chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/30

arrow_drop_down
  • 慢性痛の割合が大きい部位(全体、男女別)

    皆様おはようございます。6月30日(金)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は25.6℃。(熱帯夜でした)今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温31℃の見込みです。今日は西日本~北日本の日本海側を中心に大雨となる予報。一部の地域では「警報級」の大雨となるとされ十分注意するよう繰返し報道されています。今日で今年も半分が終わり、明日からは年の後半になる速さ。7月に入ると例年、梅雨末期の大雨となり災害が多発しています。皆様十分注意し安全・安心な暮らしを・・・。さて昨日、鳥取県の県紙である日本海新聞に「慢性痛」に関する情報がありましたので、ご紹介します。2019年に千葉大学教授が行った高齢者のアンケート調査をもとに、順天堂大学の山田准教授らが自立して暮らす高齢者約13,000人を分析した結果。「首や肩」、「背中や腰」、...慢性痛の割合が大きい部位(全体、男女別)

  • 昨日の夕食 夏の海の幸(シロイカ)とズッキーニ・ニンジン・玉ねぎ・鳥キモの炒め物、キャラブキ

    皆様おはようございます。6月29日(木)鳥取は曇り時々晴れの変化の激しい天候です。昨日は、知人宅から頂いた食材+季節の海の幸の夕食。★この時期の海の食材「シロイカ」の刺身子供の頃は夏の時期になるといつもシロイカの刺身を食べていましたが、今は貴重で高価なシロイカになりました。★いただいた巨大なズッキーニ・ニンジン・玉ねぎなどを使った鳥きもと野菜の炒めもの★冷ややっこ(地元手造りの豆腐です。)★いただいた「キャラブキ」を早速いただきました。昨日の夕食夏の海の幸(シロイカ)とズッキーニ・ニンジン・玉ねぎ・鳥キモの炒め物、キャラブキ

  • 「日帰り温泉&サウナ&マッサージ機」で疲労回復後、知人宅でたくさんの食材を頂きました

    皆様おはようございます。6月29日(木)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は23.4℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温32℃の見込みです。昨日、鳥取県中部の三朝温泉の日帰り入浴(温泉&サウナ&マッサージ機)で東京での疲れを癒した後、スイカ(2玉15kg)を送ってくださった知人宅を訪問。スイカのお礼にと「お菓子(半月)&梅酢(1L)」をプレゼント。久しぶりの再会であったためお茶を頂きながら近況報告などしながら・・・日頃の疲労回復や不調改善のため「施術」を行う事に。体の状況を伺うと数年前に左足首を捻挫して以降、くるぶし付近に腫れと痛みがあり足首が動きづらい⇒すね及びふくらはぎの筋肉が硬く足首の動きが制限されていました。<ふくらはぎ&すねの筋肉を緩め、足首の矯正で改善。>両膝が痛く、正座をするのが怖く避けて...「日帰り温泉&サウナ&マッサージ機」で疲労回復後、知人宅でたくさんの食材を頂きました

  • スマイルパートナー田口 鳥取店の営業再開です(2023年6月28日~)

    皆様こんにちは。6月28日(水)鳥取は曇り時々晴れの天候です。昨日、東京⇒鳥取に戻りました。本日(6月28日)からスマイルパートナー鳥取店の営業再開です。今回の鳥取店の営業日程は6月28日(水)~7月13日(木)⇒土休日も営業中予約・問合せ0857-22-0022東京店次回の営業日程は7月15日(土)~7月27日(木)⇒土休日も営業します7月16日(日)は臨時休業(セミナー受講のため)予約・問合せ090-7972-8027(SMS又は電話で)スマイルパートナー田口鳥取店の営業再開です(2023年6月28日~)

  • LED照明を「食卓」&「施術室」に

    皆様おはようございます。6月28日(水)の鳥取は曇りの天候です。昨日、鳥取に戻り取り掛かったのは照明器具のLED化です。対象は利用の多い「LDK(食卓)」&「施術室」LDKは「蛍光灯(調光)」⇒「調色&調光が可能なLED」へ食事時&くつろぎ時に暖かさが出せる「照明の色が変更可能」な「調色」明るさが調節できる「調光」を兼ね備えたLED照明に。2F施術室は「蛍光灯(調光)」⇒「LED照明(調光)」へ施術時のまぶしさを解消するため明るさを「100%⇒10%」の5段階に調節可能なLED照明にしました。LED照明を「食卓」&「施術室」に

