chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理系パパの中学受験メモ(2019年終了) http://blog.livedoor.jp/shun112244/

SAPIXに通っていた息子との中学受験奮闘記を書いていました。2019年に終了し、今は後輩のために暴露本を執筆中(ウソです)。これから受験する皆さんのお役に立てるような記事を書いて行きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ひでぽん
フォロー
住所
神奈川県
出身
豊島区
ブログ村参加

2015/10/26

arrow_drop_down
  • GS特訓まとめ

    すでにSAPIXではGS特訓の希望調査票の提出が終わっている頃だが、GS特訓に関して何度も記事を書いているので、皆さんがあちこちを見なくて良いように「まとめ」を作って見ました。建前としての目的と本音1. 後期SSの前哨戦として志望校別コースに入りまた、午前・午後講習と

  • GS特訓再び

    SAPIXの新6年生はGS特訓の申込日が近づいて来ました。何度も同じような記事をアップしていますので、今回はリンクを貼っておきます。必須となったGS特訓GS特訓の後私の結論は「GS特訓を受けるべき生徒は限られている」1. 偏差値60以上で、SSで御三家または相応の学校が第一志

  • 2024年度SAPIX中学入試分析会

    今年もSAPIX中学入試分析会に参加してきました。総括受験者数は微減・受験率は微増です。開成でのSAPIXの圧勝=9人に5人はSAPIX、を強調して、授業が良いからだと言っていましたが、もはや単に優秀な子がSAPIXに集まっただけな事は明白です。ただ、その事自体は悪い事ではあ

  • 中学受験修了組の入学後の成績の話

    新6年生はこれから徐々に志望校を絞り込んでいかれると思います。SAPIXでは第1回・第2回志望校判定サピックスオープンが1つの判断材料になるでしょう。もちろん最終決定は後期の4回ある合格力判定SOや学校別SOになるとは思いますが、上位の方はSSをどこにするか、どの学校の

  • サンデーショック(続報)

    フェリスが2026年入試に関して「今回は変更無し」を発表しました東京は「女子学院」「立教女子」の2校がどうするかで、影響に大きな差が出てきます。今後の発表に注目。2025年(プチサンデーショック)では、既に青山学院が2/2→2/3を発表しています。関連記事2025年プチサンデ

  • 2025年プチサンデーショックと2026年サンデーショック

    2026年は2月1日が日曜日のサンデーショック、そして2025年は2月2日が日曜日のプチサンデーショックになる予定です。予定と言ったのは、前回のサンデーショックの2015年から11年も経つので、今回も同じように入試日を変更するかどうか確実ではないからです。ただ、青山学院は2

  • 中学受験を修了した6年生、お疲れ様です

    お疲れ様、そしておめでとうございます。集団登校日も終わり、正式に入学が決まったと思います。この後どうするかについては、別の大学受験ブログの方に書きましたので、ぜひご一読ください。残りの小学校生活・春休みに何をするか中高一貫校に入学したら塾はどうするか?ブ

  • 直前ですが

    首都圏の6年生は2月受験まであと3日です。以前にお伝えしたことの繰り返しになりますが、男子なら芝や都市大付属、女子ならGMARCH付属から御三家直下くらい(S偏差値で45-60くらい)が志望校の方は千葉埼玉受験の社会の問題はやっておきましょう。近年の世相に関連した問題が

  • 東進スーパーエリートコースに関する最新情報(2024年1月24日現在)

    ご存じの方も多いと思いますが東進の「スーパーエリートコース」に関してまとめておきます。今回最大の変更は英数コースが出来て募集人数が200名とほぼ倍になった事と、有料化された事です。スーパーエリートコースはいわゆる「特待生」の一種なのですが、昨年度から無料では

  • 中高一貫校に入学したら

    中高一貫校向けの塾や、大学受験に関してこちらのブログアメブロ「中高一貫校に通う息子と大学受験に関して」に書いていますので、良かったらお読みください。中学受験が終了したばかりの方や一貫校の中学生を持つ親御さんを対象とした記事が多めです。息子の事や経験からわ

