皆様おはようございます。7月18日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は24.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。本日、東京店の営業再開します。今回の東京店営業日は7月18日(金)~7月29日(火)次回の鳥取店の営業日は8月1日(金)~8月17日(日)スマイルパートナー東京店(杉並区)営業再開します
小顔・整顔&カイロプラクティックで行う「美」と「健康」作りの施術日記 治療&改善の奮闘内容+お客様
皆様こんにちは。10月31日(月)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は7.9℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃です。昨日は午前9時半~午後7時半過ぎまで施術が続く大変な1日でした。その影響で今日は午前中、何もする元気がなく・・・・・。昼食を食べようやく活動開始となった次第です。本日の事例です。概要・都内の学校に通う中学3年生の男子。・不調&改善要望は★本人①肩&肩甲骨内側付近が痛い②長年便秘が続いている病院で診てもらっているが改善せず、長期間出ないと腹痛となる。たまらず処方された薬を服用すると下痢のような便が出る。☆お母さん息子の背骨の歪みを治したい(病院でレントゲンを撮り歪みが判明)身体を診させていただくと◆左右の肩痛・背骨上部が左方向にズレ、神経を圧迫したこと、筋肉コリが原因。◆右肩甲骨内側の痛み...肩~肩甲骨内側が痛い、長年の便秘、背骨の歪み
皆様おはようございます。10月30日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は8.5℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。昨日は結婚し隣県に住む娘夫妻が我が家に来る日。これは毎月1回の定例行事。目的は身体のメンテナンス。妻は朝から楽しそうに昼食作りに励み、昼食終了後、2人の身体のメンテナンスへと移行します。今日は今回の営業日程の中で一番忙しい1日となりそうです。午前9時半~午後7時過ぎまで施術が続く1日の予定です。体力もどんどん落ちていく60代後半になると終日の施術は辛くなります。しかし週に1回ほどであれば何とか・・・。東京はやはり巨大なマーケット。来店くださる方も多種多様な不調を訴えてこられます。それに対応した知識や施術法を習得するため日々、勉強あるのみ。(???)この仕事を続ける限り、勉...終日、施術が続く1日うれしいような大変なような・・・。
足が上げづらい、体が重い、食欲がない、両手の親指が痛い&指が動きづらい
皆様おはようございます。10月29日(土)東京の天候は晴れ(昨日と変わりとても良い天気です。)今朝の最低気温は9.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温20℃の見込みです。午前9時現在、すでに15℃を超えており、暖かな1日となりそうです。(自宅近くに咲いていた「花」)本日の事例です。概要・23区内にお住いの50代女性。・不調内容は①足が上がらない、上げづらい。足を上げようとすると足の付け根付近が辛くなる。②体が重く感じ動きづらい。③食欲がなく、何かを作って食べようという意欲がない。④両手の親指が痛い。というような全身不調の申し出でした。原因は①足が上げづらい・お尻~太腿裏の筋肉が硬く、柔軟性が低下。・骨盤と太腿の付け根付近の筋肉(大腿筋膜張筋)の筋肉コリ。②体が重い・お尻~腰~背中、胸~腹部の筋肉が硬く、...足が上げづらい、体が重い、食欲がない、両手の親指が痛い&指が動きづらい
病院で原因がわからないと言われた「飲み込みづらい」「みぞおち付近の重苦しさ」が解消
皆様おはようございます。10月28日(金)東京の天候は曇り今朝の最低気温は7.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。(午前9時現在、空一面雲に覆われた曇り空。本当に晴れるのか???)いよいよ「ハロウィーン」当日が迫ります。渋谷区の商店街では毎年、騒ぎになり困っているとのこと。上手く楽しむことはできないのでしょうか?本日の事例です。概要・23区内にお住いの60代女性。・不調内容は①食べ物&飲み物が飲み込みづらい②みぞおち付近が重苦しく食欲も低下。・病院で診てもらったが「異常はない」「原因がわからない」「とりあえず胃薬などで様子を診ましょう。」などで困っているとの申し出でした。原因は①飲み込みづらい・「のど~鎖骨間」の筋肉が硬くなり、食道や気管を圧迫している様子。②みぞおち付近の不調・腹直...病院で原因がわからないと言われた「飲み込みづらい」「みぞおち付近の重苦しさ」が解消
足が重い、太腿裏が痛い、肘~指が重く動きづらい、腰痛、肩こりの女性
皆様おはようございます。10月27日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は7.0℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。気温の低下とともに朝方冷えを感じ始めたため遂に「羽毛肌布団」に。「毛布と羽毛肌掛け布団」の効果は抜群で朝まで暖かく眠ることが出来最高。やはり気温にあわせた寝具が必要と痛感した次第です。本日の事例です。概要・23区内にお住いの80才女性。・不調内容を伺うと①足全体が重く、太腿裏が痛い。②両腕の肘付近が重く、両手の指の動きが重く動きづらい。③肩こり④腰痛(特に左側)というような申し出でした。原因は①足の不調・血流が悪いため足がムクミ、重くなっていました。・太腿全体、膝裏、ふくらはぎ、骨盤内側の筋肉が硬く、指で軽く押すだけで強い痛みを訴えるほどの状況。そのため足が重く、...足が重い、太腿裏が痛い、肘~指が重く動きづらい、腰痛、肩こりの女性
皆様こんにちは。10月26日(水)東京の天候は晴れ。今朝の最低気温は9.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。(13時現在、17.7℃)昨日までの曇り&低気温から一転、本日は晴れ&気温上昇の過ごしやすい天候となっています。本日の事例です。概要・神奈川県からお越しの50代男性。・不調内容は①左首が辛い②首~後頭部が重い③とても気になる耳鳴り(特に左が大きな音)④足、腰が重いというような申し出でした。原因は①左首⇒右首の筋肉が短縮し左首の筋肉が引き伸ばされたため。また、首上部の骨が左方向にズレていました。②首~後頭部が重い⇒首と頭の付け根付近の筋肉が硬く、指で押すと強い痛みを訴えるほどの状態。③耳鳴り⇒胸部~首~耳周辺の硬くなった筋肉が血管を圧迫し、耳周辺への血流が悪化したことが原因のよう...左首が辛い、首~後頭部が重い、とても気になる耳鳴り
皆様おはようございます。10月25日(火)東京の天候は曇り今朝の最低気温は10.5℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温14℃と冬のような気温の見込みです。本日の70代女性のムクミ改善事例です。不調内容①両足のムクミ②両足が重く、短い距離&時間しか歩けない身体を診させていただくと・お尻の筋肉、骨盤内側の筋肉が硬い状態。・太腿の前側、裏側、内側の筋肉が硬く、足が動きづらい状況。・ふくらはぎの筋肉が硬く、足首が動きづらい状況。足が動きづらいためスリッパの着脱動作がしづらい状況でした。このような状況は「つまづく」などで転倒しやすくとても危険な状況でした。転倒による骨折は、要介護、寝たきりになる原因の上位になっています。改善施術歩きやすくするために・お尻の筋肉を緩めます。(大殿筋、中殿筋、梨状筋等)・太腿裏及びふく...ムクミがとれ細く、軽く、歩きやすくなった足
