感じで苦しい、のど~胸が重く息苦しい、右肩甲骨内側が痛い、目がヒリヒリする

    皆様おはようございます。1月28日(日)東京の天候は曇り今朝の最低気温は0.5℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。今朝午前8時59分頃、東京23区と神奈川県東部で震度4の地震。突然の揺れで2FLDKの食器棚などがガタガタと大きな音をたて揺れました。震源は東京湾、深さ80km、マグニチュード4.8だったそうです。東京での営業日を29日(月)まで延長し施術を行うこととしました。本日の事例です。当店HPは「ここをクリック」概要・23区内にお住いの50代女性。・不調内容を伺うと①胃が詰まるような感じで重苦しい()②のど~胸上部が息苦しい()③右肩甲骨内側が痛い()④目がヒリヒリする()病院で「ドライアイ」と診断され、目薬を処方されているが全く効果がなく、薬の量だけが増えている。「コンタクトが悪...胃が詰まる感じで苦しい、のど~胸が重く息苦しい、右肩甲骨内側が痛い、目がヒリヒリする

  • 東京店&鳥取店 1月の営業日程変更のお知らせ

    皆様おはようございます。1月27日(土)東京は晴れの良い天気です。今朝の最低気温は2.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。突然ですが、営業日程の変更のお知らせです。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。当店HPは「こちらをクリック」東京(方南町)店変更前:1月13日(土)~1月28日(日)変更後:1月13日(土)~1月29日(月)鳥取店変更前:1月30日(火)~2月10日(土)変更後:1月31日(水)~2月10日(土)東京店&鳥取店1月の営業日程変更のお知らせ

  • ふくらはぎがツル、足首が動きづらい、お尻~太腿裏が痛い坐骨神経痛

    皆様おはようございます。1月26日(金)東京の天候は晴れ。今朝の最低気温はー1.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。日本海側を中心とした大雪も峠を越え、落ち着きを取り戻していますがいつも話題になるのが高速道路や一般道での車の立ち往生。今回の名神の車の立ち往生も大型トラックが原因。しかし高速道路会社の対応も後手となり早期の「除雪又は通行止め」が必要だったのではと・・・。今回も頼りになるのは自衛隊の皆様の人海戦術。まるで救いの神様のような存在で、感謝感謝です。本日の事例です。当店HPは「ここをクリック」概要・23区内にお住いの80代女性。・不調内容を伺うと①ふくらはぎがツル()②足首が動きづらい()③左お尻~太腿裏が痛い(坐骨神経痛との診断)原因と改善施術①ツルふくらはぎ、②足首が動きづ...ふくらはぎがツル、足首が動きづらい、お尻~太腿裏が痛い坐骨神経痛

  • 注意!! 「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」をかたる詐欺メール

    皆様こんにちは。皆様に注意の情報です。内容を見ると「詐欺メール」と思われます。下記資料、実は本日(1月25日)届いたメールです。住民税非課税世帯の皆様へとされ電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金1世帯当たり5万円給付金受給のためにはマイナポータルサイトからオンライン手続きが必要とされています。注意!!「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」をかたる詐欺メール

  • 認定モルフォセラピスト(プロ)の資格取得できました

    皆様おはようございます。当店HPは「ここをクリック」1月25日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー3.4℃と冷え込みました。今日は晴れの天候で、予想最高気温9℃の見込みです。日本海側では大雪となり、1月25日午前8時現在の積雪は松江市27cm、鳥取市27cm、兵庫県豊岡市48cm舞鶴市46cm、米原市48cm、福井市16cm金沢市13cm、富山市24cmまた能登半島では、輪島4cm、珠洲11cm、七尾9cmなどとなっています。高速道路では、名神は約20時間の立ち往生、そして除雪などで通行止めが続き、新名神では交通事故による通行止めが続いています。さて、昨年夏以降受講していた新たな施術方法「モルフォセラピー」2級、1級、プロコースと相次いで受講し知識と技術を習得。昨年12月17日にめでたく「認定モルフォ...認定モルフォセラピスト(プロ)の資格取得できました

