今日、新札が発行されたらしいが、 最近は現金はほとんど使わず、銀行でお金をおろすこともしなくなっているので 果たして新札が手元に来るのは一体いつになるのだろうか。 下手すると1年くらい見ない可能性もありそうな気がする。 ...
今日、新札が発行されたらしいが、 最近は現金はほとんど使わず、銀行でお金をおろすこともしなくなっているので 果たして新札が手元に来るのは一体いつになるのだろうか。 下手すると1年くらい見ない可能性もありそうな気がする。 ...
扇風機にホコリがたまって汚いのがずっと気になっていたのだが、 ついに掃除した。 カバーや羽を取り出して、水洗いして、再び取り付ける。 綺麗になった扇風機を見ているだけで、 そこから流れてくる風が、キレイでより涼しくなった...
今期の朝ドラ「虎と翼」はもちろん、 朝のBS再放送枠「オードリー」も含めて 出来が良くて、毎日楽しみに観ているのだが。 大河ドラマは観ていなかった。 「光る君へ」 たまにちらほら聞こえてくるところでは評判は良さそうなので...
そんなわけでこの土日は連日タチウオ尽くしの夕食。 1日目の献立は、 唐揚げ、紫蘇巻き揚げ、刺身、白子と卵焼き、胡麻紫蘇和え。 唐揚げに使うのは脂少な目の尾に近い部分。 下味を漬けて片栗粉をまぶして揚げたのだけど めっちゃ...
相方が船釣りにいってタチウオをたくさんもって帰ってきたので、 ひたすら捌く。 タチウオは、ハサミのみである程度まで捌けるので、とっても楽だ。 ぶつ切りに切って内臓を出すところまでハサミでできる。 さすがに3枚おろしは包丁...
最近、鏡を見ると肌がツヤツヤしている気がする。 何かそんな効果があるようなことしたっけ?と不思議だったのだが、 このツヤツヤはもしかするとうっすら汗をかいているためかもしれない。 単に表面にくっついている水分がツヤツヤし...
巨大になったストレチアの対処方法について 本気で考え始めた途端に対処法が見つかり、さっそく対処してしまった。 「仕立て直し」と言って、バッサバッサとストレチアを切っていくyou tubeの動画を参考に、 真ん中のつぼみ状...
最近は、色んな野菜を揚げ浸しまくっている。 暑くて食欲が無い時でも食べられるし すでに何度もリピート中。 特にナスが最近安いので、ナスを中心に揚げびたしているけど。 野菜をたくさん食べるのでヘルシーな気になっているが、 ...
今日は前の会社の同僚のAZUちん主催の「アンドシノワーズ」へ。 元同僚のU松さん、O田さんと共に、 U松さん家族と、U松さん次男の20歳誕生パーティーに加わった体だ。 以前の岩本町から鳥越に移転してから来たのは初めてだ。...
家の中で鉢で育てているストレチアがどんどん成長してしまって、 どうしたらいいのかわからなくなっている。 最初はダイソーで100円(300円だったかも?)で買ったほどに小さかったのに、 どんどん成長していき、今や天井に届い...
近所のスーパーでは、その日に捌いたらしき鶏のレバーとハツを大量パックで安く売っている。 りつりんがレバーが好きなので、食事のトッピング用にそれを買って冷凍して使っている。 ずっと、りつりんにあげるために買っていたので、す...
「大学時代の友人とランチ」 なのであるが、この友人たちとの間で「ランチ」なんて言葉が出たのは初めてかもしれない。 在学中から卒業後もずっと、会う時は基本、酒付きだったので、 「飲みに行く」はあったけど「ランチに行く」とい...
今日のNHKの「あさイチ」のゲストは宮沢りえだった。 その番組を観ている中で一番気になったのは、 宮沢りえが描いた絵だった。 それは、おおざっぱな分け方をすれば、ピカソ的な抽象画で、 好みな感じの絵で、 見ていると絵を描...
りつりん、6歳のお誕生日を迎えました。 もう6年になるのかあ。早いなあ。 犬の6歳は人間でいうと40歳くらいだと思うけど。 今のところ、まだまだ元気でスリムな体形も保っているので まだそれほどおじさん化はしていない様子。...
オリーブオイルがめっきり値上げして品薄でもあるので 最近は他のオイルと混ぜたものも売られるようになった。 そのブレンドは色々なものがあるけど、 ひまわりオイル80%+オリーブオイル20%のブレンドで 1リットル600円く...
6月になっても関東地方はなかなか梅雨っぽくならない というか雨もほとんど降っていなかった。 雨が降っていないせいなのか、近くの川の水位もかなり低くなっていた。 でも今日はいきなり雨っぽく雨がたくさん降った。 いよいよ梅雨...
ミョウガの茎を買った。 ビニール袋にパンパンに大量に入って一袋298円。 きちんとした形で売っているミョウガは3本くらいで100円くらいするので、 そのミョウガ100本分くらいに相当する量が入っているので相当安い。 どう...
