こんにちは朝起きると、息子がプールサイドでいつもやるように足をバタバタとさせたり、プール用品を収納している黄色のバッグを指差して「あっ!あっ!」と言って、今日…
こんばんは今日で令和5年度が終わり、明日から新年度が始まりますね。相変わらずこの週末も両日とも半日働いていましたが、例年に比べればだいぶ落ち着いた時間が流れて…
こんばんは今日は夏日で暑い一日でしたね。午前中、相方が4kmの道を息子を連れてベビーカーでお散歩したら、暑かったのか、ギャン泣きで帰ってきました。午後は2時間…
今週末からベビースイミングが始まります。先日のブログにも紹介しましたが、息子の水着とスイムキャップはスイミングスクールで、プール用のオムツはアカチャンホンポで…
こんばんは幼稚園の親子クラスやベビーシッターなどを利用する中で、息子の成長を知ることが増えてきました。● おしゃべり二週間前の親子クラスの後は、通園バッグや制…
こんばんは昨日は雨でお散歩ができなかったので、今日はたくさん歩きましたまずは、スイミングスクールへ。つくば中心部だとここか、ここから更に4km離れたイオンモー…
こんにちは現在さとふるで開催されているキャンペーン「さとふるウィークキャンペーン」と「メガさとふるの日」のふたつのキャンペーンにエントリーし、かつ、さとふるア…
こんばんは今日で息子の親子クラスの参加が最後でした。9組いたクラスメイトたちですが、今日は学年が上の子たちは来ておらず、同じクラスに進級する3組の親子とまだ月…
こんにちは今日はアカチャンホンポに足を運んで、息子のファーストシューズを購入してきました。IFME の公式サイトにある足のサイズ計測用シートを印刷して、事前に…
こんにちは今日で息子が生後11ヶ月になりました春の暖かさの予報でしたので、いつもより30分早く行動して、月齢フォトを撮影した後、8:02に自宅を出発し、車で上…
おはようございます仕事が落ち着いて、今月から早朝に3時間USCPAの勉強をしています。4科目を科目単位で試験を受けていくのですが、最も重いFAR: Finan…
こんばんは今日は親子クラスの日でした。前回、息子が出発直前に午後睡を始めた為に欠席しましたので、久しぶりの参加になりました。3月だからか、雨のせいか、開始時に…
こんばんは今日は正午過ぎまで勉強をして、午後は息子と長めのお散歩してきました。息子の午前睡が終わり、昼食をあげた後、出産直前に足を運んだカフェまで4kmベビー…
こんばんは「歯並びが悪くなる」という情報を目にしてからストロー飲みはさせず、食事中の水分補給はずっとコップ飲みしています。しかし、4月から通う pre pre…
こんにちは今日から令和6年度のこども家庭庁ベビーシッター派遣事業の事業主事前承認申請が始まりました。要綱はまだ開示されていないのですが、事業主あたりの年間発券…
こんばんは毎年春から9月末頃までは一年の中でも比較的穏やかな時間を過ごしており、特に夏までの期間は新しい知識や技術の習得のために案件以外の時間を当てています。…
こんばんは霞ヶ浦マラソンまで2ヶ月切ったところで、少しずつ負荷を上げていこうと考えていたのですが、DNS になることに今気がつきました。4/21なのですが、4…
こんばんは今日は昨年10月末以来、仕事をせずに家でのんびりと過ごす休日となりました。7:30から12:15までは自由時間。朝ランをした後、パサパサになった髪を…
こんにちは 年始からどれも軽くない7つのプロジェクトを並行して進めてきて、実作業は2月でほとんどが終わり、3月からプライシングの案件が1件、社内システム改修の…
「ブログリーダー」を活用して、Mai-chanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは朝起きると、息子がプールサイドでいつもやるように足をバタバタとさせたり、プール用品を収納している黄色のバッグを指差して「あっ!あっ!」と言って、今日…
こんばんは離乳食完了の目安とされる生後18ヶ月を迎え、味付けや食材のカットを工夫すれば、大体のものを食べられるようになりました健康維持に重要な睡眠・食事・運動…
こんばんは今日は久しぶりの予防接種でした。午前は preschool で、お迎えの後、公園に寄ってお昼ご飯。コロコロおにぎり、コロッケの中身を焼いたもの、あお…
こんばんは今日で息子は1歳6ヶ月になりましたこの1ヶ月を振り返ると、一番大きな変化は・食事が終わるまで席に座っていられるようになったことだと思います。離乳食開…
こんにちは。昨日動物園から帰ると咳が止まらなかった息子は、就寝時には39.7℃の高熱が出て、十分に眠れないまま4時過ぎに起床しました。しかし、朝には咳は落ち着…
こんばんは今日は埼玉県東松山市にあるこども動物自然公園に行ってきました。7:30に息子が朝食をとっている際に思いつきで決まったので、自宅を出発したのは8:20…
こんばんは 日曜日は午前は相方、午後は私という息子の担当割になっており、午前中は池があり動物たちがたくさんいる大きな公園に行っていたため、午後は初めて交通公園…
こんばんは9月は1ヶ月間体調を崩さなかった息子ですが、昨日は久しぶりに39.0℃の熱が出ました。一昨日は、午前の preschool と午後のシッターのどちら…
こんばんは今日も午後はシッターが見つからなかったため、午後半休をとっていました。今週は授業参観の週で、いつもより10分早くお迎えに行き、親子でお歌、読み聞かせ…
こんばんは現在、相方は息子の寝かしつけをしており、息子の部屋からは「もう寝るよっ!!」という相方の声が聞こえてきています一方、私はリビングの片付け担当で、おも…
