いただきもの♪すこやか工房さんのオリーブハート♡アマルゴ焼き筍にかける前にテイスティングをしてみました。その後トリュフ塩を少々オリーブオイルをかけて物集女産の…
京都の散策、美味しいもんの紹介、 お嬢様ワンコと家族との京都暮らしを報告します
ヤンチャな おばさんブロガーです(-_^) bikeで寺社巡りや京都の美味しいもんを探しに散策してまーす。よろしくお願いします(o^^o)
いただきもの♪すこやか工房さんのオリーブハート♡アマルゴ焼き筍にかける前にテイスティングをしてみました。その後トリュフ塩を少々オリーブオイルをかけて物集女産の…
眠れない日は睡眠剤に頼らずずーっとみなさんのブログを拝見したりYouTube見たり次の日に用事が無い時はのんびりとした夜を過ごしています☺️そんな時検索してな…
観葉植物の中で1番好きなスパティーフィラム☺️でも絶対枯らしてしまうブラウンハンドの私💦ホムセンで買って家で鉢植えを交換するべく見ると根が張りまくっていたので…
今季最後の筍ゲット👍もう、筍は手に入らないと思っていたのに産直ひろばさんを覗いてみたら。。。引き取りに来れないので半額にしましたとポップがあり見ると細めの筍が…
贔屓にしているサイトです♡今、蔵出し市をされてます。前回買った器たち☺️『やっぱりテンションが上がる♡』やっぱり好きなもんに触れるとテンション上がりますね😍前…
5月の柏餅が買いたかったけど1種類しか無く他のをチョイス💦桂離宮畔中村軒の和菓子初めて買いました☺️かつらこの時期は鮎やろうと思い、私、川魚の中では鮎がダント…
伏見に行った帰りじねんと市場に寄りました☺️平日だったからかな?空いてました☺️じねんと市場空芯菜娘っちが何故か好きなのでオイスターソースでサッと炒めます♪ス…
紅葉の時も伺えずじまい😢随分と伺えてない亀岡市の苗秀寺。紅葉がこれまた素晴らしいんです💕でもこの時期、雨が降った後の青紅葉はどんなに輝いてるだろうか?と考える…
どこでメールアドレスが出回ってるのやらここ最近、偽証券会社からのメールが多い💢前はイオンカード詐欺が立て続けやったけどあの手この手でほんま、しつこい‼️削除し…
建仁寺にはよく伺っていてその中でも両足院はお寺の雰囲気が少し明るく感じて大好きです❤️特に半夏生の頃は観光客も多いのにイソイソ伺ってました☺️今年も半夏生の頃…
またしても桂川街道産直ひろばでの買いもんです💕もう筍は売り場にはもう無くて終わっちゃったようで寂しいけれど(まだ冷蔵庫には1本残っていて毎日、水を換えてます💪…
月曜日の晩酌はオリオン75ビール 島色ペールエール🍺で飲み始めました☺️飲むと沖縄行きたい病が沸々と。。。行きたい❣️行きたい❣️あぁ〜行きたい❣️懐かしくて…
わんこのお散歩に朝晩のどちらかは賀茂川沿いに散歩に来てました☺️この日はみその橋サカイの焼豚冷麺を食べた後懐かしくなりふらっと賀茂川に立ち寄りました☺️『みそ…
ちょいと霊的表現があるので苦手な方はスルーして下さい🙇♀️春土用(4月17日〜5月4日)が終わってから少しずつ体調不良もマシになり不思議と頭痛もなくなり家の…
近くのスーパーでも贔屓にしているお安いスーパーでも新玉ねぎを買うと上の方を押さえて柔らかくなって傷んでないか確認してから買うんだけどこのところの夏日のような気…
久しぶりにブリアン北山本店のパンが欲しくてお邪魔しました☺️蓮根と肉味噌のパンパンオショコラトラフ私は断然ご飯党❣️京都のパンで大好きなのはここ、ブリアン北山…
へそくりで買った素敵な包丁🔪とタサン志麻さんを真似して買った小さいサイズのまな板が届きました♡タサン志麻さんの軽快な小さなまな板捌きに憧れて小さなまな板を買い…
北山に住んでる時は家から近いしいつも前の道を走っているからいつでもすぐ食べに行けると思いつつ思い返せばずーっと行ってなくて💦10年振りくらいに再訪🤣w本店はた…
御挨拶の品をお世話になってるその方のお孫さん用にして大好きなポケモングッズを買い揃えたけれどポケモングッズ買い漁る💦『御挨拶の品選び♡』前に京都でお会いした時…
娘と婿殿(娘婿)から母の日のプレゼント🎁が届きました☺️😍わぁ〜い、わぁ〜い松坂牛だぁ💕😍💕お花より断然、こっち(食べ物)が嬉しい私🥹届いてすぐ娘と婿殿に御礼…
京つけもの加藤順のお店から駐車場🅿️に向かって御池大橋から三条大橋までお散歩🚶♀️💨三条大橋西詰よりもみじの赤ちゃん💕京阪三条駅のこの駐車場ももうすぐホテル…
