夏祭り診断やってみました今年はまだかき氷食べれてない 先日、かき氷が食べたくて近くにあったコメダ珈琲へそしたら、かき氷が売り切れ喉も乾いてたので、入店…
楽しみながら癒される不思議なお絵描きで 自分を見つめてみませんか?
栃木県小山市でパステルで自由に描く事で、楽しさとワクワクを体験する事が出来ます。 パステルシャインアート・カードリーディングなど行っています。
1件〜100件
夏祭り診断やってみました今年はまだかき氷食べれてない 先日、かき氷が食べたくて近くにあったコメダ珈琲へそしたら、かき氷が売り切れ喉も乾いてたので、入店…
今日は山の日ですパステルアートで描いた富士山いつか登ってみたいな山登ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 【いろどり楽し…
ミ・カエルさんのパステルアートが待合室に展示されています詳しくはこちらのブログをご覧ください 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
大切な人にハグするもちろん、1番大切な自分にもたくさんハグしてあげよう最近、思わずやさしいきもちになれたことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプを…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です。私の描いた作品はコチラ ※他の方の作品は、虹@パステルアートセラピ…
明日は8月8日です 2022年のライオンズゲートが開く時期とされています。 特に意識した方がいい時期ではありますがライオンズゲートに限らず意識することは大切で…
昨朝(5時ごろ)携帯から大きな音が鳴り、緊急速報のお知らせが届きました。それは土砂災害警報でした。幸い私の住んでる地域では何事もありませんでしたが同じ市内の一…
毎日暑いです40度を超えたところもあるそうなお風呂に入って、シャンプーが暖かくてビックリだし水道水もお湯かと思うくらい暖かい 熱中症に気をつけて夏を満喫しまし…
3Dの看板が増えてきてますね実際に見たらスゴイと思うだろうし面白いと思うけどこれって、電気使ってますよねソーラーとか、風力なのまさか、人力この前まで節電って、…
毎日暑いですね熱中症対策はもちろんですが自分の身体の声を聞き休む事も必要です無理せず、お身体を大切にしてくださいお散歩中に見つけた公園今は暑いので、涼しくなっ…
花火の季節です 金沢駅に花火玉が展示されていました 三尺玉になるとかなり大きい※直径約90㎝あります 石川県の開催日 全国版はコチラ花火大会2022 - ウ…
【Part141】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2022年7月29日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは結晶がかなり少ないです 上から 右側結晶が少し付いています 左側 もっと…
Horita205いちじくケーキといちじくタルト中央ある四角い物は、桃のチーズケーキどちらもとっても美味しかったですご馳走様でしたPatisserie & …
家庭用花火もいろいろありますが置き型の花火の事を「噴出花火」と呼ぶのは知らなかったです 昔は近所の駐車場や川べりで花火をやっていたけれど(比較的田舎だったの…
いざという時にとっておいた保冷剤 芳香剤にして、リサイクルしてましたが寄付が出来るのは知らなかった しかも、過去にお世話になっていたワールドギフトさんで でも…
アナログ放送終了と聞いて思い出すのは、3.11の東日本大震災。その頃、TVを買い替えないとデジタル放送が見れなくなるのでどうしようかなと迷っていた時期でもあり…
パステルで蓮を描いてみました迷った結果、単色で仕上げる事に濃淡の付け方は、まだまだですが今回はこれでよし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やっぱり野菜かなでも、育てるのに…
パステルでアクアリウムを描いてみる透明感を出すのがなかなか難しい練習あるのみです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ナッツは、素焼きタイプ(揚げてない、塩なし)が好きです…
緑色のライムを初めて見た時に思ったのは「まだ熟してないじゃん」でした あとあと、緑色でも食べられる果物だと分かって自分の思い込み・無知を知るという そうやって…
アメブロのキャンペーン企画「わたしが見つけた海の生き物」 私はペンギンでした元々は人間と同じくらいの大きさだったなんてビックリです 【いろどり…
海亀をハワイことでホヌというそうですパステルで描いたホヌ…に見えるかな水の中で優雅に泳ぐ海亀も陸地にいるのんびりした海亀もどちらも可愛いですよねハワイに行った…
