レモンの花が咲きました 今年は遅い開花でした 雨間の風が強い日ですが、気になってパトロールです まだまだ蕾が多いですが… 昨年は一つも収穫出来なかったので、今…
国産の小麦を使って、無添加で安心安全なパンやお菓子を、楽しみながら作っていきたいと思います。
カルチャースクールにてパン、天然酵母、ケーキコースの担当講師を約20年していました。パンシェルジュ検定1級取得済。昨年退社し今年7月より自宅の離れを改装して、“Petit ble”を始めました。四季折々の食材で酵母を作ります。楽しく作っておいしく召しあがって頂けるようにレッスンします。試食タイムを充実させて、和やかにたっぷりと召しあがって頂きます。2〜6名の少人数レッスン。ご質問はいつでもどうぞ。
なんちゃってカオマンガイ ナンプラーなど、特徴ありそうな調味料は使わずに作るのは男チームの為 あくまでもなんちゃって! 鶏ガラスープなどを入れて炊いたご飯に…
頂きました〜❣️ ありがとうございます西尾抹茶のバウムクーヘン 西条園さん。 仲良く分けて!頂きまするありがとうございました
今日のチャチャっと弁当🍱 ヒレカツ弁当 上から撮ったり… 近づいてみたり。 ヒレカツ ソーセージ 小松菜 卵焼き 茄子のナムル風 ハーフ海苔弁🍱 海…
寒かったです一気に⛄️ですね それでも、午前は陽射しがあって…久しぶりに畑パトロールへ行って見ました。 はっさくが色付いて来ました ど素人庭師の相方が、枝打…
雪見だいふく✖︎白い恋人 久しぶりにアイスの投稿! その間もお風呂上がりのアイスは、日々食べていました ずっと食べてみようと思って早くいました。 焼き菓子…
今年も大量仕入れ!! どーんと仕入れました 毎年冬恒例本格的に寒くなる前に寒さ対策⁉️ 身体を内側から暖める作戦 ゆっくり飲みます!!多分…ですが
パン屋さん巡りも好き❤️ 今日は、実家のある一宮市。インスタで知ったお店『キキ』さん🐈 潰れた 明太子フランスとなぜかあんぱん。国産小麦の山食パン🍞 ショッ…
実家へ来ました 両親の顔を見て…妹とおしゃべりして…メメチャン(ミニチュアダックス)と遊んで… お茶の時間 父親(89歳)が淹れてくれたコーヒーを飲み、母と…
シュトレン2023準備中! アールグレイで作りました。オレンジ🍊ベースにしようと思っていたのに、あれやこれやとフィリングの種類が増えて… ドライフルーツな…
午後も歩きまして…🚶 お昼ちょい過ぎ。いつもの陸橋を渡ります。相変わらず良いお天気☀️ 山側は、雲が出て来たような‥。 あったかいので気持ち良いです 歩いた…
超久しぶりに今朝のお散歩🚶♀️ コースが全然いつもと違う!超ロングバージョン 川を渡り… 向こうの橋には新幹線🚄 見上げる空は… どこまでも青い☀️ たど…
今日のチャチャっと弁当🍱 巻き巻きハンバーグ風🌪️ ちょっと寄りで見ると結構な肉量 他に、大根と薄揚げの炒め煮 ブロッコリー🥦 卵焼き シメジはお肉…
今日のレッスンレポートです。 基本のレッスン!手ごねでバターロールをイーストとホシノ酵母で作り比べ食べ比べ。 ホシノ酵母は、発酵時間が長いので分割からですが…
自家製酵母パン祭り! 思いがけず、レッスン後にはならず…ご試食ランチ前になってしまいました 写真を撮る前に、お引き取りの方がいらっしゃいまして… ちゃんと撮…
手ごねレッスン!基本のメニュー「バターロールの回」ご試食です
基本のレッスン!バタロールを作っていますのイースト🆚ホシノ酵母で作り比べです! ご試食は、食べ比べ 最終的に…ハムチーズサンドに。 艶々に焼けました 食べ比…
今日のレッスン! 基本のレッスンです。バターロールをイースト🆚ホシノ酵母で作り比べします。 今日も元気に発酵中! 楽しく美味しく出来ますように
明日のレッスン準備!あっという間に真っ暗です 明日は、基本のレッスン!手ごねで、バターロールをイースト🆚ホシノ酵母 どちらも手ごねします。 そして… 自家製…
シュトレン2023! 一旦(⁈)出来上がり🌲 この後、さらに粉砂糖をしたら出来上がり。 色々入れましたよやってるうちに増えました どうでしょう〜
週一恒例の漫画喫茶 先週は、聖地巡礼と称して出掛けていたので、2週間ぶり! 手前のお店。 いつものように、目玉焼きは半熟🍳 コーヒーも、いつものようにブラッ…
横浜パン屋さん巡りラストは… 横浜高島屋さんのベーカリースクウェア! 出来た頃にテレビで見て、一度行ってみたいと思っていた上、時間が無いのにパン屋さん巡りが…
元種作りしています♪ カボチャ酵母とレモン酵母🍋 元種作りは、どちらも今年ラスト。 さぁ〜自家製酵母パン祭り(プチ開催)しますか!