  • 「内窓取付の補助金」事前申請、申込ようやく終えました

    皆様おはようございます。1月24日(水)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は1.9℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。わが鳥取市の現在(午前8:40)の状況は・最低気温ー2.2℃。・気温ー2.1℃。・積雪7cm(直近2時間で6cmほどの積雪のようです。)大雪警報が出ています。さて昨日、窓に設置する「内窓」工事に関し・東京都への事前申請WEB申請約20分ほどで終了・杉並区への補助金申込区役所に資料提出をようやく終え、一安心の状況です。工事完成までは依頼した施工業者の方にお任せする状況。・商品(内窓)の発注。・工事日程の調整。・施工。(2月中旬を希望中)・東京都及び杉並区への工事完了届に必要な資料作成。(2月中旬)・国への補助金申請、工事完成届け、補助金の当方への振込。(4月~)工事が終われば・...「内窓取付の補助金」事前申請、申込ようやく終えました

  • 人間ドックで「太腿のシビレと違和感」、咳が止まらない

    皆様おはようございます。1月22日(月)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は5.7℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。明日から3日間程度、寒気が南下し気温低下に加え、大雪となる予報。北陸地方は元日以降、地震&津波、降雨、降雪&寒波と大変。一刻も早く安全で楽に暮らせる場所で過ごして欲しいものです。本日の事例です。当店HPは「ここをクリック」概要・千葉県からお越しの60代女性。・不調内容を伺うと次の2点でした。①人間ドッグ時、椅子から立ち上がろうとすると「右脚太腿前側にシビレと違和感」を感じた。()医師に話すと「整形外科」で診てもらう方が良いと言われ、それであれば当店に来た方が良いとのことで来店。②年明け以降、咳が止まらなくて困っている。()<来店時にいただいた、京都旅行のお土産>K様...人間ドックで「太腿のシビレと違和感」、咳が止まらない

  • 臨時休業のお知らせ(2024年1月21日)

    皆様おはようございます。1月21日(日)東京の天候は雨今朝の最低気温は4.3℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。昨日昼前から降り始めた雨は、昨夜遅くから徐々に強くなり今朝午前8時までに約24ミリを記録。ここ3時間で11ミリの降水量、ここ1時間では4.5ミリと降水量が増加傾向です。しかしこの雨も午前中で終わり、午後には曇り、夜には晴れとなる見込みです。さて本日は「臨時休業」となります。今年の目標である「内臓治療」のため新テクニック習得に行ってまいります。臨時休業のお知らせ(2024年1月21日)

  • 風邪引き後、咳が止まらない高齢男性

    皆様おはようございます。1月20日(土)東京の天候は曇り今朝の最低気温は6.0℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温7℃の見込みです。本日の事例です。当店HPは「ここをクリック」概要・23区内にお住いの80代前半の男性。・不調内容を伺うと①1月6日、「咳&痰&発熱」症状が現れ、診察結果は「風邪」その後、発熱&痰は治まったが咳が止まらない()鼻詰まりで呼吸しづらい()②外出を控えていたため「とても歩きづらい」と当店に来店されました。原因と改善施術①咳&鼻詰まり★原因・背中が丸くなった「猫背姿勢」・背骨~首の骨下部が左方向にズレ、呼吸器関係の神経圧迫の状態。そのため呼吸機能が正常に働かない状態。・胸の筋肉&肋骨が硬く動きづらく、呼吸しづらい状況。・首~後頭部にかけての筋肉が硬く、血管を圧迫し、頭部への血流...風邪引き後、咳が止まらない高齢男性

  • 東京都の内窓取付の補助金申請手続き大変そう。 簡単にならないのか??

