今日もどんよりした梅雨空でした。しばらく、ずっとこんなお天気ですねぇ。梅雨なので仕方ないですが、、、今日は、3ヶ月に一度の美容院に行ってきて、カラーリング&トリートメントもしてもらって、すっきりしましたところで、連日、株主優待ネタですが、、、三菱商事から、配当と隠れ優待が届きました♪三菱商事は、株主優待はなしとしていますが、じつは、隠れ優待として東洋文庫ミュージアムの入場券が送られてくるんです。東...
40代子なし主婦。正社員を辞めて非正規雇用となり、働き方や生き方について考えながら人生を摸索中です。
毎日幸せに生きていくことを目標とし、幸せな老後を目指して生き抜くために、人生を模索しています。
1件〜100件
今日、関東地方が梅雨明けしたそうです。こんなに猛暑が続いたら、さすがに梅雨明けですねまだ6月なのに連日の猛暑、、、今年は梅雨が短かったし、こんなに早い梅雨明けは今までにない気がします。昨年の梅雨明けは7月16日でした。梅雨明け。そして2年前の2020年も、長い長い梅雨だった記憶があります。なんと、梅雨明けは8月1日!梅雨明け!8月って遅すぎるけど、6月も早すぎる気が、、、まだまだ夏はこれからなのに...
この前、ブックオフで買った本。美人な歩き方 [ 仁香 ]思わず、タイトルに惹かれて手に取ってしまった。そして、この言葉も印象深かった。「女の運命は歩き方で変わる」歩くのが好きなわたしとしては、見逃せない(笑)モデルの仁香さんは、この本の執筆当時は42歳でしたが、とてもお美しいこれからも、歩くことは続けよう。そう思った本でした。歩くことは、健康維持、ストレス発散、癒し効果、リフレッシュ、いろーんな効果があ...
来年、50歳の誕生日にカルティエの長財布を買おうと、2年ほど前から計画していました。そして先日、まだ誕生日まで10ヶ月もあるのに、待ちきれずに買ってしまいました。しかも中古で!!それが、こちら。なぜ、このお財布を選んだかというと、、、もともと買う予定だったのは、こちらのお財布です。https://www.cartier.jp/長年、ラウンドファスナーの長財布を使ってるので、使い慣れてると思って。でも先月、実物を見てみよ...
今日は真夏日!梅雨が終わったかのような夏全開の1日でした。そして、明日からもずっと30度超えが続くみたいで、ついに夏到来です。まだ、6月なのに・・・長い長い夏のはじまりですね。今日は仕事も落ち着いてて早く帰れたので、タリーズによっちゃいました(*≧∪≦)暑いので、こういう日はついカフェに入りたくなります。仕事が早く終わった金曜日、解放感いっぱいの気分でカフェで過ごす時間は、最高です\(^o^)/しかも、先日...
毎日、ジメジメした蒸し暑い天気が続きますが、、、先日、うれしい優待が届きました♪ハウスオブローゼからです。さわやかなデザインのパッケージ。中もさわやかで可愛い(*≧∪≦)ハウスオブローゼは昨年取得したので、今回が初優待です。ハウスオブローゼの商品は、ボディスムーザーを長年愛用しています。優待は3000円相当の自社製品で、毎年内容が変わります。今年は、ハンドケアセットでしたヽ(≧∀≦)ノハンドソープとハンドクリ...
今日は天気が良くて夏日でした。なので、毎年恒例のあじさい祭に行ってきました。今年はやけにあじさいがキレイに感じて、この日を心待ちにしてました(*≧∪≦)とってもキレイでした!紫陽花のいろんな紫が本当に美しい。この色が本当に好きです。もう、写真撮影に没頭です。癒されますねぇ。。最近、本当に花や植物や紅葉を眺めるのが好きです。時間を忘れて没頭してしまう。紫やピンクはもちろん美しいけど、白い紫陽花もとてもキレ...
健康診断も終わったことだし、今日はひとりで外出してきました。久しぶりにお参りに行くと、茅の輪くぐりがありました。「夏越の大祓」といって、茅の輪をくぐることで心身ともに清らかになって、後の半年を新たな気持ちで迎えることができるそうです。今年も、くぐってきました.(*^_^*)そしてこの時期は、大きな幹に苔がきれいに育っています。これも、季節の風物詩な感じです、、、ランチは、優待券を使うためにガストへ。長崎皿...
今日は職場の健康診断。無事に終わりました。血圧は相変わらず高いでも、とりあえず憂鬱な健診が終わって、解放感です♪そんなに制限してたわけじゃないけど、今日はビール&マックにします。こういうのが高血圧のもとなんだけど、、、でも、終わってうれしい。そして、週末もうれしいヽ(≧∀≦)ノ死ぬまで若々しく健康に生きる 老けない食事 [ スティーブン・R・ガンドリー ]楽天で購入ご訪問いただきありがとうございます。にほんブ...
今週も、何かと疲れます。相変わらず、夜は寝落ち。そして、明日は職場の健康診断。憂鬱です。。。健診だと、血圧がすごい高くなるのが気がかりだったけど、最近は、自宅でも高めそろそろ、治療をはじめないとダメかもしれない。考えてみたら、来年は50歳。そろそろ、そういう年齢になったってことですね。。。いろいろと、体にガタが出てくる年齢です。今日は、早めに食事して、早く寝ます。オトナ女子の不調がみるみる改善する...
今日は夫の誕生日です。といっても月曜だし、特に普段通りの夕食ですが今年も無事に、誕生日を迎えることができて、感謝です人生も後半戦に入り、このまま平和に、ゆっくりと歳を重ねることができたらいいな、と思います。そして、歳のせいか?今年は、やけにあじさいに魅了されています。やけに美しく感じる。ウォーキングの途中、つい足を止めて眺めてしまいます。昨日のあじさいもキレイでした.゚+.(・∀・)゚+.この色合いがたまらな...
先日、大きなダンボールで株主優待が届きました。ドンっ!!日本たばこ産業(JT)からです。200株保有で、ご飯&カップ麺24食分。4500円相当。すごい量ですね~パックご飯もカップ麺も非常食になるし、毎年いただけるのはいいな、と思っていましたが、、、なんと、今回で優待は廃止ですJTの株を取得したのは、2020年。その後、すぐに優待を受け取る資格が1年以上の継続保有が条件になってしまい、ようやく今回初...
5月8日に歩数計アプリのトリマをはじめて、ちょうど1ヶ月がたちました。歩数計アプリのトリマをはじめました今までためたマイルの累計は、、、123,129マイルです!100マイル=1円なので、1231円相当ですでも実際は、タンクの追加や歩数を増やすのに40,000マイルを交換しているので、現在のマイル数は、83,129マイルです。なので、831円相当。1ヶ月で800円以上稼げれば年間で10000円くら...
今週もやっと終わりました。今週は水曜日に有休をとったのに、なんだか長かった。6月は祝日がないから、来週から5日勤務、、、仕事は楽しいし、キツイわけでもストレスが多いわけでもないのに、やっぱり休みはうれしい。金曜の夜は、解放感でいっぱいです♪週末の2日間は、自由に過ごせる。金曜の夜に、テレビを見ながらビールを呑んで過ごす時間が、最高に幸せかもヽ(≧∀≦)ノやめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ [ ...
