昨日、ついに行ってきました!大宮ソニックシティ!約1年ぶりのコンサートですよ~。この日を待ちわびてました。。。昨年の5月25日、東京国際フォーラムでの40周年記念ライブ。あれから1年、、、長かったですねぇ。 東京国際フォーラムにて40周年記念ライブ東京ミッドタウン日比谷&静嘉堂文庫美術館で株主優待...
50代子なし主婦。病院で事務の仕事をしています。FP3級を取得し、株主優待と配当で豊かな暮らしを目指しています。
毎日幸せに生きていくことを目標とし、幸せな老後を目指して生き抜くために、人生を模索しています。
今日で4月もおしまいです。あっという間の1ヶ月でした。新年度でバタバタしながらも、お花見を楽しんだり、カフェに行ったり。そして、50歳になるという、一大イベントがありました(笑)50歳の目標も見つけて、前向きに過ごせた1ヶ月でした。明日1日働いたら、6連休♪明日は仕事が終わったら羽田近くのホテルに前泊し、青森へ行ってきます。あわただしいけど、休みはうれしい4/30 23:59まで【クーポンで3,000円】フィンガー...
50歳になったら、ブログタイトルを変えなきゃと、ずーっと思っていましたが、なかなか思い浮かばず、、、とりあえず、今の気持ちをタイトルにしてみました(〃▽〃)「40代非正規事務員のブログ」から、「自由で気ままな暮らしを目指して」良いタイトルが浮かんだら、また変えるかもしれません。皆様、今後ともよろしくお願いいたします。ご訪問いただきありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...
先日、50歳の誕生日を迎えましたが、50歳の記念に買ったのは、お財布です。50歳の記念はお財布にしようと、数年前から計画してて、購入したのは、昨年の6月。誕生日の10ヶ月も前でした(〃▽〃)カルティエの長財布を買ってしまったそして、今年の1月6日。「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最強の開運日にこのお財布を使い始めました。誕生日まで3ヶ月以上あるのに(〃▽〃)(待ちきれなかった、、、)長年愛用したお財布...
やっと一週間が終わりました!世間は明日からゴールデンウィークのようですね。わたしは月曜日が出勤で会議もあるので、なんとなくまだ気が抜けません。でも、1日働けば夢の6連休♪うれしすぎますヽ(≧∀≦)ノ今日もいろいろあったけど、定時で帰れました。看護師長がちょくちょくわたしのところに来た。なぜか、わたしは歴代の看護師長の話し相手になるんですよね~。看護師長は中間管理職なので、現場のナースたちもまとめなきゃだ...
今日も仕事が落ち着いてたので、早めに帰れました。最近、すっかり早く帰る日々です。昔は、多少残業した方が給料が増えるとか思ってたけど、最近は、お金よりも早く帰りたい、、、(〃▽〃)すっかり仕事も落ち着いてるから、休んでもいいくらいなんだけど、来週、2日(火)に休む予定なので、今週はがんばって出勤します。ゴールデンウィークは、2日に有休をとるので、6連休ですヽ(≧∀≦)ノ1日の仕事終わりに羽田近くに前泊し、2...
先日、キリンビールとサッポロビールから株主優待が届きました♪この時期に届くビールの優待は、ほんとうれしいヽ(≧∀≦)ノこれからビールが美味しい季節ですねぇ。キリンは100株保有で、ビール4本。一番搾りと豊潤です。今回が、2回目の優待です♪サッポロは200株保有なので、8本!黒ラベル3本とエビス5本。優待をいただくようになってから、「やっぱりエビスって美味しいな~」と、プチ贅沢を味わっています(*≧∪≦)サッポロ...