今日のチャチャっと弁当🍱 寝坊しました弁当🍱 寝坊しました一旦、4時過ぎに目が覚め、まだ早いなぁと二度寝。 次に起きたのは、相方の「7時過ぎたよ。…
今年ラストのアップルパイレッスンでした^ ^クリスマスレッスン承り中!
あったかい穏やかな一日でしたそんな本日は、アップルパイレッスン🍎開催。 パイ生地の仕込み、冷蔵庫で休ませている間にランチ用の黒ゴマコッペを成型したり…説明し…
アップルパイレッスン🍎 ご試食用のアップルパイの焼き上がりです。 紅玉りんごを煮て…ラム漬けレーズン入れて…焼き上げます。 ランチ用の黒ゴマコッペ。 香ばし…
今日のレッスン! アップルパイ🍎 間も無くスタート! 今日も楽しく美味しく出来ますように♪
明日のレッスン準備! アップルパイレッスン🍎します。 紅玉を煮ました🍎一晩寝かせて使います。ほんのりピンクに🩷 明日のランチ用の黒ゴマ生地も仕込みました。楽…
横浜市パン屋さん巡り!第二弾!! 元町にあった「ウチキパン」さん 昭和な感じのお店。入れ替わり立ち替わりで、お客様が入ります。 入れて頂いた袋が! 昭和レト…
今日のチャチャっと弁当は、おにぎりさん🍙今夜は、またまた宴席がある相方🍻 帰りは手ぶらになるおにぎり🍙ラップに包んで、紙袋に入れたらOK! 今日も大きい 綺…
しばらく、お出掛けが続いていたので… 少し久しぶり⁉️ 酵母のお世話 レモン酵母🍋とカボチャ酵母🎃先に上がって来たのはレモン🍋 先ほど、カボチャ酵母も順調に…
今日は、仕込みの日。 あれこれ漬け込みしました 何名分の仕込みが必要か確定せず 12月のレッスン「シュトレン」お申し込みの方、シュトレンのみご要望の方もお早…
横浜に行って来まして… やっと行けた「のり蔵」さん行列5組目位だったかな? 買って来たパン達はこちら!何せ、日光からの帰りなので➕新幹線(手荷物が増え過ぎる…
4日間の旅から帰った所ですが…紅葉を見に行く事になっていました🚗 もちろん、予定通りに出かけます 大量の洗濯物は、昨夜から徐々にやっつけ…いざ出発🚗 ええっ…
はちみつの里へ行って来ました!! 昨日、4日間の旅から帰ったばかりですけどね はちみつand栗のコラボソフト これ…結構な大きさ たくさんある蜂蜜は、自分で…
朝からですが… マグロモーニング🐟 ビールは無いけれど 初めてのお店でモーニング! コーヒーも出ます 朝から腹パン!
