chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「円空の冒険」追跡ノート https://shiryoushitsu.jugem.jp/

「円空仏」で知られる山岳修行僧円空は、冒険家・登山家としてもヒーローだった! 山馬鹿岐阜県民ぼっちがその足跡を5年計画で追跡する記録

ぼっち
フォロー
住所
大垣市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 「円空入定説」を湯殿山に追う

    円空は、若き日に弥勒信仰の山だった伊吹山で修行し、自らの寺は「弥勒寺」(関市池尻)であり、本尊が弥勒仏である三井寺の尊栄から血脈を承けるなど、弥勒信仰と深く関わっている。弥勒菩薩は、釈迦の入滅後56億7千万年後にこの世界に現われ悟りを開き弥

  • 山形県唯一の円空像を追って(見政寺→羽黒山)

    山形県唯一の円空像が庄内町狩川字阿古屋にある曹洞宗の見政寺にあるという。ただし、その由来について得られる情報はきわめて少なく、ネットで入手できたのは次の程度。その元データがなにかも検証要。「見政寺は山形県東田川郡庄内町狩川阿古屋に境内を構え

  • 近江三井寺(園城寺)へ

    8月19日は、「とある理由で」京都へ行ってきました。その理由は、いずれご紹介(ヒントは下の画像)。ぼっちの偏愛する抹茶パフェもいただいた。今回は、東福寺に近い梅光堂の「小倉抹茶ゼリーパフェ」を堪能。さて、京都での用足しが済んだので、大津市の

  • 晩年修行の高賀山から極初期活動の美並へ

    全国山の日協議会HPに「『円空の冒険』諸国山岳追跡記」と銘うって毎月道県ごとに追跡記録を掲載させてもらっている。原稿を書くこともさることながら、画像を確保することや、その画像掲載のご了解をいただくことに、相当手間がかかる。ただ、そのような過

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼっちさん
ブログタイトル
「円空の冒険」追跡ノート
フォロー
「円空の冒険」追跡ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用