昨日の誕生日は、ちょっと奮発して、贅沢に叙々苑に行きました!誕生日が土曜日にあたり、贅沢にホテルステイもいいなー、なんて思っていましたが、ゴールデンウィークで青森に行くし、、、ということで、今回は叙々苑へ。さすが、お肉はどれも絶品でした~ヽ(≧∀≦)ノ1皿、なんと3000円から4000円Σ(゚д゚ )なかなか、庶民には衝撃な金額ですねぇ。カルビクッパも美味しかった♪50歳の誕生日、良い思い出になりましたそし...
本日、めでたく、、、50歳を迎えることができました。ついに50代に突入ですねぇ。すごい年齢になったものです。でも、自分でも驚くくらい、50代にワクワクしています。こんなに晴れ晴れした気持ちで50歳を迎えるなんて、以前の自分は夢にも思っていませんでした。先日も触れましたが、40歳になった頃はいろいろ迷いや悩みが多くて、とても苦しい時期でした。40歳の2つの決断そして30歳の頃は、まさに人生の暗黒時代...
やっと一週間終わりました~。今日も落ち着いてたけど、少し残業になってしまったでも、まあまあ早く帰れたので、もう、帰り道は解放感でいっぱい。久しぶりにタリーズに行きました。キャラメルラテを注文♪今日も最高気温27度で暑かったので、思わずアイスラテにしてしまった。やっぱりカフェって、暑い時と寒い時に入りたくなるんですよねぇ。そういえば、今月ってまだ一度もカフェに行ってないし、外食もしてない。どこにも出...
今日も、東京は25度の夏日でした。まだ4月だというのに、すっかり夏の気配。でも、空気がカラッとしているので、気持ちの良い気候です。新緑も美しくて、大好きな季節。こんな日は、もう仕事に行かずに自然の中でボーっとしたい、、、と、朝から思ってしまいました。最近、自然に触れるとものすごく癒されるんですよね。あぁ、定年後は、自然の中でのんびり、ボーっとして過ごしたい、、、と、定年後の夢がつのるばかりです。そ...
今週も5日勤務、、、でも、今日は定時で帰れました。最近落ち着いてるので、もう、さっさと帰ってきます。今週は、気分が前向きで、良い感じです。先日、久しぶりにK先生と話す時間があったけど、相変わらず褒めてくれるので、困ってしまう(〃▽〃)そんなに褒めてもらっても、もうすぐ50なんですけど~(〃▽〃)でも、50にもなってこんなに褒めてくれる人がいるなんて、ありがたいことだな、って思います。K先生は相変わらず多...
楽天お買物マラソンで、ネイルシールを購入しました。なんと、10枚も!ダイソーのネイルシールにすっかりハマってしまい、ネイルを楽しんでいたのですが、最近、ダイソーには可愛いデザインがなくなってしまい、、、この桜シリーズはほんと可愛かった(*≧∪≦)だいぶ慣れてきて、手早くできるようになったので、今後も続けられると思って、楽天で探しました。さすがに110円では買えなかったけど、クーポン利用で1枚あたり160...
ふと気がついたら、誕生日まで1週間。40代もあと1週間です!なので、わたしの40代を振り返ってみたいと思います。ひと言でいうと、40代はとても幸せで充実していました。20代後半から30代半ばにかけては苦しくて辛いことがいっぱいで、わたしの中では暗黒の時代でした。だから、40代をこんなに穏やかに過ごすことができて、とても幸せだと思っています。40歳の2つの決断今から10年前の40歳は、わたしにとって...
新年度のバタバタもだいぶ落ち着き、今日は早く帰れました。今日は買い物に行かない日なので、17時には帰宅して、その後は自由な時間です♪わたしは普段、ほぼ毎日スーパーに買い物に行っています。まとめ買いして献立を考えるということが、超絶苦手なダメ主婦なので(〃▽〃)今まで、月曜日は買い物しない日と決めていましたが、最近は水曜日も買い物しない日にしています。これが、ものすごくラクで(*≧∪≦)いくらスーパーが近いと...