  • SAPIXにおける中国グループの存在

    この事は皆さん知っていましたよね?テストがある度にzoom会議をやっていますし、情報交換もすごいです。テキストやテスト問題を下の学年に譲るシステムもあります。Best10には中国人やそのハーフが必ず何人か入っていますので、1位や2位に入る事も珍しくないです。また、講

  • 早慶やGMARCHの付属・系列校をお考えのご家庭に耳寄りな話

    付属校(系列校)にするか、進学校にするか迷っている御家庭は多いと思います。息子はすでに高校2年、4月からは3年で、既に志望校を考えるように学校からも言われています。多くの中高一貫校では高2から文理が分かれます。上位難関校では国立や医学部志望者が多いのですが、そ

  • 受からないご家庭

    ちょっと過激なタイトルになってしまいました。息子の受験中や、終了後のブログへのコメントやメールを通じて、多くの方と知り合いました。直後は、お世話になった方のお嬢様の勉強を見ていたのですが、そこのご家庭はお母様が大変勉強熱心な方で、多くの事を教わり感謝の念

  • 志望校、併願校で悩んでいる方

    この時期は、志望校や併願校で悩んでいる保護者の方が多いと思います。塾に相談しても、ありきたりの返事しか貰えなかったり、期待した返事とは違っていたり、実績作りで無理なチャレンジをさせられたり。いまいち納得できなかったり、腹に落ちなかったり、良くあります。そ

  • この時期の6年生

    この時期は基礎固めに専念する時期です。と言ってもデフォルトのスケジュールは夏期講習が始まる前までです。「えー、うちの子まだ基礎固め出来ていません!」というお母様・お父様、思い切って夏休みも基礎固めに充ててください。夏休みからはSAPIXでは有名中・他塾でも過去

  • 情報収集

    受験に関する情報を入手するために、ブログやTwitter、インターエデュなどの投稿を読んだり、Resemomの記事、はたまたプレジデントやダイヤモンドなどにも目を通しているお母さまもいます。そういう方お母さま方は常にアンテナを張り巡らしています。一方、そういうものに疎

  • 劣化したSAPIX入試分析会

    4年ぶりに会場開催のSAPIX中学入試分析会に参加してきました。会場は子供が通っていた校舎の近くです。コロナ禍で会場での分析会は中止になっていたので、久しぶりの参加でした。配られた冊子に大きな変化はありませんが、プレゼンが酷かったです。子供がSAPIXにいた頃はプレ

  • 東進スーパーエリートコース

    東進のスーパーエリートコースの2回目の募集が始まりました。1回目を逃した方は受験されてはどうでしょう。こちらかなりお得ですし、好きな時間に勉強できてかなりお勧めです。東進スーパーエリートコース一方鉄緑会は中学1年からお子様を勉強漬けにしても良いという御家庭

  • いよいよ2月受験

    以前に「試験当日に良くある失敗と対策」の記事を書きました。試験当日にありがちな失敗ここで再度確認していただきたいのは、1.試験当日の注意事項★もう一度「受験校のWEBサイト」を確認して、新しい注意事項などが掲載されていないかを確認してください。2.受験票★出

  • 1日まで2週間

    1日までちょうど2週間となりました。この時期はみんな何をやっているか?ちょっと気になりますね。もちろん親は体調管理が一番ですし、手続き関係でミスがないかの点検や、当日の準備、移動のシミュレーションや入学手続きのチェックなどをやっていると思います。当の本人

  • 試験当日の失敗あるある

    試験当日に良くある失敗と対策をいくつかご紹介します。1. 親子でお互い相手が持ってくれていると思ったら、2人とも持っていなかった。★受験票は親が管理しましょう。★ただし子供のリュックに入れておくこと。親が受験票を持っていき、直前に渡すつもりが渡し忘れた。これ

  • 当日の持ち物

    試験当日の持ち物について過去のものを若干修正しましたのでご覧ください。当日の持ち物(2023)息子曰く、特に役に立ったものは以下です。1. 受験票を固定するセロテープ2. 小腹が空いたときのおかし・飲み物(水筒)3. 輪ゴムで縛った鉛筆は使いやすかった。何かご質問が