  • 鳥取に戻り「クロマグロ&鶏肉の野菜炒め味噌風味」の夕食

    皆様おはようございます。6月28日(水)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は26.0℃。(2F施術室は29℃、湿度70%)今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温30℃の見込みです。昨日、午前3時過ぎに杉並の自宅を車で出発。鳥取到着は午前11時過ぎ、快調に走れた670kmでした。東京~岡山間の気温は22℃~26℃ほどで推移していましたが、岡山&鳥取の県境を越え、鳥取県内に入ると一転30℃を超える気温に。鳥取の最高気温は32.9℃(鳥取市青谷34.5℃)と驚く程高い気温。東京の低い気温に慣れていた私達は「汗だく状態」の昨日でした。鳥取に戻ると真っ先に向かったのはスーパーマーケット。選んだものは昼食⇒握りずし(6貫&8貫)<新鮮な魚がすぐ食べられて最高>夕食⇒生のクロマグロ赤身のブロック(鳥取県境港産)鶏もも肉(鳥...鳥取に戻り「クロマグロ&鶏肉の野菜炒め味噌風味」の夕食

  • 食道ヘルニア、逆流性食道炎、足裏の腫れ感&感覚異常に悩む男性

    皆様おはようございます。6月26日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温は22.1℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温29℃の見込みです。本日の事例です。概要・23区内にお住まいの50代男性。・不調内容を伺うと①右脚裏の腫れ感&感覚異常、土踏まずのアーチの崩れで脚に力が入りにくく立ちづらい②食道ヘルニアで逆流性食道炎が起こる(内視鏡検査では弁が開いたままで閉じない状況)というような申し出でした。体を診させていただくと<右足裏の腫れ感&感覚異常>・左右の足裏を比較すると右足の方が分厚く、大きな足になっていました、・右足裏の筋肉が硬く、盛上った状況です。そのため足裏の感覚が鈍く、左右の感覚差が起こっているようです。・左右の足裏の感覚が異なるため立ちにくい、力が入りづらいと感じておられるようでした。・またふくらは...食道ヘルニア、逆流性食道炎、足裏の腫れ感&感覚異常に悩む男性

  • 右脚のシビレ、痛み、膝折れ、力が入らない、足指の感覚異常、腰痛

    皆様おはようございます。6月24日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は20.7℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。昨日、始まった隣家の解体工事。初日は解体のための足場の組み立て(途中)で終わったようです。本日の事例です。概要・都内にお住いの70代女性。・右脚の不調で来店されました。①太腿(前側、内側、外側)~すねのシビレ②脚に力が入らない。(時々、カクンと膝折れになる)③膝を曲げた状態から立ち上がることがしづらい。体を診させていただくと◆身体全体を診ると大きな崩れはないのですが・・・。◆骨盤部分<左右の骨盤の高さが大きく異なる><右方向に回転した骨盤中央の仙骨>◆腰の骨(腰椎)<左方向にズレた腰椎5番><右方向にズレた腰椎3番>・お尻全体の筋肉が硬く、左右からお尻を揺らそうとしても動...右脚のシビレ、痛み、膝折れ、力が入らない、足指の感覚異常、腰痛

  • 隣家の解体作業が始まります

    皆様おはようございます。6月23日(金)東京の天候は曇り今朝の最低気温は16.3℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温26℃の見込みです。さて本日から隣家の解体作業が始まります。解体工事期間6月23日(金)~7月25日(火)予定解体家屋は道路を挟んだ我が家の目の前の家。来店の皆様には少しばかりの影響(騒音&通行)があると思いますがよろしくお願いいたします。解体となる対象の家屋この道路を工事車両等が通行する予定です。6月23日(金)午前8時過ぎすでに工事用車両(赤いシート)が入っていました。隣家の解体作業が始まります