横浜と言えば! カップラーメンミュージアム🥤「すぐ美味しい〜凄く美味し〜🎵」 だけではありません!!(行きましたけどね) パン屋さんも欠かせないどこへ行って…
横浜中華街に来ました‼️ あまりに暑いので… ビールに北京ダックを瞬殺 それでも暑いので… 杏仁ソフトクリーム🍦 良いお日和で…鬼怒川の寒さはどこへ
日光での事、 金のうさぎ発見🐰これは⁉️ 松潤演じる家康が瀬名に作ったウサギの彫り物⁉️なーんて、深読みしつつ…日光漫喫! 列車の時間前に食べた湯葉蕎麦 …
たくさん歩いたから!! ご褒美ビール🍺飲んでる所は… 横浜〜 テレビドラマで見てるやつ見てみたかった〜!! 大野くんのドラマだったり… またまた歩いたので、…
日光東照宮へ聖地巡礼に🚶 とりあえず、あっちもこっちも見て周り…3時間近くかけて… 歩数が、これくらい。パチパチと写真撮りしていたりして、歩数はもう少しあっ…
温泉入って… 食後のコーヒーと和菓子も頂いて… いざ!! 出陣〜!! 聖地巡礼⁉️
鬼怒川へ。 あいにくの雨ですが、ものともせず歩きます🚶♀️ 鬼怒楯岩大吊橋いかにもお天気悪そうですよね さらに移動! 日光まで戻って、バスに乗って…華厳…
日光へ着きました!! 雨が降っています。松潤演じる家康様は祀られている所なので気合いも入る⁉️ 駅前の電車🚃 スペーシア✖️も発見!! 乗りませんけどね …
東京に来ています。浅草から早朝の列車で移動🚃 落ち着いた所で…思い出して気になる事! カリンと… 鬼柚!汚れてるけれどね畑の隅にあって、風雪にさらされて汚い…
新宿歌舞伎座近くの喫茶アメリカンでデカデカサンドウィッチの後は、相方はお仕事へ。 私は、1人自由気ままに… かっぱ橋道具街へコロナ前に来たっきり。お久しぶ…
閉店前に滑り込み⁉️ 何度もテレビで見ていた… アメリカンのサンドウィッチ!!モリモリ 知ってはいたけど、実際に見ると…たじろぐボリューム お一人様一つずつ…
良いお天気です♪ 富士山もとっても綺麗 そして… てんこ盛りのウニを食べるの巻 好きなものだけ食べます!! 今日のお勧めの中から真鯛、ホタテ、赤海老 そして…
自家製酵母パン祭りミニミニバージョン番外編! お味見用に、少しずつ。 ブラックベリー酵母🫐とカボチャ酵母のコラボカンパーニュ レモン酵母プチパン🍋 旅立つパ…
自家製酵母パン祭り!超ミニミニバージョン 入れる箱の関係で、角型のシンペルです。 ブラックベリー酵母 レモン酵母 カボチャ酵母 よく見るとパンの色が違うんで…
お一人様のお食事タイム カンパーニュで卵サラダON🥚 蓮根のサラダを乗せてみたり… みかん添えたらビタミンC補給に。 今回は、自宅のビルトインオーブンで焼い…
今日のチャチャっと弁当🍱 ブロッコリーとサニーレタスの森🌳 鍋物の時に買った柚子胡椒を使おう弁当🍱 豚しゃぶしました。寒いからお手軽で温かいのがお肉…
アップルパイレッスン🍎 ケーキレッスンですが…軽めのランチをお出ししています。 黒ゴマコッペは、成型を各自でして頂きました 個性豊かに勾玉形の方も ソーセー…
アップルパイ焼き上がりです🍎 ご試食用に12センチでした焼きました 小ぶりなので、少人数のご家庭でも良いのかな? 皆様は、18センチ一台! 大きく焼き上がり…
今日のレッスン準備! アップルパイレッスン🍎 旬のりんごのお菓子はいかがでしょう? 紅玉を煮ました。甘さ控えめです♪ジェノワーズも手作りでご用意しております…
明日のレッスン準備! アップルパイレッスン🍎 紅玉を煮て…ジェノワーズを焼いて…レーズンのラム漬けも準備しました バターをカットして…冷蔵庫に入れたり、ラ…
お散歩モーニング 隣町の喫茶店☕️ エッグトーストをチョイス!ゆで卵とサラダ付き。 卵被りのオーダー 向かい側にトーストセットは息子ッチ。トースト三切れとゆ…
久しぶりにお散歩🚶♀️ 少し遠出🚶 川を渡って… めっちゃ寒い向かい風に負けずに進み… 漬物神が祀られる萱津神社。 お参りして… 散策🚶 帰る頃は、少し暖…
今日のチャチャっと弁当🍱 蓮根都ほうれん草のサラダ エノキの肉まき ソーセージ 茄子とツナ缶の煮物 自家栽培のみかん🍊 寒すぎて、目が覚めました一気に…
究極のスローライフ!自家栽培無農薬レモンのレモン酵母パンレッスン!