  • 6年1月の勉強 理科・社会

    6年生は残り1か月となり、現在は冬期講習真っ最中です。正直、今から国語の読解をやっても手遅れですし、算数も超遅れを取っているお子様を除くとやっても得点力は変わりません。あまり勉強してこなかったお子様や基礎がまだ十分でないお子様は今からでもまだ伸びます。さて

  • 1月受験の併願戦略

    SAPIX6年生は第3回SOも終わり、残すところは11月23日の学校別と12月4日の第4回SOのみとなりました。これらの模試には多くの外部生も受検しています。特に中小の塾では難関校を受けるお子様はサピックスオープンや早稲アカのNN模試、中堅校を受けるお子様は首都圏模試が定番

  • 筑波大附属(筑附)から東大に進学した人の話

    Twitterのスペースで筑波大附属から東大に進学した卒業生の話しが聞けたので、まとめておきます。良い点も悪い点も、あくまで卒業生本人の話しですのでご了解ください。筑波大附属の特徴:・共学・小学校からの持ちあがりが約120名、中学受験組が約80名の1学年200名強・高校

  • 聖光学院から東大に合格した卒業生の話

    Twitterのスペースで聖光学院から東大に進学した卒業生の話しが聞けたので、まとめておきます。良い点も悪い点も、あくまで卒業生本人の話しですのでご了解ください。聖光学院の特徴:・東大予備校と言っても過言ではないくらい、先生も生徒も東大を意識している。現に聖光学

  • 語彙力

    語彙力の話を少し。今回2022年第1回SOで少し難しい語彙の問題が出ました。正答率は数字だけ見ると44%、47%、32%とそれほど低く見えませんが、4択問題ですので、2つ消せれば適当に書いても正答率は50%になり、同じく1つ消せれば33%です。ですからこの数字は決して高いとは言

  • 【最新】SAPIXが過去問の扱いに関して、大きく舵を切りました

    保護者会も終了し、SAPIXの過去問への取り組み方の情報が集まってきました。各校舎から保護者に対して細かい指示が出ています。その中で大きく変わったことがありますので、お知らせします。2年前までは、・ 必ず1セットは取っておいて後半または最後に「実際の入試と同じ

  • 過去問をやる目的

    過去問に関して、SAPIX6年の保護者会の総括で「過去問をやる目的」の話しがありましたよね。そこで「過去問をやったからと言って力はつかない」「過去問をやり込むのは無駄」という話が繰り返しありました。これは半分は正しいのですが、半分は正しくないです(以下は基本、

  • 過去問の出来

    いよいよサピックスではSS特訓が始まり、最後のタームがスタートしました。受験生にとっては実質お正月は無いので「6年後期」という最後のタームということです。これから5か月間は全力で走り切る事になります。過去問も解禁になり、必死に時間を作ってやっていることと思

  • SAPIX OPEN申し込み始まる

    いよいよサピックスオープンの申し込みが始まりました。昨年より会場の選択が抽選になっています。直前になってどこにしようとか考えているようなご家庭は無いと思います。すでにスケージュールや会場等は発表されているのですから、サクサク申し込むのみです。申し込みが始

  • 素直な○○は伸びる

    塾で良く言われる言葉の中に「素直な生徒さんは伸びます」というのがあります。先生が、「この問題はこうやって解いた方がいいよ」と言うのに対して、「私はこっちのやり方の方が好き」「僕はこうやった方が早いから」と自己主張されるお子様がいます。自己主張は良い事なの

  • 5年志望校診断SOと6年春の志望校判定SOとの違い

    「志望校」と付くサピックスオープンが5年後期と6年前期にあります。前者は志望校診断サピックスオープン、後者は志望校判定サピックスオープンです。内容は共にAタイプ(基礎力・選択問題)とBタイプ(思考力・記述力)のテストですが、5年のSOは通常のテストと同じ分量のテスト

  • 逆転合格のための夏休み

    春に2回行われた志望校判定サピックスオープンですが、この結果が思いがけず良く喜んでいるご家庭もあれば、逆に結果が悪くてがっかりしているご家庭もあると思います。80%が出ているご家庭は「自信過剰」に注意した方が良いです。子供はすぐに「慢心」します。特に男子は「

  • 過去問の正しい取り組み方(6)