わたしは4月生まれなので、誕生石はダイヤモンドです。あと2週間で、、、50歳(〃▽〃)50歳の記念に、何かジュエリーをお迎えしようかとも思ったけど、気づいたらダイヤモンドネックレスだけで、こんなにあったので断念しました。そしてなんと、すごいことに自分で買ったものはありません。いや、正確には自分でお金を払っていないということですが、、、昔から、不思議なことにダイヤモンドに縁があったのです。まずひとつめ...
今週は久しぶりに週末に予定がないので、ゆっくりできてうれしい。新年度の1週間がなかなかハードだったので、引きこもりの週末です。そして、今週はちょっと気がかりなこともあり、気持ちが沈みがちでしたが、、、今日、母親と電話で話して気持ちが落ち着きました。なかなか解決できない難しい問題だけど、向き合っていくしかないと思っています。家族ってむずかしい。今日と明日は、ゆっくり心を休ませようと思います。精神科医...
やっと木曜ですねー。今週は長い。月曜から新年度がはじまり、毎日バタバタしています。異動してきたり新たに入職した人もいっぱいいて、なんとなくザワザワと落ち着かないです。新たなメンバーでの1年がまたはじまるんだなー、という感じ。今週は、新しいお弁当箱を買ったので、毎日お弁当です。相変わらず質素だけど(〃▽〃)でも、これくらいでちょうど良い。スクランブルエッグをレンジで作ってみたら、普通に美味しくて感動そ...
今日から新年度です。忙しかった、、、Σ(´Д`*)久しぶりに、バタバタの新年度でした。新たに配属された人もいっぱいで、対応に追われました。そして初日から、会議が3時間以上、、、つかれた。もう、放心状態。いろいろ仕事をやり残したから、明日からも忙しそう。がんばって、今週を乗り切ります。心と体のもやもやがスーッと消える食事術 [ 工藤 孝文 ]楽天で購入ご訪問いただきありがとうございます。にほんブログ村にほんブロ...
最近はタッパー弁当にしていると、この前ブログに書きましたが、ついに新しいお弁当箱を買いました(o‘∀‘o)*:◦♪お弁当箱は20代の頃から2段タイプを愛用していて、最近まで使っていたのは、こちら。過去のブログを確認したら、購入したのはなんと2017年!5年以上も使ってるΣ(゚д゚ )新しいお弁当箱。そろそろ新しいのが欲しいなー、と思いつつ、まにあわせで使ってたタッパー弁当があまりにも便利だったので、今回は1段で...
今日から4月です。2週連続で土曜日に外出したけど、両方とも雨だったから今日は久々の晴れた休日でした。まだ桜が残ってるかと思って、夫とウォーキングに行ってきました。ギリギリ、まだ咲いてましたヽ(≧∀≦)ノ先週の皇居の桜は残念ながら雨だったから、やっぱりお天気のお花見は最高ですねぇ。青空に桜が映えます桜は癒されます。毎年、桜を眺めるといろんな思い出がよみがえってきます。この季節は年度の変わり目ということもあ...
「ブログリーダー」を活用して、Meryさんをフォローしませんか?
昨日、ついに行ってきました!大宮ソニックシティ!約1年ぶりのコンサートですよ~。この日を待ちわびてました。。。昨年の5月25日、東京国際フォーラムでの40周年記念ライブ。あれから1年、、、長かったですねぇ。 東京国際フォーラムにて40周年記念ライブ東京ミッドタウン日比谷&静嘉堂文庫美術館で株主優待...
ようやく終わりました~。連休明けの3連勤。幸い、それほどハードではなかったけど、それでも疲れた。そして、明日はフミヤのコンサートです!バタバタしてるうちにこの日が来てしまった。もっとワクワク感を味わいたかったんだけど。なんだか忙しい日々です。そういえば、母の住み替えの件も進めなくちゃなんだけど、ちょっと放置しちゃってますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ考えることがたくさん。でも、とにかく明日は心から楽しまなくては!60...
