chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
扁鵲(へんじゃく)のつぶやき https://blog.goo.ne.jp/byr02727

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。 日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

扁鵲(へんじゃく)のつぶやき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/08

  • 郡山シティマラソン ボランティア治療

    4月29日は3年ぶりに開催された郡山シティマラソン大会にボランティア治療に行ってきました。幸い天気には恵まれましたが、風が強かったです(^^;前回までは屋内の治療スペースが割当られたのですが、今年は外のテントということで埃が舞う中での治療となり、あまり良い環境とは言えませんでした('_')今回担当した中で66歳の男性ランナーさんは走る前に来られたのですが、治療を気に入ってくれたようでゴール後再びテントを訪れて指名してくれました。こういうのが一番励みになります(^_-)-☆いわきサンシャインマラソン時とは異なり、今回は地の利もあって多くの先生が参加して治療を提供しました。少しでも鍼灸ファンが増えることを願って。郡山シティマラソンボランティア治療

  • 頑張れ!スタッキー!

    13年前の開業祝いに頂いたサンスベリア・スタッキー。当時の写真はないもののこんな感じでとげとげでした↓それが去年あたりから次々に根腐れしてとげが一本に!もうこれは処分するしかないと思っていたら可愛らしい新芽が出てくるではないですか!以前、当ブログで紹介した「奇跡のパキラ」の第二弾となるよう復活の願いを込めて世話をしています。仕事柄、植物も治療して元気にさせるのは楽しいです(^_-)-☆(おまけ)治療院の受付も満開です♪頑張れ!スタッキー!

  • 第23回日立さくらロードレース

    今日は4年ぶり3度目の上記大会を走ってきました。気温は10度前後とマラソン適温だったのですが、風が冷たかったです。特に海上の高架を走るルートでは海風が強くて凍えそうでした😢古希になってから初のハーフマラソンだったので、日ごろから走っているとはいえ10キロくらいなので、21キロを完走できるかどうか心配でした。結果は制限時間2時間25分のところを2時間28分で無事完走証も貰えたのでホットしました。このレースは日立駅前大通りの満開の桜並木を走るのでテンションがあがるんですよね~。そのためかとても人気も高く、全体で約1万名、ハーフだけでも約3000名のランがーが走りました。同世代のランナーも多く、勇気を貰えました。「運動脳」の著者「アンデシュ・ハンセン」によれば有酸素運動は身体機能の維持にベストと結論づけているの...第23回日立さくらロードレース

  • 4年ぶり三回目の大腸内視鏡検査

    大腸がんによる死亡者は今や胃がんを抜いて肺がんに次いで2位になっています。私は毎年便潜血検査は実施していますが、最近の医学論文によれば大腸内視鏡検査を併用すればリスクを少し下げられるとのことなので久しぶりに受検しました。検査一週間前から消化機能改善薬を一日三回服用します。さていよいよ検査当日。2リットルの下剤を2時間かけて飲み干さないといけません。一応フルーツ味がついているもののこれが結構きついですよね~(^^;でも近隣のクリニックなので自宅で服用できるのがメリットです。だいぶ腸内が洗浄された頃合いを見計らってクリニックへ。いつもお願いしているかかりつけ医なのであまり緊張はせずに検査開始。S字結腸部のカーブも無事クリアして腸内にカメラが入りました。女性等腸管が細くてカーブがきつい人はかなりの痛みを伴うそう...4年ぶり三回目の大腸内視鏡検査

  • 映画「BLUE GIANT」

    2月17日の封切り開始後、ずっと見たかった映画を観てきました。原作は2013年からコミック誌「ビックコミック」に連載されている人気ジャズ漫画で、ジャズファンとしては連載開始から欠かさず読んでいます。そのストーリーは一人の若者が世界一のジャズサックスプレーヤーになるべく奮闘をする姿を描いている漫画ですが、漫画にも関わらずその音が聴こえてくるような圧倒的な画力にはいつも感嘆していました。タイトルになっている「ブルージャイアント」とは、「あまりに高温なため赤を通りこし、青く光る巨星、青色巨星」のことで、世界一輝くジャズプレーヤーのことを「ブルージャイアント」と呼ぶそうです。アニメ映画ですが、演奏シーンは上原ひろみを始め錚々たる現役のジャズプレーヤーが音を入れているので劇場サウンドで聴くと迫力満点で感涙ものでした...映画「BLUEGIANT」

  • 3月は旅立ちの季節

    8年間、毎週末に通ってくれた35歳の男性患者さんが転職のためにいわきを離れることになりました。初診の問い合わせの電話は今でも鮮明に覚えています。「そちらでは雀啄(じゃくたく)はやってくれますか?」雀啄とは読んで字のごとく、雀(すずめ)が啄むように一旦体に刺した鍼を上下に動かす操作で、刺激を強める特に使います。我々鍼灸師以外は知らない言葉をいきなり使ってきたので驚いた記憶があります。それもそのはずラグビー選手のような巨体でとても強い鍼刺激が好みでした。治療のたびにコミュニケーションを重ねながら彼にあう治療スタイルを作り上げました。それは最終的には刺絡と寸3-3~3寸-8という太めの鍼を多数置鍼する形に落ち着きました。長い時間、治療を通して会話を重ねた中で、今の職場よりもっとステップアップしたいこと、新しい技...3月は旅立ちの季節