皆様おはようございます。10月23日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は11.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温23℃の見込みです。本日の事例は昨日、来店くださった方の事例です。概要・ランニングを趣味としておられる50代男性。・不調内容は右側の「お尻~太腿裏」が痛くて困っており、椅子に座る、車の座席に座る、前屈時などで特に痛みが強くなる。・そのため趣味のランニングが出来ずストレスがたまり困っている。というような申し出でした。身体を診させていただくと腰の骨の崩れ・腰の骨(腰椎3~5番)が左方向にズレ、神経を圧迫。・足指による神経テストを行うと、親指~薬指までの4本の指に感覚異常が認められました。(腰~お尻~太腿~足指に至る神経)・左側の腰方形筋が短縮し腰痛も起こっていました。骨盤の崩れ及び筋肉の癒着・...「お尻~太腿裏痛」は3つの複合原因でした
鳥取⇒東京に到着 明日(10月22日)から東京店営業再開です
皆様今晩は。10月21日(金)午後7時を回った東京です。本日、鳥取を車で出発し無事東京に到着。明日から東京店の営業再開です。今回の東京の営業日程は10月22日(土)~11月5日(土)皆様のご来店お待ちいたしております。予約・問合せは090-7972-8027(田口)次回の鳥取店営業日程は11月7日(月)~11月17日(木)です。鳥取⇒東京に到着明日(10月22日)から東京店営業再開です
今月の鳥取での営業を終え、明日は東京店営業再開のため車で向かいます。
皆様今晩は。10月20日(木)午後6時を回った鳥取です。今朝はずいぶんと冷え朝野最低気温は8.8℃でしたが、日中は晴れの天候で、気温が上昇。お陰で鳥取店最後のお客様の施術は暖かで気持ちの良い気温の中施術を行うことが出来ました。明日早朝、東京店再開のため車で向かうことになります。(走行距離:約670km所要時間約8時間半)今日午後は東京での食材(魚・野菜・米)や酒類、日用品などを購入。また、自宅の畑に出来ている「ピーマン、シシトウ」なども収穫し秋用の衣類とともに車に積み込みを終え、出発を待つだけの状態です。東京店営業日程10月22日(土)~11月5日(土)自宅畑で収穫した「ピーマン、シシトウ」今月の鳥取での営業を終え、明日は東京店営業再開のため車で向かいます。
皆様おはようございます。10月20日(木)鳥取の天候は晴れ(快晴です)今朝の最低気温は8.8℃と冷え込みました。(昨夜&今朝とガス暖房を使っています)今日は晴れの天候で、予想最高気温21℃の見込みです。この時期になると気になるのはカニ漁の漁期と漁獲量。鳥取県内各地の温泉旅館などではカニ一色に染まり、温泉旅館の館内に入ると「カニの香り」が漂います。その温泉旅館などはすでに多くの予約が入り、新たに宿泊予約を取ろうとしても「空きなし」の表示で泊まれない状況となっています。また宿泊料金もカニシーズンは「3万~5万円程」が大半とカニの価格高騰を受け、大幅アップの状況です。また宿泊プランも「カニプラン」が大半となるため安価なカニ以外のプランは見かけなくなり、疲労回復とカニ&肉以外のプランが良い私達はとても残念な状況。...2022年カニ漁の漁期は例年通り、漁獲割当量は前年比減少
皆様おはようございます。10月18日(火)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は13.8℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温17℃の見込みです。午前3時頃から降り始めた雨、午前7時半現在7ミリほどの雨量を記録。久しぶりの恵みの雨です。今月8日に我が家の父母の法事を行ったと思ったら昨日、来店の方の施術中に訃報連絡が入り、今日は伯母(96才)の葬儀です。そのため急遽、本日の予約の方に連絡し施術日の変更などをお願いした次第です。ご協力大変ありがとうございました。60~70才頃になると父母の兄弟などが次々と・・・。最近は結婚式も少なくまた新型コロナの影響で式や披露宴もなく親族に出会えるのは葬儀くらいになり本当にさみしいご時世です。さてここ数日間の間に2人の常連のお客様から思わぬプレゼント。とてもありがたく感謝感謝で...「さつまいも&シシトウ」・「ショウガ」を頂きました
左膝痛、下半身の冷え、腰痛、足首が動きづらい、肘&指が重く動きづらい
皆様おはようございます。10月17日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は15.8℃。今日は終日、曇りの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。昨日は気温が27℃近くまで上昇する中、鳥取市全域の一斉清掃日。我が家も自宅周辺のゴミや土&砂を一掃するなど取り組みに参加。町内が見違えるようにきれいになりました。本日の事例です。概要・製造業の会社で働く50代の男性。出来上がった商品をフォークリフトで運ぶ仕事に従事されています。・不調内容は次のような申し出でした。①左右の膝痛②腰痛③左右の足首が動きづらく、可動範囲が狭い④左右の肘&指が重く動きづらい⑤下半身の冷え不調原因は①左右の膝痛・左膝痛⇒腰の骨の崩れによる神経圧迫が原因・右膝痛⇒右足内側の筋肉コリが原因(鵞足:がそく)②腰痛・お尻&腰の筋肉コリによる筋肉性の...左膝痛、下半身の冷え、腰痛、足首が動きづらい、肘&指が重く動きづらい
スノーボードで転倒後、肩痛・腕痛・腕に力が入らない・上を見上げると首~背中が痛い
皆様おはようございます。10月16日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は13.1℃でした。今日は晴れの天候で、予想最高気温27℃(夏日)の見込みです。全国旅行支援が始まって最初の週末の昨日は、あちこちの観光地には人出があり賑わっていたようです。やはり割引対象地域が限定された今までとでは大違いのようです。昨日、我が家の車を購入した会社が当店近くに新たな店舗を出したため車のメンテナンスなどを新店舗で行っていただくよう依頼に行ったところ開店祝いの生花の持ち帰りマイクロファイバータオル3枚セットを頂きました。さてそのお店でのこと私達を迎えてくださった男性スタッフと話をしていると肩痛で困っているとのことでした。話を伺うと次のような状況でした。数年前、スノーボードを行っている時、転倒し右肩を打ち①肩痛、腕が痛く上に...スノーボードで転倒後、肩痛・腕痛・腕に力が入らない・上を見上げると首~背中が痛い
皆様今晩は。10月15日(土)の鳥取です。今日も最高気温が25℃になる暑い1日となりました。明日は27℃まで気温が上がる夏日の予報です。そのような中、今年も作りました。「干し柿」(吊るし柿)馴染みのスーパーで2ケース(80個)を約4,800円で購入。(柿1個当たり60円と、毎年高くなります。)約1か月後には甘く、美味しい干し柿が食べられそうです。購入した2ケース80個の西条柿さこれから柿向き作業開始です。柿剥き作業はこれに限ります。ピーラーです。73個の柿剥き作業完了です。7個の柿は熟したものや干し柿に適さないものがあり残念。次は「湯通し」を行い、カビ防止対策です。湯通しした柿を紐につるしベランダの物干しにつるせば完了です。1か月後が楽しみです。美味しく出来ますように「干し柿」(吊るし柿)今年も作りました