オンラインパステル講座です 今回もお二人でオンライン講座にご参加いただきました生徒さんの作品はこちらです夏といえばスイカですよね美味しそうです こちらは睡蓮で…
早朝散歩たぶん午前5時頃めちゃくちゃ眠い蓮が咲いていたので見に行くと鴨がいましたおー咲いてる奥にある蓮、風吹いてないのにどうして朝日がキラキラ暑さ対策して、今…
【Part140】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2022年7月14日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 結晶ビッシリになりました コチラは上から コチラは右側 コチ…
今日は満月ですねここ数日、天気は今ひとつですが暑さが和らいで、過ごしやすいですパステルで描いた花火今年は花火大会に行けるかな北陸の花火大会 | 花火大会202…
今日は、ナイスの日です周りの人達にはもちろん自分にも「ナイス」を沢山あげてくださいね本人には言えないけど、心の中で褒め称えたい人は?▼本日限定!ブログスタンプ…
大賀ハスが見頃だという情報を受け取ったので暑い中、見に行きました少し遅い時間帯だったのですがたくさんの蓮が咲いていましたキレイたくさん咲いてるこれは色が濃い白…
世の中、いろいろな情報がありますが💡公表されていても自分から受け取りに行かないと入ってこない情報もあれば、日々、刷り込みのように流されている情報もあると思い…
数年前?に流行ったアサイー葡萄のように濃い紫色をしています。身体にいいと聞いたので私も一時期、飲んでましたがすっかり忘れてましたそんなアサイーは、椰子のような…
フルーツパーラー むらはたパフェが人気で入り口にはいつも行列が出来ています。たまたま通りかかった時に行列がなく、これはチャンスと思い来店念願のパフェフルーツた…
今日は七夕ですね今宵は天の川見られるかな短冊に願い込めて私もお願い事を書いてみようかなパステルで描いた打ち上げ花火夏の行事もこれからですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
毎日暑いですねそろそろかき氷が美味しい季節ですがパフェも美味しい季節です一年中美味しいけど気になるパフェを発見ピスタチオが入ってるフルーツもたっぷり上にピスタ…
パステルで描いた虹そして、ゾウさんのジョウロゾウさんのジョウロ可愛いですよね帰宅途中に虹を発見というか、教えてもらったんたけど やっぱり虹は綺麗だねぞうさんジ…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です。私の描いた作品はコチラ ※他の方の作品は、虹@パステルアートセラ…
パステルでジンベイザメを描いてみましたなんか、違う生物に見えなくも無いようなまぁ、そんなの気にしないで楽しんで描くだけです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私は断然、暖…
6月30日は氷室開きです金沢駅に実際の氷が展示されておりました写真では分かりにくいかもしれませんが本物の雪です今では、家庭でも夏でも氷を作ることが出来ますが昔…
【Part139】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2022年6月29日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは またまたツユダクに少し戻りました コチラは上から コチラは右側 …
暑い中、紫陽花を見にいくために公園へ日傘をさしていたけど暑いのなんの時折訪れる木陰の涼しさに感動紫陽花たちも暑そうでした色鮮やかで綺麗ですいい眺めだね大乗寺丘…
6月だというのに夏の暑さが続いています無理せず休むこまめな水分補給暑さを乗り切りましょうこんなセットがあるんですね熱中症対策キット コンパクトなクーラーバッグ…
もう夏が来たような暑さが続いてますねこちらのペンギンちゃんたちに少し涼しさを分けてもらいましょうここまで暑いと雨が恋しくなりますね 【いろどり楽しむ】♪Ha…
オンラインパステル講座です 今回もお二人でオンライン講座にご参加いただきました生徒さんの作品はこちらです彩雲ですグラデーションが綺麗です コチラはひまわり畑で…
コロナの影響で、ここ数年お墓参りには行けておりません。ですが、時々、心の中で亡くなった方を思い出し、感謝の気持ちを伝えていますありがとうございます最近お墓参り…
浅野川沿いの散歩で見かけてたお店ちょうどタイミングが合いようやくお伺いする事が出来ました奥能登のお塩を使ったお花のミルクゼリーとあんこの2層になっています食べ…
今日はスナックの日だそうです私が好きなスナック(と言っていいのか?)はお煎餅です醤油も好きだけど塩味の方が好きかなそして、もちろんおかきも好きビーバーシリーズ…
先日、梅雨入りしたという話を聞いたけどここ数日、晴れてます昨日、石川県能登で震度6の大きな地震がありました。金沢も少し揺れましたが幸い何事もなく関東の辺りも少…