  • 2023いわきサンシャインマラソン

    五年ぶりにいわきサンシャインマラソン大会が開催されたのに伴い、福島県鍼灸師会も治療ブースを設け、ランナーの方々にボランティア治療を提供してきました。本来なら一万人規模の大会ですが、withコロナで開催する大会ということもあり、縮小した7000人規模の大会で開催されました。今日は晴れてはいたものの寒い風が吹き荒れる天候で、ランナーは口々に辛かったと言ってましたね。二棟のスーパーハウス内に4台の折り畳み式ベッドを設置し、約100人弱のランナーの方々に治療を提供しました。ゴール後、次々と訪れるランナーにフル回転で治療しました。終わると皆さん口々に「楽になったよ~♪」といってくれるのでやりがいがありましたね♪2023いわきサンシャインマラソン

  • 話題の対話型AI「チャットGPT」の実力

    最近良く耳にするChatGPTを試してみました。ChatGPTというのは人口知能(AI)を開発する米国の新興企業オープンAIが開発した対話型AIです。人間との会話のように自然な回答が返ってくることで関心を集め、昨年11月末の公開からわずか2ヵ月で利用者が1億人に達したと言われています。従来の検索エンジン(Google,Bing)等と決定的に違うのは、検索結果が人間らしいテキストで生成される点です。そのためか学生が問題を解くのにChatGPTを使って解答する例が後をたたず先生方を悩ませているようです。では早速使ってみた結果は下記のとおりです。1.「認知症」という単語を入力してChatGPTとGoogleで比較をしてみました。CatGPTの場合は正に小論文の回答のようにとても賢い回答にびっくりです!これでは学...話題の対話型AI「チャットGPT」の実力

  • Book Review『運動脳』

    話題の本「運動脳」を読みました。筆者は世界的なベストセラーとなった「スマホ脳」を書いたスエーデンの精神科医アンデシュ・ハンセンです。彼はこの本を書くにあたって膨大な数の最新の研究結果を元にしていますが、伝えたいのはとてもシンプルなメッセージです。・現代人の身体はほとんど原始人と同じ。人類の身体機能は一万二千年前からほとんど変わっていない。・従って生存本能に最も必要なのは「動く身体」。獲物を狩る、敵から逃げる際に最も重要・「動く身体」を維持さえすれば、認知機能、ストレス耐性、記憶、創造力、あらゆる面が改善される。なぜならこれらはすべて生存本能に直結しているから。・ベストな運動は筋トレよりも有酸素運動。心拍数を上げるのが大事。あまりハードな運動は逆効果。朝、週3回、45分以上のランニングがお勧め。この本を読ん...BookReview『運動脳』

  • ある患者さんの死

    1月14日、毎週2回2年間にわたり通い続けてくれた85歳の男性患者さんが亡くなりました。最後に来院したのが12月22日。免許更新の視力検査でひっかかり、その日で有効期限が切れたためでした。しかし車が無いとかなり不便な場所に住んでいたため、白内障の手術をして再度視力検査を受ける予定とのことでした。それが新聞の訃報欄に名前をみつけたので驚きました。通夜に行き家族に様子を聞いたところ、亡くなった日のお昼時にいつも行っている畑から帰宅しないので奥さんが様子を見にいったところ、廃材を焼却している傍で衣類が焼けた状態で発見。救急車が到着していた時点ですでに死亡していたそうです。検視結果は「焼死」ということになったらしいですが、多分脳卒中か心不全で急死したと思われます。実は気になっていたことがあったんですね。もともと高...ある患者さんの死

  • 明けましておめでとうございます!

    もたもたしていたら、アケオメブログをアップする時間がかなり遅くなってしまいました(^^;昨年は開業満12年目と古希を迎えました。このコロナ禍にあって帯状疱疹やらばら色粃糠疹に罹患する等の健康トラブルはありましたが、大過なく臨床ができたのでまずまずの一年だったと思います。またルーチンの朝ランも目標である月間100キロをほぼ達成できたので健康に感謝です♪今朝は新年初ルーチンの諏訪神社への初詣、古いお札のお焚き上げからスタートしました。今年は仕事面でも健康面でもさらなる高みを目指して頑張ろうかなと決意していますのでこちらのブログもよろしくお願いします<(__)>明けましておめでとうございます!

  • 餅は胃酸で溶けない!?胃に丸餅10個確認された症例も

    時期的にタイムリーな記事を見つけました!記事によれば「餅は雑煮など温かい汁物の中では柔らかいが、胃内の温度では胃液で溶けない程度に硬くなる。そのまま餅が胃内に滞留すると、胃潰瘍や胃穿孔を引き起こす可能性があるので、小児や高齢者以外も注意が必要だ」とのこと!この症例では65歳女性が胃の不調を訴えて受診した際、、検査の結果原因は直径3cmの丸餅をよく噛まずに飲み込んだためで、胃内に原型をとどめたまま滞留していたのが発見されたそうです。お餅も良く噛んで食べないといけないですね。一般的にごはんやうどん等の炭水化物は消化が良いと思われていますが実際はお肉の方が消化には良いんです。出所やこちら!餅は胃酸で溶けない!?胃に丸餅10個確認された症例も

  • Z世代(Generation Z)

