chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家紋の灯り http://blog.livedoor.jp/castletrip-kamon/

家紋と日本史、秦一族を愛好している高校生のブログです。日本史を家紋に絡めて書いています。

考えはちょっと古い人間です。島津斉彬を尊敬しています。秦一族の研究をしています。よろしくお願いいたします。

さだのまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/09

arrow_drop_down
  • 折り紙が世界に

    「折り紙」、日本人なら誰もが遊んだことのある日本の伝統的玩具である。折り鶴や船、風船まで…様々な立体が平面の紙で出来上がる。そんな折り紙が最近では海外でも大人気のようだ。  今や “origami” は世界中で通じる言葉になってきています。なんと、海外では折り紙

  • 桜田門外の変の狂歌

     桃の日に      葵橘あらそひて             もみじを散らす                     桜田の雪   これは1860年3月3日に起きた桜田門外の変の後に広まった狂歌です。 桜田門外の変、皆さんはすでにご存知だと思いますが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さだのまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さだのまるさん
ブログタイトル
家紋の灯り
フォロー
家紋の灯り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用