    いよいよラストです。過去問を実施するにあたり、保護者の方に留意して欲しい事や原則があります。今までの話と重複する部分もありますがご一読ください。1.過去問は貴重な模試です。一度取り組んでしまったら、もう一度やっても力を測る事はできません。ですので、大事に取

  • 過去問の正しい取り組み方(5)

    今回は実施するときの注意点です。1. 解答用紙は必ずコピーして使う。実際の解答用紙は大きくてもB4ですので、A3にする必要はありません。赤本でA3指定になっているのは解答欄の回りに「配点」などが書いてあり、解答欄を実物と同じ大きさにすると周りの部分がB4に収まりき

  • 過去問の正しい取り組み方(4)

    前回からの続きで、今回はどこからやるかです。「古い方からが良いのか新しい方からが良いのか?」まず、何年分(または何回分)やるかによって違ってきます。そして、その何回分やるかは志望順位によって違ってくるわけです。初めに、原則があります。原則1. 第1志望校や第2

  • 過去問の正しい取り組み方(3)

    前回からの続きです。今回は国語と理科社会です。国語も意見が分かれています。「国語にも題材にトレンドがあり、特に論説文では古いものをやると今の時代や考え方とのずれが大きいので、5年くらいで良い。」という講師と、「持っているもの全部」という先生がいます。この「

  • 過去問の正しい取り組み方(2)

    前回からの続きです。2. 何年分やればいいか?一般的に言われているのは、第1志望校10年(または1冊全部)、第2志望校5年、第3志望校3年、実力以下の併願校(俗にいうすべり止め)1年です。細かく言うと第1志望校で、算数・国語は10年、理科・社会は5年くらいです。ところが最近S

  • 過去問の正しい取り組み方(1)

    過去問のやり方には諸説あり、それぞれの塾で方針が違ったり、同じ塾でも科目が違えば取組み方が違います。時には同じ塾でも校舎によっていう事が違います。何も知らないお母さんは、塾の言われた通りにやり疑問も持ちません。それがたまたま自分のお子様に合っていればラッ

  • SAPIXの有名中のやり方が校舎によって違う

    SAPIX版有名中学問題集「有名中」の販売が始まりました。WEBで申し込むと自宅に届くシステムです。この「有名中」は主要校の2022年度の問題を集めたもので、SAPIX版は1冊で男子校・女子校・共学校が入っています。さて、この有名中のやり方ですが、各校舎各教科バラバラです

  • SAPIX6年夏休み対策保護者会

    SAPIXの各校舎で、6年生の夏休み対策保護者会の動画が配信され始めました。この時期になってもまだ、「忙しくて見ていない」というご家庭は無いと思いますが、働いているお母さんだと30x5本=2時間半~3時間(校舎によって違う)の動画を見るのはなかなか辛いかも知れません。

  • 6年になったら算数は一発で正解を出す

    6年になったら「テストの後、家で解き直したら解説を見ないで出来た。」ではマズいです。実は5年でもあまり安心してはいけないのです。なぜなら、こんな事はほとんどのお子さんがそうだからです。「うちの子は解説見ないで解けた」と少し安心していませんか?これは全くの「

  • 志望校・併願校選定(2)

    伝統校と新興校ですが、この違いもしっかりと見極めたいところです。伝統校と言えば、ご三家はじめ歴史の長い学校校がたくさんあります。一方新興校と言えば渋谷教育学園を筆頭に、広尾学園、三田国際などの共学校が多いようです。新興校には新興校の良さがあり、伝統校には

  • 志望校・併願校選定(1)付属校編

    志望校や併願校選びで、受験がうまく行くか失敗するかの半分を占めていると言っても過言ではありません。今度の志望校判定サピックスオープンを見て判断しようとしているご家庭も多くおられるかと思います。そこで今回は、志望校や併願校選択のヒントになるお話をいくつか書

  • 6年で成績が伸びる子・下がる子

    いよいよ志望校や併願校を絞り込んでいく時期になりました。もうすぐSAPIXの第2回志望校判定サピックスオープンがあります。この2回の結果を見て、志望校や併願校をしぼっていこうと思っているご家庭が多いと思います。ただ経験からすると、ここから伸びる子は沢山いますし、