今日は、有休をとりました♪すごーく久しぶりに、新宿に行ってきました。じつは、来年の誕生日に買うお財布の下見で、カルティエに行ってきたのです(*≧∪≦)が、、、実物を見たら、ちょっとイメージが違いましたまたちょっとプランの練り直しです。そもそも、長財布って必要なのかな、、、という疑問も。モバイルSuicaにしてから、現金を使うことがすごく減って、結局、今日も現金は使いませんでした。この前、サブのお財布として買っ...
今日、関東地方が梅雨入りしました。朝から強めの雨が降り続き、結局、夜になっても降り続いています。これからしばらくは、ジメジメしたお天気が続きますね。でも、梅雨が明けるとまた猛暑がやってくると思うと、、、雨による水害も多いし、年々夏が過酷になっていく気がします。月曜日は、いつも異常に疲れる。がんばって乗りきらなくては。美人マインド きれいになる人の40の考え方楽天で購入ご訪問いただきありがとうございま...
6月は株主優待シーズン。企業から株主総会の案内や株主優待が続々と届いています。飲食系の優待がこんなに来ました♪まずは、すかいらーくホールディングス。100株保有で、2000円の優待券が年2回届きます。まだガストでしか利用してませんが、けっこう使えるお店がいっぱいあるので、他のお店にも行ってみたいです。続いて、クリエイトレストランツ。同じく100株保有で、2000円の優待券が年2回届きます。これも、...
昨日は大気の状態が不安定で、突発的に激しく雨が降ったりしたけど、今日はうってかわって晴天。カラッとして気持ちのいい気候でしたそして、あじさいが咲きはじめてました(*≧∪≦)梅が終わって、桜が散ると、次のお楽しみはあじさいです。花が咲くのがこんなに楽しみなんて、歳をとったんだなぁ、、、と思います(〃▽〃)しかも、あじさいは咲く期間が長いので、しばらくは楽しめますね。今日は気候もよく、気持ちよくお散歩できまし...
今日は大きな行事があり、1日中お手伝い&受付などをしていました。でも実際は、オンラインで開催される研修会を見てただけなので、とても楽でした(〃▽〃)けっこう、こういう仕事は好きです。楽しいし、いろいろ勉強になることも多くて。でもつくづく、わたしもこの世界が長いんだなー、と思いました。他の病院のとてもお偉い先生方も、ほとんど知ってる方ばかりで。そしてこの世界が、とても好きなんだと改めて思いました。今日...
今日から6月。早いですねぇ。6月ってなぜか、心が沈みがちになるような出来事が多い気がします。過去を振り返ると、いろんなことがありました。そして昨年もまた、感情の浮き沈みが激しかったような、、、今年は、心穏やかに過ごしたい。平和に、平穏に過ごせますように。とりあえず、今週は仕事が忙しくて疲れ気味ですもう振り回されるのはやめることにした [ Ryota ]楽天で購入ご訪問いただきありがとうございます。にほんブロ...
あっという間に5月も今日でおしまい。今月は、いろいろありました。ゴールデンウィークの青森からはじまり、すっかりポイ活にハマり(笑)、優待での外食も楽しみました。感染もだいぶ落ち着いてきて、外出制限もなく、だいぶもとの生活を取り戻してきた1ヶ月でした。すっかり季節も変わり、もはや夏の気配です。明日から6月。今週は、仕事も忙しい。がんばって働きます。仕方なくパートで働く普通の主婦が起業する本 [ 小桧山 ...
今週も、ポイ活は順調です。5月に入ってからダウンロードしたアプリは、①トリマ②モバイルSuica③JREポイント④楽天ペイそして今日は、いつも行くスーパーとドラックストアのアプリもダウンロードしました。われながら、すごい行動力!熱しやすく冷めやすいので、そのうち飽きる可能性はありますが(〃▽〃)そして、こういうやる気がある時にやらないと、一生やらない性格なのでアプリにすると、持ち歩くカードが減ってすごい便利です...
今週、キーコーヒーから株主優待が届きました。100株保有で1000円相当の優待品が、年2回届きます。今回は、京都イノダコーヒーが新しい商品ですね。美味しい珈琲なのでうれしいです♪6月はいちばんの株主優待シーズンなので、これから続々と優待品が届く予定です。楽しみですねぇヽ(≧∀≦)ノ投資をしてきてよかった、と思える瞬間です。ポイ活をしながら優待生活を送り、配当金も受け取りますよ。それにしても今日は良く晴れ...
今日は、午後から有休をとりました。今週はけっこう落ち着いてたので、急に休みたくなってしまった(〃▽〃)有休は30日以上あまってるけど、なかなか消化しきれません。最低でも月に1日以上はとろうと思っていますが、、、半日だけ休むのもけっこう好きです。お昼で帰れるのって、すごいうれしい♪解放感でいっぱいになり、向かった先はコメダ珈琲店(*≧∪≦)久しぶりの小倉トースト大好物ヽ(≧∀≦)ノ他にも食べたいものはあるけど、つい...
今週はちょっと仕事が落ち着いてきたので、今日は早く帰れました。今日は良く晴れたので、帰り道もまだ青空でした♪清々しくて気持ちのいい気候ですどんどん夏に向かってますね。これくらいの時間に帰れると、余裕があっていい感じです。最近、残業するとすぐ疲れるので、なるべく早く帰りたい。以前は、少しでも残業してお金を稼ぎたかったけど、もはやそんなパワーがありません(笑)そこそこ働いて、そこそこの生活ができればじゅ...
絶賛、ポイ活を勉強中の日々ですが、、、ついに、モバイルSuica生活をはじめました\(^o^)/キャッシュレス時代の現代において、支払いはすべてクレジットカードor現金のアナログ人間ですが(笑)そんなわたしもついに電子マネー生活です!いろいろ検討した結果、わたしにはキャッシュレス決済はいくつも必要ないので、いちばん使い勝手が良さそうなモバイルSuicaに決定しました。モバイルSuicaにした理由①券売機でのチャージが面...
最近、週末になると天気が悪い気がします。今日も、どんよりとしたお天気。今週は、夫の持病の腰痛が悪化して、ずっと仕事を休んでいるので、ちょっと心配。心配事や不安なことは考えると尽きないけど、なるべく前向きに過ごさなくては、、、と思います。そしてふと気がつくと、昨年、コロナ禍で久しぶりにコンサートに行き、千葉で1泊した日からちょうど1年です。千葉コンサート1泊旅なんかこのコンサートは、いろんな思い出が...
メルカリの売上で本を買いました。スマホで簡単! どんどん貯まる! 誰でもトクする「ポイ活」BOOK [ 「ポイ活」スタート研究会 ]メルカリの方がブックオフの中古より安いので、けっこう本を買っています。これで、ポイ活のお勉強。わたしがメインで貯めてる楽天ポイントについて、かなり詳しく書かれてるので、勉強になります。そうはいっても、とても「ポイ活の達人」のようにはできません(笑)できる範囲で、ムリなく続けられた...
今日は、運転免許証の更新という一大イベントがあり、夫と行ってきました。わたしの誕生日が4月で夫が6月なので、ちょうど重なる時期が少しだけあるので、毎回一緒に行っています。夫もわたしも完全なペーパードライバーなので、優良で期間は5年間です。免許の更新は、ものすごく混んで時間がかかるイメージがあるけど、午後から行ったら比較的すいてて、早めに終わりましたヽ(´∀`)ノそして、行く前に磯丸水産でランチをしてから...
