chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
扁鵲(へんじゃく)のつぶやき https://blog.goo.ne.jp/byr02727

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。 日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

扁鵲(へんじゃく)のつぶやき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/08

arrow_drop_down
  • 舞台「フラガール24」

    今日はここいわき市を舞台にした「フラガール24」を観てきました。2006年に蒼井優、南海キャンデーのしずちゃんが出演し、日本アカデミー賞を受賞した映画の舞台版です。いわき市の常磐炭鉱は1960年代後半の石炭から石油へのエネルギー革命により閉山を余儀なくされました。従業員の失業対策を目的としてその湧出する温泉を利活用した常磐ハワイアンセンターの建設が企画され、その目玉としてフラガールが生まれました。フラガール練習生がヤマを救うため一丸となって戦う姿が感動的に描かれています。一番感動的だったのが劇団の若い女優さんたちの踊るシーンです。実際のフラガールと見間違うばかりの素晴らしい踊りはそこに至るまでの過酷なトレーニングを彷彿とさせました。また「いわき弁」を完璧にマスターしているのにもびっくりしましたね(^_-)...舞台「フラガール24」

  • 第36回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会

    今日は朝4時に起床して高速を飛ばし、会津若松市で開催されたハーフマラソン大会に地元の鍼灸師さんと参加してきました。去年は富士登山の骨折アクシデントで不参加だったので今年で4回目の参加です。お天気は曇り時々晴れの絶好のマラソン日和でした。2人でお揃いの福島県鍼灸師会のロゴ入りTシャツをきて無事完走できました。ハーフマラソンは何回走っても楽ということはないですが、ゴール後の達成感が格別なので2人で毎年走っています。やっぱり仲間がいると頑張れます!(^^)!それに今年は一昨年のタイムを5分も短縮できたので嬉しかったです。中高年向けのトレーニング方法を色々試行錯誤した結果なので、今の方法が正しいと確信できました。ゴール後はファミレスでいつものようにノンアルコールビールで乾杯してきました。第36回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、扁鵲(へんじゃく)のつぶやきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
扁鵲(へんじゃく)のつぶやきさん
ブログタイトル
扁鵲(へんじゃく)のつぶやき
フォロー
扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用