レイクランドカントリークラブ_食事_黄味恋し玉子のオムライス
オムライスは、卵がいい具合の半熟で、 デミグラスソースがかかっていて、 洋食屋さんのような味で美味しかった! 緑色のスープは何の緑なのかは謎のままだったけど 美味しいスープだった。 オムライスはお腹いっぱいになりすぎるか...
今回も先週と同じレイクランドカントリークラブにやってきました。 コースも綺麗で詰め込まず空いていて、2サム割り増し無しで適度な料金設定 とバランスの良さが高評価だったので。またもや選んでしまった。 今年はまた何度も来てし...
ついに今年もクーラーをつけた。 ロクに試運転もせずにいたので少し不安だったけど、 ちゃんと冷たい風が出てくれて良かった。 しかしそこそこ年数が経っているはずなので、 猛暑中にいきなり壊れたら恐ろしいなとは思っている。
ファッションが年々、ゆるい感じになってくるのは、良い傾向であると思う。 というか楽だ。 ユニクロのリラコが出てきて、 ガウチョパンツという幅広のパンツが出てきて、 そしてだんだんペラペラしたウエストゴムのパンツが外出着と...
昼間、家にいたらインターフォンが鳴ったのでカメラを見てみると 明らかに営業ぽかったので、居留守を使うことにした。 何度も鳴るピンポンの音は無視していたのだが、 向こうもしつこくてなかなか引き下がろうとせず、 ピンポンピン...
仕事で使っているノートパソコンのキーが一つ取れてしまった。 本体とくっつける部分の部品は壊れていないように見えるので、 なんとか戻してみるのだけど、 いまいちしっかりと戻らず、グラグラしたままで押しずらい。 よく使うキー...
りつりんをトリミングに連れていった。 散歩がてら片道20分強の道を歩く。 仕上がって迎えに行った時間はお昼ごろで、 強烈な日差しのなかを歩いて帰ったのだけど、 日陰を見つけると、へたり込んで休憩してしまう、りつりん。 ま...
納豆の絵を描いてアップして、ブログを書こうとしたところで、 「7月10日」と間違えていたことに気が付いた。 7月10日は納豆の日だろうなと思ったら本当に納豆の日だったので その話を書くつもりでいたのだが、 6月10日だっ...
レイクランドカントリークラブ_食事_旬のお刺身盛り合わせとだし巻き玉子御膳
食事はホームページで予習した時から決めていた 「旬のお刺身盛り合わせとだし巻き玉子御膳」 追加950円だけど、とても素敵! 夕食でもいいかんじ。 注文すると、スタート時間の紙を見て、 「お刺身は時間かかるかもしれないので...
ゴルフの予約をしようとしたところのきなみ高い。 特に2サム料金がめちゃ高い。 そんな中、少し遠いといえども適度で、2サム割り増し無しの レイクランドカントリークラブを見つけて予約した。 過去には1度だけ行っているようだが...
物置のように使っている部屋の窓が 長く掃除していないうちに気が付くとものすごく汚れていたので 意を決して掃除することにした。 これまた微妙に使うのが面倒なのでしまいこんでいたケルヒャーを ひっぱりだして、高圧洗浄してみた...
6月7日は、ムダ毛なしの日・・。 そういえば最近、鼻の下の産毛が良く伸びるようになった気がする。 量が増えたのか濃くなったのか?わからないけど 気になって剃るサイクルが早くなった気がするのだ。 産毛と思っていたけど、この...
今朝は気温と湿度のバランスが最低だったのか、 朝目覚めてからの布団の中にいる状態が快適で、 なかなか起きることができなかった。 最近は日の出の4時半には起きて暇そうにしている犬のりつりんも、 今日は快適だったのか、いつま...
朝5時半過ぎに犬の散歩をしていたら、 突然犬のりつりんが、前方から歩いて来る人を見て、激しく吠え始めた。 散歩中に犬に対して吠えることはよくあるのだけど、 人間に対して吠えることは滅多にないことだ。 何か異様な雰囲気を感...
最近は朝4時半頃になると、犬のりつりんに起こされるようになった。 早すぎ!と思うけど、外は明るくなっているので、 野生の血が騒いで起きてしまうのでしょうか。 確かに今が一番、一年のうちで日が登る時間が早くなっているようで...
最近家の中で蜘蛛をよく見かける。 見かけても、殺したりすることはせず、見守っているだけ。 蜘蛛の巣を張っているわけではなく、たいてい元気に歩いているので、 そのうちスタスタと歩いてどこかへ姿を消してしまう。 家の中にいる...
久しぶりに三崎の朝市に行ってみた。 朝4時半頃に家を出て、6過ぎ頃に到着。 すでに終わりの頃のようで、魚屋では投げ売り状態で、 一皿500円と表示されている金目の頭が二つ乗った皿があり、 威勢のいいお店のお姉さんに「どれ...