    皆様こんにちは。1月19日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は5.8℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。昨年の2部屋に続き、今年も他の全ての窓への内窓取付を計画中。いろいろ調べると昨年は知らなかった国以外の補助金などがあることが判明。それは、次の3つでした。①東京都の補助金②区の補助金③固定資産税の減額HPなどから資料を入手しプリントし読んでいくと大変そうで・・・・。行政お得意の「あえて難しく書かれた文書」です。慣れない行政文書のため理解するのが・・・・。しかもページ数が多くて・・・。素人にも分かるように「全体像が理解できる資料1枚を」と願うのは私だけでしょうか?これを読み、理解し、申請しなければ補助金はもらえないため「がんばるしかないか」といささかあきらめの境地。施工業者の...東京都の内窓取付の補助金申請手続き大変そう。簡単にならないのか??

  • アメリカ出張前に「首~肩」の「痛み、ハリ」を治したい

    皆様おはようございます。1月18日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は1.1℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。隣地の住宅建設工事が計画通り進んでおり昨日、基礎のコンクリート打ち1回目が行われ、来週月曜まで続くようです。本日の事例です。当店HPは「ここをクリック」概要・来週24日から6日間のロスアンゼルスへの出張を前に体を治したいと来店された40代男性。・不調内容を伺うと次の2点でした。①首~肩にかけてハリ感があり首が左右に傾けづらく時々痛みが起こる。()②首下部の骨がズレているようで気になる。()・施術希望時間は1時間でした。原因と改善施術①首~肩のハリ★原因・猫背姿勢で首~頭が前傾した状態。・腹部&腕~胸部の筋肉短縮(腹直筋、小&大胸筋)・首~鎖骨、首~肩間の筋肉短縮(胸...アメリカ出張前に「首~肩」の「痛み、ハリ」を治したい

  • ふくらはぎ&すねがツル、ふくらはぎがシビレル70代後半の女性

    皆様おはようございます。1月16日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー0.3℃。(今日も氷点下の気温でした。)今日は晴れの天候で、予想最高気温7℃の見込みです。本日の事例です。当店HPは⇒「こちら」概要・中野区から来店の70代後半の女性。・不調内容を伺うと次の3点でした。①両脚のふくらはぎとすねがツル。②右脚のふくらはぎがシビレる。原因と改善施術★原因①②ふくらはぎとすねがツル、ふくらはぎのシビレ・ふくらはぎの筋肉(腓腹筋など)の筋肉コリ⇒ふくらはぎがパンパンに張り、コリコリ状態。・すねの筋肉(前脛骨筋)の筋肉コリ⇒すねの筋肉が木のように硬くなり伸び縮みしない状況でした。・上記のため足首&膝が「重く動きづらい」、「冷え」が起こっていました。▼改善施術・うつ伏せ姿勢になっていただき、下半身を左右に揺らす...ふくらはぎ&すねがツル、ふくらはぎがシビレル70代後半の女性

  • 脚が重く、冷える 首~肩&肩甲骨周辺がひきつる感じで辛い

    皆様おはようございます。1月15日(月)東京の天候は晴れ今朝の査定気温はー0.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。本日の事例です。当店HPは⇒「こちら」概要・30代後半の会社員の男性。・不調内容を伺うと①下半身が重だるく、足首周辺から指先が冷える。②首~肩&肩甲骨周辺が辛く、ひきつる感じ。という申し出でした。原因と改善施術①下半身が重だるく、冷える★原因・お尻~太腿裏~ふくらはぎ、太腿前側、すねの筋肉コリのため「脚が重く動きづらい」、「筋肉の血管圧迫で血流低下し冷える」状況となっていました。▼施術・全身を揺らす「ローリング(約20分)」で全身の筋肉を緩めます。・太腿(大腿四頭筋、ハム)、ふくらはぎ(下腿三頭筋)、すね(前脛骨筋)の筋肉を6層連動操法などで緩めます。・お尻の筋肉(小殿筋...脚が重く、冷える首~肩&肩甲骨周辺がひきつる感じで辛い