  • スマイルパートナー田口 東京店6月の営業日程変更のお知らせ

    皆様今晩は。スマイルパートナー田口東京店の営業日程変更のお知らせです。突然の変更で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。変更後6月16日(金)~6月27日(火)現在6月16日(金)~6月28日(水)スマイルパートナー田口東京店6月の営業日程変更のお知らせ

  • 銀座にある広島県アンテナショップで「広島お好み焼」のランチ

    皆様こんにちは。6月21日(水)東京の天候は曇り現在、気温25.7℃、湿度54%と過ごしやすい天候です。今朝の最低気温は18.0℃。今日は曇り時々晴れの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。昨日、久しぶりに予約のお客様がおられないため(休業日バンザイ)本場広島の「お好み焼」を食べるため銀座に出かけることに。目指す食事場所は、銀座にある「広島県のアンテナショップ」2Fの鯉々(こいこい)03-5579-9962しかし店に直接行くだけではなく、ウオーキングも兼ねるため杉並の自宅⇒(丸ノ内線)⇒東京駅⇒()⇒銀座のルートを選択。妻と2人で東京駅から銀座のアンテナショップまで歩く()ことに。オープンと同時に入ったのは8人。その後も次々に来店される方がありました。注文した「お好み焼」は妻:「焦がしネギマヨ」私:「肉...銀座にある広島県アンテナショップで「広島お好み焼」のランチ

  • 「S字状」に曲がった身体と「腰痛」を改善したい

    皆様おはようございます。6月20日(火)東京の天候は曇り今朝の最低気温は18.8℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。連日の施術疲れから18日(日)は疲労でヘトヘトでしたが昨日、体のメンテナンスを行ったこと、施術時間が短かったことなどから今日は復活しました。年齢とともに体力は衰え、身体のメンテナンスを頻繁に行わなければ仕事が難しくなりつつあることを痛感。さて本日の事例です。概要・23区内にお住いの70代女性。・姿勢改善と腰痛の改善を求めて来店されました。・病院では「脊柱管狭窄症」と言われ、腰痛治療(月2回のブロック注射)を受けていたが「全く改善しなかった」とのこと。体を診させていただくと★足方向から見ると・・・。★お尻&腰付近を拡大すると・・・。<お尻>・左側のお尻の筋肉が異常に...「S字状」に曲がった身体と「腰痛」を改善したい

  • 来店のお客様から「銚子産メロン」を頂きました

    皆様今晩は。6月19日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温は21.6℃。今日は晴れのち曇りの天候で、最高気温は27.7℃でした。昨日は午前10時半~午後6時半頃まで施術が続く1日。施術を終えるとさすがに疲労感一杯。日々のウオーキングを行う元気もなく2人ともバタンキューでシャワーを浴び午後9時前から寝込んでいました。その昨日、午前中に来店くださったお客様からプレゼント。「身内の者が何人もお世話になるから・・・」とこの時期ならではの銚子産の「うれしいプレゼント」でした。そのプレゼントとはこちらです。「K様」本当にありがとうございました。感謝感謝です来店のお客様から「銚子産メロン」を頂きました

  • トレイルマラソン(100km)で全身疲労、右膝痛、左足首の違和感、腕の疲労

    皆様おはようございます。6月18日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は20.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温32℃の見込みです。昨日、妻と5日ぶりに夜のウオーキング。神田川沿いや環七沿いに約5km(約7,000歩)を歩き久しぶりに爽快感を味わえました。お陰で下半身は少し軽く感じるのですが、肩周辺が重く感じています。本日の事例です。概要・都内で開催された100kmのトレイルマラソン(制限時間23時間)に参加し全身疲労などを訴える男性。・不調内容を伺うと大会終了後1週間経過しても疲労や筋肉痛が解消しない。①全身疲労②右膝痛③左足首周辺が硬く動きづらい④杖を突いていたため腕が疲労しているというような申し出でした。体を診させていただくと<全身>・筋肉が硬く、身体を左右に揺らしても重くて動きづらい状況。その...トレイルマラソン(100km)で全身疲労、右膝痛、左足首の違和感、腕の疲労