ゴールデンウイーク最終日です。今日は1日中冷たい雨。青森の疲れがひどかったけど、昨日1日休んで今日はだいぶ回復しました。やっぱり2日は休まないと回復しませんねぇ。結局実家へも行かず、くらやみ祭も見に行けず。でも今回の青森、すごーく良いことがありました2日目はダイワロイネット青森を予約していましたが、なんと、スイートルームにアップグレードしてくれたのです!いったいなぜ?!と不思議でしたが、とにかくす...
帰ってきました~、青森から。5月2日は4時起きで出発して、2泊3日、昨日帰ってきました。疲れました、、、もう、今日は1日ダウン。特にハードなスケジュールだったわけじゃないんだけど、やっぱり年齢のせいか、体力がなくなってる気がします。50代夫婦、ふたりともヘロヘロです。゚(゚´Д`゚)゚。でも、無事に入院中の義母の面会、空き家になってる義実家の確認、そして、お墓参りもすませることができました。そして、今回最大...
昨日の疲れが残りつつも、今日も仕事。ほんと、最近体力がないです。今日と明日は仕事して、金曜は早朝に出発して青森へ。なかなかのハードスケジュールそして、あっという間に4月最終日です。バタバタと慌ただしく、盛りだくさんな1ヶ月。実家の住み替え問題で物件探し。夫は休職2ヶ月目。新年度で仕事が忙しく。トランプショックで株価暴落。そして、52歳の誕生日。そんな1ヶ月でした。1ヶ月前のことが、ずいぶん昔のよう...
今日は祝日です。ゴールデンウイークもはじまり、大混雑の浅草へ行ってきました!浅草なんて何十年ぶりだろう。20代前半の頃は、友人が住んでてよく行きましたが、、、懐かしい思い出を抱えながら、浅草公会堂へ到着。知人が出演する日本舞踊の舞台を見に、友人と3人で行ってきました。日本舞踊はとても素晴らしく、とても貴重な経験でした友人たちと浅草観光もできて、楽しい時間(*≧∪≦)最後はみんなで浅草寺でお参り。しあわせ...
今日は憂鬱な月曜日。でも、明日がお休みなのでいつもより心が軽いヽ(≧∀≦)ノ明日は知人の日本舞踊の発表会を見に行く予定で1日外出だけど、仕事が休みだと思うと、気分が楽です。30日、1日は出勤して、2日から6日までは6連休。2日から4日までは青森へ帰省して、5日と6日はお休み。あわただしくて、あっという間に終わりそうですねぇ。そして油断してるけど、10日は1年ぶりのフミヤのコンサート!もっとワクワク感を味...
先週、52歳になり、今年も誕生日の記念ジュエリーをお迎えしてしまいました。じつは、1月には届いて、もうすでに数ヶ月愛用しています(〃▽〃)K18で小さなダイヤが5石埋め込まれたリングにしました(手がしわくちゃですみません)これに決めるまでには、相当時間をかけて悩みましたが、、、結果、ものすごく気に入っています(*≧∪≦)年齢を重ねると華奢リングは似合わなくなると言うけど、やっぱりわたしは華奢なリングの方が...
今日もがんばって物件の下見に行ってきましたよ!夫とウォーキングの代わりに下見に行くのも、かれこれ、、、5回目です(〃▽〃)夫が休職中なので、こうやってつき合ってくれるのはありがたい。でも物件探しをするようになって、自分たちが住んでいる街の新たな発見がたくさんあって、楽しくて新鮮だというのも、正直なところ。今日も、ツツジがキレイな場所を発見しました今回見つけた物件も、なかなか良さそう。周辺環境も良く、...