  • 必修となったGS特訓

    もうすぐGS特訓用の志望校調査があります。テストで分けるわけではないのでほぼ希望通りになります。ただし、コース設定の無い学校もあります。以前は希望者のみの講習(オプション)でしたが、2年前から「必須」になっています。一部のご家庭から「受けなくて良い」「内容がイ

  • 開成の問題も昔は簡単だった

    先日突然、SAPIXの某先生の保護者会でのお話を思い出しました。その先生は大御所の算数の先生なのですが、話しのテンポが速く、厳しい事をサラッと言うので、聞いていて飽きませんし話が刺さります。この先生によれば、30年前の開成の算数の問題は今の偏差値50前後の学校の問

  • 新しい学年がスタート

    2月から新5年、新6年などが始まりました。私も自分の息子の受験を含め4回目の入試が終わりました。ここまで見続けると、当時は見えなかった事も見えてきます。うまく行くパターン・行かないパターンもほぼわかるようになりました。みんながやっているけど無駄な事、知ってい

  • 結果

    結果がどうであれ頑張ってきたお子様にはぜひねぎらいの言葉をかけてあげて下さい。仮に第一志望校に合格できなくても、お子様には、「あなたが行く学校は『あなたに来て欲しい』と言ってくれた学校」と言う事を伝えてください。人生「一期一会」「塞翁が馬」です。ここまで

  • いよいよです。

    2月1日に試験会場に1人で入っていくお子様の後ろ姿を見ると、みなさんもきっと涙が出ます。「よく頑張った。」そして頼もしさも感じます。皆様に吉報が来ることを心よりお祈りいたします。ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 感染者が出ています(更新)

    こんにちは知り合いにSAPIXに通う5年生の男の子がいるのですが、このお子様の家庭教師がオミクロン株に感染したそうです。感染がわかって連絡が来たのが本日火曜日で「濃厚接触者」になったようです。その家庭教師は大学生で、土曜日に授業、日曜日に具合が悪くなって検査し

  • オミクロン株

    謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします。さて、埼玉受験真っ最中ですが、オミクロン株の拡散が予想外に早くこの分だと千葉受験辺りがピークになりそうです。このオミクロン株ですが、接種を2回受けていいる人の重症化率は低いようですが、全く受けていない人や持病のある

  • 今年1年ありがとうございました。

    あと数十分で2021年も終わりです。今年1年ブログを読んで頂いた方、ありがとうございます。最近はあまり多く書いていませんが、来年も頑張って書きますので、よろしくお願いいたします。ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 開成受験者の千葉3連戦は無意味

    最近終了組の方と話す機会があり、そこで出た話題が千葉3連戦です。東京の中心部から東部にかけてお住まいのお子様や千葉のお子様で、2月1日に開成を受験する方の多くが千葉3連戦をやります。こちら神奈川や東京西部からは、稀に渋幕を受ける子はいても、市川や東邦大東邦を

  • 息子の学校の対応

    昨晩は一瞬驚きましたが、東京と違って神奈川は大した被害もなく落ち着いていました。東京で大変な思いをされた方、お疲れさまでした。息子の学校の対応ですが、こういう緊急事態の時の判断の正確さと連絡の速さは良いところの1つです。今朝は6時半頃に「8時まで自宅待機」

  • 公開模試

    夏休み以降の年度後半には、たくさんの公開模試があります。サイトから持ってきたものですが、首都圏の模試をまとめました。ご興味あればご覧ください。(注:すでにいくつかは終了しています。)2021年度後期の公開模試(4~6年)なお、この時期は各大手塾が偏差値表を何度か

  • SAPIXにおける親のサポートとフォローアップ

    知り合いのお子様がSAPIXをついに退塾する事になりました。一言で言うと「合っていなかった」ということ。そこのご家庭は共働きで、SAPIXでは絶対に必要な「親のサポート、フォローアップ」が全く出来ていませんでした。保護者会すら参加せず、マイページもたまに見落としが

  • 「情報」の大切さや重要性をわからない親

    息子の受験終了後、これから受験を迎える保護者の方たちのお役に立てればと、ヒントになる話や経験談、知っていれば役に立つ情報などを発信しています。息子の受験の時、私自身が殆ど何も知らずにスタートしてしまい、ブログを書き始めた頃は本当に無知と言うか、情報を持っ