  • モルフォセラピーで「巻き肩、首~肩のハリ」があっけなく改善

    皆様おはようございます。6月17日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は17.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温31℃の見込みです。東京店営業初日の昨日、男性2名に来店いただき、約3時間半の施術。私にはこのくらいの仕事量が最適です。・不調が改善し喜んでいただけるため仕事のやりがいがある・施術後の疲労感がほとんどない・心地よさ&満足感が得られました本日は、昨日来店された方の事例です。概要・近隣にお住いの40代男性。・不調内容を伺うと次の2点でした。①首のハリ(両サイド)②肩~胸付近のハリ・施術希望時間は1時間でした。体を診させていただくと・左右の首~肩にかけて棒状の硬さになった筋肉が何本か出来ており、その筋肉を指で押すと強い痛みを訴え首をすくめる状況。(特に左側がひどい状況)・首が前に傾き、巻き肩となっ...モルフォセラピーで「巻き肩、首~肩のハリ」があっけなく改善

  • スマイルパートナー田口東京店 営業再開します。(2023年6月)

    皆様おはようございます。6月16日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は19.5℃。今日は晴れ時々曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。本日からスマイルパートナー田口東京店(方南町)の営業再開です。今回の営業日程は6月16日(金)~6月28日(水)★この花が来店の皆様をお迎えします。(鳥取の自宅庭に咲いていた花です。)昨日、午前9時半前、車に食材などを積込み鳥取を出発。午後6時頃、杉並の自宅に到着しました。所要時間は8時間半と通常より30分ほど早い到着でした。昨日は、降雨のせいか神奈川県内の高速道路は車が少なく、渋滞も7km15分ほどと想定の3分の1ほどの渋滞でした。更に都内の環状7号線も車が少なく、今まで約1時間ほど要していた東京IC⇒自宅までも30分ほどと半分の時間で到着できラッキーでした。し...スマイルパートナー田口東京店営業再開します。(2023年6月)

  • 両手指の関節が痛い&指の曲げ伸ばしがしづらい、のど左側が痛い

    皆様おはようございます。6月15日(木)鳥取の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は19.5℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温27℃の見込みです。昨日で鳥取の営業を終え本日、東京に向かって車を走らせます。明日午前9時半頃からお客様の施術予約があり東京店の営業再開です。本日の事例紹介です。概要・60代後半の女性。昨日来店時、ご自身が作られた「玉ねぎ」をたくさん持ってきてくださいました。()・不調内容を伺うと①両手の全ての「指の関節が痛く」、指の曲げ伸ばしがしづらい②左側の「のどが腫れており痛い」③頭と目が重く、とても不快で気分が落ち込む()という辛い状況でした。体を診させていただくと<指の関節痛>・話を伺った時点で「ヘバーデン結節」を疑いましたが、腕を診ると肘~手首間の筋肉がとても硬く、腕を捻る動作が...両手指の関節が痛い&指の曲げ伸ばしがしづらい、のど左側が痛い

  • 「お尻~太腿・ふくらはぎ」が細くなり、ズボンがユルユルと大喜びの女性

    皆様おはようございます。6月14日(水)鳥取の天候は雨となっています。昨日は女性4人の来店で、午前9時半~午後7時過ぎまで施術が続き、今朝はいささか体に疲労を感じています。本日の事例です。概要・車で約1時間かけて来店くださった新規のお客様。(美味しい「どら焼き」を持参くださいました。)・不調内容を伺うと①足のムクミ、重い、ダルイ、痛いなどで困っている。②肩こり、腕が重い③冷え④腰がダルイ⑤息切れ⑥頭と目が重い(時々頭痛も)というような状況でした。<施術後、3人で2個のどら焼きを早速いただきました。>体を診させていただくと<下半身>・お尻~太腿~ふくらはぎの筋肉が硬くコリコリ状態。・骨盤(腸骨&仙骨)が崩れた状態。・そのため血液の循環が悪く、ムクミ&冷えが起こっていたようです。<腰~背中>・腰の筋肉、背中の...「お尻~太腿・ふくらはぎ」が細くなり、ズボンがユルユルと大喜びの女性