久しぶりにドッグランに行ってみたら、 いつになくたくさんのワンコがいた。 市営の知る人ぞ知るドッグランのせいなのか? 以前は行っても、2、3匹くらいしかいなくてロクに遊べないことも多かったのだけど。 今日は小型犬エリアだ...
昨日はとても良い天気で干しておいた洗濯物も良く乾いたと思うのだが。 夕方から忙しくなっているうちに、すっかり取り込むのを忘れてしまっていた。 そういえば翌日は強い雨が降るという予報を一瞬思い出したけど、 眠気が勝って、干...
ゴルフをしていると右手だけ日焼けして真っ黒になってしまうので、 近年はゴルフの時には両手手袋をして日焼けしないようにしている。 なのだが、ふと見ると、両手とも手首の上から色がくっきり黒くなっていた。 いつの間に焼けてしま...
昨日、一昨日と、強風&雨だったけど、 それが過ぎた今日は「台風一過」という言葉が当てはまるようなとっても良いお天気。 友人とのLINEグループにも、 「仕事帰りにゴルフ練習中!」 「ビール飲みながら野球観戦中!」 など、...
最近の天気は、土日が晴れて月曜日に雨が降る ということが多いな、と思っていたら、 テレビの天気予報でも同じことを言っていた。 なので体感ではなくて実際そのようだ。 今週も例にもれずそんなパターンだ。 何年か前までは土日が...
野菜も高い今日この頃、 スーパーで泥ネギが安く売っていたので即購入した。 太めの泥ネギが6本くらい入って198円。これは安い。 しかしこのネギ、食べてみると、 本当にネギなのか?!というほどにネギっぽくないのだ。 正確に...
1年くらいぶりで大学時代のプチ同窓会。 去年、LINEグループを作っていて呼びかけたのだが 23人登録しているものの、結局参加したのは6人だった。 来る来ないの反応自体していない人も半分はいる。 大規模な同窓会をしようか...
アマゾンの配達はめっきり「置き配」になっていますが。 今日もアマゾンで注文した荷物が届いたとメールで連絡があった。 メールには「ここに置きましたよ」と、配達完了の証拠の写真が添えられているのだけど、 その写真に写っていた...
このブログの広告表示を整理しました。 最近、自分でこのブログを見ていて、 やたらと不快な広告が表示されるようになったのが気になっていた。 「養宝珠」という商品の広告で、 恐らく男性用の精力剤的なものと思われるのだが、 使...
歯医者へ定期健診へ行った。 検診と言いつつ歯石を取ってもらうのが主な内容。 以前はけっこうしっかり検診してくれたのに 最近は歯石取りは助手の人がやって、先生はさっと10秒くらい見るだけになった。 この「検診」で一体いくら...
蒸し暑くなってきたし、先日実家でも刺されたので、 我が家も蚊取り線香を炊き始めた。 最近のスプレータイプの蚊取りも使用してるけど、 情緒が好きで、蚊取り線香もずっと愛用しているのです。 キャンプでも使えるしね。 おかげで...
居酒屋でもゴルフ場のレストランでも 深く考えずに「中生」を注文してしまっているが、 改めて考えると、認識している「中生」の量よりも 最近の中生の量は少ないのではないだろうかと思うのだ。 もちろん量は店によって違うのだけれ...
ゴルフの後、実家にて2泊目は蚊対策を万全にしてから眠った。 ベープを炊いて、そして私が勧めたので母が買ってきたスプレーを1プッシュするだけで24時間蚊の対策に効果があるやつをプッシュ。 おかげで途中で目が覚めることなく朝...
ご当地グルメフェアーの「手ごね寿司」が推されていたので こちらをチョイス。 ご当地といってもこのゴルフ場のある茨城ではなく なぜか三重のもの。 こういうフェアものはイマイチだったりするだけど場合が多いけど、 これはとても...
定期的に開催されている高校の同窓会的コンペ。 前日に実家に宿泊したので、自宅から向かう。 笠間は遠いかと思いきや、高速降りてから近いので つくばの実家から50分ほどで到着した。 でも後で聞くと下道で行った方が近道で時間も...
地元の友達とのゴルフコンペの前のりを兼ねて、りつりんを連れて実家で宿泊した。 夜中、寝ていると、痒くて目が覚めた。 顔の周りで「プワーン」という羽音も聞こえたので、蚊に刺されたようだ。 しばらく我慢してみたけど、痒いし、...
リニアモーターカーといえば私が子供の頃からずっと開発中で 「体験コーナー」みたいな子供向け展示を見に行った記憶もあるけど、 大人になって何度かリニアのニュースを耳にするたびに 「まだ出来上がっていないのか!」とびっくりし...
ここのところ、ほぼ毎日、夢をたくさん見る。 しかもけっこう鮮明な夢で、 起きたばかりの頃には4本立てくらいの内容を覚えている。 正確には夢は必ず見ているそうなので、 起きた時にそれを覚えているかどうかの問題のようなのだけ...
今日は高速道路で大きな事故が立て続けに起こっていたようだった。 家の近くの高速でも7台がからむ事故が起きていたとニュースで聞いていたら 別に川崎でも3台の事故が起きていたらしい。 そんなに事故が起きまくるということは、満...
