chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな製品開発の物語 http://monodukurifield.blog79.fc2.com/

キャンプ・災害・マリンスポーツ・キャンピングカー等の便利グッツ

災害時に心のゆとりを持たせてくれるような製品開発、しいてはキャンプ等のアウトドアで便利な製品が出来ないかと想像するサイトです。

ティープロ
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2015/11/15

arrow_drop_down
  • ポリhotラインナップをどうするか考えています⑥・・・・

    さて、この書き込みの①で「日本人はお風呂大好きで~~」の部分大災害時なんて当然お風呂など体の洗浄が出来るわけがないと思っていませんか??私もそう思います(大汗;そりゃそうですよね !! ・・・災害直下では水が貴重なんですから。。。でも何時までも洗浄に使用可能な水が確保出来ないわけではありませんよね。災害直下当初、体が洗えない為「濡れタオルで拭く」「下着だけを使い捨てで交換する」を行わざるを得ないと思います...

  • メールフォームで苦戦・・・・・

    少し前に当社HPに専用ショップページ告知をさせて貰いましたが苦戦しています(汗;ホームページ自体はホームページビルダークラシックというアプリでHTML生打ちを併用しながら行っているとはいえアプリ自体が自動修正してくれたり、そもそも私が作成している当社HP自体がJavaScriptを多用したものではなく、メッチャ初心者HPな為ド素人な私でも何とかなっています(汗;っで、現在ショップサイトは大体形になったのですがシッョプから...

  • ポリhotラインナップをどうするか考えています⑤・・・・

    タイトルに対して①~④は内容が違うと思いますが実はYouTube動画にこの①~④を盛り込めないか検討しています。要するにどうやってそんな動画が作れるか思案中・・・・(AIを使用するか依頼するか・・・)決して錯乱していた訳ではありません(汗;ラインナップの件はどうやって①~④内容を理解していただき、尚且つポリhot廉価版を出して災害時短期サバイバル生活を出来るだけ快適に過ごしてもらうかを焦点にしています。その為には先ず皆...

  • ポリhotラインナップをどうするか考えています④・・・・

    先ず先にラインナップの件ですが、ポリhot廉価版を出そうかと思っています。その続きは後程。。。。現在ポリhotは南海トラフ地震をターゲットとしています。何度も書かせてもらいますが南海トラフ地震は広範囲過ぎて被害甚大の為震源地近くの住民は救助が来ないものだと思い行動した方が得策です。「いやいやテレビでは1~2週間で来るって言ってた」と思うなら頭がお花畑か洗脳されていると思った方が良いと思います。。。。仮にで...

  • ポリhotラインナップをどうするか考えています③・・・・

    さ~て、今日もラインナップ話から盛大に外れて書かせてもらいます(大汗;前回書かせてもらった様に先ずは食料と水の確保。よく食料を2週間分の確保は現実的じゃないとヤフコメ等のコメント欄で書かれている人はただ単に御自分の立ち位置や、要するにメンドイというだけです。広域災害の場合、先ずご自分の身(家族)はご自分で守るを徹底致します。例えばカップラーメンを箱買いすれば1日2食で一人12000円程度で20日分は確保出来ます...

  • ポリhotラインナップをどうするか考えています②・・・・

    交通事故時に仮にですがプロテクターを全身装着していたら怪我も最小限で済む可能性かありますよね。(ちょっと極端な話です。)災害って突如起きて、目前で救援・救助が必要になるわけです。ご自分が今、出血していて止血しなくてはいけないのにタオルも包帯も無いって如何なものでしょうか???災害時の為に保険に入っていますだけではなく大きなバール(釘を抜く道具)とか油圧ジャッキとかゴム手袋とか先ずご自分の目前の障壁を何と...

  • ポリhotラインナップをどうするか考えています・・・・

    現行のポリhot,Ver2.75は命の危機状態時など大災害で使用を目的としています。ある意味アルティメットな使用を目的としていて資材も技術力も全力投球!それは最近UPした温水実験動画などを見て頂ければ分かると思います。まぁー、分かると思いますと言っても専門家が比較インプレッションしているわけではないので「分かると言われても、分かるかーーー!!!」という感じかもしれませんね(汗;過去ブログでコールマン温水器VSポリhotSu...

  • 今日は1月17日。。。

    この日は私の物作りの技術を何かに使えないかの起点になった日です。過去何回も書かせてもらっていますが阪神淡路大震災が何故か胸につかえ悶々とした日々から自社製品を世に出そうと思えるキッカケとなりました。その後、海外でコールマンツーバーナーがイベント時や災害でも使用されることを知り「えあジョイ」という誰にでもツーバーナーを容易に使用できるようにと販売致しました。「ポットhot」もそうですまさに災害現場でド...