  • 「大栄スイカ」2玉 今年もいただきました

    皆様おはようございます。6月14日(水)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は20.8℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温30℃の見込みです。先日から曇りや雨の天候で湿度は高く蒸し暑い日々。遂に昨日から施術中にエアコンの使用を開始しました。昨日、最初のお客様がお見えになるまでに宅配の荷物が到着。受取りに出た妻は、「重くて運べない」と玄関に置いたまま。中身はこの時期にふさわしい品物「大栄スイカ2玉」でした。毎年贈ってくださる友人からのうれしい贈り物。(・)◆届いたスイカの箱を開けると2玉入っていました。重さが7.8kgと7.2kg合計15kgもあり沢山食べられそうです。「大栄スイカ」2玉今年もいただきました

  • 今日は施術が続くとても忙しい1日の予定

    皆様おはようございます。6月13日(火)鳥取の天候は曇り時々晴れ今朝の最低気温は20.7℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。今日は午前9時半~午後6時頃まで施術が続くとても忙しい1日の予定。日頃はそのようなことがない静かな治療院ですが、今日は疲労困憊で大変な状況が想定されています。今日のお客様はすべて女性で小柄軽量な方のため私達の疲労度は軽く済みそうで不幸中の幸いという感じです。さて最近知った情報をご紹介します。それは日本の神社に関する情報6件です。日本に神社数はどのくらい?約88,000の神社があるそうです。初詣の人数はどのくらい?約9,000万人神社の名称は違いは?・神宮皇室と深い関係がある・大社戦前まで使用されていた「社格のランク」できわめて高いもの・神社神宮、大社以外祀られてい...今日は施術が続くとても忙しい1日の予定

  • 「ニンニク」の大きな塊を持ってきてくださった全身疲労の男性

    皆様おはようございます。6月12日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は20.9℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。さて昨日来店された男性がビッグサイズのニンニクを持ってきてくださいました。★丈が新聞紙サイズの大きなニンニク★ニンニクの玉部分は「14cm×13cm」この男性は全身疲労の改善を求めて来店くださった60代後半の男性。自宅で作られたニンニクだそうで、ブログネタになるようにと収穫したままの状態で持ってきてくださったのです。ベッド中央に棒を置くと、頭は中央にありますが肩から下が・・・。★骨盤の高さが異なっています。★肩付近からすでに曲がっています。最近、奥さんと2人で日本一の池(湖山池)周囲を歩くイベントに参加され、日頃の疲労とウオーキングの疲労が合わさり全身疲労となったそうです...「ニンニク」の大きな塊を持ってきてくださった全身疲労の男性

  • 膝周囲&左脇周囲の痛みを訴える野球部の高校一年生

    皆様おはようございます。6月11日(日)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は20.3℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。今朝起きると地面は濡れていましたが、降水記録は「0ミリ」。地面が濡れる程度のごくわずかな雨が降ったようです。本日の事例です。概要・野球で甲子園()を目指す高校1年生男子。(左投げ&左打ち)昨日、練習終了後の午後6時前お母さんと来店。・不調内容を伺うと①左膝周囲が痛い。⇒膝の内側・外側・裏側、ふくらはぎ上部②脚が上がりづらい。③左脇及び肩甲骨が痛く投球動作、バッティングに困る体を診させていただくと<膝周囲>・太腿の内側、外側、裏側の筋肉がとても硬く、痛みを発していました。⇒大腿四頭筋、内転筋、腸脛靭帯、ハムストリングスが強い筋肉コリ状態。・ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)が筋肉コ...膝周囲&左脇周囲の痛みを訴える野球部の高校一年生

