chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー https://blog.goo.ne.jp/idllongstay

旅行は脳の刺激になりボケ防止に大変有効。60歳を過ぎて時間のある今、長期の旅行に挑戦しましょう。

齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/09

arrow_drop_down
  • まだ見ぬアメリカ - ウエスト・バージニア州(8)- WVに戻って資料確認

    先週、オハイ州(OH)の話題に移ったが、ウエスト・バージニア州(WV)チャールストンの観光局から資料が届いたので、急遽、WV戻ってみた。米国の観光地の案内所や州境のレストエリアに行くと、観光案内資料が山ほど置いてある。掲載されている写真が美しく、日本では紹介されていない観光地やレストランなどを発見できる。1979年の最初の海外出張(生まれて初めての海外旅行)以来、米国の資料を集め結構なボリュームになっている。「いまどき紙で」と言われそうだが、ページをめくる感覚、インクと紙の匂いがたまらない。古くなった資料の傷み具合、レトロな感じの広告や写真もいい。今回の資料はWebでオーダーしたもの。封筒に郵送料は16ドル54セント(約2500円)とある。封筒の中身は、「ウエスト・バージニア州観光案内(WestVirgi...まだ見ぬアメリカ-ウエスト・バージニア州(8)-WVに戻って資料確認

  • まだ見ぬアメリカ - オハイオ州(1)- アメリカ屈指の工業州というが。

    アメリカ50州訪問を旅の目標の一つにしている。現在38州訪問。まだ見ぬ州は東からノースカロライナ、サウスカロライナ、ウエスト・バージニア、オハイオ、ケンタキー、ミシガン、インディアナ、ウイスコンシン、ミズーリ、オクラホマ、カンザス、アラスカ。日本ではあまりなじみのない州ばかりだ。もちろん、自動車業界や農林畜産業の方には、少し付き合いのある州かもしれない。旨いものは期待していないが、記憶に残る場所を訪ねてみたい。国立公園、国定公園、美術館や博物館、遊園地、街並み、建築物・・・・・カミさんはどれもつまらなそうと言っており、それ以外の州と組み合わせて行くのがベストかもしれない。いつ行けるかは、仕事の状況次第。普段はまとめて2週間以上休みを取るのは難しいので、業務受託契約が切れたときがチャンス。つまり、失業=長期...まだ見ぬアメリカ-オハイオ州(1)-アメリカ屈指の工業州というが。

  • まだ見ぬアメリカ - ウエスト・バージニア州(7)- 石炭産業で栄えた州

    ウエスト・バージニア州は石炭産業で栄えた州と過去形で書いたが、日本とは異なり、同州を含むアパラチアの諸州では、石炭産業はまだまだ現役の産業だ。日本の炭鉱のようにトンネルを掘り、地中深くまで採炭を進める炭鉱もあるが、石炭層が地表近くにあり、露天掘りで採炭を行う炭鉱もあるようだ。そのような炭鉱による自然破壊や水質汚染の状況を描いたのが、ジョン・グリシャム(JohnGrisham)の『汚染訴訟』(原題"GrayMountain)。「リーマン・ショックの最中、ニューヨークの有名な法律事務所を解雇されたエリート女性弁護士サマンサ。(バージニア州と思われる)アパラチア山脈の田舎町ブレイディで、無料法律相談所の仕事を見つけた。そこで、地元の弁護士ドノヴァンと出会い、露天掘りや発破で荒れ果てた山々を目の当たりにし、巨大炭...まだ見ぬアメリカ-ウエスト・バージニア州(7)-石炭産業で栄えた州

  • まだ見ぬアメリカ - ウエスト・バージニア州(6)- 食べ物の次は酒

    先週、ウエスト・バージニア州の名物料理(SignatureFoods)、ペパロニロールを紹介した。この他にも1912年に、偶然、発見されたゴールデン・デリシャス・アップルやメイプルシロップ、ブラック・ウオルナッツなどの名物がある。うまい食べ物の横にいて欲しいのは、アルコール。ワインもいいが、この州ならスピリッツ。ケンタッキー州と接するこの州、やはりコーンから製造する酒があるようだ。バーボンと言いたいところだが、ケンタッキー州以外ではその名前は使えない。よって、ジャク・ダニエルは、テネシーウイスキーと表示されている。ウエスト・バージニア州のウイスキーメーカーの一つがハットフィールド(Hatfield)。WebSiteはここ。あか抜けないラベルのデザインがいい。Mountaineerは、山が多いウエスト・バー...まだ見ぬアメリカ-ウエスト・バージニア州(6)-食べ物の次は酒

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさん
ブログタイトル
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用