今年の目標は、メルカリ&ポイ活をがんばること。先週、ずっと興味のあったポイ活をついにはじめました。歩数計アプリのトリマです!歩いてポイントが貯まるなんて最高!と、思っていましたが、トリマは歩くだけじゃなく電車やバスの移動でもマイルが貯まるし、アンケートやスロット、ガチャなどいろんな方法で貯めることができます。そもそも、トリマを始めようと思ったきっかけは、理由①歩くことが好きだから外を歩くのも大好き...
もう今週は、ほんとに忙しくて、ほんとに疲れた。帰宅するとぐったりして、夕食後は寝落ち、、、の日々です。ようやく長い一週間が終わりました。なんだか、梅雨みたいにジメジメしたお天気だけど、休みはうれしい。今週は、ひとつ新しいことをはじめたので、ちょっとワクワクしてます♪自分の好きなことなので、長く続けられそうな予感ちょっと今後が楽しみになってきました。今週はとにかく疲れたので、ゆっくり休みます。。「ポ...
今週もほんとーに忙しい。毎日バタバタして、疲れ切って、夜は寝落ち、、、のパターンですなんか最近、忙しさに耐えられなくなってるような気がします。バタバタしてると、抜けたりミスしたりしそうで、まったく自分に自信が持てません。今日1件、月曜日にメールでもらってた件をすっかり忘れてて、、、ちょっとショックでした忙しくて、メールしても口頭で伝えても忘れちゃう先生たちのフォローをするのが、わたしの仕事なのに、...
タイトルに惹かれて購入した本。投資をしながら自由に生きる [ 遠藤 洋 ]今のわたしの気持ちにぴったり。というか、目標とする生き方です(笑)最近、話題のFIREですが、会社を辞めてFIRE生活を送るには、1億円以上の資産を築く必要があります。それは、正直ハードルが高い。なので、投資で資産を増やしながら、好きな仕事をするというのが、著者の考えです。幸い、わたしは本業の仕事が好きなので、このまま60歳まで働き...
先日、47歳の誕生日にカルティエのお財布を購入し、「一粒万倍日」の4月29日から使い始めました。カルティエのお財布を買いましたそして、もちろん4月30日からの帰省にも使いました♪旅行用として買ったこのお財布。今まで使っていた旅行用財布と比べてかなりコンパクトで、カードも小銭も最低限しか入らないので、慣れるまで時間がかかるかと思いましたが、、、あっという間に慣れました(〃▽〃)今まで旅行用として使ってい...
昨日は、わたしの実家に行ってきました。姉と姪も来て、久しぶりの食事でした。コロナでしばらく会えない時期もありましたが、こうやって家族と自由に会えるようになったのは、ありがたいことです。両親とも相変わらず元気そうで、ひと安心です。そして、ゴールデンウイークの7連休も終わり、ついに今日から仕事です。1日働いたら休みだけど、それでもやっぱり憂鬱ででも今日は、ちょっとうれしいことがありました♪K先生から、...
青森屋へ宿泊した翌朝、今回は朝食なしのプランにしたので、朝ごはんを食べにお散歩がてら外出しました。天気が良くて、気持ちがいいです。そして、桜も少し残っててキレイでした食べたのは、とうてつの駅そば。徒歩15分ほどの道のりです。以前は、昭和のレトロ感漂う素敵なお店でしたが、リニューアルされてすっかりキレイになりました。食後は、またお散歩です。本当に天気が良いです。広大な敷地内をぶらりとお散歩しました。...
青森の2日目。青森駅から青い森鉄道に乗って、三沢駅へ。この日の宿泊は、星野リゾート青森屋です。もう、何度泊ったか数えられないくらい、、、泊ってます。特に最近はコロナの影響で他の旅行に行ってないので、帰省のたびにここに泊まって、ゆっくりとくつろいでます。お部屋も、景色も、温泉も、食事も、すべてが素晴らしいお宿です。今回は、全体的に桜がテーマになってました。とてもキレイです露天風呂も桜でライトアップさ...
昨日、青森から帰ってきました。今回の帰省は3泊4日。帰省の目的は、お墓参りと、入院中の義母の携帯電話を機種変更する、という一大イベントです。1日目は青森空港から青森駅に行き、無事にお墓参りを済ませました。そしてランチは、青森に来ると必ず立ち寄る「大西」です。人気のお店ですが、すごい大行列でした。さすがに、今年のゴールデンウイークは人出が戻ってきた感じですね。このお店は「味噌カレー牛乳ラーメン」が有...
青森に来ています。 今夜は青森屋へ宿泊。やっぱり、温泉は最高です♪ご訪問いただきありがとうございます。...
ちょうど一週間前、今年の誕生日は特に何も買わないと言っていましたが、、、なんと、急に気が変わって翌日には注文してしまいました(〃▽〃)そして、火曜日に届いたのが、これ。カルティエのお財布です♪♪しかも、中古!なぜ、これを買うに至ったかというと、話はながーくなりますが(笑)わたしは現在、ルイヴィトンの長財布を使っています。これは、36歳の誕生日に夫が買ってくれたもので、かれこれ13年愛用しています。とても...
無事に、今週が終わりました。今週は、4日勤務。明日からゴールデンウイークですヽ(≧∀≦)ノ今年のゴールデンウイークは、3連休 → 1日出勤 → 4連休 → 1日出勤 → 2連休で、最大10連休にできるらしいです。わたしは、あさってから夫の実家がある青森に行くので、月曜日に休みをとって、7連休です♪でも、月曜日は会議があるので、すごーく休みづらいのですが、会議を上司にお願いして、なんとか休むことにしました。上...
今年も注文しました。ファンケルのパーフェクトブライトニングキット。毎年購入しています。今年も、さわやかなデザインです今年の内容は、ホワイトニングエッセンスホワイトニングマスクサンガード50+リフトウォータージェリーブライトリフレッシュミストトリプルブタパウダー以上6点が入って、税込5,900円。14,520円相当らしい。紫外線が強くなってきたので、これでお手入れしたいと思います。今日も27度くらい...
先日、サッポロホールディングスの株主優待が届きました♪2020年に取得して、昨年、はじめて優待をいただいたので、今回で2回目です。200株保有しているので、黒ラベル3本とエビス5本で、合計8本が届きます(*≧∪≦)ビールの優待はうれしいですねぇ。昨年、キリンホールディングスも100株取得したので、これで、サッポロとキリンを合わせて、年間で12本のビールがいただけますヽ(≧∀≦)ノしかも、銀座ライオンなど、系列...
ここ数年、誕生日には必ず記念品を購入していたのですが、、、今年は特にありません。じつは、来年の50歳の記念で欲しいものがふたつあって。なので、今年はナシにします。しかも昨年、48歳の時にパールのネックレスを購入したのですが、、、48歳の記念は一粒パールのネックレスなんと、同じ時期に夫の会社から記念品として1カラットのダイヤモンドネックレスをいただいたので!!あまりにも贅沢なものをいただいたので、今...
49歳になりました。ついに40代もあと1年です。すごいですね~。振り返ってみると、わたしは40代がいちばん幸せだった。そしてさらに、48歳の1年間が最高に幸せでした。歳を重ねるごとに、どんどん幸せ度が上がっていくのは、ちょっと驚きですね。若い頃には想像もしてなかったことだと思います。20代後半から30代にかけて、しんどいことが多くて、まさに暗黒の時代だったように思います。30代後半で結婚してからは...