やっと一週間が終わりましたね~。長い5連勤でした、、、今週末は久しぶりに予定がないのでうれしい、、、先週の土曜に内覧に行き、平日も不動産屋とメールでやりとり。木曜日は母と姉に対応してもらって、実家の査定に来てもらいました。前回の内覧で気に入った物件があり、一度は申し込む意志を固めましたが、また気持ちが揺らいでしまい、、、・゚・(つД`)・゚・大きな買い物だし、やっぱり簡単には決められませんね。緑が多かった...
本日、52歳になりました。バタバタと慌ただしい中、いつのまにか誕生日を迎えてしまいました。実家の住み替え問題夫は休職中わたしはセミリタイヤまであと3年そんな中で迎えた誕生日。なかなか忘れがたいです、、、51歳は、とにかくしんどかった。心も体も変化して、ストレスに弱くなり、メンタルも不調になり。55歳のセミリタイアを目標にしたら、夫も不調になり、休職。50代夫婦、限界ですΣ(´Д`*)52歳は、前向きに生...
昨日は、母と姉と2回目の物件内覧に行ってきました。今週は仕事が忙しくて消耗しつつも、昼休みなどスキマ時間で不動産屋さんとやりとりし、2件の内覧をしてきました。昨日は25度超えの夏日。でも、新緑が美しくて気持ちいい季節です。前回、とても気に入った物件があったけど、残念ながら申し込みがあったらしく、、、今回も内覧希望していた物件が直前で決まってしまったり、やっぱり良い物件は早く決断した方がいいのかな、...
今週も、仕事が激務で消耗しています。いや、自分の仕事が激務というわけではなく、、、人から話しかけられ、相談され、いろいろ対応していると全く自分の仕事が進まないという( ̄^ ̄)ゞもう、ひとりで個室で仕事したい、、、という、いつもの悩みです。月曜日は憂鬱な会議がふたつで合計4時間。それだけで消耗しますよ、、、今年度の大きな行事のためのミーティングもスタートして、もう憂鬱すぎて吐きそうです残業して買い物し...
今スーズンも、ユニクロCでいろいろ買っちゃいました。しかも、わたしにしてはめずらしく定価で。定価でも欲しかったものを3点購入。まずは、スニーカー。4,990円。昨年の春夏コレクションで白スニーカーを購入したら、すごく良くて。秋冬コレクションでこのデザインが発売され、値下げを待ってたけど結局値下げされず。今年の春夏コレクションで再販となったので、定価で購入しました。本当は昨年のデザインの方が好みだけ...
今週末は飲み会の予定があったけど、諸事情があり延期になりました。久しぶりに予定のない週末です!昨日もお休みだったので3連休。貴重な貴重なお休みです♪もう桜はだいぶ散っちゃったけど、ウォーキングに行ったらわずかに残っていました。今年は、物件探しの合間に桜を見た感じでした。なかなか思い出深い桜になると思います。さて、最近届いた株主優待。キリンホールディングスからです。キリンホールディングスはうれしいこ...
今日は有休をとりました!今年度最初の有給休暇。昨年度もずいぶん有休は捨ててしまったので、今年度はがんばって消化します。特に予定はなかったけど、夫が「温泉に行きたい」というので、ラクスパに行ってきました!昨年新しくできたので、ずっと行きたいと思っていました。料金は、平日2000円、休日2400円なので、平日の方がかなりお得。こんな風に平日にふたりで行けるなんて、夫が休職中ならではですねぇ。今までは決...
やっと水曜日ですねぇ。今週は緊張する会議もあり、毎日バタバタ。週末は実家の住み替えの件で頭がいっぱいだったけど、平日になると完全に仕事モードで余裕がありません。そんな中、株価が暴落しています、、、昨年の「令和のブラックマンデー」を思い出しますね。月曜日はあまりの下げ幅になすすべもなく、、、火曜日に少し戻したけど、今日は再び続落。不安定な相場が続いています。「世界同時株安」「世界的景気後退」なんとも...