今日は父の日ですね私の父は、言葉数が少なくあまり話をする事がありませんでした。よく家に来る友人も私の父が話すところをほとんど聞いた事がないと言ってました。(挨…
お散歩の帰り道お店に立ち寄るお腹もそろそろ減ってきたせっかくなので、たまにはお弁当を買ってみる選んだお弁当は「おにぎり弁当」わんぱくな子供のパッケージに惹かれ…
金沢にある「Cafe 甘」気になっていたお店にようやく伺う事が出来ました「金沢珠手箱」が食べたかったのですが残念ながら、その日は完売悩んで注文したのはコチラ「…
【Part138】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2022年6月14日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は少し落ち着いてきたみたいです コチラは上から コチラは右側 コチ…
曇り空だけど、ほどほどの暑さでお散歩するには丁度いい普段は歩かない道を歩いていると突然こんなものがあわられた「升形」説明書きを読むと防御施設だったらしい大きす…
紫陽花が少しづつ咲いてきています満開になる日も梅雨入りになる日ももうすぐです 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あまりエッセイは読まないかもブログを見て、楽しんでる気が…
茨城県筑西市で活躍されてるパステルにぽぽさん マスコットキャラクターのたまごちゃんをゲットしましたしかも2匹も タオル生地で出来ててフワフワ~柔らかい そし…
久しぶりに歩く道ふと気になるお店を発見入り口には「Flower Cafe」の文字看板もなく、一度は通り過ぎたけどやっぱり好奇心を抑えられず店内へ小腹が空いてい…
今日は6月9日ロックの日です というわけでなんとなくメラメラと燃えるパステルをアップしてみました昔、ロックと聞くとかなり激しい音楽なんだと思っていましたが実は…
パステルで描いた宇宙を泳ぐフラットアース亀フラットアース説についてはここ最近、話題になってますね他にもいろんな情報がありますが実際はどうなんでしょうねいろんな…
今日は母親大会記念日らしいですねどんな大会なんだ自分の母親に対して若い頃は何とも思わなかったけど今更ながら、スゴイそして、感謝しかないですありがとうございます…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です。私の描いた作品はコチラ ※他の方の作品は、虹@パステルアートセラピ…
「環境」とは生物を取り巻く家庭・社会・自然などの外的な事の総体のことを指すようです『ウィキペディア』より抜粋環境 - Wikipediaja.wikipedi…
「地球はひとつ」という曲があるという事を最近知りました。※フォーリーブスの曲らしいです。 ガッチャマンにも「地球はひとつ」という歌詞がありますね。 そんな事を…
金沢港クルーズターミナル天気も良く、風が心地良い海無し県に長年住んでいたので海がすぐ近くに見えるのは新鮮2階からの眺めもサイコー小さな庭園もありました砂細工海…
先日開催したオンラインパステル講座生徒さんの作品が届きました1枚目はこちらです。ひまわり🌻満開です遠近法を活用されてます花びら一枚一枚、丁寧に描き込まれてい…
【Part137】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2022年5月30日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回もまたまたビックリです コチラは上から コチラは左側 コチラは右側…
オンラインパステル講座を開催しました 今回もお二人でオンライン講座にご参加いただきました生徒さんの作品はこちらです見ているこちらも楽しくなる創造性あふれる作品…
明日は新月ですね パステルで描いた『新月』です 昼間は暑いですが夜は過ごしやすいですね梅雨前のカラッとした心地よい季節を楽しみたいです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜毎…
金沢南総合運動公園バラ園②写真をたくさん撮ってきたのでまたもや薔薇写真思ったよりたくさんの人が来ていたので人が映らないようにいろいろと角度を変えたり頃合いを見…
薔薇が見頃だと聞いて「金沢南総合運動公園バラ園」へたくさんの薔薇に囲まれてきました色とりどりの薔薇が咲いていていい香りに癒されてきましたたくさん写真を撮って…
金沢駅に真っ赤な甲冑が展示されています来月(2022/6/3〜5)に金沢百万石まつりが開催されますコロナの影響で3年ぶりの開催となります今年の前田 利家公 役…
久しぶりの「ひがし茶屋街」連休明けなのと少し早い時間帯だったのであまり混雑しておらずたくさんのツバメたちが飛び回っていました少し疲れたので、一休み色々迷った結…