めずらしく朝から夜までずっと雨が降っていた日。 朝の犬の散歩は雨の様子を見ているうちに逃してしまったので 夕方の散歩は行っておきたいと思ったけど、 夕方になっても雨が弱まる様子はなかった。 りつりんも、絶対に散歩に行きた...
りつりんの散歩中に大好きなボール投げをして遊ぶ時、 寒い頃には疲れ知らずでいつまでも走り続けることができるのに 暑くなってくると、途中で陰のあるところへ走っていって勝手に休憩するようになる。 この休憩が入ってくるのは気温...
天気が良いので散歩にでかけたけど、 風がものすごく強かった。 晴れた天気の感じからすると、ゆっくり芝生の上でくつろぐのも良さそうなのだけど、 くつろげないほどの強風で断念。 しばし風に吹かれつつ頑張って歩いて帰ってきた。...
佐渡のブログを少しづつ書き進めながら思い出に浸る。 釣りは全然釣れなかったけど、佐渡サーモンは美味しかったな。 お土産でも買ってくればよかった。 そして改めて考えると生で食べられるのは現地の特権だったので もっと食べれば...
そういえばオリーブオイルが大幅に値上がりすると言われていたのを思い出した。 スーパーでオリーブオイルを買おうとしたら、ほとんど売り切れだった! 大きめのボトルは全くなく、小さいボトルはあったけど、ものすごく高い。 「もう...
GWの休みの間は体調がかった。 普段、微妙に痛いとかだるいとかあったりするけど、 そういうものが無かった。 佐渡島の環境も良かったのかな。 しかし休みが終わって仕事し始めてから、 再び微妙に肩周りが痛くなってきたりしてき...
ゴールデンウイークが明けてしまった。 10連休だったので取り戻すのがちょっと大変だけど 今週の平日は4日間と少ないのでがんばろう。 休日はなぜかスマホをあまり見たくなくなって LINEも来たら開くだけでちゃんと読まなかっ...
おかだいらゴルフリンクス_食事_ピリ辛鶏と豆腐のサラダディッシュ
休憩時間が1時間半くらいと長いので、 焼酎のボトルを入れてもらって、おつまみも居酒屋状態。 鶏の炭火焼き、モツ焼、なすの一本漬け。 まだまだ時間があるので、 山盛りフライドポテトとタコのから揚げを追加。 おつまみもたくさ...
GW最終日はゴルフで締める。 S尾さん、N雲さんから誘われての4サムの予約メールを見たところ、 2サム料金が+6,980円と書かれていた。 3サムでも +3,000円。 いきなり当日に「やっぱり行けない」とか言ったら怒ら...
佐渡に行っていた間に撮りだめていた朝ドラを一気に観た。 現在放送中の「虎に翼」と、再放送枠の「オードリー」の2本立て。 「虎に翼」はちょうど裁判の行方が気になる内容の週だったので 結論が出る金曜日まで一気に観ることができ...
いわゆるGW後半は佐渡から帰ってきた昨日からになるけど、 ワイドショーで渋滞にはまっている様子を家のテレビで見ながら ゆるゆると過ごしている。 昨日は車を洗車して、りつりんもお風呂に入れて洗ったので、 今日は自分のメンテ...
釣魚といっても、自力ではボウズだったので、 佐渡島のキャンプ場で会ったおじさんが釣ったのをもらった魚です。 冷凍してあったものの、鮮度がわからなかったので、アジはフライにしてみた。 これが、なかなか美味しいアジだった。 ...
今朝もとっても寒い朝。 天気はとても良い。 陽射しがだんだん出てくると暖かくなってきた。 今日は佐渡を去る日だ。長いようで短かったな。 最終日に天気が良いと撤収が楽で帰ってからの乾かし等の手入れも不要なので楽だ。 この日...
シャワーを浴びて、ゴルフ場を出たら、 街の中心街へ向かい、まずコインランドリーに行って洗濯物を入れる。 運よく「高速乾燥機」という機械が開いていて、 洗濯・乾燥まで35分で済むらしい。 その間、スーパーに行ってビールと、...
佐渡島2024GW_4日目_3_ときの郷ゴルフクラブ_食事_中華丼
食事メニューは丼物の簡単なものだけど 意外に美味しかったという記憶がある。 過去のブログでは「新潟のせいか、ご飯が美味しい」と書いているので 今回も丼物を食べようと思う。というか前回と同じ中華丼にしようと思う。 相方は何...
佐渡島のゴルフ場「ときの郷ゴルフクラブ」。 予約時点では全然ガラ空きだったので、貸し切り状態なのでは? と思ったけど、8時半頃に訪れた時には駐車場にも車が多く、受付にも人がたくさんいた。 恐らく、地元の人が予約無しにいき...