    Z世代という言葉を聞いたことがありますか?Z世代というのは1990年半ばから2010年初めに生まれた世代で、この世代の特徴は生まれた時からSNSあるいはスマホと一緒に育っているために生まれながらのデジタル世代(DigitalNative)と呼ばれているそうです。私の女孫の一人は2011年生まれの小5ですがまさしくZ世代だと思うような出来事が最近ありました。それは彼女がLINEスタンプ作家デビューしたのです。それがこの「ゆる猫」シリーズ。小学生の女の子らしくとても素朴ながらも思わずクスっと笑ってしまうような絵です。アプリを使って作成、販売までするとはびっくり!すでにシリーズ第2弾までアップ済で第3弾を作成中とのこと。じいじとばあばでさっそくポチって応援しています(^^♪(クリスマスらしくポインセチアを飾りま...Z世代(GenerationZ)

  • 「国際協力NGOシャプラニール」を応援しています!

    シャプラニールとは50年前のバングラディッシュの独立戦争直後の支援からスタートした市民による海外協力の会です。30年前にいわき市国際交流協会の会員になったときに仲間にシャプラの会員の方がいてその活動を知りました。一時期いわきにも南アジアのフェアトレード製品を扱うお店があったりして購入していたのですが、現在は閉店してしまいました。とても素朴ながら味わいのある製品が多かったので残念でした。でも今は年に一回、カタログショッピングができるのでささやかながら協力しています(*^^)v「国際協力NGOシャプラニール」を応援しています!

  • 新型高齢者マーク?

    皆さん、ご存知の高齢者マーク(高齢運転者標識)↓高齢化時代が到来したせいか車社会の田舎では特に目に付くような気がします。道路交通法によれば「70歳以上の者は、「加齢に伴つて生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがある」場合は、この標識をつけて普通自動車を運転するように努めなければならない」と定められています。さらに周囲の運転者はこの標識を掲示した車両を保護する義務を有し、幅寄せ・割り込みなどの行為を行ってはならないと定めており、違反者は初心運転者等保護義務違反に問われる。私の場合は今年から該当するんですね~(^^;先日、市内を走行中、先行車のリアボディを見てたら思わずにやっとして写メを撮ってしまいました。それがこちら↓よ~く拡大すると↓「じいじが運転中」!とあるではないですか(笑)面白い...新型高齢者マーク?

  • コロナワクチンで帯状疱疹リスクは上がるのか~大規模調査

    私は2022年2月20日にモデルナ製コロナワクチンの三回目を接種。一か月後の3月18日に帯状疱疹を発症。実は2019年9月に水痘ワクチンを接種済でしたが、それにも関わらず発症したのはショックでした。ただし以前本ブログでも紹介した最新の帯状疱疹ワクチン情報によれば接種したのは弱毒性ワクチンのため発症予防効果は51.3%とのこと。その後、コロナワクチン接種後に帯状疱疹を発症したとの報告が相次ぎ、私もてっきりワクチンの副反応かと思っていました。今回、米国で203万人のデータを用いてコロナワクチン接種が帯状疱疹リスクと増加と関連するかどうか調査されました。その結果、新型コロナワクチン接種後の帯状疱疹の発生率比が0.91であり、本研究では帯状疱疹リスクの増加と関連していないことが示唆されたようです。詳細はこちら。そ...コロナワクチンで帯状疱疹リスクは上がるのか~大規模調査

  • Candy Dulfer Live Streaming at Blue Note Tokyo

    僕はジャズSAXプレイヤーキャンディダルファーのファンなんですが、今回やっとライブ演奏を楽しむことができました♪彼女はオランダ生まれの53歳。父親が有名なジャズのサックスプレイヤーですから親子二代のプレイヤーです。セクシーな外見からは想像もつかないような力強い演奏で恰好良いです(^_-)-☆東京青山のブルーノート東京には毎年のように父親と一緒に出演しているので、一度ライブを聴きに行ってみたいと思っていました。コロナ禍に入ってから人気のある演奏家のプレイはLivestreamingで聴けるようになったので早速申し込みました。アーカイブといって三千円で3日間は何回でも聴けるのでお得でした(*^^)vCandyDulferLiveStreamingatBlueNoteTokyo

  • 「認定鍼灸師」資格を取得しました!

    全日本鍼灸学会が開催する所定の研修を受講し、あるポイントに達すると認定鍼灸師の受験資格が与えられます。この資格は学会としてそれなりの勉強をしている鍼灸師だということを証明してくれるわけですね。学会に入会して約10年にわたり、各種研修を受講してきましたが、やっと受験資格が与えられたのでもちろんチャレンジしました。試験は一か月間で6つの領域のレポート提出です。これは結構きつかったですね~(^^;でも追い込まれるとスイッチが入る性格なので何とか期間内に仕上げ提出できました。10月末に合格通知とともに資格証が届いたので早速待合室に掲示しました。初診の患者さんにとっては一つの安心材料になるかと思っています。「認定鍼灸師」資格を取得しました!

