2016年6月
仕事である人と揉めた。 言ったの言わないの、あなたがすべきだのあなたの注意不足だのと、仕事相手のAは私に仕事の失敗の責任を押し付けてくるのである。 当初、無事終了したと思った仕事だったが、後になって失敗が発覚した。その失敗をどう穴埋めするかで最初は穏健に話し合いが進められたが、かなり大きな費用が掛かる事が分かってから、Aの態度が少しずつ変わってきたのである。 Aは語気を強め、こちらの落ち度をあげつらう。さっきまで「問題ではなかった事」が、大きな費用が掛かる事が分かったときから「大問題になった」のである。 最初は黙ってAのでかたを観察していた私だったが、いい加減頭にきたので大人になる事をやめてこ…
2016年6月
「ブログリーダー」を活用して、ひでさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。