皆様おはようございます。10月15日(土)鳥取の天候は晴れ時々曇り今朝の最低気温は13.8℃。今日は晴れ時々曇りの天候で、予想最高気温25℃の見込みです。本日の事例です。概要・身長180cm、体重95kg越えの男性。・改善要望を伺うと次の2点でした。①上半身の火照り解消。②腰の違和感。身体を診させていただくと・骨盤の崩れ①仙腸関節の崩れ(右サイド)②腰仙関節の癒着(右サイド)・腰の骨(腰椎)の崩れ①腰椎3~5番が右方向に崩れ、脚部への神経を圧迫。②下半身に向かう動脈が圧迫され下半身への血流が悪化。改善施術・お尻の筋肉を緩め、骨盤の崩れを調整します。・腰仙関節の癒着を剥がします。・腰~背中の筋肉(多裂筋)を緩めます。・矯正で腰椎(腰の骨)&胸椎(背骨)の崩れを調整します。・全身を軽く揺らし、全身の血流を促進...上半身が火照り(熱い)、下半身は冷える、腰の違和感
皆様おはようございます。10月14日(金)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は13.2℃。今日は晴れ時々曇りの天候で、予想最高気温25℃の見込みです。昨日は、久しぶりに晴れの良い天気に加え施術のない1日となり衣類などの洗濯及び寝具を干し暖かくふわふわになった布団でゆっくり寝られ最高の気分。午後は、日頃の疲労回復のため身体のメンテナンスを行い、軽く快調になった身体でさつまいもの収穫を妻と行い、30余りのさつまいもを収穫。収穫した「さつまいも」このまま10日ほど寝かせます。収穫前のさつまいも畑10月になっても収穫できる「ピーマン」&「シシトウ」長く育っているシシトウ(甘長トウガラシ)さつまいも&ピーマン、シシトウが収穫できました
皆様おはようございます。10月13日(木)鳥取の天候は晴れ(午前8時現在、室温は20℃を超え、気持ちの良い朝です。)今朝の最低気温は11.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。東京での施術を終え、急ぎ鳥取に戻り法事を行い、息子・娘夫妻を見送った後から続く鳥取での施術で私達も疲労困憊。その中、今日は久しぶりに予約がなく、暖かな天候の中ゆったりと過ごせそうです。そうはいっても娘夫妻、息子が寝泊まりした寝具の片づけ、洗濯などで今日も1日が過ぎそうです。本日の事例です。概要・20年ほど前から腰痛となり、病院・針などで治療を受けていたが一向に改善せず、腰痛ベルトを巻き、辛い日々を送っておられた60代男性。・縁あって当店に来店することになり昨日、3回目の来店でした。(「だいぶ良くなった」そうで、腰...20年以上続く辛い腰痛、膝痛、足が重い
皆様おはようございます。10月12日(水)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は13.0℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温22℃の見込みです。鳥取での営業を再開した昨日は3人の方に来店いただき久しぶりに施術を行いました。10月8日(土)には私の父母の法事を行い、参加した9人全員で兵庫県北部の新温泉町の温泉旅館「いづつ屋」に宿泊。久しぶりに親族が集まり父母の記憶などを話し合いながら楽しいひと時を過ごし皆一様に満足。楽しかったなどと喜んでいました。・父⇒50回忌・母⇒13回忌翌日は山陰海岸を巡る観光。・兵庫県新温泉町の海岸・JRの豪華列車「瑞風」の停車駅東浜及び海岸・浦富海岸を車で・浦富海岸を遊覧船でこの日は比較的波が高く(2mほど)遊覧船というよりスリルが味わえる穏やかなジェットコースターのような乗り心...山陰海岸ジオパークの浦富海岸を遊覧船で楽しむ
神話「因幡の白兎」の地で4か所を巡るスタンプラリーを楽しみました
皆様おはようございます。10月11日(火)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は13.5℃と下がったため今シーズン初めてガスファンヒーターを使用しました。今日は曇りの天候で、予想最高気温20℃の見込みです。東京から鳥取に帰宅後の8日は東京と神奈川に住む子供家族、岡山と鳥取に住む兄妹など7人と私達の合わせて9人で、父(50回忌)、母(13回忌)の法事を行った翌日、娘夫妻と鳥取周辺の観光地の1つ神話「因幡の白兎」で有名な「白兎海岸」を訪ね、「白兎エリアクイズdeスタンプラリー」を楽しみました。巡るのは4か所①道の駅白兎の像が設置されています。②白兎の丘少し急な坂道を約10分上ると展望台&鐘があり東側の浦富海岸&砂丘&鳥取空港、西側の海岸線日本海を航行する船舶などが見られました。③東屋神話に登場する「島~海岸」がまじ...神話「因幡の白兎」の地で4か所を巡るスタンプラリーを楽しみました
皆様おはようございます。10月5日(水)東京の天候は曇り今朝の最低気温は20.8℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温22℃の見込みです。(午前8時20分現在23℃を記録)約2週間にわたる今回の東京での営業は本日で終了。明日は鳥取店営業再開のため再び車で鳥取へ向かいます。本日の事例です。概要・神奈川県からお越しの50代男性。・PC、スマホの画面をのぞき込むような姿勢で仕事をされておられるそうです。・不調内容は左首~肩、胸、腕上部が痛く腕が動かせないという申し出でした。身体を診させていただくと痛みが起こるのは①腕を前側から上に上げる②腕をサイドから上に上げる③肩&腕を頭方向に動かす筋肉を診ると・腕全体の筋肉(手首~肩口)が硬く動きづらい状況。上腕二・三頭筋、腕橈骨筋、手関節屈筋、三角筋など・胸の筋肉が硬...腕上部~肩及び胸付近が痛く腕が上げられない
右腕が上手く動かず背泳時、常に右に曲がる、アキレス腱付近が痛い、内くるぶし&土踏まずが痛い
皆様おはようございます。10月4日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は18.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温29℃の見込みです。北朝鮮が午前7時23分頃、弾道ミサイルを発射。日本の東北地方を通過し太平洋に落下したようです。本日の事例です。概要・23区内にお住いの50代男性。・不調内容を伺うと①背泳時、右腕を上げると肩が上に上がり、首が右に傾くため常に右に曲がって泳ぐことになり困っている。()②右ふくらはぎ&アキレス腱付近に違和感がある。③右足の内くるぶし&土踏まずが痛い。④両足の太腿裏が痛い。というような申し出でした。身体を診させていただくと<首~肩&腕>・背中上部の骨が崩れ神経を圧迫している様子。・首~肩~背中にかけての筋肉が硬く縮み、動きが悪化していました。①僧帽筋②斜角筋③胸鎖乳突筋④大胸筋...右腕が上手く動かず背泳時、常に右に曲がる、アキレス腱付近が痛い、内くるぶし&土踏まずが痛い