今日のレッスンレポートです♪ 自家栽培無農薬レモンで作る「レモン酵母パン』 」レッスン ストレート仕込みのバケットは、そのまま香りを楽しんで頂きます。 …
レモン酵母でハードパンレッスン! 元種バケットとストレート仕込みのバケット。 パチパチと良い音がします ハニーレモンバターのカイザーは… 焼き上がりにクリー…
今日のレッスン準備! 昨日に引き続き、「レモン酵母パン」レッスン。 今日も元気に発酵しております 寒いです寒暖差あり過ぎて、発酵調整必須 それでも、今日も元…
無農薬自家栽培レモンで「レモン酵母パン」レッスン! 今日もお越し頂きありがとうございました。 今日のご試食タイムも楽しかった〜 スモークサーモンのマリネサン…
レモン酵母パン焼き上がりです♪ハードなパンとソフトなタイプ。 ストレート仕込みのバケット(1番手前) 元種のバケット。 作り比べました。 パチパチ👏良い音が…
今日のレッスン準備❣️ 無農薬自家栽培のレモンで起こした「レモン酵母パン」レッスン🍋 今日も元気に発酵しております♪ 今朝は寒いです😵 それでも!今日も元気…
週一恒例の漫画喫茶近い方のお店! たまには、真上から。 こんな感じでスタンバイ。 半熟をお願いした目玉焼き🍳今日は… とろとろでした さてと、帰ったらレッ…
明日のレッスン準備! すっかり真っ暗です気温が低くなったので… 出来た生地は、しばし発酵器に。 無農薬自家栽培のレモンで起こした酵母レッスン! 土日と続きま…
今日のチャチャっと弁当🍱 こんな時間になってしまいましたが… 相変わらずの海苔弁さん 豚ヒレ肉と玉ねぎ、人参のオイスターソース炒め カボチャのバター…
今日のレモン酵母レッスン🍋 元種を使ったバケットでスモークサーモンのマリネサンド。 レモン酵母ストレート仕込みのバケットと食べ比べて見て頂きました。 ハニー…
レモン酵母ストレート仕込みのバケットと元種のバケットの焼き比べ🍋 レモンの香りが爽やか見た目の違いも歴然 皆様のパンも焼き上がりです カイザーは、軽い仕上が…
今日の無農薬自家栽培レモンの「レモン酵母パン」レッスン!間も無く
今日のレッスン! 無農薬自家栽培レモンで起こした「レモン酵母」パンレッスン🍋 昨日までより、肌寒い朝です☀️ 酵母の様子を見つつ… 準備しております 今日も…
明日のレッスン準備! 無農薬自家栽培レモンで作る🍋「レモン酵母パン」レッスン。 7年くらい前に苗を植えて、気長に育てたレモンの木。 昨年からやっと収穫出来る…
ばあちゃんの面会に行って来ました🚗 検温、アルコール消毒、受付済ませて…。前回来た時は、午前中だったのですが、話出しては眠ってしまいました 午前だと、そんな…
今日は、おにぎりさん🍙 昨夜は、飲みすぎてヘロヘロになって帰宅した相方です まっすぐ歩けてないんじゃ⁉️なかなか、お風呂から出て来ないので何度か見に行ったら…
ホシノ酵母でバケット! 少し長めに発酵させて太めに。ソフトなバケットを目指してみました。 娘っ子のご希望のままに 美容室から帰ってから作った元種も… 元気に…
月一別嬪デー!美容院へ行って来ました♪ 帰宅後、さっそく酵母に取り掛かりました! レモン酵母元種作り🍋元気に発酵しますように それにしても…人生最高にショー…
またまた頂きました♪ 『ごまたまご』これは、息子ッチが友達から頂いて来た物です。 しっかり黒ゴマペーストがIN!久しぶりに我が家にいらっしゃいました♪ 我が…
すっかり忘れておりましたが…先日の自家製酵母パン祭り!ミニバージョン ドライマンゴー酵母カンパーニュ🥭 角形のシンペル型でカボチャ酵母のカンパーニュ バジル…
