前回の新月から開始して2025年7月11日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは今回はほば結晶が付いていませんでした 左側、かなり綺麗 右側もかなり綺…
楽しみながら癒される不思議なお絵描きで 自分を見つめてみませんか?
栃木県小山市でパステルで自由に描く事で、楽しさとワクワクを体験する事が出来ます。 パステルシャインアート・カードリーディングなど行っています。
雨上がり、空を見上げると綺麗な天使のハシゴが見えたパステルで描いてみたけど実際に見た物を再現するのはなかなか難しい雰囲氣だけでも伝わるといいな 【いろどり楽し…
所用があり、久しぶりに金沢へ時間もあまりなかったのですがお腹が空いたので、腹ごしらえ東京インテリアにあるMOA cafeへいつもの彩り野菜のカポナータソースパ…
今日は海の日ですねそんな事を言いつつ、海のパステルアートじゃないんですがなんとなくな氣分で選んだパステルアートをアップ 今日も皆様にとって素敵な一日であります…
今日から3連休の方もそうでない方も笑顔で過ごせますように ありがとうございます 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品は虹@パステルアートセラピストさ…
【Part188】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2024年7月6日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは ほぼ結晶はありませんでした 左側透き通っています 右側こちらも同じく透…
梅雨ですから、そりゃそうです 福井に引っ越してから、自転車に乗る事が増えまして 雨が降ると、レインコートを着なくてはならない 雨に濡れるのを防ぐと自然とサウナ…
ようやく梅雨入りしたようで雨予報が続いています。 じめじめして、蒸し暑い時こそ熱中症に氣を付けた方がいいそうです 気分がスッキリ出来るよう爽やかな色合いのパス…
先日、さくらんぼの写真が載せてあるブログを読んだ それを見て「さくらんぼ食べたいな」と思ったら数日後、さくらんぼをおすそ分けしてもらい食べることが出来た 「…
先日、名古屋へ行った時初めて「あんかけパスタ」を食べた 見た目よりスパイシーで驚いたでも、美味しかったので、また食べたいなぁ~名古屋まで食べに行くしかないか・…
【Part187】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年6月22日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 久しぶりにかなり多めの結晶でした 左側かなり大きな結晶が付いています…
福井県で初のミネラルマルシェが開催されるという事で行ってきました なんですけど、今はアクセサリーはほぼ付けないし、パワーストーンももちろん綺麗なんだけど・・・…
夏至の夜久しぶりに夜散歩 空を見上げると綺麗なお月が見えました そういえば、今日は満月 今夜は雨予報なので、1日早めの月光浴を楽しみました お月様っぽいパス…
今日は夏至です私の住んでいる地域はどんより曇り空&雨予報そんな事は気にせずに笑顔で1日過ごしましょう昼の時間が長いだけじゃない! 夏至 が持つスピリチュア…
6月半ばになりましたが晴れた日が続いてます。梅雨入りは来週辺りでしょうか雨が続くと晴れ間が恋しくなりますがたまには雨も恋しくなる雨に濡れてた紫陽花結構好きなん…
ゆりの里公園の続きですたくさんの種類の百合が咲いていました私が一番気に入った百合はこちら名前にグッときました少しですが、紫陽花も見られました直売所や飲食できる…
ゆりが見頃と聞きゆりの里公園へこれは水車良い天気です見頃は少し過ぎてしまいましたが、薔薇も咲いていました綺麗です 続きますホーム - ゆりの里公園坂井市春江町…
ピンク色のビーチなんて空想でしかないと思っていたら実在してたインドネシアにあるそうです いつか行ってみたいです 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレ…
パステルで描いた野菜たち トマト・にんにく・じゃがいもアスパラガス・新生姜 この中で一番のお気に入りは「にんにく」です 思った以上にうまく描けた 以前、自然農…
週末は汗ばむ陽気で陽射しも痛かったです ここ数年、日傘がないと炎天下の中を歩くのは辛いです これから梅雨もやってきますね。こまめに水分をとって身体の声を聞きな…
「八日餅」その名の通り8日のみ限定で発売される和菓子ですたまたまお店の前を通りかかったら発売されてるというのぼりを見かけました6月は「麦手餅」と「七色紫陽花」…
【Part186】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2024年6月6日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 前回よりかなり少なめの結晶でした 左側一部分にかなり大きな結晶が付いてい…