こんばんは今日は昼に息子と初めて一般的な公園に遊びに行きました。ブランコ、滑り台、砂場、スイング遊具、水場がある"公園"です。息子が一番気に入っていたのは滑り…
こんばんは最近の週末ルーティンになりつつありますが、今朝もお弁当を作ってキリン広場で朝食をとり、そこで45分ほど遊んだ後、大きな公園に移動して、池で過ごすカル…
こんばんは今日は通っている preschool での幼稚園クラス見学会でした幼稚園クラス(年少相当)に入るのは2年半後で、来年と再来年は preschool …
こんばんは今日と明日は、相方が出社するためワンオペで過ごしております。昨夜は高熱が出たり、今日の午前中はシッティング中に怪我をしたりと、病院に行く可能性もあっ…
こんにちは今日は、あみプレミアムアウトレットで開催された「あつまれ!はたらくくるま」に行ってきました。イベントは9:30-16:00でしたので、9:20に到着…
こんばんは今日の午後は息子と二人でドライブして、霞ヶ浦周辺にあるプチ動物園とプチ水族館に行ってきました。リクガメ、ペンギン、ポニー、フクロウ、ヘビ、ウサギ、カ…
こんばんは昨日は前職からの友人である女子友会が恵比寿でありました今回、自分で車を運転していくか、公共交通機関を利用するか、という選択の中、土浦駅まで車で送って…
こんばんは昨日で息子が一歳五ヶ月になりました生まれてからだいぶ時間が経ちましたが、義兄家族に息子を紹介する場が、ようやく義実家で設けられました。(甥っ子には今…
こんばんは離乳食後期に手づかみ食べが始まって以来、現在までテーブルに張り付くシリコン素材のテーブルウェアを使い、カトラリーはエジソンのプラスチック製のものを使…
こんにちは先週から続く体調不良は7日間経ってようやく完全に回復しました。今月は半期末のため仕事は落ち着いていて、ほぼ100%勉強に充てています。そんな中、お昼…
こんばんは17:00 喉の強い痛み20:00 寒気・37.7℃21:25 38.8℃・関節痛・筋肉痛 夜間診療窓口に相談: …
こんばんは今夕から喉の痛みがあり、20時ごろには寒気がしてきました。息子と一緒に寝ようとしましたが、あまりにも寒くて秋冬用のパジャマに着替えて体温を測ると38…
こんばんは今日の午前はベビースイミングでした。前回はアームヘルパーをつけて上手に浮けるようになりましたが、今回は更に水の中で自然と足をバタバタと動かすことが出…
こんばんは今日はとても暑い1日でしたが、最近、外でも過ごしやすい気候になって、家の芝生の上で息子が過ごす時間も増えてきました。ハイハイでもかなりスピードがあり…
おはようございます一昨日の午前には初めて二歩歩きましたが、午後にはシッターさんがご自宅から電車の絵本を持ってきてくださって、読み聞かせとしたところ、息子が閃い…
こんにちは先ほど、息子が初めて歩きましたしかも最初の一歩はシッターさんの前で2歩歩いたそうです。引き継いだ直後無理やり歩かせてみましたが、3歩弱歩いてました最…
こんばんは相方が出張先の台湾から帰国して、数日間のワンオペが終わりましたそして、たくさんのお土産を買ってきました。左上と右下は、老爺大酒店 Royal Bak…
こんばんは今朝息子は6時に起床して、新しい生活にお疲れなのか9時半から午前睡をしました。そして、ギリギリまで寝ていたため、10時半からのベビースイミングには車…
こんばんは今週も一週間お疲れ様でした今日は息子の送り迎え2日目。昨日は預け入れが締切一分前とギリギリになってしまったので、昨日より早く家を出たところ、受け入れ…
こんばんは数ヶ月前からビクビクしていた息子の送り迎えに初めて行ってきました今朝、息子はいつもより早く6時半に起きたのですが、まだ疲れが残っているのかずっとグズ…
こんにちは 今日から相方が台湾出張に行きました。早朝の羽田行のバスを利用するため私も4時に起きて、つくば駅まで送りました。 つくばに越してきて2年10ヶ月、目…
こんばんは今日息子は1歳の誕生日を迎えました慣れない旅行で息子もよく眠れなかったのか、帰宅して15時から18時まで寝ていました。当日17時に届いた息子の大好き…
こんばんは今日は義両親と鬼怒川に一泊二日の旅行に来ていて、チェックインまでは宇都宮市内を観光しておりました。先週末、たまたま立ち寄った GAP でリンクコーデ…
こんばんは昨夜は20時過ぎにサクッと眠れたので、目が覚めたのは2:30 眠れないので起きて3時からUSCPAの勉強をしました。6:45から息子が起きて、7:3…
こんばんは今日も行ってきました。ベビースイミングベビーカーでスクールに向かう途中、桜が満開になっていましたので、記念に撮影をしました前回は15組でしたが、今回…
こんばんは来週は相方が出張で息子の送り迎えをしなければならないため、今になってようやく運転の練習を始めました。2021年初めに運転免許をとって、つくばに引っ越…
こんばんは息子の pre pre school 二日目。初日はドタバタとしましたが、持ち物は減った分を追加して、当日の朝、お弁当・水筒を用意して詰めれば良いの…
おはようございます昨日は pre pre school の初日でしたが、このクラスの通園日は火・木・金のため、今日はいつものように自宅保育をしています昨夜、連…
こんにちは今日から Pre Pre School が始まりました何ヶ月ぶりでしょうか?復職後初めて?平日に休みをとって初日に備えました最近夜泣きが始まって、昨…
こんばんは普段の週末は午前午後で息子の担当を分けて、それぞれで行動していますが、今日は牛久大仏に桜を見にいくということで、3人で出かけてきました。まずは阿見プ…