2015年、黄色いクロスカブがやってきました。クロスカブとモトグッツィV85TTのブログです。
定年後はバイク三昧の暮らしを目指していましたが、なかなかそうもいきません。バイクに乗って鳥になっているときが幸せです。
V85TTを掃除していて、ちょっとした拍子に倒しそうになったので、体力づくりのため2日連続で山登りをしました。たった2日で筋力がつくとも思えないのですが、...
きょうの過ごし方は熊本県内で10本の指に入るくらいの内容です。\(-。。-#しかし、いつまで続くんでしょうねー、この事態。バイク掃除と、ちょっとバイクいじ...
日曜日はいっさい外出せず、ブーツを磨いて過ごしました。たぶん熊本県内でも5本の指に入る「正しい休日の過ごし方」だったと思います。\(-。。-#にほんブログ...
前回の記事はダラダラ書きすぎて焦点がボケちゃったみたいなので、簡潔に書きますね。4つの理由はこれです。①うつるかも②うつすかも③事故るかもそして④自粛ムー...
FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が「RidersAtHome」というスローガンを掲げました。FIMは1904年に創設された二輪モータースポーツの国際...
アウディふわとろ。( ̄ω ̄)スージーふわとろ。( ̄∀ ̄;)金太郎のふわとろオムライス、食べたいね。
天気のいい日には歩くようにしています。時間にして1時間弱。首からカメラを下げて歩くのが私のスタイル。ヨメは少々あきれていますが、カメラもなしに歩くだけなん...
週末はアウトドアだっ!キャンプに出かけよう!にほんブログ村こんなふうに荷物を満載して行けたらいいのですが、目下非常事態宣言ちう。(TωT)2階のデッキで点...
ヒマだったのでリターンライダーになって12年間のバイク歴を一覧表にしてみました。にほんブログ村最初のバイクはヤマハSR500でした。ネットオークションで見...
きょうはお出かけしました。用もないのに。\(-_-)スマソ。にほんブログ村いつもの熊本港に着きました。フェリーの着くほうじゃなくて、漁港のほうですね。あわ...
雨の日曜ですね。出たがり、走りたがりのライダーさんもさすがにきょうはじっとしていることでしょう。なんたってRIDERS AT HOME!(by FIM)で...
このところ、よく花見をします。といってもそんな大げさなものではなく。2階のデッキで桜を見ながら昼食とビール(正確には発泡酒)をいただくだけです。飲んだらも...
桜が本格的に散りだしました。宅配のお兄さん、花吹雪の中をご苦労さま。にほんブログ村入荷まで1ヵ月半と言われていたショックアブソーバーがひと月たらずで入荷し...
バイクはしばらく封印します。(-_-)/キッパリにほんブログ村休憩しない、店に寄らない、人に近寄らない・・・のであればよかろうと、ソロでラーメンツーなど...
クロスカブのオイル交換時期まであと150キロなので、ちょっとそこらへんを走ってきます。交換は3,000キロ毎ですから、150キロは誤差の範囲内ですけど、こ...
「ブログリーダー」を活用して、tama_photo1さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。