  • 今メインHPに販売サイト制作中!

    前に書かせてもらったようにティー・プロダクツHPにネットショップページを追加するべく頑張っています(汗;fc2自前ショップは別にありますがそこはクレジット決済が出来るようにし本HP(ティー・プロダクツHP)は当面銀行振込専用とします。今時クレジット使用が6~7割で私自身もアマゾンなどでは便利だな~と思いながらクレジッてます(汗;理由は当社製品は普通の商品と違いポンポン売れるわけでもありませんしそもそもポリhotなどは...

  • YouYubeショート動画、第2弾UP完了!

    連休中に怒涛の様な勢いで制作したショート動画昨日2本目をUP致しました!今回は少し前に上げましたポリhotシングルのショートバージョン。。。元々同じ素材を短縮し、今までブログで書かせてもらった思いを書いているだけですので思っている以上に編集速かったです。さてあと数本で終わる予定でいる動画プロジェクト最近上げさせてもらっているYouTube動画とHow to物としてUPしていて説明が多く、正直見づらい感は承知していますが...

  • YouYubeショート動画、第1弾UP完了!

    似たようなタイトル連発で申し訳ありませんm(_ _

  • 現在ショップサイトがガタガタ・・・・

    今、自前ショップの改造に取り組んでいます。デザインも差し替えは終わり、その部分は私の担当で、それ以外は発想担当者の任。。。っで、自前ショップが閉鎖になったり開いたりしています(大汗;申し訳ありませんm(_ _

  • YouYube動画、直近第7弾UP完了 !!

    すんません開発の事じゃなくて・・・今はポリhot認知度を上げるのが先決ですのでお許しを。。。っで、今回は長年の目の上のたん瘤、、、、じゃなかった(大汗;ご購入前のご質問者様様様からの大切なエターナルなご質問ヤカンと、どうですか??です(汗;ぶっちゃけヤカンと比べるとか価格も性能も異次元的なのにどうしてご質問されるのか???っと言いたいところですがそもそもポリhotとかどこぞの馬の骨とも分からん輩(やから)ですから...

  • 今更インスタ登録(汗;

    タイトル見て引く人もいますよね(汗;そもそもXもよく分かっていません。。。。まぁパソコンは仕事柄CADの先生したりDOS/Vパソコン組み立ての先駆けみたいなことをしていて、そのおかげでホームページ作成したり動画編集したりと何とかなっていますがXとかインスタはスマホテリトリー・・・・・じゃー何をしたいかと言えばショート動画制作。。。現在YouTubeで直近公開している動画はHow to動画的制作です。あと3本か4本はその路線...

  • 面白い実験を撮影しています

    前回書かせていただきましたが現在、多くの質問者からの回答動画を撮影しています。最近は周囲が静かな為に日曜撮影が多いですね!まぁ結果は予想通りなのですが(汗;ポリhot実験に比べちょっと大変。。。何が大変かは動画上げた後のブログ書き込みのお楽しみとして。。。。あと自前ショップはFc2ショップで行っていますがここもテコ入れしないといけないですよね。。。。ポリhotは決してお安い製品ではありません。それなのに購入出...

  • YouYube直近第6弾UP完了 !!

    第6弾をUPさせてもらいましたが字幕関係が結構大変でした(汗;文章起こして、音声アプリで声にして。。。音声アプリのコツみたいなものもなんとなく分かってきましたが意図して書いた文章を、ちゃんと認識せず文章を変えてたり、ひらがなで対処したりと。。ちょっとだけ動画内で愚痴っちゃいましたが(汗;動画で食べて行く人は、それも含めてYoiuTuberなんでしょうね !まぁ私はポリhotに関連することだけの発信でYouTuberではないの...

  • ポリhotMax動画もう少しでUPいたします

    明けましておめでとうございます。今年はどのような年になるのでしょうかね?起きて欲しくない災害のあるのでしょうか?政治家から(税金とか税金とか)の災害もあるのでしょうか?アメリカ大統領も変わりますし違う意味で心配です(汗;さて粛々と進行している動画制作タイトルにもあるように絶賛編集中です(疲;とっとと終わらせて気持ちを楽にしたいです(汗;っで実験結果ですがかなり良い感じです。当初、バーナーをツインで出す予定だ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ティープロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ティープロさん
ブログタイトル
小さな製品開発の物語
フォロー
小さな製品開発の物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用