  • 腰痛、右腕付け根周辺の痛み、肘痛などで大好きな野球&ゴルフが出来ない

    皆様おはようございます。6月10日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は17.8℃。今日は晴れ、夕方から曇りの天候で、予想最高気温31℃の見込みです。本日の事例です。概要・友人の紹介で来店された40代前半の男性。・不調内容を伺うと①腰痛②右肩甲骨~右腕付け根付近が痛い③右肘周辺が痛い④脚が上げられない⑤体が硬く、身体を捻ることが出来ないなどのため大好きな野球(バッティング、ピッチング)やゴルフ()が出来なくて困っている。・病院や整体の店にもいったが一時的に良くなってもすぐ元に戻り困っている。というような申し出でした。体を診させていただくと◆本人は真っすぐの姿勢とおっしゃいますが・・・。<腰痛>・太腿裏~お尻~腰周辺の筋肉が短縮し「骨盤&腰椎」が崩れ、神経を圧迫したため腰痛となっていました。⇒仙骨右回転、腰...腰痛、右腕付け根周辺の痛み、肘痛などで大好きな野球&ゴルフが出来ない

  • 背中の肩甲骨下付近が痛い&ダルイ、首が痛い、脚が重い

    皆様おはようございます。6月9日(金)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は18.0℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。本日の事例です。概要・60代後半の男性。明日から「2日間ゴルフ」を行うため不調改善のため来店。・不調内容を伺うと①腰~背中が重だるい②背中の肩甲骨下付近が痛い③首痛で夜寝られない状況④脚が重いというような状況でした。体を診させていただくと◆身体が右方向に歪んでいました。◆盛上った背中&引き上げられた右肩でした。◆このように真っすぐにすると「曲がっている」と感じていました。<腰~背中>・お尻の筋肉が短縮し骨盤が崩れた状態。・腰~背中の筋肉が短縮し盛上るとともに背骨の歪みとズレが起こっていました。<首~肩>・後頭部~肩にかけての筋肉が硬くなり首の動きを制限していました。...背中の肩甲骨下付近が痛い&ダルイ、首が痛い、脚が重い

  • 後頭部と側頭部が痛い、顔が右に向きにくい、首を左に傾けると右首が痛い、脚がとても重い、お尻が痛い

    皆様おはようございます。6月8日(木)鳥取の天候は曇り。今朝の最低気温は17.7℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温26℃の見込みです。来週再び台風3号が日本に近づきつつあり、台風2号の時のような被害が心配されます。皆様十分な備えを怠らないようにしたいものです。本日の事例です。概要・30代前半の車のドライブが大好きな男性。最近、休みの2日間で鳥取~秋田間を車でドライブ。(所要時間は片道13時間。)秋田のお酒が美味しかったので近々再び行く予定と楽しそうに。・不調内容を伺うと10年位前から頭痛が起こるようになり時々頭痛薬を服用。①頭痛をなくしたい。②首が辛く困っている。・顔を右方向に向きづらい。(左はOK)・首を左に傾けると右首が痛い。・頭を前側に傾けると首~背中がハル。③脚全体がとても重い。(特にふく...後頭部と側頭部が痛い、顔が右に向きにくい、首を左に傾けると右首が痛い、脚がとても重い、お尻が痛い

  • 色とりどりの「アヤメ&スイレン」が見頃となった「あやめ池公園」鳥取県中部

    皆様こんにちは。スマイルパートナー田口のブログへようこそ6月7日(水)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は14.6℃でしたが、日中はよく晴れ、最高気温は28.2℃まで上昇し夏を思わせる暖かさとなりました。さて昨日、鳥取県中部にある「あやめ池公園」を散策。今が見頃の花盛りの状況で最高の時期でした。★公園入口の花盛りの「つつじ」が皆様を迎えていました。★入口付近から眺める公園★アヤメの他にも「スイレン」があちこちに咲いていました。★開花した花は美しく今が見頃の状態でした。★途中にはこのような休憩所もあります。★公園の水量が多く(雨のせい?)一部の通路が水に浸かった状態でした。#色とりどりの「アヤメ&スイレン」が見頃となった「あやめ池公園」鳥取県中部