  • コロナ禍の夏休み

    この夏も昨年に引き続きどこにも行かずです。嫁が1人で実家に帰省するのみです。息子にとっては最悪の中学校生活になっています。友達と遊べたのは中1の夏休みのみで、ちょうどその時に家を建て直していたので、狭いマンションに仮住まいしていた時で、その後はコロナ禍にな

  • 夏期講習マンスリーとSAPIXからの転塾の話

    夏期講習が終了すると4年生も5年生も夏期講習マンスリーがあります。実はこの後、SAPIXには成績に関する多くの相談が寄せられます。その大半はちゃんと勉強させたのに「成績が上がらない」というものです。しかし心配には及びません。夏休み中はみんなが頑張るので、そう簡単

  • SAPIX 夏期講習スタート

    早くも夏期講習がスタートしました。夏休前の保護者会で「夏期講習が始まる前にこれこれをやっておきましょう」などの話があったと思いますが、出来ましたでしょうか。通常授業の復習に追われて出来なかったお子様も多かったと思います夏休みですが、6年では「天王山」とよく

  • ワクチン接種

    十日ほど前の夕方、1回目のワクチン接種に行って来ました。副反応ですが、その日の夜、あると言えばあった、無かったと言えば無かった。そんな感じでした。少し顔が火照るので、体温を測りましたが平熱より0.3度くらい高めでした。平熱は36.1-36.3です。また、打った腕が腫れ

  • 夏休みと夏期講習

    「夏期講習」と一口で言っても、SAPIXのように通常授業の続きになっている塾と、日能研のように前期の復習になっている塾があります。SAPIXタイプのカリキュラムになっているのが、グノーブルと関西系の馬淵教室で、日能研タイプが関西系の「浜学園*」「希学園」です。その中

  • 覚悟が出来ていない保護者たち

    中学受験をしよう(させよう)と決めるからには、3つの覚悟が必要です。1. 中学受験にはお金がかかる。それも「思った以上に」かかります。 必要になれば「塾以外」の力も借りなければなりませんし、本・参考書・副教材・季節講習など思った以上にお金がかかります。2. 4年

  • SAPIX下位コース(4)

    お子様がSAPIXの下位コースに一定時間定着しておられるご家庭には、以下のようなケースが見られます。1.お母様ばかりが受験に熱心で、お父様が中学受験をあまり快く思っていない。これはお子様が50台の偏差値のご家庭にも見られるのですが、お父様はそこそこ学歴があるので

  • SAPIX下位コース(3)

    3,4年生下位コースの勉強法や科目ごとの時間配分に関してです。SAPIXの5,6年生の保護者会では、家庭学習において「4科目を均等に勉強」するように勧めています。そのための勉強方法として「時間で区切る」事を提案しています。そうしないと、どうしても好きな科目や苦手な科

  • SAPIX下位コース(2)

    下位コースでは「あまりやる気がない」お子様が数多く在籍しています。そういったお子様からは良い影響より悪い影響を受けかねません。 早くそこから抜け出せるように頑張りたいものです。この辺りにいるお子様は基礎が出来ていないので、算数テキストの★★★はやらなくて

  • SAPIX下位コース(1)

    SAPIXの下位コースに関して、私が気が付かなかった事、知らなかった事など、最近知る機会がありましたので、何回かに分けて書いて行きます。今回4年生の話になりますが、高学年の保護者の方にも参考になる部分はあると思います。ここで云う下位コースとは、偏差値でおおよそ4

  • 大手塾に関する誤解 - 弱点補強

    塾の新学期が始まり約1ヵ月が過ぎました。新3年や新4年の中には塾debutのお子様もいますが、大部分は下からの持ち上がりでしょうか。さて、最近ある一定数のお母さま方の中に、大手中学受験塾、SAPIXや四谷大塚のようなところの内容をきちんと理解しないまま入塾してしまっ

  • 受験終了組のみなさん

    お疲れさまでした。11日の招集日も過ぎ、みなさんやっと落ちついたと思います。中学受験の終了まもなく2月6日には鉄緑会や東進ではテストが行われ、レギュラーコース入りされたお子様や、特待のスーパーエリートコースへ進まれたお子様もいるようです。東進では明日20日に追

