chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風に吹かれて旅ごころ https://blog.goo.ne.jp/riri81

ほぼ毎月の旅を語ります。国内個人旅行で時々女一人旅。はんなり粋に楽しむはずが、気づけばいつも珍道中。

リカ
フォロー
住所
港北区
出身
神奈川区
ブログ村参加

2015/09/10

arrow_drop_down
  • 新緑の津軽ひとり旅 4(奥入瀬、青森)

    3日目からの続きです。●朝のみずうみ号最終日の4日目になりました。母と親戚宅を訪ねるのが午後になったので、午前中は十和田湖に再び行ってこれそうです。迷わず、のっけ丼を食べる時間をあきらめて、朝イチのみずうみ号に乗ることに。みずうみ号の乗客は、昨日は欧米人、今回はアジア人が多い印象ですが、(アジア人の割に?)みんな総じて静かです。朝早い便なので、まだ半分寝ているのかもしれません。●お茶汲みシステム萱野茶屋での休憩時間。今日は、バスの外に降りてくる外国人がほとんどいません。英語のアナウンスでは、ここでお茶を飲めるということがわからないんですよね。そしてここは、自分で茶釜の蓋を開けて、柄杓でお茶を汲み、茶椀を洗って戻すシステム。日本人でさえ、見よう見まねです。ここも英語の説明がないため、お店の前で人がなぜお茶を飲むの...新緑の津軽ひとり旅4(奥入瀬、青森)

  • 新緑の津軽ひとり旅 3-2(蔦温泉、青森)

    その1からの続きです。●蔦温泉帰りのバスに乗りましたが、途中の蔦温泉で下りました。長い歴史を持ち、日本百名湯にも選ばれている蔦温泉には、古めかしくどっしりした構えの旅館があります。大正時代の重厚な建物温泉は、十和田樹海と呼ばれるブナの原生林に囲まれており、「蔦の七沼」と言われる沼が点在しています。その中の蔦沼を見に行きました。散策路にはチップが埋め込まれており、3年前に訪れた時よりもきちんと整備されていました。●一面のブナ林ブナ林の中へ。辺りは美しく、静か。ところで、石川啄木の「はてしなき議論の後」という詩の一節にわれらは何を為すべきかを議論す。されど、誰一人、握りしめたる拳に卓をたたきて、‘VNAROD!’と叫び出づるものなし。とあります。小学生の時に読んだ私は、この‘VNAROD!(ブナロード)’を「ブナロ...新緑の津軽ひとり旅3-2(蔦温泉、青森)

  • 新緑の津軽ひとり旅 3-1(十和田湖、奥入瀬)

    2日目からの続きです。●魚菜センター3日目。今日こそは朝食にのっけ丼を食べようと、7時の開店を待って、魚菜センターに行きました。市場のように多くの店が、新鮮なお魚を並べており、活気があります。まずチケットを購入し、ご飯だけ入ったどんぶりを手に、それぞれのお店に並ぶ具を見て回ります。その中から食べたいものを選んで、白米に載せてもらうと、自分だけのオリジナルのっけ丼のできあがり。お金ではなくチケットと交換するため、値段ではなくチケットの必要枚数が描かれています。「これ、おいしいから食べてって~」という威勢のいい呼び声が、あちこちからかかります。●のっけ丼どの具も大きくてつやつやしていて、プリップリ。なににしようと迷いながらも、真っ先にホタテのところに向かいました。きれいに並べてありますね。最後に、エビをもらったお店...新緑の津軽ひとり旅3-1(十和田湖、奥入瀬)

  • 新緑の津軽ひとり旅 2-2(黒石、碇ヶ関)

    その1からの続きです。●駅の待合室五所川原駅前に戻りました。JRの駅は大きいですが、隣接している津軽鉄道の駅は、小ぢんまりとしています。その向かいにあるのは、細長~いバス乗り場。以前、津軽半島の旧・市浦村の海辺に、一週間ほど避暑滞在したことがあります。青森空港から五所川原までバスで来た友人とここで合流して、現地に向かいました。その時も、イトコのマミちゃんに車で連れて行ってもらいました…マミちゃん、お世話になってます!カラカラと引き戸を開けて、バスセンターの中に入ります。昭和のままの、レトロ感な待合室でした。JR駅の待合室をのぞいてみると、座布団つきの椅子がストーブを囲んでいる、雪国仕様。いる人みんなが知り合いになれそうな、アットホーム感。5月といっても、こちらは少し前まで冬だったんですね。駅に隣接した津軽鉄道本...新緑の津軽ひとり旅2-2(黒石、碇ヶ関)

  • 新緑の津軽ひとり旅 2-1(金木、五所川原)