今日は新月なのですねしかも、6月6日なので、ちょっと新月っぽいパステルをアップしてみました 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
6/29まで☆ご紹介☆”はるのひ教室幸せの贈り物2024展示会のお知らせ♪︎”
千葉県柏市のパステルシャインアート講師丸島けいこさんの展示会のお知らせです 開催日:5月3日~6月29日開催時間:11時~16時休み:日曜日、木曜日 開催場所…
あるテーマで描いたパステルアートその時に思い出したのが、京都旅行で訪れた清水寺の胎内めぐり暗闇に対する恐怖感目的の意思に辿り着いた時の安堵感安堵感を体験した後…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品は虹@パステルアートセラピストさ…
ハッピー傘診断やってみました 結果は・・・ レインボー傘でした こんな傘なら雨の日も楽しく過ごせそう パステルで描いたサンキャッチャーです 【いろどり楽し…
流れに乗って、フワフワと広い空を飛べたら、楽しそうそんな気持ちをパステルで描いてみるこの時期なら、まだそんなに暑く無いからきっと心地良いよね 【いろどり楽し…
台風1号が近づいているらしい。 まだ5月だよいつもこんなに早く台風来てたかな 雨風に注意して、無理せず安全第一で過ごしましょう 【いろどり楽しむ】♪Haru…
暑い日差しの中福井県県内初のみそカフェmisolaへ行って来ましたオープンしてすぐに店内へほぼ予約席で埋まってましたがギリギリセーフランチメニューはこんな感じ…
【Part185】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年5月23日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回も前回と同じくらいの結晶かな 左側水面の少し上手前に多めに結晶が…
福井駅徒歩3分ほどにある越前ふくい美術館今回の目的は、ココではなく隣にある「cafeリンデン」へオープン直後だったので、お客さんはほとんどいませんでした席に座…
パステルシャインアートで色々なものが描けます 例えば、こんなものとか これなら上手い下手なんて関係ないよね 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ…
①名勝 養浩館庭園(旧 御泉水屋敷) 続きです 御屋敷の中は、とても綺麗で落ち着きます お庭を散策※西門・東門に虫よけスプレーがあった…
福井駅から約徒歩10分ほどのところにある「名勝 養浩館庭(旧 御泉水屋敷)」へ ずっと行ってみたかったので嬉しい天気もいいのでお散歩日和です 近くに郷土歴史博…
先日行った春江図書館水槽があり、ハコフグが泳いでいました気持ちよさそうに泳いでいます こちらの図書館は、文化ホール「ハートピア春江」内にあります。コンサートな…
福井県坂井市エンゼルランドふくいにある春江図書館へステンドグラスが綺麗です美しいこちらも美しい青空が気持ちいい また来るね今度は近くにある児童科学館へ行ってみ…
5月〜7月はカエルの季節カエルはいろいろと縁起が良いとされていますが「豊作」を意味する縁起物としてもされているそうです美味しいお米がたくさん実りますようにコポ…
所用の合間に時間が出来たのでモーニングへ 久しぶりの「豆蔵」 今回は、定番のトースト厚切りのトーストジャムは3種類選べます 私が今回選んだのはバターのみ・ブル…
お気に入りのバックがかなり使い込まれてきたので新しいバックが欲しいな~と思いつつでも、いざ探すとなると「コレ」という物が見つからず どうせ購入するならある程度…
【Part184】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2024年5月8日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 前回と同じくらいの結晶でした 左側水面の少し上に一周ぐるりと結晶が付いて…
☆ご紹介☆”はるのひ教室幸せの贈り物2024展示会のお知らせ♪︎”
千葉県柏市のパステルシャインアート講師丸島けいこさんの展示会のお知らせです 開催日:5月3日~6月29日開催時間:11時~16時休み:日曜日、木曜日 開催場所…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 先月は、体調不良によりお休みしたため久しぶり…
※備忘録※ネットで他の方のコロナの症状を読んで参考になったり、安心出来た事もあったので備忘録として記載する事にしました。ただ、コロナから回復してから記載してい…
3月末にコロナになり2週間以上、咳が続いたのですがようやく回復と、思っていたら左耳が聞こえにくくなってる事に氣付くネットで調べると、コロナ後遺症で聞き取りにく…