  • 早や12年?まだ12年? 開業記念日を迎えて

    今日11月19日は12回目の開業記念日でした。このコロナ禍で大変な状況ながらも、仕事に穴をあけなかったのは良かったと思っています。12年といってもこの道は奥が深いので登山に例えるならば3合目くらいでしょうか。弱気にならないように宣言してしまいますが、今の目標は臨床歴30年です!(^^)!実年齢では88歳になりますが、目標を持って一日一日を登り続けられたらと思っています。12年目の自分へのご褒美は会津の米焼酎「ねっか」にしました。色々賞をとったりしていて期待大で頂きましたが、芋に比べて米は癖が無さ過ぎてちょっと物足りなかったです(^^;早や12年?まだ12年?開業記念日を迎えて

  • 若い人向けコロナ症状対応のアドバイス

    Twitterで役立ちそうなアドバイスを見つけたのでシェアします♪訪問診療医の田代医師は昨年の緊急事態宣言時にTVでも取り上げられたプロフェッショナルです。(出典:ひたな在宅クリニック山王訪問診療医田代和馬氏のTwitterより)(以下、引用)(注)60歳未満&60歳以上でも基礎疾患なしの人今のところコロナ相談の大多数は若い人で、①熱が下がらない②喉が痛い③咳が止まらない④食事が喉を通らないという相談が多いです。低リスク者で、酸素飽和度が96%以上かつ意識がよければ下記のアドバイスで経過を見ることがほとんどです。①発熱“数字そのもの”に神経質にならず、“しんどさ”に重きを置くようにしましょう。熱があってもしんどくなければ解熱剤は必要ありません。逆に微熱でもきつい時は解熱剤を服用してみましょう。市販薬もよく...若い人向けコロナ症状対応のアドバイス

  • 「ヨタヘロ期」どう生きる? 90歳の樋口恵子さんが語る本物の老い(朝日新聞朝刊より)

    何をするにもヨタヨタヘロヘロの世代を「ヨタヘロ期」という絶妙のネーミングの考案者、作家の樋口恵子さん(90歳)の記事です。一番印象的だったのが「高齢者ほどスマホなどのディジタル通信技術の習得を!」というコメントです。確かに老齢化に伴い、リアルに会ってコミュニケーションをとるのは難しくなり、孤立化しやすくなるので、スマホさえあれば声のみならず映像でコミュニケーションがとれますからね。さらにその先にあるのがメタバースで有名な仮想現実空間(VirtualReality)のコミュニティに参加することです。つい先日NHKのメタバース特集を見ましたが、ゴーグルをかけてコントローラを持つだけで、仮想現実空間のアバターになりきり、時間と空間と現実を飛び越えてリアルな世界と同じような活動ができるのはとても新鮮でした。高齢者...「ヨタヘロ期」どう生きる?90歳の樋口恵子さんが語る本物の老い(朝日新聞朝刊より)

  • サウナでヒートショック? 上手く「ととのう」ための注意点

    最近の私のマイブームは風呂上り時の冷水シャワーです。デメリットとしては心臓にはあまり良くありませんが、心機能に問題なければ色々とメリットがあることが最近の研究でわかってきています。冷水は四肢末端を充分に冷やしてから体幹部に短時間あてるようにしています。お陰で風呂上りは靴下を履かなくても足先がポカポカしています♪以下は記事の引用です。(出典:2022年10月25日鍼灸柔整新聞織田聡の日本型統合医療考)「ととのう」という言葉が使われるようになったが、サウナ・水風呂・外気浴を順に行った際に得られる特別なリラックス感は迷走神経反射によるもの。高温のサウナに入って交感神経優位になった状態で、水風呂に入ると血管を締める交感神経がさらに一気に興奮するため、反射的に副交感神経が優位となり、血管が一気に弛緩する。水風呂に入...サウナでヒートショック?上手く「ととのう」ための注意点

  • Book Review 『鍼灸のことが気になったらまず読む本』寺澤佳洋著

    実はこの本は税抜きで3,200円するんですが、ラッキーなことに定期購読している業界新聞の読者プレゼントに当選して、無料で頂きました(^^♪著者は自分のことを”医はき師”という造語で呼んでいます。これは医師+鍼灸師のことです。業界ではあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の3つの独立した国家資格を有する資格者を慣例的に「あはき師」と呼んでいます。このうち私のようにはり師・きゅう師の2免許保持者は「はき師」とは呼ばずに「鍼灸師」と呼んでいます。いずれにしても鍼灸師の資格をとってから医学部へ進学して医師免許を取得するというのは膨大な時間と費用がかかるので誰でもできることではなく、ただ「凄い!」というしかないですね(^^;それが「一人でも多くの人に鍼灸を知って貰いたい」という鍼灸愛に貫かれた行動であるということ...BookReview『鍼灸のことが気になったらまず読む本』寺澤佳洋著

  • やっと念願かないました♪~BIG ISSUEの購入

    「ビッグイシュー(TheBigIssue)は、1991年9月にジョン・バードとゴードン・ロディックによって設立されたストリート新聞。ホームレスや生活困窮者に対して正当な報酬を与え、社会復帰への支援目的としている。イギリスで発祥し、日本では2003年に創刊し、世界で最も発行されているストリート新聞である。」~Wikipediaより皆さんも一度は目にしたことがあるはずのBIGISSUEの街頭販売。ずっと購入に協力したいと思いつつ、そのまますっぽかしてありましたが(^^;、講習会で上京した際に、渋谷駅前で販売員を発見し、ようやく協力が実現しました。定価450円のうち、230円が販売者の収入になるようです。初めて手に取りましたが、とても高級感溢れる紙面づくりで、何よりも掲載されている記事が人権の大切さを考えさせら...やっと念願かないました♪~BIGISSUEの購入