昨日はついに、母と姉と3人で中古マンションの内覧に行ってきました。天気が良くて、桜もキレイで、お散歩日和街をいろいろ案内しながら、ランチとケーキ♪さて、内覧の方ですが、、、個人的には、すごーく気に入った物件がありました。築年数は古いけどリノベーション済で、とにかくキレイ。内装もおしゃれだし、眺望も良く、、、でも母は、もう少し他の物件も見ながらゆっくり考えたいそう。住み替えが急に現実的になってきて、...
新年度の一週間がようやく終わりました。バタバタと忙しかった、、、残業続きだったけど、今日は少し早く帰れた。そして、4月に入ってからはずっと雨で寒い日が続いてたけど、やっと今日は晴れました。ようやく満開の桜を見ることができました寒い日が続いてたので、なんとかもってくれましたね。平日は仕事のことで精一杯で、家に帰るとぐったりです。でも、ふと気がつけば明日は母と姉と一緒にマンションの内覧。初めてなのでワ...
今日から新年度がスタート。真冬の寒さで、1日中冷たい雨が降っていました。桜が満開だというのに、ダウン、セーター、ブーツが復活です。今年の年度末は落ち着いてるなー、と先週まで思ってましたが、、、やっぱり忙しい(〃▽〃)もう、昨日と今日はバタバタです新しく配属になる医師やスタッフの対応に追われつつ、常に声がかかってずーっと人と話していた気がします。この職場で迎える新年度も、もう10回目くらい。毎年のこと...
今日は韓国パーティが楽しすぎて、もう、食べ過ぎてちょっと胃が重い状態だったんだけど、、、今日もランチに丸亀製麵に行ってしまいました(〃▽〃)めずらしく夫が行きたいと言ったので。この前、テレビでやってて久しぶりに食べたくなったらしい。釜玉うどんとみつばとシラスのかき揚げ。美味しかった!!ちょうどかき揚げが揚げたてで、もう絶品2日連続で美味しいものが食べれて、しあわせです♪でもそのあと、ふたりともちょっと...
今日はすっごく楽しみにしていた予定。介護の資格時代の知人宅で、キンパパーティですヽ(≧∀≦)ノもう、美味しすぎて、楽しすぎて、お酒も進み、あっという間に5時間!楽しい時間ってほんとあっという間、、、たくさん大笑いして、しあわせホルモンがたくさん出ました。そしてお料理がもう、プロ級で(*≧∪≦)どれもこれも美味しくて感動。特にチヂミは今まで食べたチヂミの中でいちばんの美味しさ!こんな風に美味しいお料理を作れたら...
最近、職場で流行ってるもの。それは、、、PC使用時の姿勢を良くしてくれるらしい。最初、女性医師が買ってきて話題になり、男性医師も購入し、次々に増えていき、、、ついにわたしも買ってしまった!かわいい(〃▽〃)ナマケモノがいちばん人気らしい。ふんばってしがみついてる姿がなんともかわいくて(*≧∪≦)このコは5体目なので、先生が「五郎」と名付けてくれました。すでに職場で人気者です♪やっぱり、仕事中も癒しの時間は必...
4連休最終日。GWもついに終わりです、、、でも、充実してましたねぇ。前半の4連休では青森へ帰省し、義父の7回忌、義母との面会、夫の実家の片づけ。後半の4連休は、わたしの実家、くらやみ祭、衣替え。ずっと天気も良かったので、洗濯も大量にできて助かりました。そして、美味しいものをたっくさん食べましたねぇ。体重がなかなか戻りません(〃▽〃)焼肉、お寿司、お蕎麦、中華、、、もう、食べたいものはない。と思いつつ...
4連休3日目です。昨日は実家に行って、母、姉、姪と4人で集まりました。昨年のゴールデンウィークは、父がいたんだなぁ、としみじみ、、、ちょうどあれから5ヶ月です。父の部屋もすっかり片付き、電子ピアノを置いたり、バランスボールを置いたりして、みんなでピアノを弾いたりして楽しく過ごしました♪そして実家からの帰り道、駅に着くと何やらドンドコ祭の音色。くらやみ祭をやっていましたヽ(≧∀≦)ノくらやみ祭は5月3日か...
