chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 電気料金に腰を抜かす

    1月31日(火) 最低-8℃ 最高0℃1月分の電気料金の請求がきました。思わず腰を抜かしてしまった~ニュースで東北地方の方の電気代が10万円にもなるという話を聞いて、我が家もあり得るな~って思っていました。流石に10万まではいかずとも、後ちょっとでそのオーダーに届くほどです。は?ですよ。だって12月~1月にかけて2週間留守していたにもかかわらずこの金額だなんて、ありえないでしょ。とはいえ留守中、オール電化の我が...

  • 毛糸の使い切り~クッションカバー完成しました♪

    1月30日(月) 最低-7℃ 最高2℃ 先日始めた余り糸の使い切り作戦でのクッションカバー作り、完成しました。途中の画像記録です。片面はモチーフ編みを9枚繋げてさらに数段足してもう片面はひたすらモチーフを拡大2枚を合わせて細編みで繋げ、ぐるっと縁編みをしたら完成です。おチビちゃんのスタイを作った残り布と百均で買ってきた紺のファスナーを縫い合わせて中袋を作りました。モチーフ編みのカバーと中袋を縫い合わせ完...

  • 北陸グルメ旅 Day2

    1月27日(金) 一晩中雪が降っていましたが、大した積雪ではなく、一安心。穴水から金沢へ移動しました。今まで何度か訪れている兼六園ですが、今回は雪景色が見られると期待していたのですが、雨交じりの雪だったからでしょうか?足元もよろしくなく、雪吊りの風景も今一つでありました。ちょっと残念。金沢駅の鼓門はライトアップされていて迫力あって素敵でした。金沢へ来た目的と言えばいつものお寿司屋さんへ。寒波の影響で...

  • 北陸グルメ旅 Day1

    1月26日(木)今季最強の寒波に襲われた翌日から恒例の北陸グルメ旅へ。富山、金沢方面の大雪情報をこまめにチェックして、安全第一を考慮しながら、、、軽井沢の寒さは断トツでしたが、幸い雪はほとんどない状態での出発でした。道中は雪が降ったりやんだり。片道350キロ 所要時間5時間強雪道ゆえにスピードは出せないので時間に余裕をもって出発です。今回もPちゃんはシャンティさんでお留守番。のと里山街道を走って穴水へ穴水の...

  • 新年会

    1月18日(水) 最低−4℃ 最高5℃ご近所に住む友人夫妻を招いて新年会を開催♪おもてなし教室を主宰しているお友達を招くってめちゃくちゃハードル高いです。でもお友達だから、、、少し下げてもらえるかな?今年は兎年🐇という事で、兎さんのお皿を使ってみました。ボストン暮らしで集めていたポッテリーです。テーブルセッティングはお皿がブルー系なので、全体的にブルーでまとめてみました。アメリカ人のご主人「今年は兎年だから...

  • ~オイルランプ~

    1月16(月) 最低−4℃ 最高3℃深い霧の朝に始まって一日お日様の顔を見られず、寒い一日でした。今日は今年初のネイルサロンへ。紫ががったピンクのワンカラーのショートネイルでお願いしました。~オイルランプ~ダイニングテーブルの上のキャンドルは、無香料と決めています。キャンドルは大好きで、シカゴに行く度に仕入れてくるのですが、今回は買えなかったの。🥲でね、ネットショッピングでお洒落なオイルランプが目に留まっ...

  • ハンドメイド Ⅱ

    1月15日(日) 最低1℃ 最高7℃どんより曇った一日でした。だいぶ前に作ったり毛糸のクッションカバー糸の余り具合で両面が同じモチーフ編みになりませんでした。永住帰国を決めた時に編んだブランケットの余り糸でした。茶系のモチーフ編みでした。4年ほど前に願掛けで編んだ紺系のモチーフ編みのブランケットです。願掛けは叶いました。これだけ毛糸が余ってます。今回も同じように使い切り作戦をしようと思って編み始めました...

  • 新年に新しく使い始めるものは?

    1月14日(土) 最低1℃ 最高12℃子供の頃、大晦日の夜、お風呂を出ると新しい下着に新しいパジャマを用意してくれた母。お正月を気持ちよく迎える儀式のようなものだった気がします。長い海外生活を終えて日本に永住帰国して以来、私はお正月に真新しいお箸を卸すようにしています。今年のお箸は・・・暮れに玉川高島屋でデモンストレーションしていたお箸屋さんの品物です。お椀の中につるんとした蒟蒻が入ってて、それをどこ...

  • ハンドメイド第1号

    1月13日(金) 最低-8℃ 最高9℃年末年始を姉様と過ごしたPちゃん。姉様のワンコと仲良く遊んでいたようです。実家から自宅に戻る際、必ずと言っていいほど何かを忘れてきます。毎回帰宅前に忘れ物がないかチェックするのですが・・・今回もやってしまった~。帰路の高速を運転中に姉様から電話。「Pちゃんのベッド忘れたよ~」と。それも引き返すには遅すぎる地点で・・・帰宅後、ドライブカドラーで過ごしていましたが、流石...

  • スーツケースの中身は?

    1月11日(水) 最低−6℃ 最高5℃今回のシカゴ往復で使用したスーツケースは、預け荷物4個、機内持ち込み2個と大容量でした。中身はほぼクリスマスプレゼントと日本食材。そして夫婦2人分の着替えでした。シカゴで空っぽになったケースの中をどうやって埋めて帰るか?大体買ってくるものは決まっているし、、、今回の滞在中もグロッサリ‐ショッピング以外の買い物はなかった。事前に頼んでおいたものもスーツケースに収めると大し...

  • 帰国しました!

    1月10日(火) 最低-6℃ 最高2℃昨日14日間のシカゴ滞在を終え帰国しました。帰りの便では、具合の悪くなった方がいて、離陸直前にゲートに戻るという事態が起こりました。CAさんがお医者様と看護士さんがいたら申し出て欲しいと機内アナウンス。偶然医師が同乗していました。どうやら命にかかわる事態とのことで機体は急遽ゲートに戻り、病人の方を降ろし、燃料を給油して再び離陸の準備ってことで、10時40分発が1...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用