今日は「キスの日」そして「ラブレターの日」です 自分自身を「愛おしく思い大切にする」 そんなラブレターを自分に書いて時々読み返してみる(後になって、かなり照れ…
金沢にある21世紀美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が開催されています荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋HIROHIKO ARAKI JO…
「アオアシカツオドリ」ご存知ですかその名の通り、鮮やかな青い色の脚を持っている鳥です青がいれば赤もいて「アカアシカツオドリ」も存在しています※チャムスの鳥とい…
ここ最近、日が延びたなぁ〜と感じるようになりました空を見上げる事が増えたせいかもしれませんほぼ、毎日のように飛行機雲を見かけるようになったからかもしれません先…
今日はシュークリームの日らしいですシュークリームじゃないけど先日、久しぶりにお気に入りのお店に来訪しました店内に飲食スペースがあります。※コロナの影響で少ない…
【こ(5)と(10)ば(8)】の語呂合わせ パステルで描いた泣いている赤ちゃん 言葉を覚えるまでは、泣いたり笑ったり、言葉以外の動作で意思疎通を図ろうとします…
【Part136】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2022年5月16日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回もまたまたビックリです コチラは上から コチラは左側 コチラは右側…
今宵はフラワームーンらしいです綺麗な満月が見られるといいなこの写真は、数日前のお月様です。5月の満月は「フラワームーン」 今夜15日は「ほぼ満月」 日本海側ほ…
キラキラと輝く太陽の下で大きく深呼吸すると気持ちがいいよね新緑ではないですが紅葉の種がたくさん実ってましたそろそろ旅立ちかな紅葉の種って、クルクルとプロペラの…
金沢に来てから若鮎という和菓子を知りました私が知らなかっただけなのですが関東にもあるらしいです先日、購入したお菓子若鮎だと思って購入したら鯉でした 【いろどり…
先日、大乗寺丘陵公園に行ったらシャボン玉が飛んでいました シャボン玉を見ると何となく、心がウキウキします 昔、どうしてもシャボン玉を作りたくて石鹼を溶かして…
【ご紹介】期間延長されました!”5月21日まで展示会、開催します♬”
千葉県柏市でパステルアートの講師をされている丸島さんの展示会の開催日が5月21日まで延長される事になりましたまだまだ丸島さんの作品を拝見出来るチャンスがありま…
””ペットの犬猫から、人間よりも高濃度の有害化学物質が…気をつけたい「お部屋の空気」のこと””
リブログです 人間だけじゃないのねまぁ、よくよく考えたらそうだよね人間が言葉で訴えても同じ人間なのに伝わらない場合がある。動物たちは訴えても受け取る側がキャッ…
ツツジが見頃だと聞いたので 大乗寺丘陵公園へ行って来ました蜂たちも大忙しです風が冷たくて、少し肌寒かったけどのんびりゆっくり深呼吸して自然を堪能いたしました大…
昨日は、母の日でしたね 少し遠く離れた母と電話で話をしました 相変わらず明るいトーンで他愛のない話をして大笑い 未だにいろいろな事はありますがそれもまた人生…
主計(かずえ)町茶屋街ひがし茶屋街にある浅野川大橋の向かいにあります主計町の名称は、平成11年10月1日復活したらしいです浅野川浅野川大橋主計町茶屋街にある…
今日は、コナモンの日らしいです美味しいものが食べたくなってお出かけせっかくなので旬のものを頂く事にタケノコと稚鮎の天ぷら盛り合わせ揚げたてサクサクタケノコがホ…
千葉県柏市でパステルアートの講師をされている丸島さんの展示会がいよいよ明日までとなりました 丸島さんのステキな作品に癒されてみませんか 日時 3月14日から…
金沢市 東茶屋街近くにある「彦三(ひこそ)緑地」 陽射しは強く暑かったけどつつじが満開でした 情熱的な赤です 黄色いつつじ 初めて見ました 落ち着きま…
九谷茶碗まつりに行ってきました 今年は3か所の会場での開催です・寺井体育館・根上総合文化会館・九谷陶芸村 2か所の会場に行ったのですがどちらも会場に入るまで長…
今日はみどりの日です久しぶりに川沿いを散歩風が少し寒いですが、天気のいい日は、心地よいです大きな木を見るとなんだか安心します誰もいないこれは、川沿いじゃないで…
【Part135】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2022年5月1日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは今回も結晶多めでした コチラは左側 コチラは右側 コチラは上から もっとア…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です。私の描いた作品はコチラ※他の方の作品は、虹@パステルアートセラピス…