値上げラッシュが止まりませんね。いろんなものが少しずつ値上げしていて、ジワジワと家計を圧迫しそうです。ウクライナ情勢の影響で、物価はさらに上昇しそう、、、そして、円安も進行し、昨日はついに129円代!20年ぶりの水準だそうです。今後、日本経済はどうなってしまうのでしょう。縁の価値がどんどん下がり、円だけを保有していると、今後、資産はどんどん目減りしてしまいそうです。昨年の11月からはじめた米国株E...
先日、うれしい株主優待が届きました。キリンホールディングスからです♪ビール会社の優待といえば、2020年にサッポロホールディングスを取得して、昨年、はじめて優待をいただきました。サッポロホールディングスの株主優待やっぱり、ビールの優待はとてもうれしいです。いろいろと株価をチェックしてると、キリンの株価がけっこう下落してて、、、12月の権利確定に合わせて100株取得してしまいました(〃▽〃)優待は、ビー...
昨日外出した時に、またまたユニクロでお買い物してしまいました。まったく買う予定じゃなかったのですが、、、イネスのコットンピンタックワンピースが値引きされてて、試しに試着したらとても素敵だったので、つい、、、(〃▽〃)4990円 → 3990円になってました♪じつは、今季のイネスは、コットンピンタックシャツを定価の2990円ですでに買っていて、これと同じ素材のワンピースとなります。昨年のイネスでも同じコ...
2日間雨だったお天気も回復して、今日は久々に晴れました。そして、すごーーく久しぶりに夫と外出しました。新緑が美しい季節ですそして、これまたすごーーく久しぶりに外食しました。とり家えびすです。もともと夫は外食が好きじゃないのですが、コロナ禍になってからはさらに行かなくなってしまいました。でも、大庄の優待券を使いたいので、、、と説得して、なんとか連れ出しました(〃▽〃)お昼だけど、ビールを注文しちゃいま...
今週もやっと終わりました。一週間が長かった。水曜日の時点で疲れ切ってて、金曜日になると、もう限界、、、という感じです最近、週5日働くのがしんどく感じる。まだまだ60歳までは10年以上あるのに、ずっとこのペースで働けるのか?!と、疑問に感じます。今日もいろいろあって、消耗することが多かった。1日中、ずっと歩き回ってた気がします。しかも、水曜までは初夏のように暑かったのに、昨日と今日はまた季節が逆戻り...
今週はずっと25度前後の気温で、もうまるで初夏のようです。ついこの前まで肌寒かったのに急に夏がやってきた感じで、いまいち体が慣れません。新年度になってからずっとバタバタしてたけど、ようやく少し落ち着いてきました。昨日今日で、気がかりだった仕事がひとつ無事に終わったので、ちょっとホッとしています。4月になって新しい人もたくさん来て、だいぶ雰囲気も変わったけど、そんな新しい環境にも慣れてきました。わた...
先週、すごく久しぶりにメルカリに出品しました。メルカリをはじめたのは、1年ちょっと前。メルカリをはじめた感想めんどくさがりなわたしは、ゆるーく続けていて、今まで出品して売れたのは、5点。同時にいくつも出品するのは無理なので、1点売れたら1点出品する、というスタイルでやってきました。昨年、2年前のウールのコートを出品したけど、まったく売れず・・・もはや、季節も変わってしまったので取り下げることにしま...
今日は、20度超えのポカポカ陽気でした。もはや、初夏のような陽気。今週は、月曜日がすごく寒くて冬のコートを着るほどだったのに、寒暖差がはげしいです。午前中は、いつも通りウォーキング。桜はもう終わりだと思ってたけど、散りかけの桜もなかなか良いです♪ほとんど散ってしまってる中で、けなげに残ってる花がかわいらしい(*≧∪≦)天気が良くて、散りかけの桜もキレイで、気持ちのいいお散歩です。やっぱりわたしには、好き...
やーっと一週間が終わりました。今週は、ほんどーーに長かった、、、そして、疲れた。゚(゚´Д`゚)゚。今日もいろいろあって、バタバタでした。終わるともう、放心状態。あまりにも疲れ切って、仕事のあと、タリーズによっちゃいました♪ハードで忙しくて、すっかり仕事の頭になってたのをリセットしたくて。カフェによるの久しぶりー、と思ったら、前回はちょうど1ヶ月前に行ってました。 タリーズの桜舞う苺カフェラテカフェに行く機会...
今週は、長すぎる、、、ものすごい疲労感で、毎日ぐったりしています。新年度はいつもバタバタするけど、今年はさらに忙しい気がする。今年は医師の退職や異動が多く、新しい先生がたくさん来たので、何かとバタバタしています。毎日、帰宅すると放心状態で、必ず寝落ち、、、という生活です。最近、体力も落ちてる気がします。ちょっと忙しくなると、すぐに疲れて余裕がなくなtってしまう。これからどんどん衰えるのに、60歳ま...
今日も1日冷たい雨が降り続きました。昨日もずっと雨だったし、桜もすっかり散っちゃいますね、、、季節も冬に逆戻りで、久しぶりに冬のコートを着て行きました。それにしても、今日も忙しかった新年度で新しい先生たちも来て、新年度最初の会議は、約3時間、、、1日中気が張ってて、肩がバキバキになったΣ(゚д゚|||)また今年1年、新たな人間関係がはじまります。今週はまだまだ長居。もう、今日は疲れたので早めに寝ます。。...
職場用に、ステンレスタンブラーを購入しました。落ち着いた色合いと、猫のデザインがおしゃれで可愛いタンブラー。こういうの、ずっと欲しかったんです。1年前、ステンレスマグカップを購入して、これがすごい重宝で愛用してるのですが、おしゃれなタンブラータイプのが欲しいなー、とずっと思っていました。ステンレスマグカップと倉式珈琲店普段は、350mlのマグボトルに水を入れて持って行ってます。それ以外に、ランチタ...
今日は午前中、桜を見に行ってきました。今週は寒い日が多かったし、きっとまだ見頃のはず!と期待して行ってみると、予想通りキレイでした~この地域の桜は最近、枝を少し切ってしまって、以前ほどのダイナミックさはなくなってしまったけど、それでも十分キレイでした。また、少しずつ育っていくのも楽しみです+.(*'v`*)+今年も無事に、桜が見れてよかった。正社員で働いていた頃は、忙しくてストレスもすごくて、桜を愉しむ心の...
今日から4月。新年度です。毎年のことだけど、新しく配属になった方々の登録や挨拶など、バタバタ、ソワソワした1日でした。もう8年もここで働いてるけど、この時期は毎年新鮮な気持ちになります。もう、すっかり古株、、、定時では帰れなかったけど、なるべく早く切り上げて、しだれ桜を見に行ってきました♪散りかけだけど、まだまだ美しく咲いてました毎年、この時期にしだれ桜を見て、お参りをするのが恒例となっています。...
あっという間に年度末最終日です。なんか、実感がわきません。上司や同僚の事務員さんは変わらないので、それほど大きな影響がないからかもしれない。でも、異動や退職する人はけっこういます。毎年のことで、この職場に来て8回目の年度末となると、もうすっかり慣れてしまったのかもしれない。出会いと別れを繰り返すのも、毎年のことです。思い返すとこの8年、さまざまな思いを抱えて毎年この日を迎えてきたなぁ、、、と、思い...
仕事がバタバタしていて疲れる。年度末最後の一週間。いろんなことがあって、、、ため息上司のさらに上の、職場長とはどうもウマが合わないらしく、たまに関わると、かなりストレスです。いまどき珍しいちょっとパワハラ気質の人で、声が大きくて圧がすごく、話してるとこっちもどんどんイライラしてしまって、、、関わると必ずモヤモヤが残ります。考えてみると、普段一緒に仕事をしている人たちにはこんなストレスは感じないので...