  • 当店前の道路が通行止めになります

    皆様おはようございます。1月14日(日)東京の天候は晴れ今朝は冷え込み、-1.8℃の最低気温となりました。今日は晴れの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。来店される皆様へ当店前の道路が通行止めになります。当店向かいの新築工事に伴い現在、基礎工事が行われており、下記日程でコンクリートの流し込みが行われるため当店前の道路が通行止めとなります。当店への出入りに若干の支障がありますが、通行可能です。十分注意して来店いただくようお願いいたします。通行止め日程・1月17日(水)・1月19日(金)・1月22日(月)★この土地に3階建て3棟の住宅が建てられます。(2024年1月12日)当店前の道路が通行止めになります

  • 約70cmの「メダイ」の切り身を持参してくださったお客様

    皆様こんにちは。昨日(1月11日)、鳥取店最後のお客様からとてもうれしい贈り物を頂き、妻と2人で大喜び。ご自分が船釣りで釣った大きな魚の4分の1の切り身です。H様ありがとうございました。とても美味しく、最高の刺身でした。まずは大きさをご覧ください。この車の荷室に入っている大きなクーラーボックス(約90cm)。クーラーボックスの横幅一杯に横たわる大きな魚(メダイだそうです。)そのメダイを3枚におろし、切り分ければすぐ食べられるように加工し持参してくださったのです。頂いた切り身の5分の1ほどを昨夜、刺身に甘さを感じとても美味しい刺身になり、お礼のメッセージも送らせていただきました。約70cmの「メダイ」の切り身を持参してくださったお客様

  • スマイルパートナー田口 東京店2024年1月の営業再開します

    皆様こんにちは。1月12日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー2.7℃と冷え込んだようですが、午後2時半現在の気温は13.2℃と暖かな状況です。今朝午前3時前に鳥取の自宅を車で東京に向け出発。★海老名SAで昼食を食べ、★東名川崎IC~東京IC間の交通事故(車4台)による渋滞に巻き込まれるなどで通常より1時間半も長い、所要時間約10時間で午後1時前に杉並の自宅に到着。明日から東京店(方南町)の営業再開です。東京店(方南町)営業日程1月13日(土)~1月28日(日)1月21日は臨時休業します。土休日も営業しています。スマイルパートナー田口東京店2024年1月の営業再開します

  • お正月の家事連続で起こった腰痛、脚が重いなどの不調

    皆様おはようございます。1月11日(木)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は2.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。今日は久しぶりに終日、晴れの好天に恵まれそうです。そして今日は今月の鳥取店最終営業日。明日は再び東京店営業再開のため車で向かいます。本日の事例です。当店HPは「こちら」概要・60代女性。・不調内容を伺うと・通常、3人暮らしの生活がお正月期間になると娘家族(3人)、妹家族(4人)が訪れ、10人が生活することに。3食の食事の準備、後かたずけなどを行っていたところ、①腰痛()②下半身が重く、冷える()③首痛()となり来店されました。このご家族から頂いた「お正月プレゼント」です。原因と改善施術①腰痛★原因・お尻の筋肉コリ&短縮で骨盤が後湾(WPI)・骨盤中央の仙骨が右方向にズレ、腰...お正月の家事連続で起こった腰痛、脚が重いなどの不調

  • 能登半島地震支援金

    皆様こんにちは。1月10日(水)小雨の降り続く鳥取です。午前中のお客様の施術が終わり、午後のお客様の来店をまちながらブログを作っています。昨日、施術終了後、鳥取県立図書館に行って来ました。目的は「能登半島地震」への支援金を送るためです。実は、昨年11月頃から家にある小銭を何とかしたいと銀行や郵便局に何度も持って行き口座に入金していたのですが1度に50枚ほどが無料で預けられる限度のため頻繁に通う必要があり困っていました。元日に起こった北陸地方での巨大地震で被害を受けられた方々があり、県が支援金の受付を開始したことを知り持っていくこととしたのです。家にあるコインの大半を集め、数えながら・・・・。コインの種類ごとに袋に入れ、全ての袋を箱に入れて持っていったのですが図書館の支援金を入れる箱が小さすぎ、入れることが...能登半島地震支援金

