今日は7月12日です。 そして、明日13日からは、東京ではお盆になります。 世間一般的にお盆というと、8月の旧盆の頃ですが、東京を含めた一部の地域では、1ヶ月早いお盆になるのです。 私が
ハーブ、アロマの専門店。ダイエットを含めた、栄養や健康のアドバイスも、栄養学の専門家がアドバイス。
海外認定のオーガニックハーブの輸入やアロマセラピー用品を販売している、テンドルマンの公式ブログです。アメリカの「Holistic Nutrition」 のディプロマを持つオーナーが、栄養や健康の話題、ダイエットについても書いています。その他、秋田県での自然農法に基づく米つくりの話や、通関士の資格も保有するオーナーは、海外商品の輸入についてなども、話題にしています。幅広い話題で多くの読者の方に喜んで頂いてます。
月末となり、またセールも始まっているので、何となく忙しない日々を過ごしています。 そして、昨日から大きな勘違いもしていて、今日が7月の最終日(7/31)と思ってしまっていたのです。 朝、日めくりのカレンダーをめくり、「あ
7月も最終週になり、今週の後半はもう8月です。 それにしても、毎日暑いですね。 日本の上空には、特に強い太平洋高気圧があり、されらにその上には、上空の高い所まで、チベット高気圧が覆っています。 布団
学校の夏休みが始まり、一週間になります。 そして、今日は東京では隅田川の花火大会と、立川市の昭和記念公園花火大会が開催されます。 昭和記念公園の花火大会は、家の近くで行われ、かろうじて自宅の窓からも見る事ができる花火大会
パリでのオリンピックの開幕が明日に迫ってきました。 テレビでは、盛んにオリンピックを盛り上げようと、特集を組んでいますが、どうも、今回のオリンピックはあまり興味がありません。 今回というよりか、前回の東京オリンピックで、
今日は業務連絡です。 テンドルマンの夏休みのお知らせをいたします。 夏休みは、8月9日(金)〜8月13日(火)となっておりますが、14日(水)〜17日(土)までは、事務所を不在にする場合もございます。&nbs
昨日のX(ツイッター)に、「朝の涼しいうちに」という言葉は、死語になった、という事が投稿されていました。 そう言えば、子供頃の夏休み、「朝の涼しいうちに、宿題や勉強をしなさい」と、親や先生から言われた事があります。&n
昨夜の昭島市は、久し振りの雷雨で、停電のおまけ付きでした。 昼間、地上付近が36℃近くまで上がれば、上昇気流も盛んに発生し、雷雲を作り出さないわけがありません。 そんな状況ですから、今日も夕方〜夜にかけて、山沿いでは雷雲
7月も残り10日程、月日の経つのは、本当に早いですね。 時間の流れで言えば、昨日、宇宙についてのYouTubeを見ていて思った事があるのです。 それは、今、「見ている物は全て過去のもの」という事です。&nbs
小中学校は、昨日から夏休みに入ったところが多いようですね。 お子さんがいるご家庭のお父さんお母さんは、これから約1か月は、いろいろと忙しい日々になるのではないでしょうか? 子供たちは、宿題や自由研究などに追われているでし
昨日、東京地方は梅雨が明けました。 ほぼ、例年通りの時期となり、これから暫くは暑い時期が続きます。 まぁ、すでに暑い日がありましたから、今更感というもありますね。 この暑さですが、日本上空には半端な
社会生活を行っていると、「運が良い」時とか「運が悪い」時とかありますね。 何をやっても上手く行く事もあれば、何をやっても上手く行かない事もあります。 人はその時その時の結果で、喜んだり、悩んだりします。 うれし
今日の昭島市は曇りで、予想最高気温は29℃、湿度も60〜80%となっています。 不快指数は、80前後と多くの人が不快と感じ、暑くて汗がにじりでるような気候となっています。 これは、今夜午後9時の予想天気図です
7月の3連休が終わりました。 この時期は、ちょうど東京のお盆に当たり、昨日は、安藤家のご先祖様、と言っても、両親と祖父母が眠っているお墓に墓参りに行ってきました。 特に今年は母の新盆という事なので、心を込めてお参りをして
7月の3連休が始まりました。 6月に祝日が無かったので、ゴールデンウィーク以来の連休ということになります。 交通情報を見てみると、首都圏から地方へ向かう高速道路は何処も渋滞しているようで、暑い中の移動は大変だろうな、と思