    1日目からの続きです。●弘前行きのホームは遠い2日目。6時に起きると、前日とはうってかわって冷え冷えとした空気。外は雨が降っていました。一日中雨降り予報なので、遅めの出発にして、9:52の青森発奥羽本線に乗ります。駅前のホテルに泊まっているので、電車に乗るにはとても便利ですが、弘前行きの電車は長~い駅の構内奥のホームから出るということを、忘れていました。改札に入ってから思い出して、急ぎ足になります。連絡通路の前方を歩くスーツ姿のビジネスマンが走り出したのを見て、私も小走りになります。階段を下りてホームへ行こうとすると、下から車掌さんが見上げていました。急いで降り、ビジネスマンに続いて電車に乗りこみます。車掌さんはなおも階段の上を見て、乗客がもうこないと確認してから電車のドアを締め、定刻発車しました。●机上旅行を...新緑の津軽ひとり旅2-1(金木、五所川原)

  • 新緑の津軽ひとり旅 1-2(弘前、大鰐)

    その1からの続きです。●ビッグアップル弘前駅に14:20分着。3年ぶりの街並みが、懐かしいです。このデザイン、センスがいいですね。津軽地方の刺し子、こぎん刺し風に描かれた、弘前城、桜、リンゴ、岩木山。どれも弘前に関係するものばかり改札を出ると、ビッグなリンゴが出迎えてくれました。ぐるりと一周してみましたが、特に中に何かがあるわけでもなく、ただリンゴでした。これぞビッグアップル。そういえばNYって、どうしてBIGAPPLEっていうんでしょう?・・・調べてみましたが、諸説あり、つまりハッキリしませんでした。●弘前の町14:46発の小さなマイクロバスに乗って、りんご公園へ。お城の横を通っていきます。ひと月前に日本一美しい桜が咲き乱れていた桜の樹々。今はもう、青々とした葉が生い茂っています。弘前のおしゃれスタバを窓から...新緑の津軽ひとり旅1-2(弘前、大鰐)

  • 新緑の津軽ひとり旅 index

    2019.5.20-23◆●青森1-1←旅行記GWも過ぎた5月下旬に、青森を訪れました。白いりんごの花を見たかったのですが、間に合わず。辺り一面、緑一色のりんご園が広がっていました。●prologue●新幹線のエンジェル●はやぶさ3号●こまち分離●ヌマクナイ●新青森着●タクシー来ない●歓迎モノいろいろ●今見られる花●りんごジュース販売機●さみしい時刻表●しかへる君●八甲田丸●切れたラブリッジ●ワ・ラッセ●品種ごとのりんご味●弘前行きの電車●静かな発車●浪岡のりんご園<!--<br><strong><ahref="http://blog.goo.ne.jp/riri81/e/●">◆●大鰐1-2</a></strong><br>2日目は、地図を見て気になっていた場所を訪ねました。<br>黒い絵馬を確かめに行き、二...新緑の津軽ひとり旅index

  • 新緑の津軽ひとり旅 1-1(青森)

    ●prologue十連休のGWが過ぎて落ち着いた頃、帰省する母について、青森に行くことにしました。久しぶりに帰る母は、人と会う予定がてんこもり。行き帰りのみ一緒で、青森滞在中は別行動を取ります。「はやぶさに乗るのは初めてで、ワクワクするわ」と母。「どれだけ里帰りしてなかったの?」東北新幹線・はやぶさの登場で、青森までのルートはずいぶん快適になりました。●新幹線のエンジェル朝5時半に起床し、6時過ぎの電車で東京へ。家を出たのは早かったのですが、平日の電車はすでにそこそこ混んでいて、座れません。通勤戦争は朝から始まっているのね。なんとか東京にたどり着き、東北新幹線のホームへ。新幹線エンジェルの方々がてきぱきと清掃をするのを眺めていました。『新幹線お掃除の天使たち』(遠藤功)という本に、東京駅の東北・上越新幹線の折り...新緑の津軽ひとり旅1-1(青森)

  • 大井町せんべろナイト第2弾~スイートリベンジ 2

    その1からの続きです。●③晩杯屋3件目は「立呑み晩杯屋」へ。初めて店名を聞いた時には、「すごい名前!」と噴き出しました。だって夜に暗躍して、乙女の生き血を吸うバンパイヤですよ。よく考えますね!そういえば菊地秀行の『吸血鬼ハンター"D"』、まだ話は続いているんですよね。30年以上のロングセラーってすごい。思い出したら、読みたくなってきました。バンパイヤは吸血鬼っぽくない、庶民的でお財布に優しい、同僚お気に入りのお店。大井町に2軒あり、こちらはゼームス坂上店の方。前回は2軒ともいっぱいで、何度お店の前を通って様子を見ても、結局入れずじまいでした。今回は、奥に2人分のスペースを発見。ここも立ち飲みスタイル。バッグを肩にかけたままで乾杯します。私は、スペシャルにごりレモンサワー。連れはハブのエキス入り、琉球ハブボール。...大井町せんべろナイト第2弾~スイートリベンジ2