  • Halloween 2022

    英会話サークル恒例のハロウインパーティを今年も開催しました!ルールは一人500円相当のお菓子と飲み物、そして100均で仮装グッズを購入してくること!クイズにゲーム、そして最後に英語の歌を合唱するという英語づくしの90分があっという間に終了!カナダ出身のMo先生が得意のウクレレを持参して大盛り上がり。最後はハロウインと言えばかぼちゃが定番なので「奥会津金山赤かぼちゃ」を景品に大じゃんけん大会。見事サークル会長の私がゲットしました(*^^)vさて私の仮装というと、100均に行ったときは、時既に遅しでめぼしい仮装グッズは売り切れ😢売れ残りのコウモリアイマスクと猫マスクの組み合わせという何ともハロウインらしからぬいでたちとなってしまいました(^^;Halloween2022

  • 子ども食堂を応援しています!

    私の鍼灸師という仕事と英会話サークルという趣味が今回見事にリンクし、子ども食堂を応援することができました!(*^^)vつねづね子ども食堂の応援をしたいな~と思っていたので今回の偶然はとても嬉しかったです。まず以前当ブログでも紹介した元英会話サークル講師だったスリランカ人のフェルナンド・ダナンジさんが子ども食堂を始めました。このダナンジさんはもともと将棋の藤井名人が習ったことで脚光を浴びたモンテッソーリ幼児教育の専門家としてスクールを経営していました。そしてそこで働いていたのが、私の治療院の長年の女性患者さんだったんですね。彼女が治療に来た際に何か手伝えることはないかと聞いたら、調理のできるボランティアスタッフと新鮮な野菜と果物が欲しいとのことでしたので、早速英会話サークル仲間が手を挙げてくれました。そして...子ども食堂を応援しています!

  • 会津鶴ヶ城ハーフマラソン2022

    昨日は三年ぶり、四度目エントリーの会津鶴ヶ城ハーフマラソンに参加してきました。晴れ男パワー全開で天気は快晴!っていうか暑い!(^^;でも稲穂の実る田園を吹き抜ける風は涼しくて気持ちよかったです(*^^)v前半はかなりスローペースで走ったので最後尾グループで大会の監視車を従えて走っていました(笑)お陰で記録は制限時間ぎりぎりの2時間30分!でもそのせいか体へのダメージは少なく今朝も軽い筋肉痛があるのみで、日ごろの朝練の賜物だと思いました(*^^)v帰りはファミレスでノンアルでお疲れ様会をしてきました。今年のチャレンジもこれで無事終了です!会津鶴ヶ城ハーフマラソン2022

  • Book Review 『「人生百年」という不幸』里見清一著

    著者は現役の臨床医で日々がん患者を相手に診療をしています。たまたま買った週刊新潮に連載のコラム「医の中の蛙」を読んで興味が沸き、著書を買ってみました。帯のコピーが強烈です。確かに従来の長生き礼賛の書籍とは一線を画していました。特に面白かった部分をまとめてみました。①「ピンピンコロリは実に難しい」・人は必ず老いて、寿命が尽きて死ぬ。医者も患者も家族も、国家もこの当然の真理を直視できずに目を背ける。・世間ではピンピンにばかり目が行ってコロリに全く目がいっていない。医学が発達した現在、コロリ(=突然死)できるのは事故死か心不全くらい。実際に身辺整理がまったくできていない状態でコロリと亡くなったら周囲が大迷惑。かといっていつコロリとなるかわからない状態で事前に身辺整理するのは普通の人は無理。・ベストは余命宣告を受...BookReview『「人生百年」という不幸』里見清一著

  • 「農園とアート」イベント!

    9月23日に治療院近くの自然農法ファームで開催された「農園とアート」イベントに行ってきました。大きなハウス内では親子で遊べる各種コーナーが準備され、楽しそうな子供の声が響きわたっていました。企画運営は英会話仲間のふみちゃん!私のお目当てはブルーベリーのパウンドケーキとトモヘイ商店のカフェ。このトモヘイさんは本業はデザイナーさんで、岐阜の豆焙煎店から取り寄せた豆で珈琲を淹れてくれました。中煎りのブレンドは美味しかったです♪少子化に加えてこのコロナ禍で、久しぶりに子供の笑い声を聞いてほっこりしてきました(*^^)v「農園とアート」イベント!