  • 遂に昨日、「内窓」取付工事が完了

    皆様こんにちは。6月6日(火)鳥取は曇りの天候。昨日、待ちに待った「内窓」の取付が完了しました。夏の暑い時期を少しでも快適に冬の寒さを和らげたいエアコン等冷暖房の費用を減らしたい施術室への視線を遮りたい等の思いから3月中旬に「内窓取付工事」の契約を締結。全国から窓の注文が激増し窓の生産が追い付かず窓の納期に約2か月を要し昨日、ようやく取付工事となりました。取付工事には2人の方が午前8時50分頃に来られ特大窓:1か所、中窓:5か所の合計6つの窓取付工事がスタート午後0時半頃までの約3時間半で全ての取付工事が完成。取付た窓はLow-E複層ガラス(ガス入り)遮熱タイプ型ガラス3窓(施術室2、寝室1)透明ガラス3窓(寝室3)◆前日には窓のカーテンを外し、洗濯し再取付に備えます。★カーテンを外し内窓取付工事を待つ「...遂に昨日、「内窓」取付工事が完了

  • 夏の味覚「天然岩ガキ」の夕食

    皆様おはようございます。6月6日(火)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は16.7℃。今日は終日、曇りの天候で予想最高気温26℃の見込みです。6月1日から始まった「天然岩ガキ」の漁。(8月中旬まで続きます。)昨日、今シーズン初めて「岩ガキ」を購入し夕食の食卓に。前日の「生のクロマグロ」に続き、2日連続の初ものによる夕食です。◆昨夜の夕食はコレ①天然の岩ガキ(2個で690円)②小アジの南蛮漬け③鶏もつ&グリーンピース&長芋などの炒め物+豆ごはん+お酒の夕食。(1年間、休肝日なしです。)★体調も良く、毎日、美味しく食べられ、最高です。★夏の味覚「天然岩ガキ」の夕食

  • 今シーズン初「生のクロマグロ」の刺身とグリーンピースの卵とじ&豆ごはん、アジの南蛮漬けの夕食

    皆様おはようございます。6月5日(月)鳥取の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は15.7℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温32℃の見込みです。(突如、真夏日です。)今日のトピックス。熱中症に注意・日陰の風通しの良いところ・水分補給・塩分補給など注意しながら生活しなければ・・・。内窓の取付工事(施術室&寝室)・夏の暑さ&冬の寒さを防ぎ「光熱費削減」を目的とした政府の補助金(先進的窓リノベ事業)を活用した内窓設置工事です。・特大の窓:1、中窓:5合計:6つの窓に内窓っを取りつけます。さて昨日、毎月恒例の「我が家の墓参り」の帰り岩美町の道の駅に寄ってみると目当てのものがあり即購入。待ちに待った「今シーズン初」の生のクロマグロです。例年「6月上旬~7月中旬」までが漁期の日本海のクロマグロです。我が家の好...今シーズン初「生のクロマグロ」の刺身とグリーンピースの卵とじ&豆ごはん、アジの南蛮漬けの夕食

  • 「日の入り」&「満月」を見ながらウオーキング

    皆様おはようございます。6月4日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は13.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。夕食後の私達の毎日の日課、「ウオーキング」妻は「高血圧」改善のため始め、約4か月経過。(私は4月から始め約2か月経過。)鳥取では、鳥取の大河「千代川」の川土手を周回する約5kmを、東京では、歌に歌われた「神田川」の川土手を中心に約5kmをウオーキングしています。(歩数にして約7,000歩です。)お陰で妻の血圧が120~130程度に安定し、身体はすこぶる快調。昨日、ウオーキング中に空を見上げると「満月」千代川の河川敷から西方向を見ると「日の入り」が見られる美しい景色。そしてたくさんの鳥たちのさえずりがウオーキング中ずっと聞こえています。ウオーキングを行っていなかった昨年までは...「日の入り」&「満月」を見ながらウオーキング

  • つゆ草・あじさい 大雨後の庭には美しい緑

    皆様おはようございます。6月3日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は16.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。昨日(24時間)の鳥取市の降水量は43ミリ。1時間雨量の最高は11.5ミリでした。しかし気象台の事前の大雨情報に基づきJRは朝から運休。昼前頃には運転を再開したのですが、運休は妥当だったのか疑問です。昨日~今朝にかけ太平洋側を中心に大雨に見舞われ・交通機関の運休や乱れ・がけ崩れ、土砂流出・河川の氾濫や増水等で大変な状況となったところがあるようで「お見舞い申し上げます。」幸いなことに鳥取は夕方には雨が上がり青空も出るほど。夕食後は、「月と星」を見ながら日課のウオーキング。今朝の庭先は雨で洗われた植物たちが美しい緑色を見せていました。★つゆ草午前中に開花し見ごろとなりますが、夕...つゆ草・あじさい大雨後の庭には美しい緑