佐渡島4日目の朝。 雨はもう降らないかもしれないけど、曇り空。 そして、寒い。 寒いので着せているJeePのジャケットが、 アウトドアにとても合っている。 朝ごはん仕込み中。 りつりんの朝ごはん。 昨夜の残りのラム多めの...
佐渡島2024GW_3日目_1_釣れない釣りと雨のお洒落カフェ
今朝は少し曇り空だった。 天気予報では雨が降るというので、 ゴルフの予約は明日に入れておいた。 初日にいた隣の地元キャンパーは去って、新たにバイカーグループがやってきた。 熊谷ナンバーの車を駐車場に停めているおじさんが、...
選鉱場と奉行所の観光が予想以上に良かったので、 観光ついでにもう少し先へ足を延ばして 佐渡屈指の景勝地という「尖閣湾」を目指してみる。 しばらく走ってたどり着いた場所でカーナビは「目的地周辺です」と言うのだが、 「ここが...
佐渡島2024GW_2日目_1_北沢浮遊選鉱場と佐渡奉行所跡
朝は明るくなってきた5時過ぎには起きてしまう。 昨日の昼間は半袖でも良いほどに暑かったけど 夜から寒くなったので、ダウンを着た。 りつりんも震えているので、ジャケットを着せる。 アウトレットで来冬用に買っておいたジャケッ...
予約表はすでにメールで送付してあったので直接キャンプ場へ向かい、 12:30頃にキャンプ場に到着。 すでにテントを張っていたのは5組ほどでまだ場所は空いていた。 検討の末、前回と同じ場所に設営した。 結局最終日まで隣も来...
午前2時起き、3時出発で佐渡島へ向かう。 時間が早いからかどうか、高速道路はガラガラだった。 りつりんはセンターコンソールボックス上の自席で大人しく座っていました。 いや、立ったり座ったり、グルグル回ったりと大人しいとは...
GWは10連休にした。 初日の本日は明日からの佐渡島旅の準備。 多少の食料の買い出しをしてから、荷物を積み込む。 新しい車のルーフレールには折り畳み式のクロスバーが付いているので、 それに合わせて、折りたたみ式のルーフボ...
ここ数年の過去のGWを振り返ってみると、いつも雨がちで、 旅行先でも雨にふられていることが多かったようだ。 しかし今年の天気予報は、GW中は雨は降らなくて良い天気だ!やったー! ・・と思っていたのだけれども、 GW直前と...
相方が腰痛対策として、 ゴツゴツした円柱形のローラーを腰に当てて毎朝ゴリゴリやっていたのは見ていたのだが、 私は特に腰痛にはならないため自分には関係ないとずっと興味ももたずにいた。 それがなんとなく今日、ちょっとやってみ...
昼間、「050」から始まる見知らぬ電話番号から電話がかかってきて、 仕事先の誰かかな、と思って出てしまった。 すると「NURO光のを〇〇を行っているSo-netの者です。お時間よろしいですか」と言われたが 家のネットはN...
昼間、「050」から始まる見知らぬ電話番号から電話がかかってきて、 仕事先の誰かかな、と思って出てしまった。 すると「NURO光のを〇〇を行っているSo-netの者です。お時間よろしいですか」と言われたが 家のネットはN...
炭酸泉で思い出したけど、 そういえば去年から、ナノバブル発生系の商品をよく買っているのだった。 いわば、ナノバブルバブルと言ってもいいほどに、ナノバブル商品を取り入れている。 お風呂のシャワーヘッドに始まり、 キッチンの...
先日、トリミングサロンで、りつりんが炭酸泉を体験してきたのだが、 果たしてその効果はあるのか無いのか? 気になって調べてみると、 犬に対する直接的な効果としては、毛にハリがでて、フワフワ感が長持ちする。 被毛のpHが安定...
今日はりつりんを狂犬病予防接種に連れていった。 昔、犬を飼っていた頃は、狂犬病予防接種の会場に犬を連れていこうとすると、 会場に近づいただけでものすごく嫌がって、注射をさせるのも大変だった気がするのだけど。 今では、会場...
せっかく新車がやってきた途端、ひどい黄砂に見舞われ続けて、 ずっと薄汚れた状態だった、かわいそうな我が家の車であったが。 先日の黄砂もひどくて、 犬の散歩がてら近所の車を見ると、どの車もびっしりと黄砂が付いていて、 案の...
りつりんのトリミングをいつもお願いしているサロンが、 スタッフさんの産休によって1年間ほど人手不足の状態になり、 直前の予約が取れにくくなってしまった。 他のワンコと一緒に遊んでもらうこともできて気に入っていたのだけど ...
最近、野菜が不作なのか? 売っている量も少ないし、値段も高くて困る。 高いのに、小さかったりシナシナしていて質も悪そうなかんじだし。 そんな中、安くて大きい大根が売っていた。 普通の大根の2倍くらいの太さの大根が3分の1...
お昼にお米を食べるとものすごく眠くなる。 お米をあまり食べないようにしていたせいで耐性が無いのか何なのか。 睡眠薬を飲んだかのように、強烈に眠くなってしまう。 耐えられないので仮眠のつもりで寝ると、ぐっずり1時間は軽く熟...