  • 大井町せんべろナイト第2弾~スイートリベンジ index

    [2019.5.16]◆大井町1-1←旅行記へ3月のせんべろナイトに続く第二弾を決行しました。目的は、前回入れなかったお店への再チャレンジ。白いオウムに会ったのち、着々と攻略していきました。●prologue●たこ焼き屋の白オウム●ボーイmeetsオウム●①肉のまえかわ●磯平●②御婆灯<!--<br><strong><ahref="https://blog.goo.ne.jp/riri81/e/dd17a7c09c58e452544a691a8dab8e30">◆大井町1-2</a></strong><br>立て続けに3軒ハシゴし、ほろ酔い気分で坂を下って上ります。<br>貸し切りのカフェの中では、大人たちがボードゲームに興じていました。<br>以前フラれたお店全てに入り、この夜の目的を達成しました。<br>●...大井町せんべろナイト第2弾~スイートリベンジindex

  • 大井町せんべろナイト第2弾~スイートリベンジ 1

    ●prologue3月1日に決行した、第一回目「大井町せんべろナイト」。それから二か月後、ふたたび友人とかの地に集合しました。目的は、前回入れなかったお店への再トライ、スイートリベンジです。●たこ焼き屋の白オウム18時に駅前で待ち合わせました。お店が開店する夕方、人気店が埋まる前に早めに動き始めるのが、せんべろを楽しむコツ。細い平和小路をずんずん歩いて行くと、通り抜けたところにタコ焼き屋があります。お店の前の自転車に、白いオウムが停まっていました。お店のペットではありません。お客さんが自転車に乗せて連れてきたものです。ゆるいわ~。昭和初期みたい~。三丁目の夕日~。つい立ち止まって見てしまいますこの界隈ではかなりの有名人、いえ有名バードのよう。手を伸ばして頭を撫でるおじさん。とさかが立っています。威嚇してるんじゃ...大井町せんべろナイト第2弾~スイートリベンジ1

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅10(山手、横浜港) [Last]

    9日目からの続きです。●いよいよラストデーいよいよ、GW最終日になりました。明日からまた普段通りの日々に戻るため、バス旅を催行するか一日休養日にするか考えます。昨日で終わってしまうのも何となく寂しかったので、午前中で終わる無理のないルートをとることにしました。●今日のタイムテーブル一日コースの予定を立てていましたが、今日はサクッと短め、半日コースに変えます。ガーデンや墓地には昨日行ったし、動物園は別の機会にすることに。一番楽できれいなルートを選びます。●今日の予定ルート帰省ラッシュで道路が混んでいることを考えて、遠出はしません。目的地は横浜港周辺です。●[1本目]「新横浜駅前」⇒「保土ケ谷駅西口」1本目は、7:37「新横浜駅前」発「保土ケ谷駅西口」行きの[121]系統。まず保土ヶ谷まで行きました。●[2本目]「...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅10(山手、横浜港)[Last]

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅 9-2(里山ガーデン)

    その1からの続きです。●こども植物園横浜駅からバスに乗り、保土ヶ谷駅を超えた辺りにある「児童遊園地前」で降りました。13:03。坂を上って、こども植物園へ向かいます。広さ約3ヘクタールの植物園。今年で開園40周年になるそうです。ここには児童遊園地とこども植物園が併設されていますが、なぜ名前を「児童」か「こども」に統一しなかったんだろうと、来るたびに思います。朝から暑い日ですが、木陰は心地よい風が吹いて快適。上大岡・横浜と、人込みに揉まれてきたため、人の少ない自然の中に来れてほっとします。ここのバラ園はきれいですが、まだ季節にはちょっと早い感じ。●木原均博士散策中、木原均博士についての紹介コーナーがありました。種なしスイカを開発した植物遺伝学者で、元国立遺伝学研究所所長だった博士は、りりしいお顔をされています。こ...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅9-2(里山ガーデン)

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅 9-1(南太田、上大岡)

