ひそかにはじめていたOteteShawlMysteryKALclue1が編めました在庫糸からチャレンジしたのですが気に入らず別の糸で再びamirisTREKきんぽうげこのままいってみますOteteShawlMysteryKALCLUE1
最近話題になってるamirisさんのlargoSweater用意していた糸でCOしました私はこの糸で編もうと思います編みかけいっぱいだけどスタートしてしまったぁ楽しみですlargoSweaterはじめました
昨日は、家事の合間にかせ糸を玉巻きしました9玉どれもかわいい子たちいつ編めるかは???肝心のスーパーバルキー10かせを巻く前に力つきてしまった(涙)糸まきまき
ブリティッシュエロイカの在庫糸消費にロピー風ベストを編んでいますデザインは、風工房の好きを編むニットのロピー風カーディガンを参考に色合いはずいぶん違って別物になっていますが‥前たての糸が足らなくなったので1玉購入します(涙)まだまだあるブリティッシュエロイカなにか東海えりか先生のデザインで編めないかなロピー風ベスト
うちにもやってきましたYukkaさん5thAnniversaryプロジェクトバッグ&パターンセットとSOCKSET糸はitobitoさんのめっちゃ3Dにしましたかわいいしばらく眺めて過ごしますYucca5thAnniversary
西村先生のワークショップに参加した時にAVRILさんの西村知子先生の「RIBBONSメリヤス細編で編むサコッシュ」キット買ってました編みかけはいっぱいあるけど、週末のお休みに編みたいなぁなどと思いつつ今日も仕事がんばろ!キットの入ってるAVRILさんの透明巾着、大好き欲しかったキットが入っててうれしいRIBBONS週末のお楽しみ
昨日久しぶりに行った本屋さんですてきな本を見つけました一目惚れしたミムラトモミさんの「大きなダーニング刺繍」かわいいあまり糸使ってやってみたーい大きなダーニング刺繍
西村知子先生のワークショップのZIGZAGHATが編めました針1号あげたけどぴったりサイズでしたもう1号あげればよかったかな楽しかったですダークネイビーの糸も買ってきたので旦那さんように編みたいなもう少し大きくしたいのでまた号数あげようかな?1模様増やすのは大きくなりすぎるって先生おっしゃってたし忘れないうちに編みたいZIGZAGHAT完成
TwistedStitchZIGZAGHatノラ・ゴーランさんのステッチを使って西村知子先生がデザインしてくださった帽子のワークショップに参加してきましたワッフルの限定色のチーズで編んでます今このあたり当日参加で、時間遅れるのに快く受けてくださったAVRILさんと西村先生に感謝ですわからなかったこともスッキリしてとても楽しかったです西村知子先生ワークショップZIGZAGHat
フェアアイルのレッスンで編んでいた丸ヨークベストのボタンをつけて完成しました今回は、ボタンホールを少し大きくして大きめボタンをずっと編みたかったデザインやっと完成できてうれしいですフェアアイル丸ヨークベスト完成
ナニコレニットからいにいにさんのターニップなバッグができましたほんとにかわいいデザインあみものの息抜きにあみもの小物は出来上がりが早いから楽しいですターニップなバッグ完成
amirisDARUMACOLLECTION2022からKUIPERを編んでますあと左袖、前たて、衿ですが年末に頼んだ糸がまだ届かないのでしばらくお休みです全然色が出てないけど実際はこっちの方が近いですDARUMAGEEKです国内用で編んでるので糸始末がいっぱいです今日はお休みなので家事などすませたら午後からフェアアイル編みたいなぁCOSMOLOGYからKUIPER
K2togさんでhiyahiyaのケーブルとアダプターを買いましたこれでケーブルいい感じに足りるはずおまけに段数マーカーをつけてくださってました、うれしいそしてすてきなお言葉K2togさんでお買い物
あみものの息抜きにあみもの小物編んでました野口智子さんのナニコレニットからフルーティーなバラクラバとってもかわいいデザイン思ってた以上に便利そうですフルーティーなバラクラバ完成
StefanのDOTTEDRAYSスモールサイズのブロッキングが終わって本当の完成ですamirisさんのParadeで前に編んだ靴下とおそろい最近ショールから遠ざかってるけどまた編みたいなぁ編みかけウェアいっぱいだけど、amirisさんの編みたい候補の中から何か編もうかなStefanDOTTEDRAYSブロッキング終了