皆様おはようございます。10月2日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は17.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温29℃の見込みです。今朝早く報道されたニュース宮崎県で震度5弱の地震メジャーリーグの大谷選手エンジェルスと1年契約メジャー最高年俸の43.5億円(3,000万ドル)<熾烈なMVP争い、どちらが獲得するのか楽しみです。>さて9月下旬、鳥取東京に移動途中遭遇した黒いバス()をご紹介します。遭遇した日時9月22日(木)午後0時半過ぎ場所新名神高速道路撮影場所走行中のマイカー車内(助手席の妻がスマホで撮影)<バスに乗車していたのは誰だったのでしょうか?>黒いバスの後方に移動し至近距離から撮影してみました。「新名神高速道路」を走行中の「浦和レッズ」の黒いバスに遭遇
全身が重だるく疲労感一杯、食欲がない、下痢気味、胸が重苦しい、頭&目が重い
皆様こんにちは。今日から多くの商品が値上げとなる10月1日(土)の到来です。今日の東京は、晴れの良い天気。最低気温18.9℃、最高気温28.2℃を記録しました。本日の事例紹介です。概要・23区内にお住いの50代女性。元気のない疲労感いっぱいの状況で来店されました。・不調内容を伺うと全身が重だるく辛い。寝られず、疲労感一杯でとても辛い。食欲がなく元気が出ず、下痢気味。胸に何かが詰まっているように感じ、重苦しく、呼吸がしづらい。頭&目が重く、頭痛も起こり、頭がスッキリしない。身体を診させていただくと<全身>・顔の血色が悪く、身体が冷えている。血流が悪いようです。・身体重く感じ、動きづらい状況。筋肉が硬くなっているようです。・お尻が下がり、膝が曲がり、上半身が前傾し、背中が丸い姿勢でした。・歩幅が狭く、歩きにく...全身が重だるく疲労感一杯、食欲がない、下痢気味、胸が重苦しい、頭&目が重い
「ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?
皆様おはようございます。7月18日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は24.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。本日、東京店の営業再開します。今回の東京店営業日は7月18日(金)~7月29日(火)次回の鳥取店の営業日は8月1日(金)~8月17日(日)スマイルパートナー東京店(杉並区)営業再開します
西洋医学が着目しない「筋肉、骨のズレ」の施術でガチガチの肩こりや腰痛・膝痛・頭痛などがウソのように楽になるスマイルパートナーの方針身体の痛み、しびれ、疲労などの不調のない健康な身体「小顔&姿勢」を整え外観的な美しさを目指します。---------------------------------------------------------------------------------体の不調は、日々の生活の癖により骨盤・骨格が歪みその骨格周辺にある筋肉や神経・血管が圧迫されることで血液の流れが悪化し肩こり・首コリ、頭痛や疲労感といった様々な体の不調が起こりやすくなります。当店では、①深層部の筋肉から緩める「6層連動操法」②骨盤から体を整える「モルフォセラピー」で改善を目指します。不調原因をお客様の姿勢...スマイルパートナー田口営業案内
皆様おはようございます。6月30日(月)鳥取は晴れの天候です。今朝の最低気温は23.7℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。昨夜は久しぶりに「生のクロマグロ」の夕食。しかも珍しい部位を購入することが出来ラッキー。店頭に並ぶ鳥取県境港の「生のクロマグロ」★通常の「赤身」「中トロ」などの部位赤身は550円/g★こちらは「マグロのあら」ずっしりと重いあらが200円★大きな「マグロのかま」★迷いに迷って昨日購入したのは「マグロの脳天」◆昨夜の夕食はマグロの脳天&あら、タケノコ(はちく)の煮物、ラッキョウ(鳥取砂丘産)本マグロの「脳天&あら」&タケノコの煮物&ラッキョウの夕食
皆様おはようございます。6月28日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は20.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温30℃の見込みです。昨日、杉並の自宅を午前3時頃、車で出発し、正午過ぎ鳥取に到着。途中、・トラックとバスなどの交通事故。(新東名静岡県)⇒多数の緊急車両、路肩に座った大勢のバス乗客(3⇒1車線に規制)・滋賀県大津市~京都市間の渋滞。(名神:15kmの渋滞)等に遭遇し通常より時間を要しました。本日午後、鳥取店の営業再開です。鳥取店営業日程6月28日(土)~7月16日(水)次回の東京店営業日程7月18日(金)~7月29日(火)スマイルパートナー鳥取店営業再開します(6月28日)
皆様おはようございます。6月16日(月)東京の天候は曇り時々晴今朝の最低気温は23.8℃。今日は曇り一時晴れの天候で、予想最高気温30℃の見込みです。当店HP&ブログは「こちら」昨日から続く蒸し暑い状況。今朝7時半の施術室は、室温27℃、湿度74%となっています。鳥取では5月下旬頃からマグロの水揚げでにぎわっていましたが私たちが店に行くとなかなか出会えない状況が続いていました。鳥取での最終日前日、ようやくマグロに出会い、即購入。その日の夕食は、「マグロ」「スルメイカ」の海の幸「ナス&玉ねぎ」「ブロッコリー&スナップエンドウ」の畑の幸3種類の「ベリー系ミックス」の果物そしていつもの「焼酎湯割り」、昔ながらの天然素材&製法で作った「醤油」鳥取県境港で水揚げされた日本海の「クロマグロ」近海で漁獲された「スルメイ...今シーズン初の「生のクロマグロ」の夕食
皆様おはようございます。6月14日(土)曇り空の東京です。当店に来店くださる方から「頻尿」で困っているとの相談を受けることがあり試験的に「頻尿改善施術」に取り組んでいます。これは、機能低下している「副腎」&「腎臓」の若返りを図り頻尿を防ぐという方法です。具体的には、「脳脊髄液調整法」の中にある「ナチュラル再生法」による施術です。時間にして20分弱で痛みなどは全くなく、とてもソフトな施術です。数名の方に試していますが結果は上々。ある程度の件数を行ったうえで今後の取り組みを考えたいと・・・。ご希望の方がございましたら来店時、ご相談、お申し出ください。「頻尿改善施術」を試験的に行っています。
皆様おはようございます。6月14日(土)東京の天候は曇り時々晴今朝の最低気温は21.1℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温24℃の見込みです。昨日、鳥取⇒東京に車で移動。当店HP&ブログはこちら本日(6月14日)から東京店(杉並区)の営業再開です。14日午後、15日はすでに予約でふさがっていますので、16日午後以降でご検討いただきますようお願いします。東京店の営業日程は6月14日(土)~6月26日(木)7月18日(金)~7月29日(火)次回の鳥取店営業日程は6月29日(日)~7月16日(水)皆様のご来店お待ちしています。スマイルパートナー東京店営業再開します(6月14日)
皆様おはようございます。6月3日(火)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は17.0℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温23℃の見込みです。本日の事例です。概要・60代中盤の男性。・不要になった洗濯竿をゴミに出そうと切断作業をしたところ①右首~肩痛②右肩口~肘痛③右手首痛となり困っていると来店されました。原因と改善施術①首~肩痛★原因・僧帽筋、斜角筋の筋肉コリ◆改善施術・6層連動操法で首~肩の筋肉を緩めると改善。②腕痛(肩口~肘)③手首痛★原因・上腕二頭筋の筋肉コリ(肩口~肘)・腕橈骨筋(肘~親指間)・手関節屈筋&伸筋の筋肉コリ(肘~手首&指)◆改善施術・6層連動操法で上腕二頭筋、腕橈骨筋、手関節屈筋&伸筋を緩めると改善。▼左側も同様に施術を行いました。施術後の体の状況を伺うと・痛みで辛かった右首~手首間が...ゴミ出しのための「洗濯竿切断作業」で首~肩、肘、手首が痛い