今日は美容院に行ってきました。美容院は3ヶ月ごとに行っています。普段はひとつに結んでるので、カットは3ヶ月に1回でも問題ないのですが、カラーリングがつらい、、、徐々に白髪が増えてきたので、カラーリングしても1ヶ月ほどで目立ってきてしまいます。でも、カラーリングの回数を増やすと痛みそうなので、その間はカラートリートメントを使っています。白髪、うねり、パサつきなど、この年齢の髪の悩みは尽きませんもとも...
今日は1日どんよりなお天気。そして夕方からは春の嵐になるということで、午前中にウォーキングに行ってきました。桜が開花したけど、うちの方は都心よりもだいぶ遅いので、やっぱりまだまだでしたね。それでも、ちらほら咲いてるところがありました+.(*'v`*)+でもやっぱり、桜には青空が映える。リタイヤしたらやりたいことのひとつに、桜を毎日眺めたい。という願望があります。桜は、はかなく散ってしまうので、休日で天気が良...
今週は、なんだかいろいろありました。週のはじめから、雪が降ったり、電力の供給不足があったり、、、気温も肌寒い日が多かった。バタバタしてる間にあっという間に年度末になり、来週には早くも新年度を迎えるとは、、、今週は、ちょっとした心境の変化もあり、新たな気持ちで新年度を迎えることができそうです。出会いと別れの季節。過去を振り返ってみると、いろいろあったなぁ、と思います。毎年のことだけど、この時期はちょ...
今日は極寒の1日でした。朝から冷たい雨が降り続き、お昼前には雪に変わりましたΣ(゚д゚|||)しかも、気温が下がるため電力不足が予想され、停電の可能も、、、今日はもう定時で帰り、帰宅すると早々にごはんを焚いて、カレーを作り、あとは寝室にこもって極力電気を使わないようにしました。夫の仕事が終わって、一緒にカレーを食べT、食後の珈琲をいただくと、ようやくホッとできました。あったかくて明るい部屋で、あったかい...
昨日、母からもらったにんじんが、こんなにたくさん!知り合いが作っているにんじんで、形はさまざまだけど、とても甘くて美味しいんです。とりあえず、何本かスライスして冷凍保存。こうしておくと、使いたい分だけさっと使えるので、便利です((^∀^*))そして、ゴーヤチャンプルに使いました。あとは、こんにゃくとちくわとにんじんの煮物。これは、母が作ったにんじんのめんたい炒め。美味しかった♪明日は、にんじんカレーにする...
3連休2日目の今日は、母とランチしてきました。「にんじんをたくさんもらったから取りに来て」ということでしたが、たまには外で食べようということになり。美味しいピザを食べに行きました♪そして、ビールも!お昼からビールを呑めるって、本当にしあわせです(*≧∪≦)しかも、母もつられてグラスビールを注文してました(笑)けっこう大きなサイズのピザですが、2枚をふたりで完食。78歳と48歳。おそるべし食欲です(〃▽〃)食後...
3連休初日の今日は、午前中にウォーキングに行って、そのあとはダラダラ、、、という、いつも通りの休日です。でも今日は、ずっと不安に思っていたことが解決して、とても晴れやかな気分ですここ1ヶ月以上、ずっと抱えていたことだったから、なんか肩の荷がおりてすっきりしましたヽ(≧∀≦)ノいろいろと、悩ましいことが多い。いくつになっても、悩みとか迷いは尽きないですねぇ。とりあえず、今日は良い日でしたcoca しっとりやわ...
今週は本当に疲れた。なんか、いろいろと消耗して、、、久しぶりに、仕事のストレス病院の方針と、現場の運用の板挟み状態で、今後わたしがずっと調整しなければいけなくなりそうで。これを立ち上げたK先生も離れてしまうし、結局、一生逃れられないじゃん、、、と、ネガティブ思考一直線で結局、長く働いてると、こうやってどんどん負担が増えてくんだなー、と思います。わかる人がどんどんいなくなって。考えると気が重くなるの...
昨夜の地震はびっくりしました。ベットに入ってテレビも消して、眠りに落ちかけたところでの大きな揺れでした。ニュースを見ようとテレビをつけてもつかず、、、わたしが住んでいる地域は停電しましたΣ(゚д゚|||)停電なんてすごく久しぶりで、ちょっと恐怖を感じましたね。。テレビもつかず、スマホもつながらないと、何も情報がなくて不安になるばかり。一応、非常用のラジオやLEDランタンは常備してるけど、使うことなく復旧...
今日は、ちょうど梅が満開の頃だからまた梅まつりに行こうかな、と思っていましたが、、、もう、花粉がひどすぎてとても外に出る気になれず、断念ですΣ(´Д`*)頭もボーっとして何もやる気にならず、ひたすらダラダラして過ごしました。(いつもだけど)YouTubeをひたすら見続けてしまった。ほんと、YouTubeってずっと見ちゃいます。なぜか料理を作りながら、いろいろなことを綴る動画多くて、「独身、パート、ひとり暮らし」 とか...
この前、セールになってたニットを1枚購入しました。Vネックで、春先に着るのにちょうどいい感じです。ついついブラウン系を選んでしまいますが、よく考えてみたら、春秋用のニットは似たような色ばっかり(〃▽〃)いや、春秋用だけじゃなく、冬用のセーターも合わせたらこんなに!ブラウン、ベージュ系ばっかり!!好きなんですよねぇ、こういう色合い。ほんとはブラックも好きだけど、ワイドパンツやスカートもブラックが多いか...
今日は、久しぶりに16時で帰れました。3月は年度末でバタバタするけど、なるべく残業したくない。(税金対策)そのために、2月中にできることは終わらせておきました。今日は気温が高くてポカポカ陽気。すっかり春の陽気で、もうトレンチコートでもいいかも、、、という気候でした(^-^)/早く帰れてすっかり気分が良くなり、久しぶりにタリーズによっちゃいました(*≧∪≦)ずっと気になってた、桜舞う苺カフェラテを注文。カップが...
今日は、午後お休みをもらいました。ほんとは1日休みたかったけど、けっこう年度末でバタバタしてるので半日だけにしました。でも、午前中で帰れるってすごい幸せです♪自由を満喫してる感じヽ(≧∀≦)ノお天気も良くて、梅がキレイに咲いてましたさて、今日の目的は、、、とり家えびすで優待ランチをすることです。最近、すっかり外食しなくなったので、優待券を使う機会がなくてわたしが1年間にもらえる食事の優待券は、大庄 60...
また買っちゃいました。ユニクロで。フレアハイライズジーンズ。もう、手持ちの洋服のユニクロ率が高すぎて、これ以上増やさないようにと思ってるんだけど、ユニクロは安くて良いのでつい、、、(〃▽〃)フレアジーンズといえば、昔、ブーツカットが流行ってた時代にはいていた世代ですが(笑)それ以降は、ずっとズリムタイプを愛用していました。フレアジーンズは、ブーツカットよりも裾の広がりがなだらかな印象で、自然なシルエッ...
先日、バイト代をもらってしまった(*≧∪≦)K先生から。研究のお手伝いをしている分だというけど、正直、バイト代をいただけるほどの業務量ではないのですが、、、と、お断りしたら、他にもいろいろお世話になっているお礼だそうです。4月からK先生は他の施設との兼務になり、さらにいくつか研究を立ち上げるらしい。本当によく働く先生だなぁ、と思います。K先生とは友達のように仲良くしてますが、考えてみたら医者と友達になっ...