気が付くとGWが目前になっていた。 予定を立てなければ!といきなり色々確認を取り始めた。 その前に仕事を休むスケジュール調整もしなければ。 公私ともにGWに向けた調整をしまくった日だった。 おかげでいきなりにしては、けっ...
春になっても寒い日が続いていたのに 週末にいきなり気温が上昇して20度越えになったと思ったら、 そのまま気温が高くなってしまった。 衣替えもまだしばらく不要かと思っていたけど いきなり着る服がなくなってしまったので、 急...
那須ゴルフ合宿2024春_2日目_2_ちふり湖カントリー_昼食_鰆の香草パン粉焼きと 彩り野菜のフィットチーネ
「鰆の香草パン粉焼きと 彩り野菜のフィットチーネ」 これが!とってもおいしかった。 何味なのだろう?緑色のクリーム味。 パスタもモチモチしてクリームと合っていて美味しい。 パスタ屋さんにこれがメニューにあったらまた食べた...
那須ゴルフ合宿2024春_2日目_1_ちふり湖カントリークラブ
このちふり湖カントリークラブは3度目なのだが、 1度目は大雨で男子チームは途中でやめてしまったほど(女子チームは最後まで全部やった)だし、 2度目は酷い二日酔いで起きることができず、前半はやらずに後半だけプレーした。 と...
前回、一年前にここに来た時の朝は 酷い二日酔いで朝ごはんを食べられなかった残念な思い出があるので 今回は同じ過ちは犯さないように気を付けたので、めでたく朝食を食べることができた。 前日に洋食か和食か希望を出しておくのだが...
那須ゴルフ合宿2024春_1日目_2_夕食_栃木県産肉のしゃぶしゃぶコース
りつりんをペットホテルに預けた後、 ちふり湖カントリークラブへ移動して、併設のホテルにチェックインした。 ホテルはとても綺麗で、 高原の中のホテルというかんじで外からは鳥の鳴き声も聞こえて 空気も綺麗で、気持ちが良い。 ...
那須ゴルフ合宿2024春_1日目_1_25_那須ゴルフガーデン
ようやく念願の新車で遠出旅。 りつりんも一緒ということで那須でゴルフの1泊旅行に出かけた。 自宅を5時半頃に出発。 久々の天気が良い休日のせいか高速は渋滞というほどではないがやや車が多かった。 高速に乗ってからは、ほぼア...
最近、黄砂がひどくて、 買ったばかりの新車にも黄砂がべっとりついてしまっていて、新車感が台無しだ。 洗車したいけど、また近日中に黄砂が飛んでくるというし、 いったいいつ洗車したらよいのやら。 と思って洗車の機会を逃しまく...
「今日は暖かくなる」と天気予報で言われていても 毎日やっぱり寒い、という日が続く。 そろそろ冬服をしまいたいのだけど、 下手するとまだダウンも着てもいいかもと思える寒い時もあるので なかなかしまえない。 だけど春物も出し...
プロ野球監督の新庄が水原一平問題について言及している記事を読んだ。 自身も以前、知人に金銭管理を任せていたところ、 22億あったはずの残高が2200万円しかなくなっていたということがあったようで、 それに直面した時には ...
今日は朝から、犬のりつりんは、ご飯も食べず、おやつを混ぜても食べず、 そして、お腹からキュルキュルという音がずーっと鳴っていた。 お腹の調子が悪いのだと思うけど、 かといって下痢をしているわけでもない。 調べてみると、恐...
豚バラと、ホルモンと、和牛をなぜかバラバラと買ってしまったので 夕食は焼肉にした。 豚バラは塊を切ってサムギョプサルにしたけど、 塊には脂肪がたくさんあって、さぞ脂っこいのでは? と思ったけど、それほど脂っぽさを感じなか...
「ブログリーダー」を活用して、酒ふれーくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日、新札が発行されたらしいが、 最近は現金はほとんど使わず、銀行でお金をおろすこともしなくなっているので 果たして新札が手元に来るのは一体いつになるのだろうか。 下手すると1年くらい見ない可能性もありそうな気がする。 ...
扇風機にホコリがたまって汚いのがずっと気になっていたのだが、 ついに掃除した。 カバーや羽を取り出して、水洗いして、再び取り付ける。 綺麗になった扇風機を見ているだけで、 そこから流れてくる風が、キレイでより涼しくなった...
今期の朝ドラ「虎と翼」はもちろん、 朝のBS再放送枠「オードリー」も含めて 出来が良くて、毎日楽しみに観ているのだが。 大河ドラマは観ていなかった。 「光る君へ」 たまにちらほら聞こえてくるところでは評判は良さそうなので...
そんなわけでこの土日は連日タチウオ尽くしの夕食。 1日目の献立は、 唐揚げ、紫蘇巻き揚げ、刺身、白子と卵焼き、胡麻紫蘇和え。 唐揚げに使うのは脂少な目の尾に近い部分。 下味を漬けて片栗粉をまぶして揚げたのだけど めっちゃ...