この日は別嬪さんのお店のご息女が店番でした🤍お店の奥様も無茶苦茶別嬪さんで古風で所作も綺麗で接客も人柄が出ていてとても優しい方でその女将さんとお顔も接客の姿勢…
京阪三条駅の駐車場🅿️に戻ると。。。ふと東山、日御山の方を見てみると山々が萌葱色に輝いていました😍アップ😍シイやコナラの木々が今の時期、萌葱色になるそうです♡…
久しぶりすぎて申し訳ない🙇♀️川端二条まで行ったので頂妙寺さんにお参りに伺いました。「仁王門通り」の縁由となった二天門(持国天、毘沙門天)豊臣秀吉の扁額本堂…
プラスチック製のまな板を薄くて便利だから色んなサイズを買って使ってたけどマイクロプラスチックが切った具材に混じって体内に入る可能性があると聞いてから全て捨てま…
月曜日の晩酌はサントリーMASTE'S DREAM Ltd. Editionを呑みました♡これ、むちゃくちゃ旨い👍アテはコトコト♪ずーっと煮てました☺️安…
前にラムチョップやジビエなどお取り寄せしました。『オーガニックのラムチョップ♡』15時にダブルブッキングした記事を19時に再投稿致します。混乱させてごめんなさ…
前に京都でお会いした時ぎょうさん、お土産を段ボール二箱ほど📦📦もらいました。お返ししようと思ったらお土産合戦になるような気もしてお返しをしてませんでした。この…
嵯峨野界隈で外せないのは『嵯峨野の風景』買い物があったので嵯峨野周りを徘徊してから帰宅するルートにしました🤣w不良主婦だから元気だとウロウロしてしまう🤣w直指…
久しぶりにmottoのパン屋さんへ。いつも行こうと思っても定休日だったりそのうちに引っ越しでポイントカードを失くしてしまい😢この日はmottoさんのベーグル🥯…
買い物があったので嵯峨野周りを徘徊してから帰宅するルートにしました🤣w不良主婦だから元気だとウロウロしてしまう🤣w直指庵が麓にあって奥の高い山は京都三尾少し南…
本日2時にブログ記事にした化野念仏寺の霊障写真はブログ記事そのものと全削除しました🙇♀️化野念仏寺に行かれる時はこういう写り込みもあるので気をつけて参拝され…
立命館大学衣笠校の図書館が観光道路沿い(きぬかけの路)近くの高台に立ってから。。。等持院さん、見晴らしが余計に悪うなって嘆いておられるやろうなぁと心配してまし…
前回は愛宕念仏寺otagijiでした。『愛宕念仏寺』前に中国人が定休日で閉門してある愛宕念仏寺に無断で入ったとニュースであった。それも度々起こっている建造物不…
前に中国人が定休日で閉門してある愛宕念仏寺に無断で入ったとニュースであった。それも度々起こっている建造物不法侵入。😱なのに不起訴なんだとか。気のせいなのか?中…
豚ミンチが良いのがあれば家で作るんだけど今夜は餃子が食べたいなぁ♡と思ってもニラが高かったり、白菜が良いのが無かったり😢この日は餃子のお口👄になってるから冷凍…
もう、さくらんぼの季節🍒この頃になると主人がさくらんぼを🍒頼んでくれて来月にはたくさんのさくらんぼ🍒が届きます💕去年のさくらんぼ🍒『さくらんぼ♡』主人が頼んで…
GWが終わりましたね。主人も娘もGW関係なく働いていたので私も通常運転でした。頭痛で眠れない日が続いましたが眠剤を飲んで睡眠を十分に取ってなんとか普通に動ける…
今年は裏年で筍があまり取れないとのこと。それに中国から来たシナチクノメイガという蛾が筍の葉っぱを食べてしまい竹が光合成できず筍が育たない状態になり京都西山の筍…
月曜日の晩酌は京都酒造の KYOTO BEER UTAGEアテは瀬戸内レモンをたっぷりかけて食べたカプレーゼ🍅京都KBS TV太田和彦氏のふらり旅新居酒屋百選…
買い物の帰り道、なんじゃもんじゃの木が花を咲かせていました☺️モケモケと呼んでいたけど調べるとなんじゃもんじゃの木と言うらしい💦さらに調べてみると。。。ヒトツ…
昔から釣りが好きだった私。姉のように慕っていた方のご主人になった方があとでわかったけど、仕事場で私の1番仲の良い同期が結婚した新郎の兄だった。姉のように慕って…
眠れぬ日にInstagramを徘徊していたら岩倉の円通寺のInstagramが出てきた。見てみると。。。Login • InstagramWelcome ba…
円町にあるのは地蔵院椿の寺。ここ、上桂の山田北ノ町にあるのは地蔵院竹の寺です。緑が綺麗なってきた今の時期、竹林もあるので綺麗だろうなぁ😍と思っています。北山に…
昨日カロナールを飲んで頭痛がマシになりテレビ【君はどう生きるのか】を見ている途中でまた頭痛がしてダウン😰録画して後日見れば良かったと後悔してる私です💦頭痛のた…