インプットの日amirisさんのオンライン英文パターンレッスン4回目最終回をやっとみました楽しみにしていたAndreaEVENFALL大好きなのこの糸で編みますamirisオンライ英文パターンレッスン4回目
ANDY水通ししてボタンをつけ完成しましたもう少し細い糸でショートバージョンも編みたいANDY完成
土曜日レッスンの後にあみもの友だちと999+1さんへ行きましたボタンを見に行ったのに違うものを購入仕事中の癒しを求めてかわいいホコリ取りとブックマーカーご一緒した友だちからおみやげにいただいたかわいいハンドクリーム色々お話できて楽しかったです来年は、テンオールドさんの展示会に行こうと決めたり(今年はレッスンいれてて日程が合わなかった)999+1さんへ
昨日は、今年はじめてのレッスン高橋亜子先生のアトリエレッスンでした新しいキットで、新しいレッスン形態で作図を完成させましたドキドキの作業だったけど楽しかったです鳥のへちま衿のVネックベストになる予定です今年はじめてのレッスンフェアアイル
フェアアイル丸ヨークのベストが編み上がりましたあとは水通しして糸始末、ボタンつけで完成です長くかかりましたがやっと年内最後のレッスンもフェアアイル明日は今年はじめてのレッスンフェアアイルでスタート新しいキット、編図の減目を自分で記入するみたい講師料の製図思い出せるか自信ないけどがんばってみますフェアアイル丸ヨークのベスト編み上がり
年末にひそかにCOしていたAVRILさんのキット「バスケット模様のアランセーター」模様もりもりなので長期戦で落ち着いた時でないと間違えそうなのでぼちぼち編んでます今この辺り久しぶりで楽しいまだこれだけ編まないといけないので、今年中に編み上がったらいいかな(まだ年初めだけど‥汗)AVRILバスケット模様のアランセータースタート
お正月休みの間に、サイチカさんの羊飼いのベストが編み上がりました仕上げがなかなか大変そうなのでまたお休みの時にお正月は実家にも帰る事ができて高齢の両親とも過ごすことができました今日から仕事ですが、仕事もあみものもがんばりたいな今年も元気で穏やかな1年になりますように今年初の編み上がり羊飼いのベスト
「ブログリーダー」を活用して、mikinとゆうの部屋さんをフォローしませんか?
ひそかにはじめていたOteteShawlMysteryKALclue1が編めました在庫糸からチャレンジしたのですが気に入らず別の糸で再びamirisTREKきんぽうげこのままいってみますOteteShawlMysteryKALCLUE1
AmeLIEEさんの『テリアの玉編みバッグ』付属の巾着袋を内袋にできました実用性はないけどかわいくて満足ですテリアの玉編みバッグ編んでました
ほぼ日さんのセールでMiknits糸いっぱい届きましたほぼ60%オフでお買い得すぎましたほぼ日さんセールでMiknits
昨日大好きなしずく堂さんがご病気の治療専念のため作家活動お休みのお知らせがありましたご病気の中も作家活動たくさんされてて感謝しかありません昨年ワークショップ前日に家族の訃報で行けなくなった時も丁寧に対応していただきうれしかったです家のいたるところに先生の作品を編んだものがありますこれからも編んで待ってますご回復をお祈りしていますしずく堂さん
DARUMAさんの昨シーズンのキット『スプリングガーデンプルオーバー』やっとやっと糸始末が終わって完成しましたボタンもつけました出来上がって満足ですいつも糸始末たくさんだと、もう次は少ないのにしようと思うのに、かわいい編みたいには勝てずまたループを繰り返してしまいますスプリングガーデンプルオーバーやっと完成
amirisメリさんの『Maha』ミニカセバージョンではじめましたベースの糸セットと5月限定販売Bouquetのミニカセセットをあらたに、在庫糸と組み合わせて編んでみようとと思います冬のあみかけを置いておく事にして、夏に行ってしまいましたMahaはじめました
あまり糸でスカート編んでました長めなのでキャミワンピースにも出来そうですあまり糸なので好みの色になりましたあまり糸でスカート
ヒロセミドリさんの『Cassis』fynさんのポップアップで糸に一目惚れやっとかたちに出来ましたさすが、ミドリさん編んでて楽しすぎました軽く仕上がっていい感じですCassis