3月に入ったとたん、バタバタと忙しくて、すごく消耗した一週間でした。もう、毎日夕食後は寝落ち、、、仕事でもいろいろあり、他でもいろいろあり。K先生がわたしが元気がないと心配してくれましたが、昨日少し話したら、「元気になったみたいですね」と言ってくれました。さすが、精神科医。いろいろと、うまくいかないけど、良い方向に進むことを信じてます。なんか、心も頭も疲れた感じなので、週末はゆっくりと休みます、、...
今日で2月もおしまい。ようやく寒さが緩んできて、春らしくなってきました。今月は、何と言っても十音楽団&京王プラザホテルが一番の大きなイベントでした。オミクロンの感染拡大で年明けからずっと自粛生活でしたが、楽しいことがあって、幸せな1ヶ月でした。そろそろ花粉も本格化して、憂鬱な季節です、、、そして、3月は別れの季節。今年もまた、いろんな別れがありそうです。平穏に、心穏やかに過ごしたいです。オトナ女子...
今日も1日、平和な休日を過ごしました。でも、なんだか気分が晴れない週末でしたね。ウクライナ情勢も心配だし、恐怖を感じます。他にもちょっと心配なことがあったりして。将来どうなるのかなぁ、と不安に思うこともあります。最近、「人生を後悔しないように生きたい」と思うようになったのは、コロナの影響も大きい気がします。わたしは子供がいないので、もういつどうなっても心残りはないかな、、、と思います。というか、今...
今日は天気が良かったので、梅まつりに行ってきました毎年恒例行事で、もう何年も通っています。梅の可憐さにすっかりとりつかれてます(*≧∪≦)今日はだいぶ寒さも緩んで、ようやく春の訪れという感じですね。とってもキレイでしたロウバイも美しく咲いてました。黄色がとても可愛いらしい♪すごくすごく平和な時間、、、でも、ここ数日の緊迫したウクライナ情勢を見ると、なんだか現実のこととは思えなくて。戦争のない時代に生まれ...
今日は、天皇誕生日でお休みです。2月は祝日が増えたので、勤務日数が極端に少ない。でもやっぱり、お休みはうれしい♪今朝は油断してだいぶ寝坊しちゃったので、もうウォーキングも行かず、1日ダラダラ、、、天気が良かったので、ほんとは梅も見に行きたかったけど。でも最近、少し右膝が痛くてΣ(゚д゚|||)もうそんな年齢?!とショックなんですけど、、、いや、そんな年齢なんですよね。目は見えずらくなるし、白髪は増えるし。...
ついに閉幕しましたね~。オリンピック。今回も盛り上がりました。昨日は、朝10時からカーリング決勝、13時からフィギアのエキシビション、そして、21時から閉会式。最終日まで、オリンピック三昧でした(*≧∪≦)カーリング決勝は残念だったけど、銀メダルはすごい!そして、エキシビションでは羽生くんの演技が素晴らしくて、心を打たれました、、、息をのむほどの美しい演技でした今回のフィギアは、いろんなことがあって、い...
最近、楽天のポイントで本を買いました。私たちは、白シャツ×デニムで [ MOTHER ]白シャツの着こなしを勉強しようと思って。白シャツってシンプルで、意外と難しい気がします。+Jのシャツは昨シーズンと合わせて5枚購入しましたが、そのうち2枚が白シャツです。昨シーズン買ったのがスーピマコットンスタンドカラーシャツで、今回購入したのが、スーピマコットンシャツジャケット。正直、白シャツはスタンドカラーシャツがある...
今週、とっても楽しみにしていた株主優待が届きました。養命酒製造です♪養命酒を飲み始めて、1年3ヶ月ほど。養命酒はじめました。今やすっかり毎日の日課になっています。養命酒を飲み始めてから、夜の寝つきが良くなって、朝の目覚めも良いような気がします。胃腸の調子も良好だし、特に不調がないということは、効いている証拠だと思います。そんな中、株主優待があることを知り、昨年100株取得しました。自分が愛用してい...
やっと一週間が終わりました。今日は早めに帰ってきたので、ビールを呑んで、21時からのカーリング準決勝に備えます♪昨日は、スピードスケートで金、ノルディック複合団体で銅、フィギア女性で銅と、メダルラッシュでしたね~ヽ(≧∀≦)ノそして、気がつけばあれから一週間です。十音楽団&京王プラザホテル。すっかり変実に戻ってるので、ふと思い出すと夢のような時間だったなぁ、と思います、、、そして、ホテルの部屋でもオリン...
北京五輪盛り上がってますね~。毎日寝落ちしながらも、夜遅くまで観ています。特に、カーリングがおもしろい!今日、準決勝進出が決まったけど、明日の15時からなので見れない、、、そして今日はスピードスケートで金をとったし、これからノルディック複合団体を観て、夜は女子フィギア。もう、見逃せません。いよいよ日曜日が閉会式だけど、終わると寂しくなりますね。最後まで、応援します\(^o^)/一気にくびれる ayayoga背...
今日はバレンタインデーです。わたしは今まで職場で義理チョコを配るようなことはしなかったのですが、昨年、K先生の猛アピールに負けてあげてしまいました(〃▽〃)そして、やっぱり今年もアピールしてきたので、ちゃんと用意しました(笑)先生にはいつもいろいろいただいてるので。「一番うれしいです」と、すごーく喜んでくれたけど、義理チョコってそんなにうれしいのかなー、ってちょっと疑問です。他にももらってるだろうし。...
東京オペラシティでの十音楽団。今回は自分へのご褒美として、京王プラザホテルへ宿泊しましたもう、本当に素晴らしかったです。久しぶりにこんな贅沢して、夢のような2日間でした。しかも、12時チェックインで18時チェックアウトの30時間ステイ!でも、さすがにそんなにはいなくて、25時間ステイくらいでした(〃▽〃)チェックインしたのは、ちょうど12時頃。もう、ドキドキと胸が高鳴ります♪お部屋はちょっとアップグレ...
行ってきました、十音楽団。とってもとっても最高でした今回の講演は、新宿にある東京オペラシティ。なので、新宿の京王プラザホテルへお泊りするという、夢のような計画をたてていました。でも、、、オミクロンは拡大してるし、フミヤもオミクロンに感染するし、すっかりモチベーションが下がってましたでも、覚悟を決めたらだんだん実感がわいてきて。結果、最高でしたヽ(≧∀≦)ノオペラシティは、とてもステキなホールでした座席は...
今日は、夢の十音楽団。夢の東京オペラシティ。そして、夢の京王プラザホテルへお泊まり♪オミクロン拡大の最中であまり気が進まなかったけど、ここまできたら楽しむしかありません(^。^)今日は、12時にホテルへチェックイン。もう、最高の気分です✨開演は17時から。気をつけて、行ってきます。...
今日は、東京でも雪が積もるとさんざんニュースで言ってたので覚悟してましたが、今のところみぞれまじりの雪で、道路は積もっていません。これから明け方にかけて、降り続くみたいです。無事に帰ってこれてよかった、、、今日は朝からすっごい寒くて、出勤時には雨から雪に変わってたので、どうなることかと思ったけど、ホッと一安心です。仕事中も窓の外ばっかり見てました(〃▽〃)もう、早帰りたくて1日ソワソワ。今日は早く帰...