相方が船釣りにいってタチウオをたくさんもって帰ってきたので、 ひたすら捌く。 タチウオは、ハサミのみである程度まで捌けるので、とっても楽だ。 ぶつ切りに切って内臓を出すところまでハサミでできる。 さすがに3枚おろしは包丁...
最近、鏡を見ると肌がツヤツヤしている気がする。 何かそんな効果があるようなことしたっけ?と不思議だったのだが、 このツヤツヤはもしかするとうっすら汗をかいているためかもしれない。 単に表面にくっついている水分がツヤツヤし...
巨大になったストレチアの対処方法について 本気で考え始めた途端に対処法が見つかり、さっそく対処してしまった。 「仕立て直し」と言って、バッサバッサとストレチアを切っていくyou tubeの動画を参考に、 真ん中のつぼみ状...
最近は、色んな野菜を揚げ浸しまくっている。 暑くて食欲が無い時でも食べられるし すでに何度もリピート中。 特にナスが最近安いので、ナスを中心に揚げびたしているけど。 野菜をたくさん食べるのでヘルシーな気になっているが、 ...
今日は前の会社の同僚のAZUちん主催の「アンドシノワーズ」へ。 元同僚のU松さん、O田さんと共に、 U松さん家族と、U松さん次男の20歳誕生パーティーに加わった体だ。 以前の岩本町から鳥越に移転してから来たのは初めてだ。...
家の中で鉢で育てているストレチアがどんどん成長してしまって、 どうしたらいいのかわからなくなっている。 最初はダイソーで100円(300円だったかも?)で買ったほどに小さかったのに、 どんどん成長していき、今や天井に届い...
近所のスーパーでは、その日に捌いたらしき鶏のレバーとハツを大量パックで安く売っている。 りつりんがレバーが好きなので、食事のトッピング用にそれを買って冷凍して使っている。 ずっと、りつりんにあげるために買っていたので、す...
「大学時代の友人とランチ」 なのであるが、この友人たちとの間で「ランチ」なんて言葉が出たのは初めてかもしれない。 在学中から卒業後もずっと、会う時は基本、酒付きだったので、 「飲みに行く」はあったけど「ランチに行く」とい...
今日のNHKの「あさイチ」のゲストは宮沢りえだった。 その番組を観ている中で一番気になったのは、 宮沢りえが描いた絵だった。 それは、おおざっぱな分け方をすれば、ピカソ的な抽象画で、 好みな感じの絵で、 見ていると絵を描...
りつりん、6歳のお誕生日を迎えました。 もう6年になるのかあ。早いなあ。 犬の6歳は人間でいうと40歳くらいだと思うけど。 今のところ、まだまだ元気でスリムな体形も保っているので まだそれほどおじさん化はしていない様子。...
オリーブオイルがめっきり値上げして品薄でもあるので 最近は他のオイルと混ぜたものも売られるようになった。 そのブレンドは色々なものがあるけど、 ひまわりオイル80%+オリーブオイル20%のブレンドで 1リットル600円く...
6月になっても関東地方はなかなか梅雨っぽくならない というか雨もほとんど降っていなかった。 雨が降っていないせいなのか、近くの川の水位もかなり低くなっていた。 でも今日はいきなり雨っぽく雨がたくさん降った。 いよいよ梅雨...
ミョウガの茎を買った。 ビニール袋にパンパンに大量に入って一袋298円。 きちんとした形で売っているミョウガは3本くらいで100円くらいするので、 そのミョウガ100本分くらいに相当する量が入っているので相当安い。 どう...
オムライスは、卵がいい具合の半熟で、 デミグラスソースがかかっていて、 洋食屋さんのような味で美味しかった! 緑色のスープは何の緑なのかは謎のままだったけど 美味しいスープだった。 オムライスはお腹いっぱいになりすぎるか...
今回も先週と同じレイクランドカントリークラブにやってきました。 コースも綺麗で詰め込まず空いていて、2サム割り増し無しで適度な料金設定 とバランスの良さが高評価だったので。またもや選んでしまった。 今年はまた何度も来てし...
ついに今年もクーラーをつけた。 ロクに試運転もせずにいたので少し不安だったけど、 ちゃんと冷たい風が出てくれて良かった。 しかしそこそこ年数が経っているはずなので、 猛暑中にいきなり壊れたら恐ろしいなとは思っている。
昼間、「050」から始まる見知らぬ電話番号から電話がかかってきて、 仕事先の誰かかな、と思って出てしまった。 すると「NURO光のを〇〇を行っているSo-netの者です。お時間よろしいですか」と言われたが 家のネットはN...
炭酸泉で思い出したけど、 そういえば去年から、ナノバブル発生系の商品をよく買っているのだった。 いわば、ナノバブルバブルと言ってもいいほどに、ナノバブル商品を取り入れている。 お風呂のシャワーヘッドに始まり、 キッチンの...