  • 時事関連問題など

    まさに1月受験たけなわですがたけなわですが、いくつかの学校、ラサール、海陽中等教育 特別給費、浦和明の星、など四谷大塚のサイトに問題と解答がアップされています。まさに最新の問題ですので、一応チェックしておくことをお勧めします。意外に新型コロナ関連は出題され

  • 新年のご挨拶

    新年明けましておめでとうございます。昨年1年間はコロナ、コロナでやりたい事が殆ど出来ない1年でした。当初からPCR検査の拡充や海外からの渡航禁止や、国内の移動禁止・営業自粛を主張して来た自分としては腹立たしい気持ちです。経済、経済いう人達のせいでこうなったわけ

  • 時事問題

    時事問題に関して、とても神経質になる保護者の方がおられますが、実際には思ったほどの量も出ませんし、さほど難問も出ません。ですので、普段からニュースを聞いたり、家族で話したりしたり、一般紙の1面や子供新聞に目を通していれば十分です。主要な塾からは本が出ていま

  • 臨海セミナー問題

    表題のニュースは昨日載った記事ですが、業界内では激震が走ったようです。それはそうですね、何といっても19社が一斉に抗議したわけですからね。記事を読めばそのえげつなさがわかります。自分のところの生徒に友達を売るような行為をさせていたわけですから当然です。大手

  • 1月の学校出席と1月受験

    例年、「学校(小学校)をいつから休むか」という話題が出て来るのも今頃です。私が以前からお薦めしているのは「2月1日の1-2週間前から休む」です。理由はインフルエンザの罹患を警戒する事と、仮に罹っても1週間あれば回復するからです。もちろん、こういう事は人に寄ります

  • 吉と出るのか・・・広尾学園小石川

    本年度2021年度より(現)村田女子が広尾学園小石川となり、生まれかわります。Home pageの動画を見ると、いかにも広尾学園らしくお洒落な新校舎が誕生しそうです。本家の広尾学園にあこがれたものの届かないお子様には打ってつけかも知れません。広尾学園小石川(特集)広尾学園

  • 2020SAPIX校舎別実績

    SAPIXの2020年入試の校舎別実績を見やすくしました。添付の表はPCで見るかプリントして見ると、より見やすいです。これからSAPIXに入塾しようとしている方は気になっていることでしょう。ここで、1つ皆さんの大いなる誤解というか勘違いについて先に述べておきます。「そん

  • この時期の6年生の悩み

    さて、6年生の皆さんは過去問も着々とこなしているでしょう。この時期、授業、復習、過去問、テストと次から次とやって来ますので、本当に息をつく暇もない状態です。この流れであっという間に1月が来てしまい、埼玉・千葉受験から2月の東京・神奈川につながり、あっという間

  • SAPIXが大失態?(更新)

    エデュでも話題沸騰していているのが、今回のサピックス・オープンの問題の件です。どうも、学校別SOで昨年と同じ問題が使われたようです学校によってはある教科、学校によっては全部でしょうか?全体像が分かりませんが、喧々諤々の議論になっているようです。SAPIX側の説明

  • いよいよ始まるSO

    いよいよ明日からSAPIX6年生、秋の最終イベントが始まります まずは学校別SOからスタートです。そして来週は第1回合格力判定SOです。来年の受験が実際どうなるのかわかりませんが、面接を中止した学校もあるようですね近年は麻布などもあまり癖のある問題は減って来ているよ

  • 来年の受験

    政府の無策と官僚の「コロナが拡大しても経済優先」との考えのため、コロナは長引くことが必至の状況です。PCR検査の増強も専門家や医療関係者からは強く要請されているにもかかわらず、全く本腰を入れません。こうなると来年は中学受験にせよ大学受験にせよ、例年とはかなり

  • 今年の夏期講習

    SAPIXでは5,6年の夏期講習が始まりました。4年は今週末からですね。例年、夏期講習と言えば4年生 結構忙しい。夏休みにしっかりやらないと夏休み明けに差が付きます。5年生 実は6年よりも「天王山」かも知れません。順位・偏差値が動くのは夏期講習後のマンスリーから、年

