chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
異邦人になってみた https://www.sonnagaya.com

上海暮らしの旅行好きです。中国語の勉強の為にドラマをよく見ています。

微博、QQなどの使い方、中国時代劇、旅行先のレビュー、日々の生活状況などを 書いています

上海の人
フォロー
住所
中国
出身
砺波市
ブログ村参加

2015/09/23

arrow_drop_down
  • 労働節2024・今年は趣向を変えて再び川西に星空撮影に行きます。

    2024-4-30 上海 GWまで待ったなしです。今年はいつもと違い四川省の西(川西)に行くことにしました。2024の春節にも行きましたが、やはり川西の山の景色は圧巻だと思います。 今回は北京の友人と現地で合流する予定です。飛行機のチケットは撮りましたが、まだ何も準備してません。下班してから準備しないとですね。 今回の天気ですが、天気予報を見る限りちょっと微妙です。。。。こういうのってあらかじめ天気が予想できないですからね。。今のところ雨か雪な感じですかね。。ただ、海抜3000mを超えてくると雨雲の状態がまた変わってきますので、山の天気はどうなるかはわかりません。雲の上に出ると快晴になっている…

  • ダイエット・週末でルーティーンが狂ってちょっと違う方向に行ってしまってるかも

    2024-4-29 上海 週末ダイエットでついに80kg台からおさらば、痩せたと思って調子に乗ってマグロの赤身300g食べたら腹を壊しました。その後週末はルーティーンが狂ったり食べるものが菓子パンだったりいろいろしていたら。。。また80kg台に戻ってしまいました。まあグラム単位ですが、簡単に増量するもんですね。 体脂肪は全体的に減っている感じがします。体脂肪率も18.7とへってきましたが、体重が増えたのはこれどうも筋肉がついているから?なんか筋肉つきすぎて、理想体重が76kgとか。。。逆に違う方向に行くんじゃないかと。。。。思ってます。 22日から29日までの体重と体脂肪推移 脂肪量と筋肉量を…

  • 突然痩せ出す・この一週間で2.6kgの減量となりました。

    2024-4-26 上海 今日からGWという人もいると思いますが、上海は普通の出勤日です。 ダイエット真っ最中ですがなかなか痩せないという話をしましたが、突破口が開けた気がします。PFCバランスというものを少し考えてみた結果、ここ1週間で体重が2.6kgも落ちています。 体重計(体脂肪計)の推移を見ていきます。 22~26日の体脂肪計比較 体重に少し動きがありました。体重が減っていくのはなんかうれしいですが、今度は逆に 急に痩せ始めると逆になんか悪い病気になったんじゃないかと思ってしまいます。本当にダイジョブでしょうかね!? 2.6kg減量しましたね。アンダーカロリーを続けているつもりでしたが…

  • 瑞幸咖啡(Luckin coffee)のカロリー量を百度で調査してみました。

    2024-4-24 上海 今や上海のそこら中に店舗がある瑞幸咖啡(Luckin coffee)ですが、コーヒーのカロリーってどれくらいなんでしょうね。 安心して飲めるもの、ダイエット中には避けたほうが良いものあると思います。ということでネットで調べて見ました。カロリーだけなら結構出てくるんですけど三大栄養素までとなるとなかなか見つかりません。 よく飲むのが标准美式(アメリカン)、加浓美式(濃いアメリカン)、生酪拿铁(生チーズラテ)です。アメリカンは砂糖が無いだけあって、カロリーはほとんど気にしなくてよいレベルですね。そして生酪拿铁これが一番やばいようです。脂質が23g近くあります。1日の脂質半…

  • ダイエット・運動・筋トレをしても体重が一向に減らない件・続

    2024-4-22 上海 4月22日はEarth Dayだそうです。「地球環境 についての意識を高めるための日」だそうですが、いろんな日があるものですね。ここ最近ちょっと出張やらなんやらでお酒を飲む機会が増えてしまったので、ルーティーンが保てずなかなかうまくいかないダイエットです。 カロリー抑えて、軽く筋トレを続けていますが。。。。一か月前と体重はあまり変わりませんね。 計算してみると大体1800kcalぐらいなんですけど、これだとやせるはずなんですけどね。。。なんでなんでしょう?? 1日2食+間食という生活はもう数年続けてますが、カロリーの積算が甘すぎるのでしょうかね!? いろいろググりまし…

