急に寒くなりました🌪️ニュースで「なぜ急に寒い!?」って、取り上げられていました❄️気温の温度差で体調を崩しませんようにお気をつけてください🍀少し前まで暑かっ…
年が明けてあっと言う間に過ぎていきます一ヶ月間飾ってきた結び柳今回は半分の量の柳を二重切り花入へ春曙紅朝つぼみを取りましたが、日中の暖かさに開花してきました銘…
今年も皆んなが集まりました全員がそろうまでゲームをして待ちます♪意外と難しいのよー楽しみな🌟家族全員が新年の抱負を述べてからお年玉をいただきます🧧勉強とスポー…
24年前の色紙瑞雲=彩雲日々是好日長さをだんだん短くします今年はひと結びです以前お作りいただいた、木目込み福干支八幡製先日、先生のところの初釜に行ってきました…
懐石膳初釜のお料理は縁高でお出しします。蟹ごはんセルクル型を使ってずわい蟹を使いました。350g使用サーモンマリネ使いやすいオリーブ油アトランティックサーモン…
新春の初釜が無事に終わりました。今年は四年振りの通常の初釜を行えると華やかな道具のの取り合わせを年内から準備をしておりました。しかし、元旦の和やかなひと時を襲…
明けましておめでとうございます🎍よいお年をお迎えのことと思います🎌辰は最も縁起の良い干支と言われており、様々な願いを叶えてくれるだけでなく、あらゆる物事をいい…
「ブログリーダー」を活用して、あこさんをフォローしませんか?
急に寒くなりました🌪️ニュースで「なぜ急に寒い!?」って、取り上げられていました❄️気温の温度差で体調を崩しませんようにお気をつけてください🍀少し前まで暑かっ…
炉の季節、お茶人として大好きな季節お点前をする時に、お客さまの方に向いて抹茶を点てるからでしょうか?お客さまとの会話もしやすく、一座建立(一体感)とても心地よ…
バッテリーの交換か?新しく出たiPhone16に変えるか🧐ちょっと悩んだ🤔💕息子に相談したら今は、Applestoreで注文して自宅配送📦以前みたいに前もって…
小学校の運動会(今年は11月🍂)のあと、息子家族か遊びに来ました🎶毎日習い事で忙しい孫たちと会うのも久しぶり💞今回はお嫁ちゃんのお誕生日のお祝い🎉がメインです…
1日目は入間アウトレットへ主人の好きなお店私の好きなお店アウトレットには珍しいお店この季節に寄るお店アドベント(クリスマスの準備)カレンダー🎄女孫2人には、L…
一カ月走り続けて来て、炉開きが無事に終わり、2日間の片付けが終わってホッとひと息🍀今回見つけたプチご褒美は、「お月見」がテーマの宿へ🌕中国割烹旅館「掬水亭」名…
炉開きのお料理「食用菊」初めて買って見ました❗️神奈川県産小菊です花弁を摘み取りたっぷりの湯で茹でます水に取り粗熱を取りますとても綺麗な色💛水分をしっかりと…
懐石道具はそれぞれのお料理に合わせて用意します銚子(焼物の蓋は、八寸の時に使います)と盃焼物の盃(私の半白のお祝いの記念の品)は、永楽の造り向付・織部煮物椀焼…
今回のおもてなしの一つは「さんべ」開炉には「さんべ」の道具が使われてきました。「3ベ」とは、おりべ・いんべ・ふくべです。一説によると、由来は密教の三部🟰仏部・…
準備が整えば半東が玄関を開けて、お客さまを迎えます客は身支度をし、室礼を拝見して時を待ちます【寄付】客の迎える時は亭主が、薄茶席に出す時は半東に火入れを作って…
霜月の室礼広がる栗の木下で軽井沢の🌰楽しそう🎶手作りの品こちらも手作り蓮の実秋リース紅葉に燕2階へ🐿️🍁🐿️🫘山栗🌰チップ&ディールどんぐり運び干し柿ちりめん…
COSTCOへ買い出し🛒これらの食材がどこで登場するのかは、お楽しみ🎶937グラム下処理は、塩と砂糖を振りサーモンに刷り込んで6時間ねかす❗️6時間後、水分が…
秋風が吹き朝晩は涼しくなりました🍂温度差による寒暖差疲労で身体にさまざまな不調を起こすそうです😷ご自愛ください🍀風炉のお稽古も最終週になりました。満萬野・南瓜…
お茶事の準備、露地の手入れ❗️天気が良いときに何日かに分けて庭仕事します(体が無理きかなくなりました)😅今回は大きくなり過ぎた太い枝を切るため、電動ノコギリを…
小布施から買って来た【栗】仕事❣️5Lサイズは「栗の渋皮煮」熱湯に漬けてから殻をむき今回は1キロ近くありました🌰アク抜き沸騰させてしばらく茹でてあくがでたら水…
一年ぶりに軽井沢プリンスホテルへ蔦紅葉🍁綺麗ですね❣️移動に使われている電気自動車車には野鳥の名前がついています🕊️ハロウィン🎃部屋の外には栗の木お部屋に置い…