世間的には、三連休だったのですが…ウチの子達は、土日のお休みでした。 ちなみに私は、土曜日以外はレモン酵母レッスン🍋 お疲れだったのか、スイーツの秋だった…
今日のチャチャっと弁当🍱 久しぶりにブロッコリー買ったね!弁当🍱 牛肉と茄子の甘辛炒め煮🍆 水菜と薄揚げのさっと煮 カボチャのバター醤油 ブロッコ…
遅い時間になってしまいましたが…今日のレッスンの様子をご紹介します 自家栽培無農薬レモンで起こした「レモン酵母パン」レッスン! 「起こし方からパンが焼けるま…
今日も木こりになる相方向こうの方に写り込んでいますが…あれこれ装備を変えて、ど素人の木こりに変身! お天気が良いどころか、夏日になっている名古屋辺り寒くなる…
無農薬自家栽培レモンで作る「レモン酵母酵母パン」レッスン! 久しぶりに、今月はハードパン。 ストレート仕込みのバケット(向かって左)元種仕込みのバケットの食…
今日のレッスン🍋準備中! レモン酵母です🍋無農薬自家栽培レモンを収穫→酵母へ 生地になり、レッスンする!!なかなかディープなレッスン 今日も元気に発酵中! …
お風呂上がりのアイス🍨 モンブラン系のアイスが続いて…ちょっと芋系になり… 再び、モンブランアイス パルム『モンブラン』モンブランソース入り しっとりなめら…
明日のレッスン準備! レモン酵母レッスンです。 レモンを収穫して… 新たに仕込み開始🍋 まだ青いものしか無かったけれど、採れたてなので良いかな 今日は、明る…
相方、木こりになる⁉️ 造園業を営んでいたジイちゃん。そこそこお歳を重ねてからは、庭師さんになっておりました 相方は、至って普通のサラリーマンなので、庭いじ…
週一恒例の漫画喫茶 一月振り位に遠い方の店。 しっかり目に焼いたトースト🍞欲張って、ドリンク三杯 程なくして、いつものように… ソフトクリーム🍦久しぶり…
今月の自家製酵母レッスンは、無農薬自家栽培のレモンで起こした「レモン酵母🍋」 今日からレッスンスタートしました久しぶりにハードパンをレッスンです。 元種バケ…
お土産頂きました!! 福井県の水羊羹。話によると…冬に食べる水羊羹らしいです! 皆様と一緒に、頂きました あっさりした甘さでつるんと飲み込めるお菓子。 そし…
レモン酵母レッスン🍋 今回はハードパンをお作り頂きました デモンストレーションですストレート仕込みの物と、元種仕込みの物をお見せします 各自でお作り頂くのは…
本日のレッスン準備!! レモン酵母🍋 今日も元気に発酵しております 楽しく美味しくできます様に
明日のレッスン準備! レモン酵母パンレッスンします。 自分で育てた、無農薬のでレモンで起こした酵母レッスン。 明日も、元気に美味しく発酵します様に …
バジル栽培🌿 朝晩グッと寒くなった先月初めくらいから、めっきり元気がなくなっていました 温室を買って設置! おおっ〜少し盛り返してきた感じ ミントも入れまし…
すっかり忘れていましたが…先日、お休みの日に相方と2人飲み 2人揃って飲みたいので(運転手さんがいないと言う…)歩いて出動 歩いて行ける、数少ないお店と言う…
午後から実家へ 昨日から、実母は姉達とお出かけして行きました様子を見に…今朝採れた茄子🍆や取り置いている柿を積み、let's go 途中で、お団子買って行っ…
今日の酵母達! 昨日に引き続き、元種作り今日もレーススタート! 手前から… ドライマンゴー酵母 レモン酵母その1 レモン酵母 レモン酵母 カボチャ酵母 バジ…
今日のチャチャっと弁当🍱 ハーフ海苔弁🍱 大根、蓮根、牛肉の煮物 鶏ささみと銀杏のマヨ醤油炒め 茄子の黒ゴマ和え ソーセージ 納豆昆布ときゅうりを生…
「ブログリーダー」を活用して、ERIRIさんをフォローしませんか?