皆様おはようございます。6月1日(日)鳥取の天候は曇り。当店HPはこちらです。今朝の最低気温は17.0℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温22℃の見込みです。今日は5月26日に行った新宿発⇒群馬県のバスツアーでの様子をご紹介します。◆行先群馬県参加者46人で満員のバスでした。◆内容①さくらんぼ狩り食べ放題(30分)⇒オープン初日で味は今後に期待。②上州牛ローストビーフ&メロン&スイーツ食べ放題のランチ③東洋のナイアガラと名高い「吹割の滝(ふきわれのたき)⇒急流の流れの途中にあり豪快な滝の迫力と流れに満足。④生ゆばすくい体験(町田屋)⇒皆様がたくさんすくい、食べておられました。⑤道の駅川場田園プラザで買い物⇒とても新鮮で安価な野菜・キノコ・果物などがあり、東京では考えられない価格に皆様購入。さくらんぼ狩り、上州牛とメロンのランチ、吹割の滝を楽しむ群馬の旅
皆様おはようございます。5月31日(土)鳥取の天候は晴れ。今朝の最低気温は14.6℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温20℃の見込みです。5月連休時に植え付けた野菜の苗が順調に成長しておりホット一安心。東京店営業中の約2週間、水やりや野菜の世話が出来ず心配していましたが無事な姿を見てホット一安心です。元気に生育中の野菜たち◆スナップエンドウ◆ミニトマト◆ナス◆ピーマン◆かぼちゃ①◆かぼちゃ②◆サツマイモ2種類のかぼちゃで19株あります。初収穫した「スナップエンドウ」今後の成長に向け「芽かき&支柱建て」を行ったミニトマト黄色の花が咲き、ミニトマトが出来る準備が進んでいます。順調に成長を続ける畑の「野菜」たち
皆様こんにちは。スマイルパートナーの営業日程をお知らせします。鳥取店(鳥取市)・5月30日(金)~6月11日(水)・6月29日(日)~7月16日(水)・8月1日(金)~8月17日(日)東京店(杉並区)・6月14日(土)~6月26日(木)・7月18日(金)~7月30日(水)・8月19日(火)~8月31日(日)スマイルパートナー営業日程のお知らせ(R7年6月~8月)
皆様こんにちは。5月29日(木)鳥取の天候は曇り時々晴農水大臣が小泉大臣に変わり、どんどん動き始めましたね。できることを次から次に行っていただくと、ありがたく思う次第です。さて昨日、東京(杉並)を午前3時20分頃車で出発。昨日午前11時半前に鳥取に無事帰着。所要時間は約8時間でした。今回は、工事等による渋滞もなくスムーズな走行ができたこと。朝食を手早く済ませることが出来たことなどからいつも通り4回の休憩を行いましたが、比較的短時間で到着できました。さて明日(5月30日)からスマイルパートナー鳥取店の営業再開です。鳥取店の営業日程は5月30日(金)~6月11日(水)です。東京店(杉並区)の営業日程は6月14日(土)~6月26日(木)です。6月15日(日)、20日(金)は「ふさがって」います。スマイルパートナー鳥取店営業再開します
皆様おはようございます。5月22日(木)東京の天候は曇り時々晴。今朝の最低気温は21.4℃。今日は曇り一時晴れの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。東京店、臨時休業のお知らせです。休業日①5月22日(木)午後②5月26日(月)終日現在の空き状況・5月23日(金)午前&午後・5月25日(月)午前中・5月27日(火)午後臨時休業のお知らせ(スマイルパートナー東京店)
皆様おはようございます。5月16日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は16.7℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温26℃の見込みです。スマイルパートナー東京店(杉並区方南町)本日から営業再開します。今回の営業日は5月16日(金)~5月27日(火)さて昨日、鳥取を車で出発(午前9時20分頃)東京(杉並)自宅に到着したのは午後6時45分頃でした。(約700km約9時間25分昼食&トイレで5回の休憩)今回は新名神の滋賀県区間、愛知県の伊勢湾岸道の工事による渋滞を避け大阪府(高槻JCT)~愛知県(豊田JCT)間を名神を利用したため通常より約30分間余分に要しました。ところがいつもと異なったのは神奈川県内の東名の渋滞がごくわずか(3~4km)であったためとても快適な走行であったことに加え、都内の環状7号線の渋滞も...スマイルパートナー東京店営業再開します。(R7年5月)
皆様おはようございます。5月15日(木)鳥取の天候は晴れ今日はこれから車で東京に向かいます。本日の事例です。当店HP&今後のブログはこちら概要・60代後半の女性。・不調内容を伺うと「頻尿」でした。・1時間に1回程度排尿のためトイレに通う生活が続いており就寝中も3回程度トイレに通うため、寝た気がせず寝不足状態。・友人からは「TVでコマーシャル」をしているサプリや病院などを紹介されているが踏み切れない状態と当店に来店。・来店早々、排尿のためトイレに入られたのち、話を伺っていました。原因の推測と改善施術★現状・便通が2~3日に1回程度。・便は普通の硬さ(水溶性でもなく、硬くもない)・汗の量は全くない(汗をかかない)・水分摂取量は多くない。★体を診させていただくと・腰の骨(腰椎4番)、背骨(胸椎12番)、背骨上部...1時間に1回排尿となる「頻尿」に悩む女性
皆様こんばんは。5月14日(水)28℃の気温を記録した鳥取です。今朝の最低気温は12.6℃でしたが、気温がどんどん上昇。午前8時過ぎからは「半そで&夏用ズボン」で過ごしていましたが暑さのため汗を拭きつつの施術となっていました。本日で鳥取での今回の営業終え、明日は車で東京に向かいます。18日(日)は、鳥取市の一斉清掃日ですが不在のため本日、近隣の方に迷惑をかけないようにと家の周りをきれいに清掃。さて我が家の敷地内では季節の花が咲き、目を楽しませてくれています。本当であれば、東京の我が家の持っていき、来店くださる方々にご覧いただければと思っていたのですが、ほぼ満開状態になっているため残念ながらあきらめざるを得ない状況です。そのため皆様にご覧いただこうと・・・・。春の花咲く我が家の庭
皆様おはようございます。5月12日(月)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は13.4℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温23℃の見込みです。先日(5月9日)、ブログの閲覧件数が異常な多さを記録。その数なんと訪問者数1,231人閲覧数3.238PV3,202,770ブログ中154位を記録したのです。どの時間帯も常に10件程度の閲覧数があり驚くばかり。いったい何が起こったのだろうと・・・。不思議な事態にこちらが驚くばかりでした。しかしこの異常な件数もこの日で終わり。翌日以降はいつもの状態で推移しており「ホット一安心」当店HPはこちらです。異常に多いブログアクセス件数にビックリ!!
