chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gradation Blue - ジーンズという名の青い宝物 https://gradationblue.jugem.jp/

ジーンズの色落ち、穿き込み日記。ビンテージリーバイス、Lee、ウエアハウスなどの色落ちを紹介。

色落ち完了品「ウエアハウス 1000(1000XX)、ウエアハウス 1001XX、ウエアハウスxLEE 101Z、シルバーストーン WW2-SP、EVIS 2501XX、KATO-P21A、トゥルーレリジョン CISCO KID、RJB D105」 穿き込み中「ビンテージリーバイス502E、denim bridge 3rd、シルバーストーン G501XX、デニプロD00XXコーンミルズ、ドゥニーム20th、LVC606、TCB Orange等」

ジーパン王子
フォロー
住所
浦添市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/06

arrow_drop_down
  • denimba展 2016 の開催 - そして参加へ

    denimba展2016<概要><詳細>来る5月27日〜29日の三日間、denimba展 2016が開催されます。昨年、デニムの祭展であるdenimba展へ行った時のピュアな気持ちを込めて記事にしました。denimbaとの出会いあれから一年

  • TOYS McCOY(トイズマッコイ) Lee 200 Hunter ver. 色落ち#2 - 穿き込み完了

    前回のアップ以降、たま〜に穿いており、前回から100時間ほど穿き込み経過しました。一定の色落ちまで達したのと、現在これ以外で5本を穿き込んでいることもあり、これを以て穿き込みは完了とします。本音を言えば、もうちょっと穿き込みたいけど。穿き込

  • Whitehouse COX (ホワイトハウスコックス)スタッズベルト

    かれこれ8年ほど使用している、ホワイトハウスコックスのスタッズベルト。あまり派手すぎない、気軽に使えるスタッズのベルトを探していて行き着いた。ワタクシはチャーチやトリッカーズなどの靴を始めとした革製品やハリスツイードのウールジャケットなど、

  • Lee 91-SB BIB overall '50 vintage(Lee BIBオーバーオール 50年代 ビンテージ の色落ち)- デッドストック

    可愛いくて女の子に着用して欲しいデニム No.1の、このカテゴリ。でも自分には似合わないだろうと思っていた、このカテゴリ。だが、いつかは試してみたいと思っていた、このカテゴリ。老後に農作業をやれるようになったら絶対着ようと思っていた、このカ

  • Lee Time Book '40 (Lee タイムブック) - タイムブックの考察

    Leeのタイムブックです。当時、Leeのオーバーオールやキャップなどは主に鉄道職員用として販売されていたようです。購入の際にはこのタイムブックが配られていたようで、結構な数が現存していると思いますが、このように実際に使用されていたものは未使

  • BIG STONE 819 Straight Legs (ビッグストーン 819 ) の色落ち #3 - 穿き込み250時間経過

    前回のアップからあまり経っていないが、一律250時間で穿き込み企画のジーパンを全部アップするために掲載します。穿き込み時間:250時間洗濯回数:通常コース1回洗剤:ヤシの実洗剤1回乾燥方法:天日干し1回前回アップしたのが95時間程度だったこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジーパン王子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジーパン王子さん
ブログタイトル
Gradation Blue - ジーンズという名の青い宝物
フォロー
Gradation Blue - ジーンズという名の青い宝物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用