レモンの花が咲きました 今年は遅い開花でした 雨間の風が強い日ですが、気になってパトロールです まだまだ蕾が多いですが… 昨年は一つも収穫出来なかったので、今…
おめざ〜 黒糖味のお饅頭 息子ッチからのお土産です オタク感が… 割り当ては、お一人様二つだそうです では、ありがたく頂きます
何と言う事でしょう!! ここの所の雨と風で、南高梅が激しく落ちました 辺り一面、梅の実 随分減ったような気が 奥の方にも実ってはいますが…これ以上落ちない事を…
鬼おろしとんかつランチ🍽️ 揚げ物をさっぱり食べる為に鬼おろしのトンカツを注文しました。 揚げ物に弱くなるお年頃 大根おろしとポン酢でさっぱりです クーポンで…
ママ友達からのお土産 昨日のママ友ランチ会で頂いたお土産達 皆さま、毎月誰かが旅行に行っています(身体が動くうちにと言う事なの⁉️) …かどうかは分かりません…
月一ママ友ランチ会🍽️ 今月も開催したママ友ランチ会🍽️ 何度も行った事があるパスタ屋さん個室になっている事とフリードリンクなのでリピしています サラダ…
日が暮れる前にお散歩🚶 地元の神社⛩️ 結構古〜い二重の塔は… よく見たら三つ葉葵の門が 徳川家縁⁈ 久しぶりに来たら、木々がすっかりしていてびっくり す…
頂きました!ありがとうございます 新幹線で神戸からやって来たスイーツ たくさん入ってる〜 しかーし!!娘っ子に分けてあげようと思ったら、ガッツリ半分お待ちにな…
ゴールデンウィーク後半の思い出 三十数年ぶりにお目見えした大島紬 着てみました お出かけです 娘っ子や相方も一緒に… こんな珍しい日もある⁈滅多に無いですが…
コリアンランチ🇰🇷 娘っ子と彼氏さんと一緒に韓国料理屋さんのランチ! 雨が降って肌寒いと言うのに… 寒がりなのに、冷麺にする私冷たいお蕎麦や冷麺が好き セッ…
桜酵母のカンパーニュ🌸 もう少し待ってから焼くべきだったはずのパン メキメキになりました オーブンの順番待ちが出来そうだったので、先にオーブン入りしたもの …
庭バーベキュー日和🍺 穏やかに晴れた先日の事今年初の庭バーベキュー開催しました 何はなくても乾杯から 娘っ子も参加! 息子ッチの作った燻製 摘みつつ、焼き上が…
息子ッチからのお土産 夜行バスで名古屋から新潟へ🚌新幹線で新潟から東京へ🚄と旅をして来た息子ッチ お土産あれこれ買って来てくれました んん 「上善如水」じゃん…
南高梅の梅の実が… ここの所、風が強くないですか? めっちゃ落ちました まだまだたくさん実が付いていますが… 心配が隠せない 6月の酵母レッスンを「青梅」で…
ゴールデンウィーク中盤ラストの思い出 すっかり後先になったお話ですが… テレビの情報番組で拝見して、ネモフィラを見に出かけました🚗 安近短です 小さな可愛い花…
恐竜に遭遇⁉️ ゴールデンウィーク後半の2日目 お買い物に行った時に恐竜が ユニバーサルスタジオで見て以来 小さなお子様が怖くて泣いてました しばし、拝見した…
週一恒例の漫画喫茶 ゴールデンウィークでも、変わらず出動しました🚗 この後、何か予定があるわけではありませんが、手前の方のお店。 いつものように目玉焼きは半熟…
よもぎ酵母パンレッスン 5月の自家製酵母レッスンは、「よもぎ酵母」です今日からスタートしました。 お越し頂きありがとうございます お越し方からパンを焼くま…
よもぎ酵母パン焼き上がりです♪ 冷めたてをカットしてご試食の準備です クラムがほんのり緑色 春の色って感じですよね? もう一つはウールロールパン 練乳ジャム…
今日のレッスン準備🥖 5月のレッスンスタートです♪ よもぎ酵母でパン作り🌱 準備は出来たかな? 今日も元気に発酵しております 酵母のお越し方からパン作りまで…