【Part183】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年4月24日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は前回より、更に少し多めの結晶が付いていました 左側水面の少し上に…
【Part182】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2024年4月9日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は前回より少し多めかな 左側水面の少し上に大きめの結晶が付いています…
【Part181】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年3月25日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回と同じくらいかな 左側水面の少し上に結晶が付いています結…
あなたは、どのようにして物事を見ていますか今まで正しいと思っていた事は見方を変えたら、実は違っていたそんな事はないでしょうか勘違いとかではなく時代や固定観念や…
少しモヤモヤすることがありました。 いつもは、一人で何とか解決できるのですが、今回は、結構根強くモヤモヤが続いていました。 そんな時、友人と話をする機会があり…
ぐるぐるグルグル考えても仕方がないなるようにしかならないのだ久しぶりに気持ちがワーッとなってしまう事がでも、暫くして落ち着いたら大した事じゃないジャンと思った…
パステルアートで描いたわし座です最初、白鳥みたいだったのですがちょっと修正したら、なんとか鷲に近づける事が出来ましたパステルをやる事で観察眼が養われたかもわし…
所用があり、福井駅まで行ってきました開通までもう少し今まで工事中だった福井駅にたくさんの恐竜たちやお店が出来ていました。レゴ出てきた恐竜観光案内所の2階にはカ…
【Part180】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年3月10日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回より結晶が少なめでした 左側水面の少し上に結晶が付いていま…
福井のテレビで見た「蕎麦ざんまい」を食べてきました右からそのままor塩をかけて食べる蕎麦王道のおろし蕎麦醤油をかけて食べるお蕎麦どれもそれぞれ個性があり美味し…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 今回は午前中に所用があり午後からの参加となり…
2024年になったと思ったらアレもう3月だよ 今年は特に、なんというか足止め制御されているような気がする・・・ これもきっと必要な事なのよ結果的に良かったとか…
私自身は何も変化がないんだけど周りの人たちの変化がスゴイ どういう事 自分が変わったからまわりも変化したのだなどと勝手に思ってみる。 自分は変わらないと思って…
何の気なしに受講したら物凄いスパルタであった え~これマジですかって感じなんだけど確かにスゴイっていうのは分かる 動き出しちゃったんだからもう最後まで進むしか…
先日の温かさはドコへ またまた、寒さが戻ってきました。 ホッカイロを背中に貼って足元には湯たんぽです まぁ、まだ2月ですものね パステルで描いたキラキラ輝くオ…
【Part179】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年2月24日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回より結晶が少なめでした 左側水面の少し上に結晶が付いていま…
映画の宣伝で聞いたことはあったけどどういったものかは知りませんでした。 今度、映画を見てみようと思います https://ddnavi.com/news/1…
続きです【食べ歩き】名古屋①【食べ歩き】名古屋②【食べ歩き】名古屋③【食べ歩き】名古屋④ 有名な観光名所はいけませんでしたが名古屋らしい風景を写真に収めてきま…
続きです【食べ歩き】名古屋①【食べ歩き】名古屋②【食べ歩き】名古屋③ 名古屋といえば、あんかけパスタ タッチパネルで注文しますたくさんあって、迷います ヨコイ…
続きです【食べ歩き】名古屋①【食べ歩き】名古屋② 名古屋といえばモーニングレトロな雰囲気がたまりません サラダ付きのモーニングセット 時間に余裕があったのでモ…
【食べ歩き】名古屋①の続きです『【食べ歩き】名古屋①』急遽、所用で(といっても私は付き合い)名古屋に行ってきました。 名古屋めしを堪能したいという強い要望があ…
急遽、所用で(といっても私は付き合い)名古屋に行ってきました。 名古屋めしを堪能したいという強い要望があり ひつまぶしのお店「〇や」へすでに80分待ちの記載が…