先日、トリミングサロンで、りつりんが炭酸泉を体験してきたのだが、 果たしてその効果はあるのか無いのか? 気になって調べてみると、 犬に対する直接的な効果としては、毛にハリがでて、フワフワ感が長持ちする。 被毛のpHが安定...
今日はりつりんを狂犬病予防接種に連れていった。 昔、犬を飼っていた頃は、狂犬病予防接種の会場に犬を連れていこうとすると、 会場に近づいただけでものすごく嫌がって、注射をさせるのも大変だった気がするのだけど。 今では、会場...
せっかく新車がやってきた途端、ひどい黄砂に見舞われ続けて、 ずっと薄汚れた状態だった、かわいそうな我が家の車であったが。 先日の黄砂もひどくて、 犬の散歩がてら近所の車を見ると、どの車もびっしりと黄砂が付いていて、 案の...
りつりんのトリミングをいつもお願いしているサロンが、 スタッフさんの産休によって1年間ほど人手不足の状態になり、 直前の予約が取れにくくなってしまった。 他のワンコと一緒に遊んでもらうこともできて気に入っていたのだけど ...
最近、野菜が不作なのか? 売っている量も少ないし、値段も高くて困る。 高いのに、小さかったりシナシナしていて質も悪そうなかんじだし。 そんな中、安くて大きい大根が売っていた。 普通の大根の2倍くらいの太さの大根が3分の1...
お昼にお米を食べるとものすごく眠くなる。 お米をあまり食べないようにしていたせいで耐性が無いのか何なのか。 睡眠薬を飲んだかのように、強烈に眠くなってしまう。 耐えられないので仮眠のつもりで寝ると、ぐっずり1時間は軽く熟...
気が付くとGWが目前になっていた。 予定を立てなければ!といきなり色々確認を取り始めた。 その前に仕事を休むスケジュール調整もしなければ。 公私ともにGWに向けた調整をしまくった日だった。 おかげでいきなりにしては、けっ...
春になっても寒い日が続いていたのに 週末にいきなり気温が上昇して20度越えになったと思ったら、 そのまま気温が高くなってしまった。 衣替えもまだしばらく不要かと思っていたけど いきなり着る服がなくなってしまったので、 急...
「鰆の香草パン粉焼きと 彩り野菜のフィットチーネ」 これが!とってもおいしかった。 何味なのだろう?緑色のクリーム味。 パスタもモチモチしてクリームと合っていて美味しい。 パスタ屋さんにこれがメニューにあったらまた食べた...
このちふり湖カントリークラブは3度目なのだが、 1度目は大雨で男子チームは途中でやめてしまったほど(女子チームは最後まで全部やった)だし、 2度目は酷い二日酔いで起きることができず、前半はやらずに後半だけプレーした。 と...
前回、一年前にここに来た時の朝は 酷い二日酔いで朝ごはんを食べられなかった残念な思い出があるので 今回は同じ過ちは犯さないように気を付けたので、めでたく朝食を食べることができた。 前日に洋食か和食か希望を出しておくのだが...
りつりんをペットホテルに預けた後、 ちふり湖カントリークラブへ移動して、併設のホテルにチェックインした。 ホテルはとても綺麗で、 高原の中のホテルというかんじで外からは鳥の鳴き声も聞こえて 空気も綺麗で、気持ちが良い。 ...
ようやく念願の新車で遠出旅。 りつりんも一緒ということで那須でゴルフの1泊旅行に出かけた。 自宅を5時半頃に出発。 久々の天気が良い休日のせいか高速は渋滞というほどではないがやや車が多かった。 高速に乗ってからは、ほぼア...
最近、黄砂がひどくて、 買ったばかりの新車にも黄砂がべっとりついてしまっていて、新車感が台無しだ。 洗車したいけど、また近日中に黄砂が飛んでくるというし、 いったいいつ洗車したらよいのやら。 と思って洗車の機会を逃しまく...
「今日は暖かくなる」と天気予報で言われていても 毎日やっぱり寒い、という日が続く。 そろそろ冬服をしまいたいのだけど、 下手するとまだダウンも着てもいいかもと思える寒い時もあるので なかなかしまえない。 だけど春物も出し...
プロ野球監督の新庄が水原一平問題について言及している記事を読んだ。 自身も以前、知人に金銭管理を任せていたところ、 22億あったはずの残高が2200万円しかなくなっていたということがあったようで、 それに直面した時には ...
今日は朝から、犬のりつりんは、ご飯も食べず、おやつを混ぜても食べず、 そして、お腹からキュルキュルという音がずーっと鳴っていた。 お腹の調子が悪いのだと思うけど、 かといって下痢をしているわけでもない。 調べてみると、恐...
豚バラと、ホルモンと、和牛をなぜかバラバラと買ってしまったので 夕食は焼肉にした。 豚バラは塊を切ってサムギョプサルにしたけど、 塊には脂肪がたくさんあって、さぞ脂っこいのでは? と思ったけど、それほど脂っぽさを感じなか...