皆様おはようございます。5月6日(火)雨がポツポツと降り始めた鳥取です。(午前6時40分)今朝の最低気温は12.7℃。今日は雨の天候で、予想最高気温19℃の見込みです。さてGW期間中は毎年恒例の「野菜苗の植付け」を行う時期となります。今年も例年のように無事、野菜の植付が完了しました。昨年は猛暑のためサツマイモを除く野菜は全滅でした。()今年はなんとか無事収穫できることを願って植え付けを行ったしだい。・4月26日(土)土の掘り起こし作業。・5月3日(土)畝づくり&野菜苗の植付。植付を行った野菜はミニトマトピーマンキュウリかぼちゃサツマイモ(20株)しおれたようになっている苗が「サツマイモ」の苗です。野菜の植え付けを終えた自宅敷地内の畑
皆様おはようございます。5月1日(木)鳥取の天候は空気が乾燥し晴れの良い天気。今朝の最低気温は10.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。山々が様々な緑に覆われとてもきれいです。新緑の季節はとても良いものですね。本日の事例です。当店HP&今後のブログはこちらです。概要・お母さんと一緒に来店された男子高校生。・PCを使った授業やスマホ利用が多い日々が続いているそうで肩~背中が痛い()腰痛()を訴えて来店されました。原因と改善施術肩~背中が痛い★原因①授業の大半が椅子に座った状態でのPCによる授業。②スマホの長時間利用。により常に上半身の前傾、首&頭の前傾姿勢が続いているため首~肩~背中の筋肉(僧帽筋、胸鎖乳突筋等)が筋肉コリや筋肉疲労となり痛みが起こっている。◆改善施術<前傾姿勢の改善>...肩~背中痛、腰痛を訴える高校生
皆様おはようございます。4月29日(火)鳥取の天候は曇り時々晴。今朝の最低気温は9.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温17℃の見込みです。本日の事例です。当店HP&ブログは「こちら」です。概要・野菜作りに励まれている60代後半の女性。・「目が痛い」とおっしゃり、眉と目の間の上瞼(うわまぶた)付近を押さえられます。原因と改善施術★原因①目の周りにある「眼輪筋」の筋肉コリ②頭蓋表筋(後頭部~頭頂部~前頭部)の筋肉コリ◆改善施術・後頭部及び前頭部の筋肉を緩め、血流を促します。・目の周りの筋肉「眼輪筋」を緩めると頭がスッキリし、眉付近の痛みが解消しました。施術後の状況を確認すると・頭がスッキリし気持ちがよいです。・いつも痛みなどで辛かった目の周りがスッキリし楽です。・顔がとても温かく感じます。などとおっしゃり...上まぶた付近が痛い
皆様こんにちは。7月20日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は26.9℃とまたまた熱帯夜でした。今日は朝方から気温がぐんぐん上がり、最高気温は37.2℃まで上昇する猛暑日となりました。私達の日課は夕食後のウオーキング。目標歩数は5,000歩。日々、室内で施術を行う私達は運動が出来ない状態のためウオーキングで少しでも体を使おうと努力しているのです。先日、いつものように杉並区の神田川沿いのウオーキングしているとたくさんの照明がふるい1軒の家屋を明々と照らしているところに遭遇。警備の方もおられたことから建物でも壊す作業でもしているのかと通り過ぎたのですが、ウオーキングの帰りには警備の方から「申し訳ありませんが、通行を少し待ってください」とのこと。「何かあるのですか?」と尋ねると「来年公開予定の映画の撮影中です...ウオーキング中遭遇した神田川沿いの映画ロケ
皆様おはようございます。7月19日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は24.9℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。ローラーヘッド部分等の故障により動作しなくなった「掃除機」。17日に通販で購入し、19日到着予定でしたが思いがけず1日早い18日夜、我が家に到着。今朝早速、開封し使用してみるとその進歩に驚くばかり。既存の掃除機⇒2015年製造新たな掃除機⇒2024年製造大きさずいぶんコンパクトになりました。重さ持ち上げると「軽い」明らかに重さが違います。機能・板場の動作はとても軽やかに動きます。・カーペットでの動作は「吸い付くような、強い吸引力」でごみなどを「強力に吸い取ってくれる」と感じてしまいます。・動作音がとても静かになり驚きです。・ダストボックスの着脱が簡単で「カチッ」と...重さ、静けさ、吸引力などずいぶん向上した掃除機が到着
皆様こんにちは。7月18日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は23.9℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。昨日、営業再開のため掃除機を稼働させていたところ、突然掃除機のローラーヘッドが動作を停止。故障したのは、2015年に製造し9年間利用の東芝の掃除機です。マニュアルに記載されていた下記の原因と対処策を試みましたが動きません。高温時に発熱でローラーヘッドが自動停止機能が働いた。10分間ほど電源を抜き、放置しておくと温度が下がり復旧する。ローラー部分にゴミなどが巻き付き停止した。①ECOモードで運転を開始すると数秒間動いたのち全ての動作が停止。ローラーヘッド部分を逆さにすると時々動作するがそのうち停止し吸い込み口付近のLEDライトも消灯する。ローラーヘッド付近の配線の接触不良???②ラ...掃除機のローラーヘッドが動かなくなる故障買い替えることに
皆様こんにちは。スマイルパートナー田口東京店の営業再開です。今回(7月)の東京店の営業日程は7月17日(水)~7月29日(月)次回の鳥取店の営業日程は7月31日(水)~8月15日(木)を予定しています。スマイルパートナー田口東京店の営業再開です(2024.7月)
皆様こんにちは。7月17日(水)東京の天候は曇り今朝の最低気温は22.1℃今日は曇りの天候で、予想最高気温29℃の見込みです。小学校卒業後58年ぶりに17名のメンバーが集まり、当時の小学校&中学校跡地にある地区のセンターで開催された同窓会に参加してきました。小学校の同窓生は57名でしたが、すでにお亡くなりになった方9名対象者(48名)の35%の17名が大阪、岡山県などからも帰省し約4時間にわたり賑やかに会話を楽しんだのです。久しぶりに集まると・顔が分からない人・名前が思い出せない人などもあり名前や近況報告などから会話がスタート。会話をしていくと・静かであったのによく話すようになった人・介護施設に入っている人・父母の介護で大変な人・生活費を稼ぐために仕事を継続している人(中には仕事で中国に再三行っている人も...小学校卒業後58年ぶりの同窓会
