chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜着付け教室*きもので散歩〜 https://ameblo.jp/sacula-10/

京都生まれの京女。着付け講師をしながら日々の出来事や、着物でお出掛けした日常を綴っています。

特別なお出掛けに着物を着るのも楽しいですが、気軽に気楽に散歩に行くような、普段に着物を着ませんか? 着物は日本の風土に合わせて生まれた、私達日本人の体に沿ったよく出来た衣服です。 素敵な民族衣装なので、折角ならワードローブに加えてみませんか?堅苦しいお話はいたしません。楽しいレッスンで着付けをマスターしていただけます。 着物でお出掛けした日常や京女の独り言を綴っています。

きもので散歩
フォロー
住所
伏見区
出身
右京区
ブログ村参加

2015/11/07

arrow_drop_down
  • 企業様レッスン

    こんにちは。京都の着付け教室*いろは講師の東です。企業様向けのレッスンのご依頼が増え、各企業様のリクエストに応じてカリキュラムを組んでいますが、レンタル着物店…

  • だからさぁ。

    こんにちは。京都の着付け教室*いろは講師の東です。先日、生徒さんではありませんが、お着物を着られる方とお話ししていたときの事。今度ちょっとした後援会がホテルで…

  • 着物で焼肉?!

    こんにちは。着付け教室*いろは です。生徒さんから質問がありました。「三佳先生~!焼肉行く時も着物で行くのですか?」「はい!行きますよ」居酒屋にも、うどん屋に…

  • 京都 醍醐 教室にてレッスン開講中!

    着付け教室*いろは講師の東です。着付け教室*いろはでは、企業様からの御依頼によるオリジナルレッスンご自宅への出張レッスン自装・他装・礼装・ポイントレッスン着付…

  • 「私、本当に初心者なんですけど?」

    こんにちは。着付け教室*いろは講師の東です。今回のご質問は?Q「私、ホントのホントに全くの初心者ですが、初級コースに通っても大丈夫でしょうか?」A  「もちろ…

  • 【自装・ワンポイントレッスン】

    【自装・ワンポイントレッスン】こんな方におススメ!昔習って忘れたところや、苦手なところを克服したい。ポイントだけ習いたい。自装を見直したい。着物は着られるけれ…

  • 【礼装コース】全3回

    【礼装コース】 全3回※こちらは経験者の方向けのレッスンです。ご自身で着物を着て名古屋帯が巻ける方ならご受講いただけます。訪問着・付け下げ・色無地などの着物に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きもので散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きもので散歩さん
ブログタイトル
〜着付け教室*きもので散歩〜
フォロー
〜着付け教室*きもので散歩〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用