毎日寒い日が続きますが、明日は東京にも雪が積もるらしいです。前回、年明けに降った時もけっこう積もったから、今回も積もりそうですね。電車が止まらないといいけど、、、そういえば、前回の雪の時は、K先生がしきりに「送りますよ~」と言ってきました。そして今回も、昨日から「明日は雪ですよ~」とアピールがすごいです(〃▽〃)先生の仕事を手伝ってたら、チョコやらいろいろ買ってきてくれるし。相変わらずです。明日は交...
+Jで買い足したもの、その②です。その①はこちら → +Jで買い足したもの①スーピマコットンシャツジャケット。なんと、ブルーとホワイトを2色買い!!+Jのシャツはトータルで3枚あるので、全く買う予定なかったんですけどねぇ、、、しかも、これも完全にノーマークでした。でも、4,990円 → 3,990円に値引きされ、店舗でこのブルーを見た時に素敵だなって思って(〃▽〃)そして、シルエットがすごくキレイでエレガ...
今期の+Jもいろいろ買って大満足。の、はずでしたが、、、最終セールで思わず4点買い足してしまいました(〃▽〃)もう、やばいです。爆買いが止まらないでも、もうジルサンダーとのコラボは今期で最後だというし、+Jは本当に良いので、記念ということで、、、と、自分に言い訳ですまず1着目は、ドライスウェットフルジッピパーカ。4,990円 → 3,990円に値下げされていました。特に買う予定はなかったのですが、先に...
昨日、ついに北京オリンピックが開幕しましたね。昨夜は夜9時から開会式を見ました。東京オリンピックから5ヶ月ほどしかたってないから、なんだかついこの前のような気がします。冬のオリンピックも面白くて、前回の平昌も夢中で見てた記憶があります。これから毎日楽しみヽ(≧∀≦)ノところで先日、エクセディから株主優待が届きました。鹿児島県産黒豚のしゃぶしゃぶ肉です!ドン!!エクセディは、クラッチなどを製造する自動車部...
今日は、有休をとって乳がん検診を受診してきました。1年前、市の検診で要精密検査となり、1年後に経過観察となったのです。結果は、、、特に変化はなく、心配しなくても大丈夫とのことでした。よかった。゚(゚´Д`゚)゚。やっぱり緊張しますねぇ、検診は。1年前に精密検査を受けた時にはもっと緊張して、終わった時には脱力感。カフェでひと息つきたかったけど、コロナ禍なので我慢した記憶があります。でも、今年はカフェによってし...
今日、ファンクラブからメールがあり、2月5日の十音楽団大阪公演が延期になったと通知がきました。感染者激増の影響か、、、と思ったら、藤井フミヤさんがコロナ陽性になったようですΣ(゚д゚|||)ついにきたか、、、という感じですねー。容体は安定しているようで、ひとまず安心。わたしは2月11日の東京オペラシティに行く予定なのですが、ちょうど2月11日からツアー再開のようです。そんなに早く復帰して大丈夫なのかな、...
2022年もあっという間に1ヶ月が終わってしまいました。1ヶ月前の年明けが、なんだかすごく昔のように感じます。あの頃はまだ感染者数も落ち着いていて、今とはまったく違う暮らしだったような気がします。1ヶ月であっという間に感染爆発。2年ぶりの友人との食事も泣く泣くキャンセル。また、自粛生活に突入しました。自由に外に出れる日が来るように、、ひたすら待つしかないですね。極寒の毎日。2月は十音楽団に行く予定...
ワクチン接種3日目にして、ようやく副反応も落ち着いてきました。昨日は1日機能停止で、PCを開く気力もありませんでしたが金曜日は午前中に職場でワクチン接種をして、そのまま午後はお休みをいただきました。まだまだ副反応も出てなかったので、ちょっと寄り道してお買い物に行ってきました。そして、久しぶりに外でランチをしました。今年初の外食です!チーズハンバーグドリアを注文♪やっぱり、さすがに空いてたので、ゆっ...
金曜日に職場で3回目のワクチンを接種しましたが、今まででいちばん副反応がきつかったですΣ(´Д`*)正直、わたしは1回目も2回目もそこまで高熱は出なかったし、職場でも「2回目よりラクだった」という人が多くて油断していたのですが、、、甘かったです(゚△゚;ノ)ノ夜10時くらいからだんだんと腕も体も痛くなり、体中が痛くて眠れないのは前回もそうだったので、想定内。まだ、体温は36度代でした。その後、猛烈な寒気に襲われ...
今日は、職場で3回目のワクチンを接種しました。まわりの反応を見ると、副反応が2回目よりもひどい人もいるし、そうでもない人もいて、本当に人によっていろいろです。わたしも、1回目と2回目の方が腕が痛くなってダルくなるのが早かった気がします。まだ、なんともわからないけど・・・でも、3回目を打ったからといって安心ではないし、またすぐに抗体が減ってしまうと思うと、なんとも複雑ですが。2回目の接種の時は夜中に...
「ブログリーダー」を活用して、Meryさんをフォローしませんか?
今日もどんよりした梅雨空でした。しばらく、ずっとこんなお天気ですねぇ。梅雨なので仕方ないですが、、、今日は、3ヶ月に一度の美容院に行ってきて、カラーリング&トリートメントもしてもらって、すっきりしましたところで、連日、株主優待ネタですが、、、三菱商事から、配当と隠れ優待が届きました♪三菱商事は、株主優待はなしとしていますが、じつは、隠れ優待として東洋文庫ミュージアムの入場券が送られてくるんです。東...
株主優待シーズンもいよいよ佳境に入り、今週は、日本管財から株主優待が届きました♪日本管財は、ビルやマンションなどの総合管理会社で、コロナ禍においても業績は好調。とても優良な企業です。昨年の夏頃から狙っていて、株価が下がった時に買おうと思いつつ、まったく下がることなく上がり続け、、、結局、今年3月の権利確定直前に、高い株価で取得してしまいましたでも、どうしても欲しかったので、取得してよかった♪株主優待...
今週も、なんだかいろいろありました。仕事は、まあ、そこそこです。病棟でいろいろあり、先生や看護師さんたちは大変そうでした。K先生と少し話す機会があり、話してるうちにいろいろと話を聞いてもらいました(〃▽〃)わたしは八方美人なところがあり、人に流されやすくて、結果、自分を苦しめてしまうことがよくあり・・・「Meryさんは誰にでも同じように接していて、やさしすぎるところがありますね」「べつに嫌われたって...
今日は、有休をとりました。6月はなかなか休める日がなく、やっと休めた!!という感じです。そして、コンタクトを新しく作りに行ってきました。わたしはハードコンタクトを使用していますが、やはり最近、手元が見えずらく、、、度数を少し下げて、手元が見えやすいように調整してもらいました。でも、また度は進むだろうし、これでいつまでもつのかなー、、、とは、思いますがそしてもうひとつ、今日の目的。ガストで優待ランチ...
ファンケルから、株主限定特別販売の案内が来たので、いろいろと注文しました。毎年、横浜アリーナの株主総会にて特別販売をやるので、とてもお得なので毎年行っていたのですが、、、ファンケル株主総会2019昨年からコロナの影響で、インターネットからの注文ができるようになりました。そして、注文していたものが、到着しました\(^o^)/クレンジング&洗顔セット 3,344円 → 2,600円エンリッチセット ...