皆様おはようございます。7月15日(月:祝)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は22.5℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温28℃の見込みです。昨日昼前、1時間雨量が30ミリを超える大雨となりビックリ。本日の事例です。概要・30代中盤の女性。・2人目の子供が授かりたいと昨年から不妊治療実施中。しかしなかなか妊娠できず何とかしたいと切なる願い。・6月、不妊で悩む方の妊娠を成功させた事例のある施術方法を習ったことをお伝えすると、「是非頼みたい」と施術を始めることに。病院での不妊治療・卵子を取り出し、体外で受精卵を作り母体に戻す方法。不妊治療での問題点・元気な卵子が育たない。・受精卵が母体で上手く着床しない、育たない。などがあり妊娠まで行かないとのこと。体を診させていただくと体全体が冷えている。(家族からも1...「二人目の子供が授かりたい!!」妊活中女性への取組み
皆様おはようございます。7月14日(日)鳥取の天候は雨(小雨です)今朝の最低気温は24.5℃。今日は雨の天候で、予想最高気温29℃の見込みです。今朝、トランプ元大統領が演説中に発砲音がし、トランプ元大統領が倒れるというニュースが流れ、右耳のあたりから血が流れ、怪我をしているそうです。今日は今回の鳥取での営業最終日。体が大きく、重い体重の男性2名が来店予定。最後の方まで一生懸命頑張ります。本日の事例です。概要・40代後半の公務員男性。・不調内容を伺うと①慢性的な首痛②慢性的な右手指のシビレ③全身が重く、辛い(妻や子供に背中に乗ってもらい辛さをしのいでいるそうです。)原因と改善施術①首痛、②手のシビレ★原因・首の骨下部~背骨上部が左方向にズレ、手の指に伸びている神経が圧迫され、首痛&手の指のシビレが起こってい...慢性の首痛&右手指のシビレに悩む男性
皆様こんにちは。7月13日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は20.8℃。今日は曇りのち晴れの天候で、最高気温33.3℃まで上昇。先日までの雨も上がり昨日、今日と曇りのち晴れの天候でした。高温と長雨により元気に育つ草たちは畑を被うほどの状況。妻は草、草、草と相当草が気になりますが、仕事や雨のため草取りが出来ない状況。今日は久しぶりに予約がなく、昨日から続く晴れとなり草取りの絶好日。涼しさの残る朝食後、「さあやるぞ」と妻と2人で畑の草取開始。約1時間半で草を一掃。5月に植えた野菜たちは虫食いなどにより枯れるなどで見る影なしの状態。トマトは元気に育っており、ずいぶん色づいてきました。パセリも順調に生育中です。こちらは秋に収穫する「さつまいも」今年は例年の2倍の20株を植えており収穫が楽しみです。この時期、庭...晴れの合間に畑の草取り順調に生育中のトマト、サツマイモ
皆様おはようございます。7月12日(金)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は22.4℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。ここ2年ほどこの時期の鳥取は大雨により災害が起こったり、避難勧告や避難指示が出る、交通機関の運休などが相次いでいましたが、今年は今のところ何の問題もなく平穏に過ぎており一安心の状況。しかし九州、四国、山陽側(山口・広島・岡山)では大雨による被害等が起こっている状況です。さて最近、降雨等による運動不足、暑さのための睡眠不足の状況が続いたことから体が重く感じる体がシャキッとしない()頭が重く感じる()などの状態()となっていました。そこで予約のなかった昨日、妻と2人で体のリフレッシュをしようとスポーツジムでの運動(ランニングマシン、バイク等)日帰り温泉施設(温泉・サウナ・...長雨で運動不足の体が「サウナ&スポーツジム」で体が軽く、スッキリ!!
皆様おはようございます。7月11日(木)鳥取の天候は雨(小雨)今朝の最低気温は22.3℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。昨日、鳥取県西部は大雨によるJRの運休などで混乱していましたが、鳥取市を中心とした鳥取県東部では雨が降ったりやんだりの天候で降水量も少なく助かりました。本日の事例です。概要・60代中盤の女性。・今月上旬、大阪で行われた「郷ひろみコンサート」で大フィーバー。翌日は何ともなかったのだそうですが、翌々日になると体のあちこちが辛くなり当店に来店。・不調内容を伺うと①全身が重だるい。特に、お尻~腰付近がダルイ。②左鼠径部(脚の付根付近)が痛い。③左肩付近が痛い。原因と改善施術①全身が重だるい★原因・体背面(背中~腰~お尻~脚)及び体前面(胸~腹部~脚)の筋肉が硬く、体を...郷ひろみコンサート後、全身が重い、お尻~腰がダルイ、左肩が痛い
皆様こんにちは。7月9日(火)鳥取市の天候は雨今朝の最低気温は26.3℃でしたが、その後最高気温が30.3℃まで上昇し、午後2時半現在24.3℃と気温の変動がが激しい1日です。また午前9時頃パラパラと降っていた雨も午後になると1時間に10ミリほどの強い雨となり、午後2時半現在24ミリの降水を記録。そのため鳥取県内は、・JRが「運転見合わせ」・土砂災害警戒情報などが出されています。本日の事例です。概要・40代のお寺の住職さん。・不調内容は、「肘周辺痛」です。①手の指を曲げる(握る)②手の指を伸ばす③肘の曲げ伸ばしを行うと肘外側周辺に痛みが起こるとの申し出。原因と改善施術★原因①手の指の曲げ伸ばしを行うための筋肉「総指伸筋」「手関節伸筋」の強い筋肉コリ手首~肘間(前腕)を内外に捻る動作がほとんどできないほどの...手の指を曲げる(握る)・伸ばすと肘付近が痛いと訴えり僧侶さん
皆様おはようございます。7月8日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は28.1℃。(熱帯夜でした。)今日は曇りの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。昨日の鳥取の最高気温は37.2℃と猛暑日。()暑い、暑い1日となり、夜も気温が下がらず熱帯夜の一夜となりました。お陰で頭が「ボーッ」とし、睡眠不足のため身体が重く感じています。このような時は、頭への血流を促進させる施術を行うと頭がスッキリし全身のけだるさも解消します。本日の事例です。概要・昨日来店された50代男性。・不調内容を伺うと①左腰痛②両膝裏が痛い③左肩が低く感じているというような申し出でした。原因と改善施術①腰痛★原因・左腰の筋肉が短縮し、左骨盤が肩方向に引寄せられた状態。(左側の腰方形筋の短縮に伴う筋肉の痛みです。)▲改善施術・左腰(腰方形筋)を...左肩が低い、左腰痛、膝裏痛を訴える男性