  • 楽しませて頂きました(柏原)

    治療中の笑話Ver.1.8さすがに臨床経験が長いと色々なネタをお持ちですね。私の中のベスト3は第一位が9番の知熱灸エピソード第二位が5番のエロ雑誌エピソード第三位が11番の代田先生の熟考エピソードでした。次回を楽しみにしております♪楽しませて頂きました(柏原)

  • 【ネコ研究最前線】ネコは人の表情や感情を読み取れる? 飼い主が幸せそうな雰囲気だと寄ってくる

    面白そうなネット記事を見つけました。イヌは人が指さした先にあるものを理解したり人の表情を区別したりといった人とのコミュニケーション能力に長けていますが、はたしてネコはどうなのか、真面目に研究した論文があるそうです。何やら楽しそうな研究ですね(^_-)-☆この記事によるとネコもちゃんと飼い主の表情を読んでいて、怒っているときは近くに寄りませんが、幸せそうな顔のときは寄ってくるそうです。でもこの研究でも指摘されていますが、きっと機嫌の良いときはえさをもらえるかも!とちゃんと判断している可能性が高いですね!!(^^)!(最近のゆず1:朝、治療院出勤時のおなかなでなでリクエスト!)(その2:動物番組が好き!)(その3:夜はとうちゃんの膝でまったり!)【ネコ研究最前線】ネコは人の表情や感情を読み取れる?飼い主が幸せそうな雰囲気だと寄ってくる

  • 富士登山2022~余話(バス運転手さんに感謝)

    実は今回の登山では高速バスの網棚に登山靴を忘れるという大チョンボをしました(-_-;)五合目で下車した時点で気づかず、のんびり昼食を食べていざ登ろうと準備をしている最中に靴がないことに気づき(気づくのが遅すぎ!(^^;))、急いでバスのチケット売り場に行って事情を話したところ、バスは上りの時間待ちで待機中でした。取りにいこうとしたところ、何と運転手さんが届けてくれることに。少し経つと運転手さんがわざわざバスを動かして届けてくれました。もし登山靴がなかったらレンタルするか、スニーカーで登山をせざるを得ず、悲惨な結果になっていたのは確実です。本当にこの運転手さんには感謝しました<(__)>この感謝の気持ちを届けたいと運行会社の京王バスにお礼のメールをしたところ、早速返信があり運転手さんの所属長経由で感謝の気持...富士登山2022~余話(バス運転手さんに感謝)

  • 富士登山2022

    8/24,25にかけて三年ぶり、五度目の富士登山にチャレンジしてきました。天候が一番の気掛かりでしたが、そこは自称持っている男、二日間の間に曇りのち晴れのち霧のち晴れというように目まぐるしく変化しましたが、剣が峰の撮影時等はバッチリ晴れて、晴れ男のジンクスを確たるものにしました(笑)それにしても正直、三年ぶりに古希を迎える年齢での富士登山はきつかったです"(-""-)"約10キロのリュックをかついで二日間で約10時間近くの山行ですから。それも寝不足状態で(^^;それでも途中の絶景と下山後の達成感を味わうとまた昇りたくなる不思議な魅力が富士登山にはあります。あとは昔からご神体としてあがめられてきた歴史があるように山頂付近は独特の荘厳な雰囲気があってそれも魅力的です。写真①8/2414:36:五合目スバルライ...富士登山2022

  • 「焦らずに 目薬・日薬・口薬」(作家・精神科医 帚木 蓬生(ははきぎ ほうせい))

    医者でありながら作家で、戦争や医療を主題にした著書が多数あります。40代の頃友人のお勧めで読み始めて一時期だいぶはまりました。これは8月9日付の朝日朝刊に掲載された「リレーおぴにおん痛みはどこから」というコラムに投稿された記事です。・病気と長く付き合わなくてはいけない患者さんと向きあうときには「治そう」という考えだけでは不十分で「ネガティブ・ケイパビリティ(負の能力)」という考え方が重要である。どうにも答えの出ない事態に直面したときに性急に解決を求めず、不確実さや不思議さの中で宙づり状態でいることに耐えられる能力を意味する言葉で元は19世紀の英国の詩人キーツの言葉。・ネガティブ・ケイパビリティによる処方を「目薬・日薬・口薬」という。①「あなたの苦しみは私がみています」という目薬②「なんとかしているうち、な...「焦らずに目薬・日薬・口薬」(作家・精神科医帚木蓬生(ははきぎほうせい))

  • チャコちゃん農園、オープン!

    今年もブルーベリーファームのチャコちゃん農園がオープンしたので早速買い出しに行ってきました。英会話サークル仲間の彼女は昨年まではアシスタント的立場でしたが、今年は運営責任者で現場を仕切っていました。僕の次女と同世代ですが、いつもその行動力には感心させられます。今年の三月にはネパールにブルーベリー農園を作るというプロジェクトに参加。2400本の苗木を持参して現地作業をしてきました。そのネットワーク力で販路を拡大したり、農園で色々なイベントを開催して地域を盛り上げています。ブルーベリーに含まれるアントシアニンには脳神経細胞の新生を促進するという作用が知られているので、新鮮なブルーベリーを毎日食べて認知症予防はバッチリ!(^^)!チャコちゃん農園、オープン!

  • パキラの生命力!

    治療院の玄関に太い幹のパキラがあり、元気に葉をつけていましたが昨年末あたりから急に元気がなくなり、とうとう先端は枯れた幹だけになってしまいました。これはもう処分するしかないかな~と思っていたら、なんと幹の途中から可愛いらしい新緑の芽が出ているではありませんか!あれよあれよと伸び始め、その近くにも小さな芽がでています。処分されるのを感じ取って「生きてるよ~!切らないで~!」とメッセージを出しているようです(笑)もう5年以上はせっせと水や肥料をおいて世話をしてきたのできっとそれに応えてくれたんだな~と思うと愛おしいですね(^_-)-☆パキラの生命力!

  • 片足で10秒立てる中高年者は長寿かも?