  • お尻~太腿裏がピリピリ、ふくらはぎがツル

    皆様こんにちは。6月2日(金)鳥取は雨の天候となっています。台風2号の影響で西日本各地では雨が降り続き、午前8時過ぎには高知県に「線状降水帯」が発生し警戒を強めているそうです。本日の事例です。概要・60代後半の女性。・不調内容を伺うと①右お尻~太腿裏の範囲がピリピリとした痛みが続き辛い。②右ふくらはぎが頻繁にツリ痛くてたまらない。というような申し出でした。身体を診させていただくと<右尻~太腿裏>・骨盤の崩れが起こっていました。左右の腸骨の高さが異なる(左:PI、右:AS変異)骨盤中央の仙骨が右方向に回転し感覚も異なる左右の足の長さが異なる・左右の骨盤がロックしたように硬く、動きづらい状況。「お尻及び太腿裏の筋肉の短縮などで骨盤を崩した」骨盤の崩れによる神経圧迫ピリピリとした痛み発生<右ふくらはぎがツル>・...お尻~太腿裏がピリピリ、ふくらはぎがツル

  • 鳥取県夏の味覚「スイカ」「天然岩ガキ」の出荷始まる

    皆様おはようございます。6月2日(金)鳥取の天候は雨(1時間に3ミリ程度の雨が降り続いています。)今朝の最低気温は21.3℃。今日は雨の天候で、予想最高気温23℃の見込みです。鳥取県の夏の味覚の出荷が6月1日から始まりました。倉吉スイカ東京都の大田市場で20万円の価格がつきました。大栄スイカ東京都の大田市場で20万円の価格がつきました。天然岩ガキ1,425kgの出荷があり、平均単価1,065円/kgで取引がされたされたそうです。今年のスイカは出来が良く、例年より甘くて美味しいと仲卸の方々がお勧めしておられるそうです。また、鳥取砂丘で栽培されている「砂丘ラッキョウ」も5月中旬から出荷が続いています。鳥取県夏の味覚「スイカ」「天然岩ガキ」の出荷始まる

  • スマイルパートナー田口 営業日程のお知らせ(2023年6月~8月)

    皆様こんにちは。スマイルパートナー田口の当面の営業日程をお知らせします。鳥取店(鳥取市)6月1日(木)~6月14日(水)6月30日(金)~7月13日(木)7月29日(土)~8月17日(木)東京店(杉並区方南町)6月16日(金)~6月28日(水)7月15日(土)~7月27日(木)8月19日(土)~8月31日(木)スマイルパートナー田口営業日程のお知らせ(2023年6月~8月)

  • ランニング中に起こる腰痛、脚全体が重い、背中のハリ

    皆様こんにちは。スマイルパートナーのブログへようこそ。6月1日(木)鳥取の天候は晴れ今朝は13.5℃の気温でしたが11:20現在27℃と汗ばむ陽気です。今日はこの後夕方頃から雨となり明日まで続き大雨となる予報です。本日の事例です。概要・ランニング仲間の紹介で千葉県から新規来店の50代男性。・不調内容を伺うと①ランニング中、頻繁に起こる腰痛で困っている。ハリ治療などを受けているが一時的には良いが長続きしない。②日常的に背中のハリもある。③脚全体が重い。身体を診させていただくと★上半身が「S字」状に歪んだ状況★大きく崩れた骨盤★左方向に崩れた腰の骨(腰椎)・お尻~太腿~ふくらはぎにかけての筋肉がとても硬い状況。・脚が重くて動きづらい状況でした。<腰痛>①お尻~腰の筋肉コリによる痛み②腰椎(腰の骨)の崩れによる...ランニング中に起こる腰痛、脚全体が重い、背中のハリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さん
ブログタイトル
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用