  • 妻と2人で新年会

    皆様おはようございます。1月10日(水)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は3.6℃。今日は雨の天候で、予想最高気温9℃の見込みです。今日は110番の日。110番は日頃使うことはないのですが、緊急性のない着信や子供のいたずらなどが多いとのこと。119番と合わせてルール&マナーを守って使ってほしいものです。新年を迎えるにあたり玄関&神棚などに飾っていた「注連縄(しめなわ)」皆様1月8日に取り外されましたか?取り外された注連縄はその後、どのようにされていますか?・とんどがない地域・とんどがあっても不在の場合など困りますよね・・・。さて年末年始の温泉旅館は高すぎて泊まれないため宿泊料金が通常価格に戻る1月8日~9日の1泊2日で兵庫県北部の湯村温泉に宿泊し、当店の新年会を行ってきました。といっても妻と2人ですが・・・。...妻と2人で新年会

  • 「辛い頭痛がなくなり薬も不要」と嬉しさいっぱいの女性 腰痛、息切れ、脚の不調で来店

    皆様おはようございます。当店HPは「こちら」1月8日(月)鳥取の天候は曇り昨夜からの降雪で屋根&樹木に2cmの積雪となっています。今朝の最低気温は2.4℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温5℃の見込みです。本日の事例です。概要・12月29日に「頭痛・肘痛・肩こり」で来店された女性。・1月7日、「腰痛、脚が重くつまづく、息切れ、肩甲骨周辺」の改善で来店です。・前回施術箇所の現状を伺うと頭痛が全くなくなり、3錠飲んでいた薬も全く不要になりました。肘痛もなく腕が楽に動かせています。などと喜びを語ってくださいました。原因と改善施術①腰痛★原因・太腿裏及びお尻の筋肉コリ&短縮の影響で腰付近の筋肉が硬くなった。・腰の骨(腰椎4&5番)の左方向へのズレによる神経圧迫。▼改善施術・お尻の筋肉(中殿筋、大殿筋)を緩めます。...「辛い頭痛がなくなり薬も不要」と嬉しさいっぱいの女性腰痛、息切れ、脚の不調で来店

  • 神話「因幡の白うさぎ」で有名な白兎海岸には、一見ワニのようなサーファーたちが近隣県から

    皆様おはようございます。1月7日(日)鳥取の天候は雨。今朝の最低気温は2.5℃。今日は雨のち夜雪の天候で、予想最高気温8℃の見込みです。昨日、1年ぶりに白兎神社にお参り。昨年はうさぎ年で大変賑わっていた白兎神社も辰年に変わったことで参拝者が少なくなったようです。しかし白兎神社前の白兎海岸には関西や山陽方面から来られたサーファーたちが多数おられサーフィンを楽しんでいました。◆神話「因幡の白うさぎ」の聖地となっている「島」この島の右側ではワニのように見える「サーファー」達が楽しんでいました。◆白兎海岸&道の駅の駐車場に車を止め、白兎神社にお参りします。◆この鳥居と階段を上り約100mで白兎神社です。◆途中、参道の両サイドには小さな兎の像が参拝者を迎えてくれます。◆白兎神社の本殿◆奥側にあるこの社を支える6本の...神話「因幡の白うさぎ」で有名な白兎海岸には、一見ワニのようなサーファーたちが近隣県から