  • 蕁麻疹の症状は収まったものの追い打ち海鮮?!でちょっと悪化

    2024-4-19 上海 一昨日蕁麻疹発祥の記事を書きましたが、昨日の朝にはほぼ収まっていました。www.sonnagaya.com上海に日本のお客さんが来ていたので、付き合いで、夜(18日)外食に行きました。一応上海料理のお店です。 やはり红烧肉おいしいですね。 最初は全く気にしていなかったのですが、途中からなんかかゆいな。。。。 となってきました。場所が場所だけだったのでちょっと確認できなかったのですが、戻ってから確認してみるとやっぱり。。。蕁麻疹ですね。というか私まだ蕁麻疹発症中でした。。。今日食べた疑いのありそうなものは貝類?!ということは今回の蕁麻疹は海鮮だったのでしょうかね。。。ち…

  • 上海に帰ってきていきなり蕁麻疹を発症・なんか変なもの食べた?

    2024‐4‐17 上海 日曜日に戻ってきて、結構疲れたので、夜は何を食べたのか覚えてないんですけど、次の日ちょっと手がかゆいなと思ってみてみると虫刺されみたいなのが点々としていました。 うわぁ。。。これもしかして日本のホテルで???とかよぎりましたが、こちらの可能性もあります。まあでも行く前と布団は変わってませんし。。。。 かゆいので掻いていると。。。だんだん広がっていきます。。。ああ。。。これ虫刺されじゃないと気付きました。蕁麻疹だと。。。中国語だとxúnmázhěn【荨麻疹】になります。ひらがなだとしゅんまーぜぇんみたいな感じですかね。というのも日本で十数年前に一回この症状出たことがあり…

  • 日本で昔の同僚と会食・日本なのに中華ローカル料理を食べる羽目に・・・

    2024-4-10~14 東京 先週関東に出張していて14日に戻ってきました。東京に来たのは9年ぶりです。景色はいろいろ変わっていますが、まあ変わっていないものもありますね。 今回は中国人とともに食べた夜の食事をいろいろUPしていこうと思います。www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com今回日本で食べた食事を振り返ってみます。 最初の日はお客様との懇親会で居酒屋でした。印象に残ったのは牛肉ですね。やはり日本の牛肉はおいしいです。 11日夜、2日目はラーメンですね。 濃いめ、油多めにしましたが、個人的にはもうちょい濃厚なほうが良かったです。やはりそればベースの味による…

  • 東京観光・日本の文化?!どうしても行きたいとの中国人リクエストで秋葉メイドカフェへ92分待ち

    2024-4‐13 東京 東京に戻ってきて、今日一日OFF日で明日上海に戻ります。 5日間の東京出張、連日会議と移動、懇親会などで結構夜遅くまで仕事や移動をしてました。ようやく終わってなんかゆっくりとしたいです。と思ってましたが、せっかくの東京です。時間は今日1日しかありません。私は買い物とか買い物とか買い物とかをしたかったのですが。。。。www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com結局同僚たちに流されるままこの日は東京を満喫したいと思います。中国人の同僚に付き添う形で東京観光をしてきました。 まずは浅草、吾妻橋、浅草寺あたりで桜を見ます。この辺りはもう半分散ってまし…

  • 日本の桜はやはり綺麗でした・東京はもう散ってますね

    久しぶりの日本出張です。仕事終わりと、休日を利用して桜を見に行きました。 2024-4-11 栃木 東京で電車に乗った時ちょっと懐かしすぎてうるっと来てしまいましたが、この日は宇都宮の桜です。満開といったところでしょうかね。道端にこれだけの桜があるのはすごいです。やはりこういうのは見ていてなんか感慨深いものがありますね。 栃木の桜はここだけです。すべてiPhone15Proの写真です。 でも時期が良かったですね。東京はもう散り始めていたので。。。 2024-4-15 東京 続いて週末東京に戻ってきました。中国人を連れて観光地を回ります。羽田から新幹線に乗る際に東京の桜を見ていてちょうど見ごろか…

  • 9年ぶりの東京都はいろいろとカルチャーショック

    2024‐4‐10 上海→東京 久しぶりに出張で日本に行くことになりました。虹橋羽田便で行きます。当日4:30に起きて虹橋空港に行きます。 虹橋空港でこれどうなんでしょう!?手荷物だけで預けるつもりがなかったんですけど、チケットを並んでゲットしたついでに聞いてみると。。。。台に乗せろというので載せてみるとなんと13kg。。。よく見てみると手荷物8kgまでとか。。。ふつうこんな少ないんでしたっけ??結局預ける羽目に。。。どうせ預けるなら買えり荷物も持ってこれるし大きいスーツケースで来るべきでしたね。。。。失敗しました。。。 ちょっとショックでしたが、ちょうど同僚と出くわします。ラウンジを使えると…