やっと休みですー!3泊4日で青森へ帰省し、体調不良になりながらも2日間出勤し、ようやく今日から4連休。うれしい、、、(´∀`*)しかも、相変わらず仕事が忙しくて残業。2日働いただけで、ぐったりですよ。この4連休は、明日実家に行く予定があるだけで、あとは自由!夢の4連休ですお天気もずっと良さそうなので、今日はシーツ類を洗濯。冬物など、大量に洗いたいものがあります。体調も、おかげさまで良くなりました。思え...
昨日、青森から帰ってきました。そして、夫婦ふたりで体調不良、、、Σ(゚д゚ )義父の7回忌も無事に終わり、数年ぶりに親族宅を訪れ、疲れが出たんだと思います。でも、わたしの場合は連日の暴飲暴食も原因かも毎日、美味しいものとお酒をやりすぎました反省ですね、、、もう、胃腸は若くないんだと反省しました。昨日は、胃痛&腹痛で体調不良のまま飛行機で帰宅。今日は仕事なので、がんばって行きましたよ。ようやく、少し食...
ゴールデンウィーク初日。今日から3泊4日で青森に行きます。明日は義父の7回忌。今日は午後の便なので、ゆっくりの出発。もう、疲れ切ってるので、ありがたい、、、昨日は早く帰ろうと思ってたのに、結局帰れず午前中はミーティング。午後は見学者対応。それ以外にもいろいろあり、ほとんど席で仕事ができなかったバタバタなスケジュールだけど、美味しいものも食べたいし、元気に行ってきます♪50%OFF★【メール便無料】ブラウ...
今週も相変わらず忙しい。もう、毎日ヘトヘトです、、、そして、気づけばゴールデンウィークが近づいてきました。今年の予定は、27日~30日 4連休1日~2日 2連勤3日~6日 4連休というスケジュール。30日だけ有休をとって、前半の4日間で青森に行きます。今年は、義父の7回忌。早いですねぇ。3回忌がコロナ禍でできなかったので、今年はきちんとやる予定。義母が行けないのは残念ですが、、、青森の帰省...
51歳になりました。まだまだ、50代は始まったばかり。60歳まであと9年。50歳の1年間は、まさに人生の節目の年となりました。父の死という大きな出来事があり、人生について考えることも増えました。他には、FP3級を取得したことも、わたしにとっては大きな出来事。勉強して、投資をして、優待も楽しんで、充実した1年でした。今年も、もしかしたら大きな変化があるかもしれない。これからの働き方、生き方、ゆっくり...
この春も、ユニクロでシャツ2枚購入しました。季節が変わると、どうしても欲しくなっちゃいますねぇ。ユニクロUのリラックスストライプシャツと、ユニクロイネスのシアサッカーロングシャツ。ユニクロUの方は、3,990円のところ、2,990円に値下げしたタイミングで購入。とても素材感が良く、少しシャリっとした生地感で透け感があります。汗ばむ季節にもサラッと着れそうで、これからの季節に重宝しそうです♪カラーも...
今日は天気が良くて、初夏のような陽気です。ウォーキングして、シャワーを浴びて、洗濯して、、、と、いつもの休日です。今週末は2日間ともフリーなので、しあわせです。ゆっくりまったり過ごす休日。先日、ファンケルのパーフェクトブライトニングキットが届きました。今年の内容は、ブライトニングエッセンスブライトニングマスクサンガード50+ヨーグルスクラブパックカプセルinブライトジェルVチャージフィックスミスト...
