chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌 https://aromagaka.exblog.jp/

奈良生駒王寺三郷にあるアロマスクール&サロン。ナード・アロマテラピー協会 アロマアドバイザー認定校

ナードのメディカルアロマテラピーを勉強できます。ペットのためのアロマテラピー、など、身体の不調を整えたり、スキンケアグッズの手作りなど、クラフト作りに力を入れています。またホリスティックな健康・美容を楽しく追求するため、食事や栄養なども一緒に勉強していきます。

AROMAGAKA
フォロー
住所
三郷町
出身
天王寺区
ブログ村参加

2015/10/01

arrow_drop_down
  • 林真一郎先生のセミナー

    予想通り、表に出せない内容ばかりのセミナーでした遠方から沢山の方が足を運ばれてとても熱い話が沢山あり、夜の親睦会もあるそうでしたが新大阪から帰宅。明日は京...

  • 美味しい糠漬けが食べたくて

    糠づけ講座へ毎年夏場に失敗してしまう糠漬けを今年こそ美味しい糠漬けを毎日いただけるようにと田原本のはたけ薬膳の享子先生のところへ習いに行ってきましたいつも...

  • 体内炎症に

    (アドバイザークラス卒業生様向きです)体内炎症はさまざまな体の不調の引き金になりかねません。最近、脳内の神経細胞を保護し抗酸化作用のある精油についての学び...

  • 内服か吸入か

    精油を心理的作用で使う場合、内服のカプセルを飲むか、もしくは吸入か、使用方法を迷われたら、吸入の方が脳への吸収量が多かったという研究結果があります。これに...

  • より逞しく生きる

    昨日は午前中のレッスン終了後に母の退院手続きに病院へ一週間に満たない入院日数でした。毎回、「もうだめか」と思わせられるのですが、ちゃんと自分の足で歩いて退...

  • アドバイザーレッスン2〜精油の化学〜

    精油の化学の知識をつけていただくこのレッスン精油を使いこなすためにぜひ身につけてもらいたい内容です。そして面白い!化学用語に慣れなくても、目の前の小瓶の中...

  • セルフタッチの実習

    わたし達を守っていてくれる皮膚昨日の実習はセルフタッチ皮膚感覚についてビデオ鑑賞と講義をしてからセルフタッチしながら自分をいたわるマインドフルネスをしまし...

  • 精油吸入器

    インヘラーと呼ばれる精油吸入器すでにスクールの生徒様には別のタイプのインヘラーをお渡ししていますが、この度プラスチックを使用していないタイプのインヘラーが...

  • ベーシック・フェイシャルスキンケアコース

    基本のグリセリンソープ石鹸作りは楽しい💖そして、テンションあがる色付けしたデザインソープ型に入れるだけですが、シンプルで女心をくすぐるクラ...

  • 大和橘

    大和橘の花尼ヶ辻の大和橘歩いているとほのかにネロリの香りが漂っています今日は色々気を揉んだことについて、少し明るい兆しが見えた日。卒業生様たちと一緒にヨガ...

  • やり抜く力

    今日のアドバイザーレッスンにお越しになった生徒様からいただいた岡山のお土産GWに備前焼き体験に行ってこられたとのことで、楽しいお土産話しをしてくださいまし...

  • ローズマリーを使った実習

    今日のリラクゼーション論の授業はローズマリーを使った実習サロンから枝葉を沢山枝をお持ちして学生さんに嗅いでいただきました。授業も後半ですが、総仕上げの2回...

  • リラクゼーションのすすめ

    本日のブレンドリラクゼーションサロンでは皮膚感覚からご自分の内面を感じ取っていただくのを大切にしています呼吸が深ーく、ゆっくりとなってご自身の身体と心とが...

  • 蒸留

    今日はレッスン中ゼラニウムの蒸留リカロマとハーブウォーターメーカーで同じハーブを蒸留し、その違いを比べました。結果としてはハーブウォーターメーカーの蒸留水...

  • 新しいリネン

    八木満さんで新しいリネンを購入これからの季節のサロンワークでお客様に喜んでいただけるように。。。香りを使って自分の人生の舵取りをしてみたい方。自分の感情や...

  • アロマサイコロジー

    様々な研究データをもとに、精油の心理的有効性について考えるアロマサイコロジーの学び精油の活用について幅が広がるのを確信しています。薬理作用と重ねて、これか...

  • リラクゼーション論

    大学さんへ前半の授業の振り返りと、マインドフルネスの導入編実習は筋弛緩法でした。来週以降は密度が濃くなりそう。最後まで学生さんと共に良い授業時間を過ごしま...

  • フェイシャル&ボディトリートメント

    ロングコースのご希望でした。とはいえ、フェイシャルとの組み合わせは時間配分も工夫が必要で、施術時間はあっという間です。限られた時間でお客様の主訴を解消でき...

  • フランキンセンス浸出油とCO2抽出精油

    本日はご予約いただいていたフランキンセンス樹脂を使ったクラフト作り胸躍る美容オイルをお作りいただきました!こちらは何度目かのリピートです私もたまに作ります...

  • 睡眠回復

    本日のお客様普段は睡眠時間が短いとのことで、お仕事がお休みの連休中にトリートメントを受けにこられました。初アロマトリートメントのご経験!途中、しっかりおや...

  • アロマトリートメントで緊張をほぐす

    昨日のアロマトリートメントお客様のここ数ヶ月間の緊張とお疲れをリリースする時間の流れになりました雅歌のトリートメントにお越しになる方は開始ほどなくしてお休...

  • 紅葉の実

    新緑が眩しい!一日参りの一コマ紅葉の実があまりにも可愛くて色が綺麗で、しばし時間を忘れて佇みました。毎朝朝5時前に猫にごはーん!と起こされてから夜寝るまで...

  • フェイシャルトリートメントデー

    フェイシャルトリートメントデークレイパックでしっとりツルツルなお肌になられました。ボディトリートメントもフェイシャルトリートメントも、どちらもおすすめ。連...

  • 遅れたBBQ

    楽しみにしていたBBQ,のお誘い。ところが朝一番にSOS電話を受けて両親のケアへ。帰宅したのが午後をとうに過ぎて約束の時間に3時間も遅れたのに皆さん準備を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AROMAGAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AROMAGAKAさん
ブログタイトル
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌
フォロー
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用