    片足で10秒立てるかどうかで10年以内の死亡リスクが評価できるかも!という論文が発表になりました。片足立ちの方法はこの写真とはちょっと違いますが、起立して両手を下げた状態で何にもつかまらず、片足を上げて、その足の甲をもう一方の足(地についている方)のふくらはぎの裏につけ、その姿勢を10秒間維持できるかどうかを評価しました。転倒は高齢者にさまざまな悪影響を与えます。大腿骨骨頸部骨折の原因の80%以上を占めるばかりか、その後の転倒不安・恐怖により閉じこもり傾向となり、結果的に身体虚弱化、廃用症候群を引き起こし、寝たきりの原因となります。下肢筋力の低下も転倒の大きな要因と一つです。今回のブラジル人を対象とした研究によれば、10秒間片足立ちができなかった人の割合を年齢層別にみると下記の通り。50歳と70歳では11...片足で10秒立てる中高年者は長寿かも?

  • 変形性膝関節症のヒアルロン酸注射は顕著な効果無し?

    加齢による変形性膝関節症の場合、保存療法で良く使われるのが膝関節腔内へのヒアルロン酸注射ですよね。水がたまる(膝関節水腫)場合は、炎症により過剰に産生された滑液が関節を圧迫して痛みを増幅している場合が多いので、一般的にはまず注射で水抜きをしてからヒアルロン酸を注入するというのが市中の整形外科では良く行われています。最新論文によればこのヒアルロン酸注射については、プラセボ(偽薬)と比較しても軽減効果がわずかであるばかりか、重篤な有害事象のリスク増加と関連することが示されたということです。またこちらのクリニックでもヒアルロン酸注射の問題点を指摘していますが、あくまでも対処療法であり、痛みが改善することにより酷使してしまい、結果的に悪化させるとあります。やはり下肢の筋トレ等と組み合わせる必要があると思います。変形性膝関節症のヒアルロン酸注射は顕著な効果無し?

  • 96歳のカリスマ・ヨギ(ヨガ行者)!

    患者さんに御年96歳のヨガインストラクターの方がいます。それだけでもすごいのに昨年末に「吉野せい賞」という文学賞まで受賞してました。吉野せい賞とは、地元いわき出身の作家・吉野せいの業績を記念して、新人の文学作品を顕彰するものです。96歳での受賞はもちろん史上初!驚くべき脳の柔軟さですよね。元気の秘訣はと聞くと「まずご飯を食べる。そして動く。人間は動物だ。動くものなんだ」と即答。言葉通り、自分の足ですたすたと歩き、お寺の階段でも坂でもすいすいと登っていきます。また同居の娘さんと気軽に海外にも行っちゃいますから行動力も凄い!元気の秘訣にあとつけ付け加えるとしたら「旺盛な好奇心」「軽いフットワーク」そして「くよくよしない」ですね。とにかく、朗らかでいつもニコニコしています。多分ストレスコントロールが非常に上手な...96歳のカリスマ・ヨギ(ヨガ行者)!

  • 家庭血圧の正しい測り方

    今日あたりからまた夏日が復活してきましたね!ここいわきは暑さよりは湿気がこたえる一日でした。さて何を今更と思ってこのメルマガを読んだのですが、なるほど!と思うところもありました。1.血圧の定義収縮期血圧:心臓が収縮して血液を送りだしたときに動脈壁にかかる圧力。いわゆる「上」の血圧値ですね。拡張期血圧:心臓が血液を送りだしていない時に動脈壁にかかる圧力。いわゆる「下」の値で、心臓がリラックスしているときの値。2.血圧計を選ぶ手首測定タイプよりも上腕測定タイプの方が精度が高い。手首タイプは装着位置が少しずれただけで測定値に影響がでるため。スマートウオッチタイプで精度が保証されたものはほとんどない。3.測定準備カフェインを避ける。測定30分前は運動はしない。喫煙も避ける。トイレを済ませてから5分間、座位で静かに...家庭血圧の正しい測り方

  • うつ病に対する鍼灸治療の効果とエビデンス

    6月3日~5日にかけて全日本鍼灸学会学術大会東京大会が開催されました。リアルな会場参加はできませんでしたが、アーカイブ配信といってインターネット環境させあれば7月10日までは全プログラムを自由に聴くことができます。便利な世の中になったものです(*^^)vまず聴きたかったのはこのプログラムです。発表者は東京有明医療大学保険医療学部の松浦悠人先生です。今や心の風邪と揶揄されるくらいに市民権を得た「うつ病」。そのくらい悩んでいる方が多いということですね。私の治療院にもたまに来ますが、今一つ確信が持てずに治療していましたがこのプログラムを聴いてエビデンスがあるとわかったので今後は自信をもって治療していきたいと思います。講義のポイントは下記のとおりです。1.海外での鍼灸治療エビデンスでのまとめ(中国からの論文が多い...うつ病に対する鍼灸治療の効果とエビデンス

  • 症例報告「円形脱毛症の鍼灸治療」が人気ブログに掲載されました。

    2015年8月に本ブログにアップした記事「初の円形脱毛症の治療」が業界で人気のブログ「現代医学的鍼灸治療」に掲載されました。ブログ管理人の似田敦(にただあつし)先生は代田文彦先生に師事した臨床歴40年のベテラン鍼灸師です。先生の実技講習会を受講した縁で、症例報告を掲載してもらえることになりました。単なる治療報告のみならず、鍼灸治療の機序や現在の西洋医学的治療の現状、最近の研究結果も入れてあります。興味のある方はどうぞ!!(^^)!症例報告「円形脱毛症の鍼灸治療」が人気ブログに掲載されました。