すてきにハンドメイド5月号から『フリルつきトートバッグ』スチームアイロンはまだですが一応完成本当はフリルの前にかけないといけないんだけど‥フリルは1段少なくしていますフリルつきトートバッグ
今日は愛犬の日だそうです今日いち-2025年5月13日
山下ひとなつさんデザイン『おさんぽワンコポシェット』AVRIL吉祥寺さんから送っていただきましたゆう色の子ができましたしっぽのポンポンはおまけにつけましたゆうがいつもライオンカットにしてたのでおさんぽワンコポシェット
ヴォーグ学園オンラインレッスンツムギコウボウさんの『棒針編みのあみぐるみ』申し込んでました土曜日にアーカイブでお勉強今回はうさぎさん体が編めました次回はお顔からです楽しみゆうくんの1回目の月命日が過ぎましたゆうのいない毎日にまだまだ慣れませんツムギコウボウさんのオンラインレッスン
amirisさんのBurnside出来ました3年前くらいの誕生日に買ってもらってたもの、やっと完成しましたMissBadsYetとIsagerTrioを引き揃えて作るベストでトクコさんとメリさんのデザインですとても好きな感じに出来て良かったBurnside完成
お休み中に仕上げたものDARUMALANKALIMONの『マルチボーダーベスト』在庫糸で編んだので、私のマルチボーダーはこんな色に在庫糸なので好きな色になりましたフリンジは短めにマルチボーダーベスト完成
お休み中にできあがったエコアンダリヤのあまり糸でバッグ持ち手は在庫の革にしましたちょこっとお出かけに持ちたいです在庫糸ちょっとかさばっていたのがちょっと減りましたでもお休み中にまた増やしてしまってそろそろ届く予定ですエコマンダリヤバッグ
連休中に編んでいたPlacordのバッグ出来ましたサンプルの模様編みはもっと詰まっていて前々段をひらうようになってましたが、前段拾って軽くしましたポケット付き毎年編んでるPlacordのバッグ好きすぎていっぱいになってますPlacordのバッグ
前半は帰省で後半は家で片付けをしながら、あみものの仕上げもお休み中に出来上がったものは大量の糸始末もがんばりました毎年その都度しようと誓うもののためてしまって、連休中にすることに今度からはなるべくためないようにしよう連休中に断捨離も少し進みましたちょっとすっきりです今日から仕事、がんばろゴールデンウィーク終了
オーダーしていたブログの本が届きましたゆうくんとたっちゃんの記事を本にして残しておくことにしましたスターバックスのケースに入れて病院からいただいたカードと思い出BOXをゆうくんがかみかみしたトールペイントのBOXに入れてゆうくんとたっちゃんの場所をつくりましたゆうのいないゴールデンウィークさみしいゆうは今どうしてるかなゆうくんの場所
mikiteragakiさんのleggiero編みました手持ちのDARUMAウールロービングで楽しかったー来シーズンに活躍させようleggiero出来ました
filさんから届きましたmitucaknitさんのノート編み針キャップかわいくてモチベ上がりますfilさんから届きました
DARUMAさんの『スプリングガーデンプルオーバー』を地道に編んでましたやっとやっと編み終了後は大量の糸始末と袖付けですぼちぼちがんばりますスプリングガーデンプルオーバーブラック今ここまで
エイリュルさんで買った『トワゾンドールさんのJewel』なかなかのらなくて途中で休憩したりしてましたが、急にスイッチが入り編み上がりましたサマーニットです脇がポイント色はアイスブルーにしましたスラブヤーンのポコポコがいい感じですJewel出来ました
今日はオルコットトッコ先生のヤノフ織りのワークショップに行ってきましたワークショップの前に編みともさんと『つばめ軽食店』さんでけんこうごはんをいただきましたかわいい編みぐるみさんに見守られながらそしてトッコ先生のアトリエへ相変わらずすてきそしてはじめてのヤノフ織り鳥さんが出てきましたみなさんの作品と記念写真私は今回、マットに仕上げました久しぶりに先生や織ともさんにもお会いできて楽しい時間が過ごせました先生の宝塚ラストレッスンに参加できて良かったです移住先の八ヶ岳にもいつかおじゃまして織りたいなぁやっぱり手織りいいなぁ、また再開してぼちぼち織ってみたいですヤノフ織りワークショップ
毛糸の整理をしたらAVRILさんのヒノキが出てきました野口智子さんの手編みのちいさなバッグとポシェットの『ミニステッラバッグ』の指定糸だったので、サイズアップして使い切りで編みました肌触りがいいのでこのままマットで使うか、バッグに仕立てるか悩み中ですミニステッラバッグ