今日は、バレンタインデーです女性から男性にチョコを送るのは、日本だけらしいですいつから、どこから本来の意味が変わってしまったんでしょうねまぁ、もともと日本には…
【Part178】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2024年2月10日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回より少し結晶が多かったかな 左側水面の少し上に結晶が付い…
先日描いたパステルアート こちらの絵を気に入ってくれた方がいました 同じ型を使っていますが右と左で少し描き方が違っています。 大した違いはないのですが知ってい…
クアッカワラビーってご存じですか? 笑ったような顔をしているカンガルーと同じようにおなかの袋で子供を育てる動物です パステルアートで描いてみたんだけど実物はも…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちら 他の方の作品は虹@パステルアートセラピストさん…
丸岡城の近くにある「丸岡バスターミナル」 夜はイルミネーションが見られるようです この日は馬の写真展が開催されていました ここに来た目的は、バス…
「丸岡城①」の続きです 急な階段を上っていきます 遠くまで見えます 長めがいいけど、肌寒いです お城の中は更に急な階段が紐がないと登ったり…
天気が良い日を狙って「丸岡城」へ行ってみる事に 足元にも「丸岡城」 気分が上がります 少し離れた場所に駐車場があります いい眺めです 雪がまだ残って…
オンラインパステル講座です 今回もお二人で講座にご参加いただきました生徒さんの作品はこちらです 1枚目は、コチラ海の色使いや波の動きの描写がスゴイです 2枚目…
【Part177】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から再開して2024年1月26日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回と同じくらいの結晶かな 左側水面の少し上にぐるっとほぼ一周…
北陸地方は雪が降っています。 雪かきで筋肉痛 でも、家の中に籠ってばかりじゃ運動不足になっちゃうので頑張ります 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフル…
「④奥越ぐるっと!まるごといただきツアー!」の続きです 道の駅 恐竜渓谷かつやまへ道の駅 恐竜渓谷かつやまkatsuyama-navi.jp 残念ながら、お腹…
「③奥越ぐるっと!まるごといただきツアー!」の続きです 大野の街を散策したら待ちに待ったお昼御飯です スゴイ九頭竜まいたけの天丼ですまいたけがたっぷり 天丼と…
「②奥越ぐるっと!まるごといただきツアー!」の続きです こちらは寺町ゾーンです こちらにある松の葉は3本なのです何でも「金運」のご利益があるそうです。と、いう…
「①奥越ぐるっと!まるごといただきツアー!」の続きです 「七間朝市通り」春分の日~大晦日の間だけ朝市が開催されます 大野城が描かれています …
「奥越ぐるっと!まるごといただきツアー」へ行ってきました 福井駅から「えちぜん鉄道」に乗ります 「勝山駅」に到着です 「勝山駅」からは「恐竜博物館」行き…
この日は朝から天気雨 バスに乗って、移動していると虹が見えました 用事を済ませると時間はちょうどお昼近く 気になっていたお店に向かいます カレーと迷ったけ…
数年ぶりの免許の更新 すっかり忘れてたけどお知らせが届いて思い出しました 前回更新した時は栃木県にいたのでその時は、福井県で更新する日が来るとは思わなかったよ…
今まで知らなかったのですが福井県では、冬に水羊羹を食べるのが一般的なんだそうです せっかくなので、購入してみました こんな感じに木べらが入ってました せっか…
【Part176】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から再開して2024年1月11日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回より結晶がありました 左側水面の少し上にぐるっとほぼ一周結…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちら 他の方の作品は、今回ご一緒させていただいたSk…
1月1日に令和6年能登半島地震がありました。 その後、たくさんの方々から、暖かい言葉やお声掛けを頂きました 頻繁に連絡を取っている方やかなり疎遠になっている方…
※このブログは、令和6年能登半島地震が発生する前に書いています。おせちの写真をアップして保存して、しばらくしたら揺れを感じました。TVが点いていたので、地震速…