  • ズキズキする腰、左膝~ふくらはぎが腫れたように感じる、下半身の冷え

    皆様おはようございます。当店HPは⇒「こちら」1月6日(土)曇り空の鳥取です。今朝の最低気温は10.6℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温14℃の見込みです。本日の事例です。概要・製造会社勤務の50代中盤男性。・不調内容を伺うと①腰がズキズキする。()②左膝~ふくらはぎが腫れたように感じる。()③下半身全体に冷えを感じる。()原因と改善施術①ズキズキ腰、②左膝~ふくらはぎの腫れ感、③冷え★原因・左右の太腿裏の筋肉(ハムストリングス)の短縮お尻(中・大殿筋)及び左腰~背中の筋肉コリ&膨隆・骨盤(左右の腸骨と中央の仙骨)がズレ・腰の骨(腰椎5番)が左方向へズレ、神経&血管を圧迫⇒冷え&腫れ感▼改善施術・全身の筋肉をローリング(約25分)で緩めます。⇒全身が温かくなり熱い、熱いと。・太腿裏~お尻の筋肉を...ズキズキする腰、左膝~ふくらはぎが腫れたように感じる、下半身の冷え

  • 常時起っている首~肩の痛みとシビレで寝られない、息切れ、後頭部が重い、腕が重い

    皆様おはようございます。1月5日(金)鳥取の天候は晴れ。今朝の最低気温は2.1℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温15℃の見込みです。能登半島沖地震の救援などのため国&都道府県、自衛隊に加え警察、日赤なども被災地に入り活動をはじめるようです。また台湾も日本に支援金を送ると心温まるメッセージ。(鳥取県からも警察官:24人、日赤:8人が派遣されました。)本日の事例です。概要・眉間に深いしわを寄せ辛そうな表情で来店の40代男性。・不調内容を伺うと①常時、首~右側の肩&肩甲骨内側に痛みとシビレがありとても辛い。()②顔を左右に向けることが出来ない。(特に右側)③仰向けに寝ると首~肩のシビレが強くなるため常に横向けに寝るが、痛みとシビレのため常に睡眠不足の状態で辛い。()④PC作業が大半のため後頭部~首~背...常時起っている首~肩の痛みとシビレで寝られない、息切れ、後頭部が重い、腕が重い

  • 右脚の甲~すねが痛く歩きづらい

    皆様おはようございます。1月4日(木)鳥取の天候は晴れ時々くもり。今朝の最低気温は5.3℃。今日は晴れ時々曇りの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。能登半島では、震度3~5程度の地震が連日続き収まる気配がない状況。道路の寸断などで孤立した地域もあり、食料や飲料水、エネルギーの不足などで大変な状況ですが、とにかく頑張って欲しいものです。そのような中、震災地域に物資を運ぼうとしていた航空機と大勢のUターン客が乗ったJAL便が衝突炎上するという事故で、死亡者も出る大事故に。そのため羽田空港を発着する便が多数欠航となるなど多くの方に影響が出ており大変な様子です。本日の事例です。概要・右脚に痛みを訴える60代女性。・不調内容を伺うと・12月30日、右脚小指付近に痛みが起こった。・当初は魚の目だと思い痛みを緩和す...右脚の甲~すねが痛く歩きづらい

  • 「松葉ガニ」を持参くださったお客様

    皆様おはようございます。1月3日(水)曇り空の鳥取です。昨日、今年最初のお客様を迎え、スマイルパートナー新年の営業を始めました。初日の昨日は、好天に恵まれ施術室の気温はぐんぐん上がり26℃以上を記録。窓を開け、暖房なしで施術を行ったほどです。日差しが差し込み暖かな施術室正午過ぎに室温は25℃近く、午後2時過ぎには28℃まで上がりました。その中午後、2回目の来店のお客様からプレゼントを頂くことに。(Ǹ様ありがとうございました。)それはカニ、そう松葉ガニです。思わぬプレゼントに大喜びした次第です。昨夜は松葉ガニをボイルした出汁でカニ鍋を頂き、お酒も美味しく満足満足の夕食でした。「松葉ガニ」を持参くださったお客様