ここ数日とは打って変わって、涼しさを感じる東京昭島市です。 ただ、湿気が多いので、蒸し暑いという感覚はありますが、数日前のジリジリとする暑さが無いので、ホッと一息、そんな感じです。 天気図を見ると、典型的な梅
最近、スポーツクラブに通う曜日を変更したら、曜日に若干のズレが生じるようになってしまった。 今まで、水曜日と金曜日の夜に行き、日曜日は予定が入っていなければ、朝8時半頃から行っていたけど、4月からクラブを変えたら、そのパターンが出
今週末から東京はお盆になります。 新暦で行うのは、東京や神奈川、石川そして、静岡の一部の地域と言われています。それは7月13日〜16日までがお盆という事です。 その他の地域は1か月遅れの旧暦で、8月13日〜16日で行い、
毎日熱中症の事が話題になっていますが、これ程、テレビやラジオなどで、「熱中症に警戒してください」、と言っても、なってしまう。 油断なのでしょうかね? 「自分はそんな事ない」と思って行動してしまうのかも知れませ
昨日は七夕、短冊に願いを込めて、夜空を見上げていた方も多いかと思います。 それぞれの願い事を、空の上の織姫と彦星は、どのように見ていたのでしょうか? 同じ人が子供の頃には、純粋な願い事が、大人にになると、欲が絡む願い事に
毎日暑いです!! 二酸化炭素の排出による、温暖化という言葉だけでは、片付けられない問題もあると思いますが、地球の海が熱くなっているのが、大きな原因のひとつです。 特に日本では大陸からの上空9000
暑い日が続いています。 テレビでも盛んに「熱中症に気を付けましょう!」という話題が多いです。 そして、「何処何処が、〇度でした」的な話題も多いですね。 まぁ、テレビってそんなもの、と思っていますが、
東京昭島市の今日の天気は晴れ! でも、先程(13時〜13時40分頃)雨雲が通過したようで、ちょっとだけ、パラパラと雨が降りました。 地表付近で温められた空気が上昇し、積乱雲を作ったのではないかと思います。&n
ここ数日、何となく忙しくしています。 6月末が会社の決算日ということもあり、あれやこれやと資料を集めたり、作ったりしている事。 また、先日も書きましたが、通販サイトにおいてクレジットの不正利用があったことへの対処など、普
久し振りに歯医者さんに行きました。 歯に関して言えば、いたって健康、前回(4〜5年前)に受診した時には、歯科医師に1年間で1〜2人しか見ないような健康な歯をしていると、褒められたのです。 で、今回はそのメンテナンスです。
7月最初の月曜日、色々と始まりを感じる日です。 そんな爽やかな始まりの日に、朝っぱらから通販サイトのクレジット会社から連絡があり、その処理でほぼ午前中は、それに掛かりきりになってしまいました。 そ
「ブログリーダー」を活用して、テンドルマンさんをフォローしませんか?
今日は7月12日です。 そして、明日13日からは、東京ではお盆になります。 世間一般的にお盆というと、8月の旧盆の頃ですが、東京を含めた一部の地域では、1ヶ月早いお盆になるのです。 私が
昨夜の関東地方は、各地で局地的な豪雨に見舞われ、道路の浸水や河川の氾濫が見られたようです。 東京昭島市は、多少強い雨は降っていたものの、それ程までの降りではなく、特に浸水などの情報は無かったようです。 昼間の
七夕も過ぎ、今日は7月10日。 学校に行っている子供たちは、夏休みが待ち遠しくなっていると思います。 ただ、最近の夏の暑さは、私たちが子供の頃の夏休みとは、その暑さのレベルが違いますので、遊びも勉強も、まずは涼しい場所で
今日は7月9日、そろそろ、お客様に夏のご挨拶のハガキを出す頃ですが、今年は8月の予定がはっきりしていないので、準備をしていません。 と、いうのは、このブログで何度も書いたことがあると思うのですが
七夕も過ぎ、いよいよ「本格的な夏に向かってまっしぐら!」という感じですが、今週の後半からは、また梅雨のような空模様に変わってきそうです。 特に東日本の地域は、30℃に届かない日もありそうで、ちょっとホッと一息、と、いうことにもなり
