chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌 https://aromagaka.exblog.jp/

奈良生駒王寺三郷にあるアロマスクール&サロン。ナード・アロマテラピー協会 アロマアドバイザー認定校

ナードのメディカルアロマテラピーを勉強できます。ペットのためのアロマテラピー、など、身体の不調を整えたり、スキンケアグッズの手作りなど、クラフト作りに力を入れています。またホリスティックな健康・美容を楽しく追求するため、食事や栄養なども一緒に勉強していきます。

AROMAGAKA
フォロー
住所
三郷町
出身
天王寺区
ブログ村参加

2015/10/01

arrow_drop_down
  • オンライン

    午前、午後ともレッスン日。同じレッスンを何度もしているのですが、毎回新しい気づきがありますし、生徒様の反応や興味が異なるので飽きるということはありません。...

  • アドバイザー試験対策2回目

    アドバイザー試験対策2回目レッスン。精油1つ1つのプロフィールを復習しました。試験はたくさんあるのでテキストを幅広く見直す必要がありますが、解剖生理はほと...

  • 最近買って良かったもの

    お買い物タグに投稿は久しぶりかも。。。こちら、最近購入して良かったものです。携帯にbluetoothで接続して使うイヤホン外出先で電話を取ったり、仕事中に...

  • 時機を沿った行動をする

    何か新しいこと、革新的なことを始めたいと思うならば、理想だけで動くべからず。時機というものを見極めて行動するべき。逆に時機を外れたものは、意味を成さないと...

  • 月末の試験に向けて復習とテスト。

    月末の試験に向けて復習とテスト。

  • 精油一滴の違い

    本日のアロマトリートメントではいつも使わない精油1滴をチョイスしてブレンドを仕上げました。手技はいつもと変わらずでしたが、明らかに途中からトリートメントの...

  • 山田池公園散策

    交野市へ途中、枚方市の山田池公園散策広大で珍しい木が沢山植っている公園でした。この後、研修。明日も研修と続きます…香りを使って自分の人生の舵取りをしてみた...

  • 第五の元素とは?

    中医学や自然療法を学ぶと必ず出てくる四元素の話。土、空気(風)、火、水、それを私たち人間の体質に置き換えていく四体液論など今の生活では欠かせない判断ツール...

  • 利兵衛市

    ハンドトリートメントと痒み止めブレンドで参加させていただきました。リピーター様でしたのでリラックスした雰囲気の中お話しさせていただきながら。。。古民家の小...

  • クレイフェイシャルトリートメント

    クレイフェイシャルトリートメントはお顔という限定した範囲内ですが、日常のこころのお疲れのリセットお身体の休息、睡眠不足の解消、お肌の活性化を同時にスムーズ...

  • みてきました〜

    今週はレッスン、トリートメント共に体調崩しておられる方が多いためにキャンセル。なので朝一に車を走らせて橿原アルルへ映画「国宝」をみてきました!うん、久しぶ...

  • 6月22日は利兵衛市へ

    3度目のお誘いで、田原本のはたけ薬膳の享子さんの古民家マルシェへ伺います。こじんまりとしているけれど居心地が良くて土地のパワーを感じる場所今回はハンドトリ...

  • 本日届いた冊子

    本日届いた協会冊子二冊共読み応えあって面白い内容寄稿する先生方の熱量を感じます自宅ではずーっとそばに居るコテ香りを使って自分の人生の舵取りをしてみたい方。...

  • 最近のアロマ界

    外部の勉強会で学んだ最新の知識や情報アロマ業界のトレンドなどサロンにお越しになる生徒様や卒業生様とシェアしています。テキストは基本のきそれからどのようにご...

  • ホームページを携帯表示対応にしました

    ずっとずっと悩みの種だったホームページの携帯非表示実はボタン一つで編集可能だと知って愕然とした!というわけで、先週少しずつ作業しました。【アロマ雅歌】で検...

  • アドバイザーレッスンの楽しさ

    精油小事典とケモタイプ精油事典を確認しながらレッスンをしました精油の薬理作用の強さの度合いや薬理作用の働きについて医療従事者である生徒様のご質問はとても鋭...

  • 精油小事典の特性欄について

    実家の紫陽花を摘んできました。さて、生徒様からご質問を頂戴したのでそれについてこちらにもシェアします。【精油小事典の特性欄について】(各精油のプロフィール...

  • 母の転院

    県総合医療センターから西和医療センターへ転院この病院は施設も人も素晴らしかったけれど、いつもの慣れ親しんだ病院へ転送してもらいます。先月に退院したばかりで...

  • お隠れになりました

    今まで良い師に恵まれてここまで植物療法を続けてまいりましたが、私に大きな影響を与えてくれた師が6月5日にお亡くなりになりました。昨日代表をされていた会社の...

  • リラクゼーション論第8回

    心理学部リラクゼーション論第8回皮膚感覚の振り返りとハンドトリートメントから授業は始まりました。時間が限られているので沢山はできませんでしたが、学生さん達...

  • 生きているってこと

    幸せって、手のひらにとまった鳥のように一瞬で飛び立ってしまうそれでもまた追い続けるのが生きているってことなのかな香りを使って自分の人生の舵取りをしてみたい...

  • 皮膚に優しい精油

    アドバイザーレッスン4熱心に通ってくださり授業もスムーズに進んでいますこちらはカモマイル・ジャーマンこちらはカモマイル・ローマンどちらもハーブティーで飲め...

  • 京都薬用植物園見学

    3グループに分かれての見学会見所は相変わらずたっぷりで2度目は前回と違う角度から見学することができましたとても行き届いた広大な庭園。充実の1日でした。香り...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AROMAGAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AROMAGAKAさん
ブログタイトル
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌
フォロー
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用