今日は、あと数時間だけど💡振り返ったら、充実して挑戦した1日でした 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
2ヶ月ぶりのオンラインパステル講座です 今回もお二人でオンライン講座にご参加いただきました生徒さんの作品はこちらです 久しぶりとは思えない丁寧に描かれた力作で…
ペリドットは、グリーンの宝石ネガティブな感情から守ってくれるとあって一時期身につけてましたその当時、効果があったか覚えてませんが今はスッキリしてるので効果があ…
今日は「昭和の日」今日からGWに入る方もたくさんいらっしゃると思います特別にどこに行くわけじゃないけどなんとなく気持ちはウキウキワクワクしちゃいます 皆様、素…
臭いんじゃないんです。リブログ”香害のアメバTV 見てください。”
そうなんです臭いんじゃないんです具合が悪くなっちゃうんです私は、受動喫煙症でタバコの煙やタバコの匂いが染みついた物で頭痛とめまいがして、ひどい時には吐き気も伴…
学生の時に授業で「無知の知」という言葉を初めて知りました。頭があまり良くなかった私は少し衝撃を受けました。※おそらく、これは幼少期に少し関係してくるとは思うの…
ツツジが咲き始めましたまだまだ蕾が沢山あるので満開になるのは、もう少し先かなこっちは白いツツジ これは、白い藤の花 実家に藤があったけど花が咲いたのはほとんど…
こういった本がある事も知らなかったけど、確かに自分で適当に調べて判断してたかもしれないちゃんと本も読んでみようと思いますGWといっても、特にどこに出かける予定…
今日は植物学の日らしいですアスファルトの隙間に生えてる小さな植物やお花を見ると自然の逞しさや生命力を感じますそして、人間の作ったものは自然と比べると儚いものだ…
「ブログリーダー」を活用して、Haruさんをフォローしませんか?
夏祭り診断やってみました今年はまだかき氷食べれてない 先日、かき氷が食べたくて近くにあったコメダ珈琲へそしたら、かき氷が売り切れ喉も乾いてたので、入店…
今日は山の日ですパステルアートで描いた富士山いつか登ってみたいな山登ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 【いろどり楽し…
ミ・カエルさんのパステルアートが待合室に展示されています詳しくはこちらのブログをご覧ください 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
大切な人にハグするもちろん、1番大切な自分にもたくさんハグしてあげよう最近、思わずやさしいきもちになれたことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプを…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です。私の描いた作品はコチラ ※他の方の作品は、虹@パステルアートセラピ…
明日は8月8日です 2022年のライオンズゲートが開く時期とされています。 特に意識した方がいい時期ではありますがライオンズゲートに限らず意識することは大切で…
昨朝(5時ごろ)携帯から大きな音が鳴り、緊急速報のお知らせが届きました。それは土砂災害警報でした。幸い私の住んでる地域では何事もありませんでしたが同じ市内の一…
毎日暑いです40度を超えたところもあるそうなお風呂に入って、シャンプーが暖かくてビックリだし水道水もお湯かと思うくらい暖かい 熱中症に気をつけて夏を満喫しまし…
3Dの看板が増えてきてますね実際に見たらスゴイと思うだろうし面白いと思うけどこれって、電気使ってますよねソーラーとか、風力なのまさか、人力この前まで節電って、…
毎日暑いですね熱中症対策はもちろんですが自分の身体の声を聞き休む事も必要です無理せず、お身体を大切にしてくださいお散歩中に見つけた公園今は暑いので、涼しくなっ…
花火の季節です 金沢駅に花火玉が展示されていました 三尺玉になるとかなり大きい※直径約90㎝あります 石川県の開催日 全国版はコチラ花火大会2022 - ウ…
前回の満月から開始して2022年7月29日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは結晶がかなり少ないです 上から 右側結晶が少し付いています 左側 もっと…
Horita205いちじくケーキといちじくタルト中央ある四角い物は、桃のチーズケーキどちらもとっても美味しかったですご馳走様でしたPatisserie & …
家庭用花火もいろいろありますが置き型の花火の事を「噴出花火」と呼ぶのは知らなかったです 昔は近所の駐車場や川べりで花火をやっていたけれど(比較的田舎だったの…
いざという時にとっておいた保冷剤 芳香剤にして、リサイクルしてましたが寄付が出来るのは知らなかった しかも、過去にお世話になっていたワールドギフトさんで でも…