今日は7月7日、七夕です。 子どもの頃、自宅には笹があり、その笹を1本切ってきて、そこに短冊を下げた思い出があります。 何を書いたのかは覚えていません。 多分、子供の頃ですから、他愛のな
参議院議員選挙が始まりました。 今回の選挙は、今後の国政を占う意味でも大切な選挙です。 皆で投票して、日本の将来を考えましょう!! なんて、選挙のプロモーションみたいな文面ですね。 &nb
台風3号が発生しました。 下が予想進路図です。 日本列島の東を進みますので、直接の影響は無さそうです。 でも、本来この進路ですが、春の早い時期か秋の遅い時期にみられるもので、
毎日暑い日が続いています。 テレビでも盛んに、「熱中症に注意を」と呼び掛けていますが、それでも、毎日何人もの人が、熱中症で搬送された、という報道があります。 皆さん、テレビやニュースを観ないのですかね?&nb
今日から7月です! 2025年の後半が始まりました。 そして、暑いです。 夏は好きな季節ですが、ここ数年の暑さは、年齢を重ねるにしたがい、ちょっと厳しいと思う時もあります。 それでも、寒い季節から比べ
今日で6月も終わりです。 今年も半年が過ぎた事になります。 そして、会社も決算。 明日からは決算に必要な書類を集め、プリントアウトして、ファイルにまとめて、会計事務所に渡します。 このアロマの業界も結
例年にない早さで、西日本の各地では梅雨明けが宣言されました。 今年の夏の高気圧は、早い時期からとても強く、特に東海から西の地方を中心に張り出して勢力を強めているようです。 ですから、関東から北の地域に関しては、梅雨明けま
昨日の夕方、雨上がりに、久し振りに虹を見る事が出来ました。 事務所の周りは住宅地ですから、きれいな円弧を見る事が出来ませんでしたが、それでもはっきりときれいなダブルレインボーでした。
アイドルグループ?「TOKIO」が解散したというニュースがありました。 今回の不祥事や、残ったメンバーが2人になってしまったことを考えれば、「グループ」として活動する意味も無くなり、現在の状況から、メンバーが復活するということも無
台風崩れの熱帯低気圧の影響で、今日の昭島市は、晴れたと思ったら、急に雨が降る、というお天気になっています。 今日1日はこんな天気になりそうです。 そして、明日はまた強烈な暑さが戻ってきそうですが、金曜日は雲の
中東でキナ臭い状態続いています。 ウクライナとロシアの争いもなかなか決着する着地点が見つかりません。 戦争は、極々一部の者を除き、不幸の始まりです。 人類史上、様々な戦いがありましたが、いつも損をす
毎日暑い日が続く東京昭島市です。 ただ、梅雨前線が南下してきていますし、また、南の海上には、弱いながらも台風が発生しています。 ですから、多少は気圧配置に変化が出てきていますので、この6月の暑さにも変化が訪れそうです。&
今日21日は夏至です。 太陽の照らす中心位置が、地球上の最も北の部分になる日です。 ですから、夜が短く、昼が長い1日で、今日を過ぎると、太陽はまた南へと移動を始めます。 単純に考えれば、今日が一番暑くなりそうな
世の中が、なんだかよく分からない方向に動いているような昨今、私が気になるのは、小さな子供たちの将来って、どうなるのかな? ということです。 それは、無邪気に遊ぶ孫二人の動画見ていると、どうしても考えてしまうの
今日も暑い東京昭島市です。 梅雨は何処へ行ってしまったのでしょうか? 天気図をみても、梅雨前線は見当たりません。 明日になると、日本海側に前線が現れるようですが、それが関東地方まで南下するかは、なんとも言えない
ここ数日とは打って変わって、涼しさを感じる東京昭島市です。 ただ、湿気が多いので、蒸し暑いという感覚はありますが、数日前のジリジリとする暑さが無いので、ホッと一息、そんな感じです。 天気図を見ると、典型的な梅
最近、スポーツクラブに通う曜日を変更したら、曜日に若干のズレが生じるようになってしまった。 今まで、水曜日と金曜日の夜に行き、日曜日は予定が入っていなければ、朝8時半頃から行っていたけど、4月からクラブを変えたら、そのパターンが出
今週末から東京はお盆になります。 新暦で行うのは、東京や神奈川、石川そして、静岡の一部の地域と言われています。それは7月13日〜16日までがお盆という事です。 その他の地域は1か月遅れの旧暦で、8月13日〜16日で行い、