今日はどんよりな梅雨空でしたが、久しぶりに外出してきました。久しぶりにお参りもして・・・健診が終わったら行きたいと思ってたのが、ここ。ドトール珈琲店ですヽ(≧∀≦)ノ伊勢丹府中店の閉店後に、新しく5月末にオープンしたミッテン府中。いろんなお店が入っていますが、まずはここに行ってみたかった。普通のドトールとは違い、メニューも豊富で店内も広く、雰囲気もいい感じです。チーズたっぷりボロネーゼと珈琲を注文しまし...
今日は、職場の健康診断でした。毎年、すごく混雑するけど、今年は特に時間がかかって、、、疲れましたでも、無事に終わってよかった。今週は、野菜中心のヘルシーな食事にして、間食のお菓子を控えてたら、多少体重が減って、お腹もスリムになりましたヽ(≧∀≦)ノ今回は、ヘルシー生活もそんなに苦じゃなかったから、このまま継続できるかな。スナック菓子がやめられない、のを辞めたい・・・とは言いつつ、今日は久しぶりにビール&...
今週は平和です。仕事も落ち着いてて、久しぶりにまったりした日々を過ごしています・・・最近、再びK先生がちょくちょく来るようになって、いろいろと話をしていきます。でも、以前のような切羽つまった感じではなく、ただ、じゃれているだけなのかなぁ、と思って、適当にかわしながらスルーしています(笑)K先生はとにかく童顔好きらしく、10歳以上年上のわたしのことすら可愛く見えるらしい(〃▽〃)「Meryさんなら今から...
今日、関東地方が梅雨入りしたらしい。平年より遅いらしいけど、なんか5月末頃からジメジメした日が増えて、「もう、梅雨じゃない?!」って感じだったけど、、、しばらくは、ジメジメした嫌ーな季節ですね。夜も、寝苦しくてなかなか寝付けない。かといって、エアコンをつけるのはまだ早いし、、、睡眠がうまくとれないのは、つらいです。今週は金曜日に健康診断があるし、しんどい一週間。お酒を控えてヘルシーメニューです。が...
はじめて、メルカリで本を買ってみました。最近、商品が2つほど売れて、売り上げが入ったのでヽ(≧∀≦)ノ(メルカリは、ゆるーーく続けてます)投資女子。今のわたしの気分にぴったり(笑)前から気になってた本だけど、2021年発行なので、まだオンラインでは中古が入手できず・・・メルカリで半分以下で購入できました!しかも、新品のようにキレイ投資をすると、人生の選択肢が広がります。わたしも昨年から本格的に株式投資をは...
今日は午前中、あじさい祭に行ってきました。来週には梅雨入りしそうだし、今日がチャンスだと思って。昨年はコロナの影響で閉演していたので、久しぶりのあじさい祭です。今も緊急事態宣言中ではありあすが、今年は開園してくれました(*≧∪≦)とってもキレイでした自然は癒される+.(*'v`*)+毎年、6月は仕事が忙しくて、あじさい祭で癒されていた気がします。今年は仕事も落ち着いてるし、今はストレスもそれほどない。でも、やっぱ...
今週は比較的落ち着いてて、平和に一週間が終わりました。そして、とにかく暑かったあっという間に夏がやってきた感じです。でも、来週からはついに梅雨入りするらしいから、この暑さも今だけかも。夏といっても、どこにも行く予定もない、、、どこかに行きたいなー、って思うけど。来週は健康診断もあるし、今週末もおとなしく過ごします。あー、休みがうれしい♪オトナ女子のための極上プチプラコーデ1year ユニクロ、GU、ネット...
今日はひとり事務員でした。なんというか、ひとりだとやっぱり、、、気楽です(〃▽〃)べつに、普段窮屈な思いをしてるわけじゃないけど、やっぱり、なんか気分が違う。しかも、午前中は先生たちも会議などで不在にしてて、完全ひとりの時間がありました。ひとりで仕事って、極楽かもヽ(≧∀≦)ノしばらく距離を置いていたK先生も、今日はたびたびやってきて、また、以前のように他愛のないことを話していきました。なんか、久しぶりに...
買ってしまいました。+JのスーピマコットンオーバーサイズT。発売と同時にあっという間に完売した大人気商品。1,990円というお安さですが、上質のスーピマコットンを使用していて、肌触りが最高です。https://www.uniqlo.com/jp/ja/再販になった時に、ネイビーのSを購入してみたら、これがすごく良くて♪正直、オーバーサイズTってカジュアルなイメージだったけど、これはすごくきれいめに着れて、オフィスでもいけます。...
ついに、美顔器を買ってしまいました(*≧∪≦)美るるのリバースです。いろいろあって迷ったけど、いろんな機能がついていて、レビューも高評価で効果が高そうだったので、これに決めました♪そもそものきっかけは、5月にコンサートで千葉のホテルに1泊した時、部屋にパナソニックのスチーマーがついていたことです。使ってみると、肌がしっとりして、モチモチして♪自宅用に、ハンディタイプのスチーマーが欲しいなー、と思い、探して...
6月は、企業の株主総会シーズン。今週も、続々と株主総会案内や、株主優待の案内が到着しましたヽ(≧∀≦)ノこの季節を、待ってた中でも待ちに待ってた優待は、KDDI。100株保有で3000円相当のカタログギフトです。取得したのは、ちょうど1年前の6月です。あの頃は急に優待投資に目覚めて、自分なりに勉強して、あれこれ取得しました。桐谷さんの株主優待生活コロナ禍で相場が下落していたこともあり、あれから1年たち、...
一週間が終わりました。今週も、いろいろあって疲れた。今日は荒れた天気で、台風のような湿気でジメジメです。いよいよ梅雨入りも近そう。憂鬱な季節ですね。。。そういえば、一週間前はワクチン接種をして、週末はダルくて何もせずに過ごしました。今週は、久しぶりに平常心で過ごせそうです。また、今まで通りの休日。余計なことは考えずに、好きなことをして過ごします.゚+.(・∀・)゚+.敏感すぎる人の いつものしんどい疲れが すー...
今週も、なんだか感情の起伏が激しくて、疲れる。ささいなことで心がかき乱されるのは、しんどいです。平和に、平常心で過ごしたいんだけど、、、早く平常心に戻りたい。ところで、K先生の気持ちはすっかり落ち着いてきた様子。「あの時は全然仕事に集中できなくて、かなり重症だった」らしい。でも、いまだにわたしの顔を見るとドキドキしてしまうらしい仕事がやりずらいので、早く普通に戻ってほしい。とにかく、平常心が一番で...
今日から6月。早いですねぇ。6月って、毎年いろんな思い出がある気がします。昨年は、コロナ禍で自粛しながらも、ダイヤモンドリングのリフォームが終わったのがうれしかったな、とか。おととしは、メンタルがやられてたな、とか。。3年前は、比較的平和だったな、とか。。4年前は、すごくつらい日々だったけど、広島出張が楽しかったな、とか。。。毎年、6月に仕事で大きな行事があり、1年で一番忙しい時期でした。でも、昨...
今日で5月も終わりです。なかなか盛りだくさんでしたねぇ。この1ヶ月。1ヶ月前、青森にいたのが遠ーーーい記憶です。青森に行き、ワクチンを接種し、1泊でフミヤのコンサートに行き、職場のストレスで眠れない日があったり、先生ともいろいろあり、、、感情の波も激しく動いた1ヶ月でした。感情が激しく動くのは、本当に疲れる。ただ、地味に、平和に、生きていきたいだけなのに。6月は、心穏やかに過ごせますように。。。「...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。