明けましておめでとうございます 昨年も大変お世話になりました今年もよろしくお願いいたします 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
2023年も終わりですね今年もあっという間の一年でした。日々、何事もなく無事に生活出来ている事は当たり前じゃないすべて奇跡で感謝しかないそんな事を思えるように…
気づいたら、2023年もあと3日 今年は特に早かったような気がする 引越しもあったしね なかなか福井駅付近に来ることが出来ないのですが・・・ 先日お邪魔した「…
【Part175】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から再開して12月27日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は、前回より結晶があったかな 左側水面の少し上・手前に結晶が付いています…
今日(2023年12月27日)は今年最後の満月です しっかりお掃除・お願い事をして新しい年を迎えるぞ 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ…
今年のクリスマスは大雪でホワイトクリスマス✨なんて、そんなロマンチックじゃないけどパステルで描いたクリスマスツリー雪かきで筋肉痛なのでお風呂で身体を温めてゆっ…
今日は冬至ですかぼちゃ(なんきん)を食べて柚子湯に入るって思ってたけど雪で買い物に行けないかぼちゃはなんとかお惣菜のカボチャサラダを手に入れられたけど柚子は買…
寒くなると、布団が温まるまでなかなか眠れません電気毛布とか使えばいいんでしょうけどなんとなく、使いたくない湯たんぽという手もあるけどそこまで、冷え性では無い少…
来年は辰年だからか空を見上げて、細長い雲を見るとアレ、龍かもなんて思ってしまう こんな雲だって、龍に見えてしまうコレは、龍に関係なく綺麗な朝焼けだったのでア…
暖かい日が続き12月なのに上着いらないかもなんて思っていたら・・・ とうとうきました。雪の季節が とはいえ、平年より14日遅いようなのでこれからが冬本番という…
「ブログリーダー」を活用して、Haruさんをフォローしませんか?
前回の新月から開始して2025年7月11日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは今回はほば結晶が付いていませんでした 左側、かなり綺麗 右側もかなり綺…
気分転換がしたくて、美味しいケーキを食べに来ましたケーキを待っている間ふと外を見るとカエルがいました。ケーキが運ばれて来たらカエルがこっちを向きました。目があ…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品はコチラをご覧ください『070…
パステルで描いた七夕です 今宵、天の川を見る事は出来るかな 「星田妙見宮」に行ってみたいですね 【公式】星田妙見宮ホームページ大阪府交野市に鎮座する星…
前回の満月から開始して2025年6月25日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回も右側に少し結晶が付いていました 左側は結晶がありませんでした …
以前からブログにも書いている50肩 ようやくリハビリを開始しイロイロと氣付きました。 自分の身体にどれだけ無頓着だったか。 でも、今までも何度も同じように「氣…
とうとう梅雨入りしてしまいました とはいうものの、雨が降らないと水不足になるので、雨が降らないと困りますよね 「恵みの雨」 適度に降ってくれることを祈ります …
前回の新月から開始して2025年6月11日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は右側に少し結晶が付いていました 左側は結晶がありませんでした …
パステルで描いた「だんごうお」「ふうせんうお」とも言われており「海のアイドル」とも呼ばれてるそうです色もカラフル団子と聞くと三兄弟が真っ先に浮かびます 懐か…
ここ最近、忘れていたと思っていた昔の出来事を思い出す 楽しい思い出・・・というよりトラウマ的なヤツ 思い出す必要なんてないんだけど 出来事だけを思い出す思い出…
先日参加したパステル講座『2025/6/1パステル講座に参加いたしました♪』虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン…
「ヒプノセラピー」かれこれ30年くらい前に1度だけ体験したことがありました。 その時は確か「過去世?」を見るとかだったような記憶が・・・かなりうろ覚え 今年に…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品はコチラをご覧ください『060…
横浜にある大倉山記念館でパステルシャインアートの展示会が開催されます パステルシャインアートの無料体験も開催されます お近くの方、気になる方は是非お立ち寄りく…