毎日熱中症の事が話題になっていますが、これ程、テレビやラジオなどで、「熱中症に警戒してください」、と言っても、なってしまう。 油断なのでしょうかね? 「自分はそんな事ない」と思って行動してしまうのかも知れませ
昨日は七夕、短冊に願いを込めて、夜空を見上げていた方も多いかと思います。 それぞれの願い事を、空の上の織姫と彦星は、どのように見ていたのでしょうか? 同じ人が子供の頃には、純粋な願い事が、大人にになると、欲が絡む願い事に
毎日暑いです!! 二酸化炭素の排出による、温暖化という言葉だけでは、片付けられない問題もあると思いますが、地球の海が熱くなっているのが、大きな原因のひとつです。 特に日本では大陸からの上空9000
暑い日が続いています。 テレビでも盛んに「熱中症に気を付けましょう!」という話題が多いです。 そして、「何処何処が、〇度でした」的な話題も多いですね。 まぁ、テレビってそんなもの、と思っていますが、
東京昭島市の今日の天気は晴れ! でも、先程(13時〜13時40分頃)雨雲が通過したようで、ちょっとだけ、パラパラと雨が降りました。 地表付近で温められた空気が上昇し、積乱雲を作ったのではないかと思います。&n
ここ数日、何となく忙しくしています。 6月末が会社の決算日ということもあり、あれやこれやと資料を集めたり、作ったりしている事。 また、先日も書きましたが、通販サイトにおいてクレジットの不正利用があったことへの対処など、普
久し振りに歯医者さんに行きました。 歯に関して言えば、いたって健康、前回(4〜5年前)に受診した時には、歯科医師に1年間で1〜2人しか見ないような健康な歯をしていると、褒められたのです。 で、今回はそのメンテナンスです。
7月最初の月曜日、色々と始まりを感じる日です。 そんな爽やかな始まりの日に、朝っぱらから通販サイトのクレジット会社から連絡があり、その処理でほぼ午前中は、それに掛かりきりになってしまいました。 そ
今日で6月の営業が終わります。 そして、期末ということになり、来週から新しい期が始まります。 そんなで、昨日のブログは書く暇がありませんでした。 気が付いたら、もう夜になっていたのです。
毎月、月末が近づくと、たいして忙しくも無いのに、何となく忙しなさを感じてしまいます。 今月の売り上げ目標とか、支払の件とか、いろいろあるからでしょう。 ただ、自分で仕事をしているので、上司や部下からギャーギャー言われる訳
気象庁から梅雨入り宣言をされた関東地方、雨こそそれほど降らないですが、蒸し暑く、何となくうっとうしい天気が続いています。 今日の昭島市も雲が多く、時折晴れ間が見えますが、気温の割には暑さを感じ、朝からエアコンのお世話になっています
今朝、テレビを付けてビックリしたのが、NHKで放映している政見放送でした。 なんなのあれ??? 東京都の知事を選ぶ選挙なの?? って、感じでした。 何だか、日本が没落したという
新しい週が始まりました。 今週は6月の最終週ですね。今週が終わると、今年も半年が過ぎた、という事になります。 1年の始めに立てた、今年の予定や抱負の達成状況は如何ですか? 私は特に予定も抱負もありま
昨日梅雨入りの発表があった関東地方ですが、今日は朝から良いお天気になっています。 行楽に出かける人も多いようで、関東地方の高速道路も所々で渋滞が発生しています。 関東地方全域では、昼間はお天気が持ちそうですが、今夜遅くか
関東地方も本格的に梅雨入りとなり、いよいよ本来の6月の天気となりました。 しばらくは、こんな天気が続きますが、この季節は、日本の文化においても大切な時期だから、ちょっとの間の我慢ですね。 さて、東京の都知事選
蒸し暑い東京昭島市です。 そして、明日から天気は下り坂、というよりも、いよいよ関東地方も梅雨に入りそうな気配になってきました。 平年に比べるると、2週間程度遅れての梅雨入りとなりそうで、明日以降、しばらくはは
今日は6年前に手術をした脊椎の定期検診。 いつもは、素早く5分程度で終わる診察が、今日はその3倍くらいかかり、今後のリハビリや治療方針等について話しをしてきました。 というのも、以前固定した脊柱の上の部分に、狭窄があり、