大物っぽいものばかり編んでいたのであまり糸で手提げバッグにするかプロジェクトバッグにするか悩み中ですあまり糸寒色系スッキリですあまり糸プロジェクト
先日、happybird田守京子先生のニットサークルに行ってきましたお久しぶりの方や初めての方といっぱいお話できて楽しかったです持参したリネンのあみものは3段しか編めませんでした次回は3ヶ月後ニットサークル
mawpiaさんのハートのプロジェクトバッグが届きました2個並べるとかわいいので2個までオーダーできます!とのことでやっぱり2個お願いしましたかわいいフェアアイルのプロジェクトに使いたいですmawpiaさんのプロジェクトバッグハート
うちにも届いていました楽しみにしていた阪本ゆうこさんとamirisさんの『MyFairIileJourney』キットも発売みたいなのでほしいなぁamirisさんのフェアアイルの本
水曜日はヴォーグ学園心斎橋で伊吹広子先生の大きな毛糸玉のショッピングバッグのワークショップでした刺繍手ごわかったです忘れないうちにぼちぼち続きがんばります大好きな伊吹広子先生にはじめてお会いできて感激でした次はあみもののレッスンでお会いしたいなぁ久しぶりに編みともさんにも会えてうれしい1日でした大きな毛糸玉のショッピングバッグWS
エイリュルさんで限定発売されていたJewelKITが届きました色はブルーグレーを選びましたかわいい糸で編むのが楽しみです早速玉巻きしようEYLULJewelKIT届きました
すてきにハンドメイドからしずく堂さんの『北欧デザインのふわふわニット巾着』久しぶりに編みこみしたらわたり糸がキツすぎたところがあってポコポコになってしまいました(涙)デザインかわいいのでまたリベンジしますしずく堂さんふわふわニット巾着
昨日はゆうくんの月1のお風呂?トリミングの日でしたかわいくしてもらってました只今、18歳と10ヶ月生活はのんびりになったけど、それもますますかわいいですゆうくん18歳10ヶ月
DARUMASUMMERWEAR2からスプリングガーデンプルオーバーブラックを編みはじめましたここから花〜時間のまとめてとれる時にやってみよ久しぶりのかぎ針ウェア忘れてたけどウェア編むときめっちゃ手ゆるくなるから、オーバーサイズになってしまったけどこのままいきまーすスプリングガーデンプルオーバー
予約して楽しみにしていた『羊毛フェルトのちびねこ軍団』が届きましたかわいすぎますしばらく眺めて過ごしますそのあとはいつか形にしたいボックスへミムラトモミさんの本と一緒に羊毛フェルトのちびねこ軍団
予約して楽しみにしていた『羊毛フェルトのちびねこ軍団』が届きましたかわいすぎますしばらく眺めて過ごしますそのあとはいつか形にしたいボックスへミムラトモミさんの本と一緒に羊毛フェルトのちびねこ軍団
DARUMAさんのSummerbagからメッシュ巾着バッグ同じSASAWASHIでもレッドは手があれず痛くならない不思議軽くていっぱい入りそうですこのシーズンバッグ3個目、好きすぎてでもなかなか使うチャンスがないなぁメッシュ巾着バッグ
Manchelopiで編んでいたワンピ?チュニックができましたかるーい水通ししたら袖ちょっと落ち着くかなぁもう少しコンパクトにするか考え中です編みかけ1個減りました丸ヨークのワンピ完成
DARUMAリネンラミーコットンでバーティカルギャップバッグ三つ巻き長編みというのをいっぱい編みましたたぶん初めて編んだようなトートバッグにもリュックにもなりますわかりにくいけど、内側にポケットもついてます編みかけもいっぱいあるし、毛糸もいっぱいでその事考えるとストレスそんな時インスタでみかけた『その時編みたいものを編む』という言葉そうかそうだよねーと今編みたいものと編みかけを編んでいこうと思うとちょっとうれしかったですバーティカルギャップバッグ
図書館で予約していた編み物ざむらい2の順番がやっときましたメリヤスを編むと無心に、心落ち着くわかるぅと思いながら読みましたそして、今日もメリヤス砂漠ながら編み用にしてるけど、すぐ眠くなるでもやっぱり好きかも編み物ざむらい2
amuhibiKNITBOO2のモヘア&ウールのカーディガンカラーはオリジナルでなかなか糸始末できなくてやっと完成amuhibiKNITBOOKMOHAIR&woolCARDIGAN