アナログ放送終了と聞いて思い出すのは、3.11の東日本大震災。その頃、TVを買い替えないとデジタル放送が見れなくなるのでどうしようかなと迷っていた時期でもあり…
パステルで蓮を描いてみました迷った結果、単色で仕上げる事に濃淡の付け方は、まだまだですが今回はこれでよし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やっぱり野菜かなでも、育てるのに…
パステルでアクアリウムを描いてみる透明感を出すのがなかなか難しい練習あるのみです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ナッツは、素焼きタイプ(揚げてない、塩なし)が好きです…
緑色のライムを初めて見た時に思ったのは「まだ熟してないじゃん」でした あとあと、緑色でも食べられる果物だと分かって自分の思い込み・無知を知るという そうやって…
アメブロのキャンペーン企画「わたしが見つけた海の生き物」 私はペンギンでした元々は人間と同じくらいの大きさだったなんてビックリです 【いろどり…
外出して、小腹が減ったので久しぶりに行ったことのないお店を探す 自分の食べたい物のイメージはあったけどお店を回っても見つからず 「最後にこのお店を見て、あって…
パステルアートで描いた「Key」 せっかくなので、実在のカギとは異なる不思議な雰囲気が出るように描いてみた 自分でもなんだか分からない仕上がりになってしまった…
蓮の花が咲いているのを見かけて近くで見たいなーと思っていたのですが 先日までいい天気だったのに雨は止んでくれたものの台風の影響で、すごい風 日を改めるかと思い…
前回の満月から開始して2021年8月8日に新月を迎えました今回のソルトウォーターは 今回は、左側の水面付近に結晶がついていました こちらは左側のアップこちら…
パステルアートで描いた山こちらは見本で描いたのでたくさんの色を使っています10色くらい「これは、この色」という概念があるとたくさんの色を使う事に躊躇しちゃいま…
「民衆の歌声が聞こえるか?」 私の好きなミュージカル「レ・ミゼラブル」で歌われている曲です YouTubeで動画を見て先日、買ったレミゼのDVDをまだ見てなか…
気休めかもしれないけど自分の周りを取り囲むバリアの様なものがあるとイメージするだけで守られているという気持ちになります例えばこんな感じどうせイメージするなら心…
夏もう、それだけで、海に行きたくなる だけど、実際に行っても泳いだりはしないで海を眺めるだけなんだけど。 そして、暑い夏の海より、季節外れの海の方が何となく心…
2回目もあっという間に終わり15分の待機後、無事帰宅食欲はそこそこあり昼にエビフライ定食夜はウニ丼、チキンも食べてビールも昼から飲んでいた。次の日仕事は休み朝…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もWeb参加です私の描いた作品はコチラ ※他の方の作品は、虹@パステルアートセラピスト…
パステルアートで灯りを描く 灯りを描くと、心がほっこりします 心にほっこりとした暖かい光が灯るような気がします 焚火の映像を見ると何となく癒されますね 【…
人の考えや思想はさまざまですコロナに限らずちゃんとその時々のルールを守り周りに迷惑をかけたりせずしかも、当人とは関係ないのに自分の正しさ、正義感を人に押し付け…
パステルアートで描いたミーアキャット+α 動物を描くのは、難しいけどチャレンジすると面白いです また今度、チャレンジしてみようかな 【いろどり楽しむ】♪H…
噂に聞いていたCan★Doにある額 ようやく見つけました 額の詳細 今回、購入しなかったのですが色は、白と黒の2色展開です こちらのブログには、保管に便利な…
今月は、奥様のみオンライン講座に参加いただきました それぞれのテーマに沿って描いていただいた作品です岩肌の感じ、かなりリアルですね穏やかな滝が涼しげです一人一…
前回の新月から開始して2021年7月24日に満月を迎えました今回のソルトウォーターは 今回は、全体的にたくさん結晶がそして、器の外側にも結晶がついていました …
パステルアートで描いた海と満月 今夜は綺麗な満月が見れるかな 100円ショップで一目ぼれしたピラミッド真上から見たら、こんな感じ角度によって、色も見え方も…
今日はスポーツの日 運動することは、嫌いではないですがあまり得意な方ではありません 団体競技とか、ボールを使う球技は特にニガテかも どちらかというと、マラソ…
今日は海の日です 今年は、祝日が変わって今日から4連休です パステルアートで描いた海豪快な波は描きやすいですが穏やかな海の方が個人的には好みです 今年、見附島…
どうやら7月22日と24日にデモがあるようです私も取り急ぎリブログします【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村