chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
3びきの子ぶたの家 http://3bikinokobutanoie.seesaa.net/

5才の太郎と2才の双子の次郎と三郎との日々をつづります。

5才の太郎と2才の双子の次郎と三郎との日々をつづります。共働きなので時々おうちの片づけ話がでてくるかも

母ぶた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/20

arrow_drop_down
  • もうすぐ夏休みが終わる・・・

    朝晩は一気に秋らしくなり、 寒いと感じるほどです。 でも日中は蒸し暑い日が続いています。 長男は、今週から小学校の2学期が始まりました。 まだ時間短縮で、本格的な授業は始まっていませんが、 元気いっぱい通っています。 夏休みの宿題も無事に終わり、 提出もできました。 双子たちは、夏季保育へ通っています。 私の帰りが遅いため、 お迎えも遅くなります。 そのため、夫が休みの時は、 早く迎えに来る…

  • もうすぐ誕生日

    九州地方では記録的な大雨が 降っているので、九州地方にお住まいの方は 気を付けて下さい。 我が家の長男は、もうすぐ誕生日です。 もうすぐ8歳になります。 長男に誕生日プレゼントは 何が欲しいかを聞くと 「図鑑がいい」と言いました。 夫「遠慮せんとゲームでもいいんやで」 長男「ゲームはサンタさんだけじゃないん?」 夫「サンタさんじゃなくても買えるんやで」 長男「サンタさんてパパなん?」 夫「…

  • 九州旅行④

    小倉から車で約2時間 大分県日田市へ到着しました。 日田市は暑さ日本一と言われてるそうです。 我が家の住んでいる地域も暑いので、 暑さには慣れているつもりです。 ですが暑いです・・・ 変わらない暑さでした。 今晩はかんぽの宿日田へ泊まりました。 温泉も気持ちがよかったです。 特に長男は温泉に入りたかったらしく、 晩と次の日の朝も入るほど気に入ってました。 次の日は豆田町へ行きました。 豆田…

  • 九州旅行③

    「千仏鍾乳洞」で楽しんだ後は、 旦過市場へ向かいました。 旦過市場では、「大學丼」 というものがあります。 「大學丼」は「大學堂」という店で、 白米をよそった丼を購入し、 その丼を持って、旦過市場の各店舗を巡ります。 気に入った具材を購入し丼に乗せてもらいます。 市場には新鮮な刺身やかまぼこや焼き鳥など 様々な食材が売られています。 子ども達3人も何を食べたいか迷うほどです。 特に長男は…

  • 九州旅行②

    千仏鍾乳洞へは10時ごろに 無事につきました。 鍾乳洞と言っても子ども達は あまりわかっていません。 「洞窟で涼しいところやで」と 言って連れて行きました。 洞窟の中は、照明設備があり 不安なく行けるとおもっていたのですが、 洞窟内へ入ろうとすると、 三男が「コウモリいるから嫌」と 急に嫌がりだしました・・・ コウモリなんていません・・・ いないと言っても泣き出して 動こうとしないので、 主人…

  • 九州旅行①

    先日、九州へ旅行に行ってきました。 フェリーで大阪の南港から新門司港へ 向けて出発しました。 フェリーの中では、それほど揺れることもなく、 海の上にいる感覚はなかったようです。 (夜で景色もわからなかったので) 寝る時間になっても周りの子ども達が うるさくて、なかなか寝ませんでした。 夜中も何度も出入りが激しくて、 私もグッスリ眠れず・・・ 個室にしたらよかった・・・ 朝になって、周りの景…

  • 台風10号②

    台風10号は過ぎ去りましたが、 昨日の雨風はすごくて、 家が揺れるほどでした。 夜には停電するかもしれないと 思い、夕食とお風呂を早めに 終わらせて、早く寝る準備をしていました。 子ども達は、先に寝させて 私たち夫婦はテレビをみて一服をしていました。 すると長男が22時頃に 「怖い」と起きてきました。 雨と風の音が強くて目が覚めたようです。 完全にビビって私から離れようとしません・・・ 一人…

  • 台風10号

    台風10号が近付いています。 超大型に発達しながら北上していて、 我が家の地域も風が強くなってきました。 長男は昨年の台風21号の影響で、 停電になりました。 それからは、台風情報が気になるみたいで、 「いつくるの?」 「明日の夕方?」と テレビをみて情報が入ると 何度も聞いてきます。 明日は、主人が休みなので、 子ども達をみてもらう予定です。 学校じゃなくてよかったです。 双子たちは、あまり…

  • 暑い日が続いています

    8月に入ってから、さらに暑い日が 続いています。 日中、外にでると息がしづらいと 思うぐらい暑くて過ごしにくい日々が続いています。 その暑さが夜も続いていて、 熱帯夜が続いています。 熱帯夜には定義があるみたいです。 熱帯夜とは・・・夜間の最低気温が25度以上の 日を熱帯夜というみたいです。 ちなみに真夏日とは・・・最高気温が30度以上の日を いうみたいです。 猛暑日は・・・最高気温が35度…

  • 足の裏のイボ

    長男の足の裏にタコか魚の目が できていると思い皮膚科へ受診しました。 皮膚科へ受診した結果は、 イボと言われました。 ウイルス性イボだそうです。 ウイルス性ということで、 感染したみたいです。 ウイルスということで免疫がつくと 自然に治るそうです。 ですが、放っておくと増えたり、大きくなるそうで、 治療を行なう方がよいみたいです。 液体窒素凍結療法というものがあり、 人工的に凍傷をおこさせ…

  • ゲゲゲの鬼太郎

    毎日むし暑くて過ごしにくい 日が続いています。 夏本番って感じです! 我が家の子ども達は 怖がりです・・・ 我が家の地域では、日曜日の朝に 「ゲゲゲの鬼太郎」が放送されています。 以前は鬼太郎は怖くて、見るのも嫌だったのに 夏休みに入ってから「ゲゲゲの鬼太郎」の アニメを見ることが大好きになっていました。 きっかけは特にないのですが・・・ 怖がることなく笑ながらみることが増えています。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、母ぶたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
母ぶたさん
ブログタイトル
3びきの子ぶたの家
フォロー
3びきの子ぶたの家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用