    8日目からの続きです。●今日のタイムテーブルGW9日目になりました。これまで1日休んだ以外は、日中ずっとバスに乗り続ける連休を送っています。(普通じゃないよ)と思われることでしょう。ええ、私もそう思います。日々少しずつ蓄積している疲労は、昨日かおとといあたりがピークだったようで、もう何も感じなくなっています。疲れが抜けたというより、身体が麻痺しているのでしょう。こうなることは何となく予想できていたので、きついルートからどんどんゆるい行程にしています。今日と明日は、もう横浜市内から出ません!それだけで、ぐんとハードさは減り、気持ちも安らぎます。昨日、通った大学を訪れたため、今日は高校と当時の家をメインに訪れようと思います。今日も不規則予定のため、今日の予定ルート地図はありません。●[1本目]「新横浜駅前」⇒「保土...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅9-1(南太田、上大岡)

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅 8-2(金沢八景)

    その1からの続きです。●ネオ・金沢八景駅金沢八景駅に着いたのは14:10。大船駅で乗ってから1時間近く乗っていたことになります。意外に遠いのね。バスから見える八景駅は、すっかり変わっていました。巨大な光景に口がふさがりません。最近ようやく、京急の駅とシーサイドラインの乗り口がつながったというニュースは知っていましたが、かつてはちんまりとしていた駅が、巨大マンモス化しています。駅前開発が大胆に行われ、辺りの店も家も一掃されています。昔の面影は、ほとんどなくなってしまいました。町が変わるって、こういうことなのね~。●懐かしのお店はいずこ違う町に生まれ変わったかのような駅前。学生時代に通ったお店が今もあるのか、気になります。さっそく探してみましょう。ひとり「すぐやる課」を脳内発動させます。まずは学生時代によく通った、...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅8-2(金沢八景)

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅 8-1(辻堂海岸)

    7日目からの続きです。●今日の行き先5月4日、みどりの日。今日行く予定だった津久井湖に、昨日行きました。さて、今日はどこに行こうかな。連休8日目ともなると、家に帰る人々で道路は混んできており、遠出は避けたいところ。でもGW前半は天気が不安定で、4/29に訪れた二宮の海も、どんよりした色をしていました。期間中一度くらいは、湘南らしい明るい海を見ておきたいもの。そこで、今回訪れていない藤沢、辻堂を目指すことにしました。●[1本目]「新横浜駅前」⇒「保土ケ谷駅東口」1本目は、いつもの7:37「新横浜駅前」発「保土ケ谷駅西口」行きの[121]系統。急きょ決めた行き先なので、今日のタイムテーブルも、予定ルートも用意していません。新横からのバスに揺られながら、どうやって行こうかと考えます。●[2本目]「保土ケ谷駅東口」⇒「...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅8-1(辻堂海岸)

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅 7-2

    その1からの続きです。相模湖駅まで行き、戻っているところです。●[9本目]「三ヶ木」⇒「津久井湖観光センター前」9本目は、13:00「三ヶ木」発「橋本駅北口」行きの[橋01]系統。三ヶ木でバスを降り、バスセンターで待っていた橋本駅行きにそのまま乗り込みます。高尾まで行けなかった分、予定より時間が余っています。まだお昼時間なのに、Uターンしてもう帰途に就くというのはちょっと物足りません。そこで、津久井湖に寄ることにしました。●津久井湖の花々これまで、三ヶ木に行くたびに、バスから眺めてきた津久井湖。観光センター前でバスを降ります。芝生広場にある「花の苑地」へ。春になると、湖畔に桜のトンネルができるそうです。ガーデンテラスは、花々が咲き乱れてきれい。花壇ボランティアの方々が咲かせているのだそうです。おいしそうな匂いが...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅7-2

  • 神奈中バスGW10日間フリーパスの旅 7-1

    6日目からの続きです。●5時起床5月3日、憲法記念日。連休7日目の今日は、普段より早起きして、家を6時に出ました。新横浜駅前からの始発バスに乗るためです。眠いー。でも朝からいい天気です。なんだか足がダルオモです。昨日は3万歩歩き、さらに山を登ったからですね。●今日のタイムテーブル今日は、相模湖経由で高尾山まで行きたいと考えています。相模湖駅から高尾山口を経由して八王子駅に行くバスがありますが、これは一日2便のレア路線。八王子駅行きに乗れるか乗れないかが、今日のプランの成功を左右します。●今日の予定ルート●[1本目]「新横浜駅前」⇒「上星川」新横浜駅前バス乗り場では、隣に羽田空港行きの高速バスが止まり、10数名の人がトランクを預けて乗り込んでいました。これから旅行なのでしょうか。もしくは帰省をすませて家に帰るとこ...神奈中バスGW10日間フリーパスの旅7-1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リカさん
ブログタイトル
風に吹かれて旅ごころ
フォロー
風に吹かれて旅ごころ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用