皆様おはようございます。7月7日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は25.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。午前7時30分現在、1FLDKの室温は30℃超えの熱さ。汗を出しながらブログ作りを行っています。暑い日々が続く中、来店される方に施術後お出しする「大栄スイカ」「甘い」「美味しい」ととても好評です。本日の事例です。概要・会社勤めの40代女性。・不調内容を伺うと次の2点でした。①脚が重く、上がらない、動かないランニングしようと思ってもできないです。②腰~お尻周りが重く動きづらい◆重く感じ、上がらない右脚◆膝もこの程度しか曲がらない状態◆少し可動域の良い左脚ですが、通常より動きがとても悪い状態でした。原因と改善施術①脚が重く、動かない★原因・太腿~ふくらはぎの筋肉が硬く、伸縮性が...脚がとても重く走れない、歩けない腰~お尻が重い
皆様おはようございます。7月5日(金)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は25.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の「猛暑日」の見込みです。昨日に続き熱帯夜となった鳥取ですが、昨夜は快適に寝られました。違いは昨夜は室内に快適な風が吹き込み快適な睡眠環境であったこと。温度・湿度もそうですが「適度な自然の風」は睡眠にとって強い味方。<扇風機やエアコンの風は「自然の風」には勝てませんね>さて、鳥取に戻って以降、冬に向けた準備を始めています。その準備とは、洗面所&トイレの「寒さ対策」です。鳥取の自宅の施術室&LDK&寝室は既に「内窓」を取付済ですが、冬になると寒さを強く感じる「洗面所&トイレ2か所」にも内窓を・・と思い今回取組んでいます。6月に見積もりを取り7月1日に「内窓取付枠」の「大工工事&窓の採寸」が...寒い冬に備えて(冷える洗面&トイレの内窓取付準備)
皆様こんにちは。7月4日(木)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は26.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温32℃の見込みです。昨日、日中は35℃直前まで気温が上昇。そのため昨夜は気温が下がらず、風もほとんどない状態のため暑くて、寝苦しい一夜となりました。()風があればまだ過ごせたのですが・・・・。本日の事例です。概要・介護施設で働く60代女性。・不調内容を伺うと次の5点でした。①あご下が痛い②鎖骨付近が痛い③右肩痛④頻繁にむせ、咳が出る⑤首痛で顔を上下左右に向けない<右上腕&右胸部筋の短縮で右肩が前方に飛び出していました。>原因と改善施術①あご下②鎖骨痛③肩痛★原因・首~鎖骨間の筋肉(斜角筋等)が硬く縮んだ筋肉コリ状態。・首~肩にかけての筋肉(僧帽筋、肩甲挙筋)の筋肉コリ。・肩~肘間の腕前側の筋肉(上腕二...あご下痛、右肩痛、鎖骨付近が痛い、むせて咳が出る、首痛で首が動かせない
皆様おはようございます。7月3日(水)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は24.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。昨日までの雨が上がり、朝から日差しが強く気温がぐんぐん上昇。午前9時10分現在、1Fリビング&2F施術室の室温は30℃となっています。本日の事例です。概要・介護施設で働く50代女性。・職場の同僚お二人からの紹介で当店に来店されました。・不調内容を伺うと次の5点でした。①右側頭部の頭痛、めまい神経内科では「肩こりが原因では?」との診断。②目の奥が痛い病院では「肩こりが原因では?」との診断。③慢性腰痛④右膝痛⑤首痛、顔が上を向けない原因と改善施術①頭痛、めまい★原因・右側頭部の筋肉(側頭筋)の筋肉コリ・右首~鎖骨間の筋肉(胸鎖乳突筋、斜角筋)の筋肉コリ・右上腕、胸部、首~肩の筋...頭痛、めまい、目が痛い、慢性腰痛、膝痛、首痛でお悩みの女性
皆様おはようございます。7月2日(火)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は23.2℃。今日は雨の天候で、予想最高気温27℃の見込みです。東京から帰宅した翌日の30日、毎回恒例の温泉旅館への宿泊。施術による疲労回復を図ろうと毎月、宿泊しており、今回は兵庫県北部の湯村温泉。温泉⇒サウナ3回⇒マッサージ機2回で疲労もずいぶん軽減。翌朝も同じように「温泉&サウナ&マッサージ機」を利用後、朝食。お陰で昨日は疲労感もなく快調に施術を行うことが出来ました。さて毎年この時期になるとお客様などから届く季節の味覚。今年もいただきました。鳥取県中部の北栄町の方から届いた「大栄スイカ」F様ありがとうございました。名探偵コナンの作者の出身地である北栄町のスイカです。この大栄スイカを東京店に来店くださる方にお出しすると「とても甘い美味し...今年も届きました美味しい贈り物(大栄スイカ&ハーブカン)
皆様こんにちは。7月1日(月)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は23.9℃。今日は雨の天候で、予想最高気温27℃の見込みです。梅雨前線の影響により正午現在約60ミリのとなっている鳥取。1級河川の千代川は増水し黄土色に濁った水が勢いよく流れており、JRは運休となっています。さて東京を後にする前日、東京の自宅前の家が完成し、夜間は照明が点灯するようになり、我家周辺がとても明るくなり、通行する人々が安心でき、また防犯上も安心できそうで、嬉しい限りです。◆完成した住宅は、3階建て、3世帯の長屋方式の住宅。ビルトイン式カーポート、宅配ボックス、植込み等が備わっています。完成した近代的設備を備えた長屋方式の住宅
皆様こんにちは。6月30日(日)鳥取の天候は雨時々曇り湿度の高いジメジメとした蒸し暑い状況となっています。昨日午前中の施術を終え、午後1時過ぎに東京を車で出発。11km程の神奈川県内の渋滞を40分ほどのノロノロ運転でクリアした後は快適な走行で、午後9時半過ぎに無事鳥取の自宅に到着しました。明日からスマイルパートナー鳥取店の営業再開です。今回の営業日程は7月1日(月)~7月14日(日)皆様のご来店お待ちいたしております。一夜明けた今朝、車を見ると車のフロント部分には「虫」がビッシリ。やはり夏季の夜間走行は止めなければスマイルパートナー鳥取店営業再開します(2024年7月)
皆様おはようございます。6月28日(金)東京の天候は雨今朝の最低気温は21.4℃。今日は雨の天候で、予想最高気温23℃の見込みです。今回の東京での営業も残り2日。鳥取に戻る日が徐々に近づいています。この時期の心配事は「大雨による川の氾濫」梅雨末期の大雨、線状降水帯などによる災害が毎年のように日本各地で起こり、その都度、避難、被災、復旧と繰り返されます。今年は何事もなければよいのですが・・・と願う次第です。さて昨日午後、来店された都内在住の81才女性。体のあちこちの不調を治そうと病院に通い、診察・薬などを繰返しておられましたが、近年、病院に通っても治らない症状が多発。①お尻・下半身全体が痛だるく、時々転ぶ。②腕(肘~指)が重だるく、動きづらい。③首~肩~背中に重いものが乗っているような重だるさで辛い。④頭&...病院で治せない様々な不調がどんどん改善し大喜びの高齢女性