三ヶ月振りにプチ旅行へ🚗1番の目的は【小布施の栗🌰】9時過ぎ、小布施に到着✌️干し柿渋川煮用に5L🌰甘露煮と栗ご飯用に4L2番目の目的【小布施堂の金鱗】昨年購…
十三夜、綺麗に見られました🌕掛物寄付本席秋草薄茶のお点前茶器薄茶の茶碗果鳥栗名月🌕お菓子「栗しぐれ」日本橋や長兵衛しっとりしていて美味しい😋「栗あん最中」満月…
草花を買いに道の駅へ🚘天高くみのりの郷東金庭木から草花までこちらを購入とても優しいお値段💕切り花💐千葉県特産品野菜🥦🥬スイカも🍉山栗🌰千葉のお米🍚こちらを購入…
暖かな秋の訪れ山色夕陽時秋明菊も満開初紅葉葉が上を向いています口内炎ができてしまい、早々に【うなぎ】を食べに❣️海の家風に見えてしまう😃矢沢永吉が好きなのかな…
今回はまず小皿の物を召し上がってからお酒を一献差し上げてそのあと四つ椀と向付を食べていただきました戸田屋安吉製栗きんとんを炊いた時の鍋の焦げが美味しいと、その…
今回は、【山居でお客さまに楽しい憩いのひとときを過ごしてもらいたい】と思い、おもてなしをしました。【寄付】栗の色紙煙草盆火入れ・笠間焼🌰拾いました【露地】外露…
ハロウィンのアフタヌーンティーへ🫖秋の訪れ36階からの眺め素敵な美しくてどれもおいしい三越のラウンジでいただいた👻柿山のお煎餅🍘今年はお世話になった方へ大好き…
連日の晴天☀️今年はお天気の心配はなく、当日を迎えることができました。四年ぶりのの炉開きは、担当クラスの方々と話して10月にお客さまをお迎えすることにしました…
今週の27日は十三夜明るく綺麗な月🌕美味しいお菓子を添えて上生菓子・すすき野秋らしい器にうさぎ上用饅頭一度食べてみたかったお店のだしいなり食べられるのは、本店…
朝になると、栗の販売所が開きます今年は1キロ購入サイズも5Lちょうどいい大きさ🌰水に浸けてから殻をむき重曹を入れてアク抜き今回は3回しました砂糖を入れてコトコ…
今年も春に予約をして、小布施堂の「栗の点心朱雀」をいだいて来ました〜市村家本宅で味わう〜庭には秋の草花や実り風が通って気持ちが良く、眺めが最高🌟ここに来ないと…
2023年の十五夜は、9月29日です🌕わが家も今月の室礼は「美しい月を眺めるお月見の日」秋の夜長の明月を楽しみたいものです🌕宵待月
天然忌のお稽古の一つに「花寄せ」があります。如心斎に手向ける(供花)意味があります。ここのところの涼しさに庭の草花も元気になりました。名残に槿もたくさん花をつ…
表千家中興の祖である如心斎毎年9月13日に居士の遺徳を偲び「天然忌」が営まれます。円相が掛けられ、お茶湯を供えます。如心斎の時に新しく制定された茶の湯の式法。…
12日間の旅を終えて羽田空港に到着しました🛩前半は真夏の日(25度〜28度)が多く半袖👕後半は真冬日(マイナス7℃まで体験)でウルトラダウンを着ました❄️毎日…
三年ぶりの海外へ✈︎今回は朝早くのフライト✈️前日から羽田空港で宿泊🏨Wi-Fiを借りて両替を済ませて、行きたかったお店でランチ🥢銀座・おぐ羅秘伝なつゆで作ら…
七夕は「星祭り」とも呼ばれ、旧暦(太陰太陽暦)の7月7日に行われてきました🎋現在使っている新暦(太陽太陰暦)にすると、2023年の七夕は8月22日です🌌昨年は…
先日三日間、はるちゃんと那須旅行へ昼間でも30度は過ぎず、朝晩は涼しかったです🍃泊まったホテルのロビー音の演出🎐和傘⛱ガラス・陶器・鉄で出来た風鈴とても涼しく…
葉月の室礼は涼を感じてもらえたらと「金魚」金魚鉢きんぎょとおんなじ かわいいしっぽ色々な金魚金魚鉢に水を張って涼しそう金魚すくい日本橋・小津和紙の金魚とおみく…
京都の街は「祇園祭」一色それぞれの鉾の紹介如心斎の句あやかれや 長刀鉾の籤とらず松栄堂お香付きポストカード鶴屋吉信製コンチキチンの祇園囃子が京の街に鳴り響く祇…
今年の記念日は「しばらくするとまた訪ねたくなる宿」から星のや・京都を選びました。記念日の前日が家元での稽古があり、それに合わせて宿泊をして来ました。暑い季節で…
七夕の室礼🎋星空を眺めていると涼しい風が吹いてきて青々しい気分になる🌌庭の笹を切って飾り付けをしまし庭にも香合七夕蒔絵 紅梅面取鶴屋吉信製「流れ星」数年前の新…
夏越の祓(なつごしのはらえ)6月30日は、一年の半分が過ぎた6月の大晦日にあたり、夏越しの祓と呼ばれています。神社の「茅の輪くぐり」茅(ちがや)というイネ科の…