  • 清明節旅行・「屯溪老街」の夜景と曇空を見上げる旅人・云山村落秘境 TRAIL HIKING TRAVEL(2)

    2024-4-4 安徽省黄山市屯溪 前回までで安徽省黄山市に到着しました。www.sonnagaya.com 宿に到着しましたが。。。。 部屋割りで私にあてがわれた部屋が。。。3人家族のお父さんと同じ部屋です。普通なら同部屋の人と食事どうするこうするという話をしますが、流石に家族の食事に混じるわけにもいかず。。。というか遠慮したい。 一人で片づける必要があります。出前を頼みました。 サラダにしたのに辛かったです。ここは辛いのがデフォルトっぽいですね。屯溪は黄山市の中心城区です。一番大きい街です。自身は来たことがないので老街に行ってみることにします。ホテルからも割と近かったので歩いていくことにし…

  • 徒歩で行くしか無い絶壁にある村「木梨硔」・安徽省黄山市(1)

    2024-4-4 上海→安徽省黄山市 清明節の3連休に一度行ってみたかった場所安徽省の「木梨硔」に行ってきました。 目的は星空撮影です。安徽省黄山市には有名な黄山があります。以前この山に上った時は綺麗な星空が見られました。また黄山市は光害が少ない場所だと思います。後、ここ最近大陸南方は曇りの日が多いです。というか今年はずっとこんな感じですね。安徽省は大陸の雲の帯の上のほうにあるので、何とか晴れないかなという考えです。木梨硔村に行くには徒歩でしか行けません。山道なので、車やバイクなども通れません。村といっても家が100もないそうです。 木梨硔村是黄山市百佳摄影点之一,该村生态绝佳,地形独特,地处…

  • 血中脂質と尿酸値などが計測できる怪しい中華スマートウォッチで基準値と計測値を比較

    2024-4-3 上海 そういえば今日台湾あたりで地震があったようです。同僚が朝地震があったけど気づいたか聞いてきましたが、私は全然気づかなかったです。慣れすぎて鈍感になっているんでしょうかねww 今日のお話は最近買った中華スマートウォッチの話です。最近はバッタものもが淘汰されてちゃんとしたものばっかりだと思ってましたが、まだまだ根付いているのかもしれません。。。。 中脂質と尿酸値などが計測できる怪しいスマートウォッチを購入してみました。 というのもタオバオで買ってから数日してリンクがなくなりました。 店はまだあります。ちゃんとしたものだと思っていたのですが、なんかやっぱり怪しかったのでしょう…

  • 上海南浦大橋「夜」サクラポートレート撮影会2024

    2024-3-31 上海 桜の花の時期は大体2週間ぐらいですかね?!いつなくなってしまうかわからないので、撮れる時に撮っておこうと思います 昨日の昼間は昼桜でしたが、www.sonnagaya.com日曜の夜は夜桜の撮影会に参加してみました。 昨日撮影した場所なのと、明日は仕事なのでちょっと気分が乗らないんですけど、まあ申し込んじゃったので行くことにします。 久しぶりの夜のポートレートです。 暗いのでF1.2使ったほうが良いかなと思いつつ、まあ一応レンズは2本用意しています。 主催側でライトは用意してくれるので、F2.8レンズでも大丈夫でしょう。。ISOは1000まで上げました。 南浦大橋やっ…

  • 上海南浦大橋サクラポートレート撮影会2024

    2024-3-30 上海 上海もようやく暖かくなりました。そして桜の季節です。 2024の上海櫻花節は2024年3月11日—4月15日までとなっています。 感覚的には毎年撮影している感じでしたが、なんと3年ぶりとなるようです。 最近は遠くの公園の大規模な撮影会に参加する気力がなくて近間で済ませようという感じです。 実は木曜に夜桜を計画してましたが、人が集まらず中止になりました。週末昼は人が多いんですけどね。 カメラはいつものα7R4、レンズですが、今回は久しぶりの外なので久しぶりにTamron70‐180レンズを使用していこうと思います。後はFE50mmF1.2ですね。この2本で行きます。冒頭…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、上海の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
上海の人さん
ブログタイトル
異邦人になってみた
フォロー
異邦人になってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用