青梅酵母元種作りスタートしました♪ 庭仕事したり、お昼ごはん食べてる間に発酵してました 庭の南高梅。収穫までもう少しかなぁと思いつつ… 発酵させてみた物です…
久しぶりにウチの畑をパトロール、 ジイチャンバアチャンが耕していた畑は、耕作する人がいないので…あっという間に草まみれ🌱 昨年から、ほんのちょっとだけ、ど素…
今日のチャチャっと弁当🍱 とりあえずなんでも乗せましたね🍱 右上から… 鯖の塩焼き🐠 竹輪チーズ焼き 牛蒡の味噌漬け 胡瓜の酢の物 茄子の味噌炒…
GWの思い出その⓶ GWの前半のとある日。どん曇り☁️ 海に浮かぶ島まで続く橋を渡るの巻🚶 竹島です。 ちょうどその日の朝、テレビで紹介されてました。早速🚗…
まだ収穫には早いけれど、風で落ちて来てしまった梅で… 酵母を始めています。 少しでも大きくて、傷が無いものを選んでスタート! 無事に酵母になって、試作出…
大阪土産と広島土産🎁どれも、息子ッチから 初めましてのお土産が川通り餅。 串に刺さった蓬きな粉餅🌱懐かしい感じの和菓子🍡 そのお隣が、ザ広島土産!「もみじ饅…
GW中の頼まれパン🍞 お題は、ホシノ酵母でレーズン入り角食パン三本 前処理して少しだけラム酒に漬けたレーズンを入れました。 反対側からも… ツルンと焼けまし…
GWに食していたアイス🍨 安定のメンバー達 お風呂上がりに和むソファーとクッション。 コリラックマを膝に乗っけて座ってます チョコモナカよりバニラモナカ派 …
今日のチャチャっと弁当🍱 今日もまたまた昭和レトロ弁当🍱 揚げ物だって入れちゃう日 卵焼きの中には、賞味期限が迫っている飯友(とろろ昆布などなど入り…
GWの思い出 近そうで行ったことが無かった場所へ。相方とお二人様にて🚗 半田赤レンガ倉庫へ行って来ました! 献上された事もあるらしきカブトビール🍺 歴史的…
少し久しぶりに実家へ🚗 「お父さんの元気が無いのよ」と母からの電話。 連れ出してみました 行きつけのカフェで☕️ 思ったより元気そう一緒に居てくれる妹によれ…
今日のチャチャっと弁当🍱 ちょっと久しぶりですね弁当🍱ゴールデンウィークが過ぎました通常運転です! 昭和チックなお弁当 海苔で渦巻き卵焼き 豚肉と…
すす 今月はライ麦を使ってのパン作り! パンオセーグルフリュイ3連戦3日目でした。お越し頂きありがとうございました ホシノ酵母で仕込んだ生地と少しのイーストで…
パンオセーグルフリュイの焼き上がりです。とりあえず、ホシノ酵母バージョン! しっかり焼き込みます デモンストレーションのパンは、ホシノ酵母バージョンも少しの…
今日のレッスン準備! ライ麦を使ってのパン作り。パンオセーグルフリュイ3日目です。 ドライフルーツの準備、ウォルナッツの下準備🙆 ホシノ酵母で仕…
ライ麦を使ってのパン作りレッスン! パンオセーグルフリュイのレッスン2日目でした。お越し頂きありがとうございました ホシノ酵母で仕込んだ生地と同じ配合で少し…
パンオセーグルのレッスン! ヨーグルトを入れて仕込みます♪ホシノ酵母でのパンオセーグルから焼き上がりです。 パリッと焼けました良い香りです デモンストレーシ…
本日のレッスン準備! ライ麦を使ってのパン作り🥖パンオセーグルのレッスンです。 ホシノ酵母、少しのイーストバージョンの作り比べです。 ドライフルー…
5月の単発レッスンスタートしました! 今月はライ麦を使ってのパン作り🥖少しずつ配合を変えてみたり、あっちのお店のパンこっちのお店のパンと食べ比べもしてみたり…
明日のレッスン準備! 明日もパンオセーグルのレッスン。 ホシノ酵母の生地の仕込みをしました。ドライフルーツ、ウォルナッツの準備も イーストバージョンは明日の…