  • 英検

    良かったら読んでください。英検ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 3.4年生の組分けテスト

    3.4年生は組分けのコース分け出たようですが、あまり一喜一憂しないようにしてくださいね。自分達もそんな感じだったのでわからなくはないのですが、小さな上下はあまり意味がありません。もちろんコースが上がれば嬉しいので、一喜は良いと思いますが。4年生の場合、あそこ

  • 4年7月組分けテスト(解説動画)

    受験ドクターが4年生対象の動画解説を始めました。4年7月組分けテスト解説ドクターの平均点予測は当たり外れがありますが、今回は算数 90-95点国語 100点前後理科 50点ー59点社会 60点前後と予想しているようです。総合すると305点くらいとなります。ブログを読まれた方は

  • 有名中(有名中学入試問題集)

    良かったら読んでください。有名中(有名中学入試問題集)ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • あの本で読んで欲しいところ

    もちろん、例の本のことです。そこも大事だけど、って話です。良かったら読んでください。あの本でしっかり見て欲しいところブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 親力

    複合機の使いこなしも当然保護者が出来なければいけない事です。ちょっとびっくりしたのは、「スキャン」が出来ない、または使ったことがないお母様がいるんですね。まあ塾に全てお任せのお母様ならそれでも済むのかも知れませんが、個別やましてや家庭教師の先生などとのや

  • 3年生の保護者、4年生の保護者に読んで欲しい

    3,4年生の親に読んで欲しい記事をこちらに書いています。SAPIX 3,4年生で重要な事今日は、お子様がSAPIXの真ん中辺りにいる保護者には、少々厳しい事を書きます。でも真実です。お子様に過度の期待をしてもダメです。冷静に考えましょう。私が見て来たことから言いますと、こ

  • 学校再開などの近況

    リンクを貼りましたので良かったら読んでください。中学に入学してからの塾の事も少し書きました。学校再開などの近況ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • SAPIXマンスリーテストの自宅実施

    リンクを貼りましたので良かったら読んでください。SAPIXマンスリーテストの自宅実施ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 大学付属校(続き)

    リンクを貼りましたので良かったら読んでください。https://ameblo.jp/einstein57/entry-12604408408.htmlブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 大学付属校に関して

    リンクを貼りましたので良かったら読んでください。大学付属校に関する記事ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 志望校選定

    リンクを貼りました。良かったら読んでください。志望校選定ブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • コロナ禍での男子と女子の違い、男子校と女子校の違い

    リンクを貼りました。良かったら読んでください。コロナ禍での男子と女子の違い、男子校と女子校の違いブログを読まれた方は、ポチッとしていただけると励みになります。

  • 社会の入試問題

    社会の入試問題は大体今頃から夏にかけて作られます。随分早いと思うかも知れませんが実際そうなのです。もちろん学校によって違いますが、秋以降の時事問題が殆どの学校で出題されないのはそのためです。そうなると、今年はほとんどが新型コロナ関連、それにオリンピック関

  • 家事は理科

    いきなり何だ?と思ったかもしれませんが、実は私が常日頃から家で言っている事です。料理、洗濯、掃除、これらみんな理科の知識があると理解しやすい・より上手くできる、すなわち理科と密接に結びついている事ばかりです。ご存知の方もいると思いますが麻布中学では、昨年

  • 夏休前のこの時期にやるべき事

    新型コロナの影響で休校が続いています。受験生にとっては、学校がない分、時間がたっぷりあるはずです。さて夏休み前のこの時期にやるべき事はたった1つです。「算数の弱点補強と基礎固め」これに尽きます。算数が得意な子は勝手に好きな事をやってください。そうでない子は

  • 改めて文具3種の神器をアップデート

    以前に文房具に関しては何回か記事を書きました。文具まとめ テキスト整理 コピー機到着しかしすでにリンク切れもあるようなのでアップデートします。まずコピー機ですが、すでに後継機が出ています。ブラザー プリンター A3印刷対応 インクジェット複合機 MFC-J5630

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでぽんさん
ブログタイトル
理系パパの中学受験メモ(2019年終了)
フォロー
理系パパの中学受験メモ(2019年終了)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用