  • 右肩が辛く勉強に集中できない、脚が重だるい、顔コリ

    皆様おはようございます。1月3日(水)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は8.0℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温12℃の見込みです。石川県能登半島で起こった地震の被害状況が徐々に明らかになるにつれ被害が広範囲に及んでいるようです。鳥取県境港で市では養殖されていたフグ約500匹に津波による被害が起こったようです。本日の事例です。概要・昨日(1月2日)、来店された40代男性。・不調内容を伺うと①右肩に常時「痛み&ハリ感」があり資格取得勉強に集中できない。②顔を右に向けると首にひきつり感が起こる。③脚全体が重だるく、動きづらい。④顔の筋肉が硬くとても気になっている。原因と改善施術①②肩周辺★原因・首~肩&肩甲骨にかけての筋肉のコリ(僧帽筋、肩甲挙筋)・肩甲骨~背骨間の筋肉(菱形筋)・巻き肩(小胸筋、大胸筋...右肩が辛く勉強に集中できない、脚が重だるい、顔コリ

  • 首痛&肩こりで顔を左右に向ける&傾けることが出来ないと訴える高齢男性

    皆様おはようございます。1月2日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は0.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。昨日午後4時過ぎ、緊急地震速報のアラーム後、ゆら~り、ゆら~りと家が揺れ始め、少し長い時間続く地震が起こりその後も何度か緊急地震速報が流された後、津波警報が出されるという今までにない地震が起こりました。石川県能登半島付近を震源とする震度7の強い地震。鳥取県鳥取市では震度4と20cmの津波を観測。鳥取県境港市では60cmの津波を観測。津波は日本列島の日本海側全体に及ぶ広範囲の地震。北陸地方周辺の皆様にはお気の毒なことです。本日の事例です。概要・兵庫県北部(鳥取市から車で約40分)にお住いの70代男性。12月31日午後2時過ぎに来店された昨年最後のお客様。・不調内容を伺うと①首痛...首痛&肩こりで顔を左右に向ける&傾けることが出来ないと訴える高齢男性

  • 元日のお参りと雑煮

    遂に2024年皆様あけましておめでとうございます。新年最初のお勤めは神社へのお参り「初詣」です。朝食に「雑煮&お屠蘇」を頂いた後、5m前後の風が吹く寒い中、暖かな「服装+手袋」で往復3.3km程を歩き、初詣に近くの聖神社へ行ってまいりました。知っているようで知らない「お正月」のクイズです。お正月はいつからいつまで?①1月1日のみ②1月1日~3日③1月1日~7日④1月1日~15日⑤1月1日~31日(1か月間)初詣には何万人くらい行くのでしょう?①約90万人②約900万人③約5,000万人④約9,000万人なぜ正月飾りを飾るのでしょう?①お正月を華やかにお祝いするため②神様をお迎えするため③季節の移ろいを楽しむため正解は「こちらです」の答え⇒⑤お正月は1月の別名のため1月1日~31日となります。の答え⇒④警察...元日のお参りと雑煮

  • 謹賀新年 2024年今年も頑張ります。

    皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2024年1月1日鳥取の天候は曇り(先程まで時々雨が降っていました)今朝の最低気温は7.0℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温9℃の見込みです。昨年はモルフォセラピーの基本コース「プロモルフォセラピスト」の資格取得しました。今年は内臓治療&がん治療へのチャレンジ(モルフォセラピーの練成会にて習得)6層連動操法テクニックの質的向上を目指して頑張りたいと・・・。当店の営業は年始も通常営業。土休日も営業しています。1月2日9時半~午後4時頃まで予約有1月3日午前10時~午後3時半頃まで予約有鳥取店1月1日(月)~1月12日(金)東京(方南町)店1月14日(日)~1月28日(日)謹賀新年2024年今年も頑張ります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さん
ブログタイトル
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用