前回の満月から開始して2025年5月27日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは※いつもの正面の写真、撮り忘れました 今回も真っ白でした 左側結晶で真っ…
描いたパステル画をAmebaの写真加工で装飾してみました雰囲気が変わって良くなったように見えると思うのは私だけ 無加工はこちらほんの少し手を加えるだけで見た目…
2025年の諸々イベント中いろんな事を考えて動けなくなっていた。氣晴らしに少し遠くにお出掛け久しく行っていないお店に足を延ばす。ちょっと氣になったお皿がありで…
パステルで描いたてるてる坊主昔作った事があるけど頭が重くて、吊るすとひっくり返っちゃって雨降り坊主になっちゃってたな長靴も可愛くて好きカラフルな色の長靴が好き…
今年に入ってから様々な事が発生 イベント盛りだくさんというと聞こえはいいが その中の一つ「50肩」 聞いてはいたけど、こんなに痛いとは いろんな事を試したり…
100年に一度だけ咲く花「プヤ・ライモンディ」 全体像はかなり大きいですが小さい白い花の集合体なのです Amazonで売ってました【多肉植物/種子】Puy…
雨上がり、空を見上げると綺麗な天使のハシゴが見えたパステルで描いてみたけど実際に見た物を再現するのはなかなか難しい雰囲氣だけでも伝わるといいな 【いろどり楽し…
所用があり、久しぶりに金沢へ時間もあまりなかったのですがお腹が空いたので、腹ごしらえ東京インテリアにあるMOA cafeへいつもの彩り野菜のカポナータソースパ…
今日は海の日ですねそんな事を言いつつ、海のパステルアートじゃないんですがなんとなくな氣分で選んだパステルアートをアップ 今日も皆様にとって素敵な一日であります…
今日から3連休の方もそうでない方も笑顔で過ごせますように ありがとうございます 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品は虹@パステルアートセラピストさ…
前回の満月から開始して2024年7月6日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは ほぼ結晶はありませんでした 左側透き通っています 右側こちらも同じく透…
梅雨ですから、そりゃそうです 福井に引っ越してから、自転車に乗る事が増えまして 雨が降ると、レインコートを着なくてはならない 雨に濡れるのを防ぐと自然とサウナ…
ようやく梅雨入りしたようで雨予報が続いています。 じめじめして、蒸し暑い時こそ熱中症に氣を付けた方がいいそうです 気分がスッキリ出来るよう爽やかな色合いのパス…
先日、さくらんぼの写真が載せてあるブログを読んだ それを見て「さくらんぼ食べたいな」と思ったら数日後、さくらんぼをおすそ分けしてもらい食べることが出来た 「…
先日、名古屋へ行った時初めて「あんかけパスタ」を食べた 見た目よりスパイシーで驚いたでも、美味しかったので、また食べたいなぁ~名古屋まで食べに行くしかないか・…
前回の新月から開始して2024年6月22日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 久しぶりにかなり多めの結晶でした 左側かなり大きな結晶が付いています…
福井県で初のミネラルマルシェが開催されるという事で行ってきました なんですけど、今はアクセサリーはほぼ付けないし、パワーストーンももちろん綺麗なんだけど・・・…
夏至の夜久しぶりに夜散歩 空を見上げると綺麗なお月が見えました そういえば、今日は満月 今夜は雨予報なので、1日早めの月光浴を楽しみました お月様っぽいパス…
今日は夏至です私の住んでいる地域はどんより曇り空&雨予報そんな事は気にせずに笑顔で1日過ごしましょう昼の時間が長いだけじゃない! 夏至 が持つスピリチュア…
6月半ばになりましたが晴れた日が続いてます。梅雨入りは来週辺りでしょうか雨が続くと晴れ間が恋しくなりますがたまには雨も恋しくなる雨に濡れてた紫陽花結構好きなん…
ゆりの里公園の続きですたくさんの種類の百合が咲いていました私が一番気に入った百合はこちら名前にグッときました少しですが、紫陽花も見られました直売所や飲食できる…
ゆりが見頃と聞きゆりの里公園へこれは水車良い天気です見頃は少し過ぎてしまいましたが、薔薇も咲いていました綺麗です 続きますホーム - ゆりの里公園坂井市春江町…
ピンク色のビーチなんて空想でしかないと思っていたら実在してたインドネシアにあるそうです いつか行ってみたいです 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレ…
パステルで描いた野菜たち トマト・にんにく・じゃがいもアスパラガス・新生姜 この中で一番のお気に入りは「にんにく」です 思った以上にうまく描けた 以前、自然農…
週末は汗ばむ陽気で陽射しも痛かったです ここ数年、日傘がないと炎天下の中を歩くのは辛いです これから梅雨もやってきますね。こまめに水分をとって身体の声を聞きな…