  • ゆずの受診

    先日、毎年の猫ワクチン接種のためにいつもの動物病院を受診。体重を測定したら昨年より800グラムの減少。もともと4キロ台ですから結構大きな体重減です。もっとも自宅では結構抱っこしてますが、あまり気づかなかったです。獣医さんに普段の様子を聞かれた際に、ふと思い出したのが最近水の多飲と多尿傾向があったことです。猫は遺伝的に腎臓が弱いですし、年齢ももうすぐ10歳なので血液検査を進められました。多飲多尿だと糖尿病あるいは腎臓病が疑われるとのこと。採血して一週間後の今日、電話で検査結果の報告がありました。結果は腎臓の数値が正常値ぎりぎりでした。服薬の必要はないが、年齢的にも餌を治療用に変更した方が良いとのこと。服薬の手間を考えたら餌を変えた方が楽なので早速餌を治療用に切り替えることにしました。食べてくれると良いけど。...ゆずの受診

  • 新型コロナと皮膚疾患

    上記のキーワードでネット検索をしてみると下記の3本がヒットしました。①激痛!コロナ化で「帯状疱疹が急増」3つの理由②SARS-Cov-2と皮膚疾患③コロナワクチン接種後の皮膚反応上記の内容をまとめると(a)コロナ禍で帯状疱疹が急増している。予防するにはワクチンを接種。(b)新型コロナあるいはコロナワクチンに起因すると思われる皮膚症状が多発している。その中にはばら色粃糠疹も含まれる。これら皮膚疾患の原因究明にはまだいたっていない。(c)現在のように新型のmRNAワクチンをこれだけ多くの人に、このスピードで打つのは過去に経験がないことであり、暗中模索の状況が継続している。そういう中でワクチンを打つかどうかはリスクとベネフィットを考慮して各自が判断するしかない。今回の私の3回目接種以降の帯状疱疹とばら色粃糠疹の原因は...新型コロナと皮膚疾患

  • 震度5弱! でも大丈夫でした(^_-)-☆

    三月に引き続いて、今日も大きい揺れがありましたが被害はありませんでした!!(^^)!今日はちょうど昨年亡くなった友人の一周忌の墓参りで友人たちと北茨城市の海辺のレストランで墓参り後の精進上げをしている最中でした。ちょうど震源地の近くだったので津波警報が心配でしたが、揺れも震度3とそれほど大きくなく、また津波も大丈夫でしたね。妻はそのその時間いわきのスーパーで買い物をしていましたが、摘んであったペットボトルが崩れるなど結構怖い想いをしたようです。震源地から遠い方が揺れが大きいということがあるんだと今回初めてわかりましたね。3月に引き続いて今回の地震なので、まだまだ気を抜けません!震度5弱!でも大丈夫でした(^_-)-☆

  • 「ジベルばら色粃糠疹」のその後

    前回の経過報告です。約一か月経過した現状ですが、体幹部、上肢、下肢とも湿疹は消失。現在は足首から下と手首から先に症状が残っています。その症状は落屑(らくせつ)あるいは鱗屑(りんせつ)といって、皮膚の表層の角質が細かくまたは薄く剥げ落ちる状態です。手は手の甲側は問題ありませんが、手のひら側が結構ひどいです。とても患者さんには見せられないので気をつけています(^^;幸い指腹は問題ないので触診、鍼の操作には支障がありません。脚は足の甲がひどいですね~。先日久しぶりの実技講習会に参加したのですが、足部の実技だったので、パートナーに申し訳なくて見学にしてもらいました(-_-;)いよいよ25日からコロナワクチンの4回目がスタートするようですが、三回目の接種以降、帯状疱疹と今回の皮膚疾患に連続してり患していること、特にばら色...「ジベルばら色粃糠疹」のその後

  • 笠間のひまつり(陶炎祭)

    三年ぶりに笠間のひまつり(陶炎祭)に行ってきました。陶器を眺めるのも好きですが、一番の目的は応援している「加藤光・晶子」夫妻の宕山窯(とうざんがま)の作品を購入することです。夫が作陶し、奥さんが絵付けをするというコンビから生まれる作品はなんともいえぬ優しい肌合いで長年使っていても飽きません。夫は私と同じ年なので余計に親近感がわきます。ことしも応援購入してきました♪陶芸作品は伝統的な器の作品からアート作品まで多種多様です。定番の招き猫シリーズはこんな感じ。今年面白いと思ったので「はにわ」をモチーフにしたアート作品でした。とにかく可愛いので女の子がたくさん賑わっていましたね(*^^)v↓これは虫歯君だそうです(笑)昔は各窯元のテントを一生懸命回って購入しましたが、今はもうモノをあまり増やしたくないので応援している人...笠間のひまつり(陶炎祭)

ブログリーダー」を活用して、扁鵲(へんじゃく)のつぶやきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
扁鵲(へんじゃく)のつぶやきさん
ブログタイトル
扁鵲(へんじゃく)のつぶやき
フォロー
扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用