chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 11m15d: 令和5年度最終日

    こんばんは今日で令和5年度が終わり、明日から新年度が始まりますね。相変わらずこの週末も両日とも半日働いていましたが、例年に比べればだいぶ落ち着いた時間が流れて…

  • 11m14d: 2回目は失敗する

    こんばんは今日は夏日で暑い一日でしたね。午前中、相方が4kmの道を息子を連れてベビーカーでお散歩したら、暑かったのか、ギャン泣きで帰ってきました。午後は2時間…

  • 11m10d: 購入したスイム関連グッズ

    今週末からベビースイミングが始まります。先日のブログにも紹介しましたが、息子の水着とスイムキャップはスイミングスクールで、プール用のオムツはアカチャンホンポで…

  • 11m9d: 最近の変化

    こんばんは幼稚園の親子クラスやベビーシッターなどを利用する中で、息子の成長を知ることが増えてきました。● おしゃべり二週間前の親子クラスの後は、通園バッグや制…

  • 11m8d: ベビースイミング申込完了

    こんばんは昨日は雨でお散歩ができなかったので、今日はたくさん歩きましたまずは、スイミングスクールへ。つくば中心部だとここか、ここから更に4km離れたイオンモー…

  • 11m5d: 今年のふるさと納税

    こんにちは現在さとふるで開催されているキャンペーン「さとふるウィークキャンペーン」と「メガさとふるの日」のふたつのキャンペーンにエントリーし、かつ、さとふるア…

  • 11m3d: 親子クラス卒業

    こんばんは今日で息子の親子クラスの参加が最後でした。9組いたクラスメイトたちですが、今日は学年が上の子たちは来ておらず、同じクラスに進級する3組の親子とまだ月…

  • 11m1d: ファーストシューズ

    こんにちは今日はアカチャンホンポに足を運んで、息子のファーストシューズを購入してきました。IFME の公式サイトにある足のサイズ計測用シートを印刷して、事前に…

  • 11m0d: 生後11ヶ月・上野動物園へ

    こんにちは今日で息子が生後11ヶ月になりました春の暖かさの予報でしたので、いつもより30分早く行動して、月齢フォトを撮影した後、8:02に自宅を出発し、車で上…

  • 10m20d: 学歴審査申請

    おはようございます仕事が落ち着いて、今月から早朝に3時間USCPAの勉強をしています。4科目を科目単位で試験を受けていくのですが、最も重いFAR: Finan…

  • 10m25d: Hokey Pokey Song

    こんばんは今日は親子クラスの日でした。前回、息子が出発直前に午後睡を始めた為に欠席しましたので、久しぶりの参加になりました。3月だからか、雨のせいか、開始時に…

  • 10m22d: 洞峰公園までお散歩

    こんばんは今日は正午過ぎまで勉強をして、午後は息子と長めのお散歩してきました。息子の午前睡が終わり、昼食をあげた後、出産直前に足を運んだカフェまで4kmベビー…

  • 10m22d: ストロー飲みの練習

    こんばんは「歯並びが悪くなる」という情報を目にしてからストロー飲みはさせず、食事中の水分補給はずっとコップ飲みしています。しかし、4月から通う pre pre…

  • 10m21d: 令和6年度こども家庭庁ベビーシッター割引券

    こんにちは今日から令和6年度のこども家庭庁ベビーシッター派遣事業の事業主事前承認申請が始まりました。要綱はまだ開示されていないのですが、事業主あたりの年間発券…

  • 10m20d: 今年の習得知識・技術

    こんばんは毎年春から9月末頃までは一年の中でも比較的穏やかな時間を過ごしており、特に夏までの期間は新しい知識や技術の習得のために案件以外の時間を当てています。…

  • 10m16d: かすみがうらDNS

    こんばんは霞ヶ浦マラソンまで2ヶ月切ったところで、少しずつ負荷を上げていこうと考えていたのですが、DNS になることに今気がつきました。4/21なのですが、4…

  • 10m15d: 4ヶ月ぶりにのんびり過ごす休日

    こんばんは今日は昨年10月末以来、仕事をせずに家でのんびりと過ごす休日となりました。7:30から12:15までは自由時間。朝ランをした後、パサパサになった髪を…

  • 10m14d: 2024年2月読み聞かせ&お歌ふりかえり

    こんにちは 年始からどれも軽くない7つのプロジェクトを並行して進めてきて、実作業は2月でほとんどが終わり、3月からプライシングの案件が1件、社内システム改修の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mai-chanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mai-chanさん
ブログタイトル
Mai-chanのTriathlonと登山と美味しいごはん☆
フォロー
Mai-chanのTriathlonと登山と美味しいごはん☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用