もー、つかれた。今週は水曜日に休んだのに、木、金で死ぬほどつかれたΣ(´Д`*)いろんなことを、いろんな人に相談され、もう限界上司も職場長も4月から配属だし、前の上司は病休中で連絡がとれず、全部わたしに聞いてくる夕方、総務課のNさんと電話で話しながら、愚痴が止まらなかったΣ( ̄。 ̄ノ)ノはぁ、、、しんどい。明日はゆっくり休みたい。職場ですり減らないための34の「やめる」 何があっても疲れない心をつくる [ 片... 楽...
今日は有休をとりましたー。久しぶりの平日休み、、、めちゃくちゃうれしい。3週間連続で週5勤務&残業続きで、もう限界ですあー、もうつかれた。今日はもう、完全に自由な休日。しあわせしかも天気も良く、半袖でもいいくらいの気候でした。青空と新緑がキレイ今日のお目当ては、ここ。サンジェルマン。パン屋さんです(*≧∪≦)サンジェルマンはクリエイトレストランの優待券が使えるようになったので、行ってみたかったのです!パ...
昨日は、実家に行ってきました。土地・建物の名義変更、そして父の確定申告も終わり、次の手続きはネット回線。結局、名義変更はできなくて、父の名前を解約し、母の名前で契約し直すことになるのですが、先に母で契約して工事が終わってから父の解約をすれば、スムーズに移行できるらしく。昨日は、工事の下見に来ていただきました。会社を変えようと迷っていたけど、結局同じ会社でお願いすることになりそうです。これから工事の...
やっと一週間が終わりました~。疲れが出たのか、今日はもう眠くてダルくて、早めに帰ってきてしまった。少し仕事が落ち着いてきたこともあり、、、思えば、上司が来なくなったのは、ちょうど1ヶ月前。この1ヶ月は、とにかく必死でした、、、目の前に降りかかってくる業務をこなすのに精一杯。特にお金関係は上司の仕事だったけど、もはや、わたしもできるようになってしまった。4月になって後任の方が来たけど、当然何もわからな...
今週も、相変わらずバタバタ。先週よりは、すこーしマシになったかなー、という気はするけど、まだまだ忙しい。そんな中、ミスをやらかしてしまった、、、ミスというか、そこまで気付けなかったというか、、、同僚の事務員さんと、ふたりとも気が付かなくて、お互いに激しく反省ですバタバタと余裕がない状態で仕事してると、こういうことが起こってしまう。気をつけなくては。まだ水曜日。今週も長い。残業は先週よりも少なくなっ...
今日はがんばってウォーキングに行ってきました。このあたりは都心よりも遅めなので、どうかな?と思ったけれど、ほぼ満開でしたずっと天気が悪かったけど、今日はかろうじて晴れ間があって、唯一のお花見日和です((^∀^*))毎年、桜の季節になるといろーんな思い出がよみがえるけど、今年はまた、忘れられない年になりそう。夢中で写真をとってたら、すっかり心が軽くなってましたやっぱり自然の中のお散歩は、心も体も癒してくれま...
一週間の仕事の疲れで、昨夜は爆睡。今日は何もやる気がおきず、ウォーキングもサボってひたすらボヤっと過ごしました。ダラダラと昼寝したり、本を読んだりしてたらあっという間に1日が終わります。今、読んでる本はこれ。54歳おひとりさま。 古い団地で見つけた私らしい暮らし [ きんの ]発売時にネットで話題になってて、ずっと読みたいと思ってた本。メルカリの売上でようやく購入しました。54歳おひとりさま古い団地と、タ...
やっと終わりました、、、新年度のハードな一週間。もう、この一週間は無我夢中で、毎日生きるのに必死でしたΣ(ω )初日からいろんな問題があって、目の前のことをこなすのに精一杯。ここで10年近く働いてるけど、こんな年度末と新年度ははじめてですねぇ。上司の後任の方と、とにかくひとつずつ進めている感じです。これを乗り越えたら、もはやわたしは上司の仕事もできるようになってしまう、、、今週は疲れすぎて、夕食後は...