今年も牡丹見に行かれへんだなぁ😢と思っていたら。。。乙訓寺HPより🌷🌺 🌷🌺 🌷🌺 🌷🌺 🌷🌺 🌷🌺 🌷🌺京都西山にある乙訓寺は2022年にも同じように牡丹の…
映画館に見に行こうと思うも体調が悪く行けなかった。地上波で放映されるのを待ってました☺️【君はどう生きるのか】関西圏は今、読売TVでやってますよ❣️いつもブロ…
ん?朝から雨が降っていたように思うけど天気予報マークは1日晴れ☀️おかしいなぁ。。。雨の音☔してたのに。昼過ぎから久しぶりにコロナ罹患以来の頭痛に見舞われてい…
ぼちぼち見頃かな?でもまだ咲いたという投稿がないなぁ。。。と、楽しみにしているのは大田神社の杜若。毎日のようにInstagramをチェックしています。わんこの…
昨日からいいねが上限までできずAmebaさんに問い合わせしていますが明確な回答も早急な修正改善もされずにいます。みなさんの記事は読ませてもらってるのですが。。…
先週に引き続きまた約束の時間までのんびりと鴨川へ。小さく見える橋は団栗橋仲の良い鴨さん夫婦🦆相手が遅かったら流れに任せて相手のそばに居れるように調整したり。。…
主人からお給料もろて生活費を食費と雑費など袋に分けてたら(イラストはお借りしました)先月分、袋に10000円残ってた❣️うひょっ♡うひょっひょっ♡私があっぽん…
予約してランチ🍽️に行ってきました☺️月に一度の李青ビビンバの日♡甘辛味噌とキムチビビンバを混ぜ混ぜしたあとの図野菜の量が。。。半端ないんです😳💦ご飯は子供茶…
4月30日から特別公開されますよ☺️旧邸御室のHPより旧邸御室|京都市右京区御室にあるレンタルスペース・旧邸御室のウェブサイトここで文化になる。京都市御室にあ…
月曜日の晩酌はお取り寄せした暖流を飲みたいところですがグッと抑えて💦前から気になっていたサントリーのpremium highball yamazaki山崎蒸溜…
出町妙音堂から出町柳周辺をぶらぶら🚶妙音堂鴨川デルタは相変わらず、観光客に大人気でした♪良い季節になってきましたね💕GWは水の事故なく穏やかにみんなが楽しく過…
出町妙音堂へ。調べると相国寺塔頭・大光明寺が管理するお堂の一つらしい。お寺さんなんや❣️との認識で伺うと。。。鳥居⛩️⁉️わんこの喪中なのに。。。すんません🙇…
主人も神村酒造の琉球泡盛の暖流を気に入ってしまいまた沖縄の琉球泡盛暖流をお取り寄せ♡前回のお取り寄せ『届きました♡』私が琉球泡盛の中で1番大好きな泡盛。それは…
ちゃんと予約投稿していたのにこの記事、投稿されてませんでした😢どないなってるん?よくわかんない💦桜も終わったので次はツツジかなぁ。今年は開花が遅いみたいやし。…
今夜は何しようかな?と献立も決まらず買いもんへ。ホムセンの帰りにお気に入りの桂川街道産直ひろばに寄りました🥰蓮子鯛がお安かったので鯛めし用にゲット👍主人のアテ…
ドライブしたいのはやはり昼間かな?☺️海岸線を走ったりするとこれからの季節は特に気持ちが良いですよね💕伊根までのドライブ🚗💨…
千本閻魔堂の続きです☺️前回のブログ⬇️『普賢象桜の発祥地』普賢象桜の発祥地、千本閻魔堂(引接寺)に行って来ました。千本閻魔堂のHPよりゑんま堂普賢象桜当山発…
普賢象桜の発祥地、千本閻魔堂(引接寺)に行って来ました。千本閻魔堂のHPよりゑんま堂普賢象桜当山発祥の桜 往古の朱雀大路頭(すざくおおじがしら)船…
自由を感じる瞬間は。。。ひとりでウロウロと京都の景色を楽しんでる時かな?過去picより外国人がいっぱいいてもiPhoneや一…
今、松尾大社の山吹が綺麗なんだとか。私もお参りに行きたいけれどまだ喪が明けてないのでInstagramを眺めて山吹を楽しんでいます☺️松尾大社のInstagr…
木屋町通りを歩いて団栗橋界隈でまったりと。『木屋町通りの花水木♡』この日は主人と待ち合わせ☺️時間が余ったので少しお散歩♡木屋町通りをぶらり🚶良い気候になりま…
昨日のブログでは『なんで米が無いの?』またスーパーに米が無い‼️なんなん。なんでやの?備蓄米とやらはどこいったん⁉️💢米櫃の米があと1回分しか(2合or3合)…
この日は主人と待ち合わせ☺️時間が余ったので少しお散歩♡木屋町通りをぶらり🚶良い気候になりました♪いつもブログを見て頂いてありがとうございます💕 にほんブログ…
ベトナムに🇻🇳行ってきた娘っち。お土産買ってきてくれました☺️チョコレート気付いたら主人が早速食べてました💦私もひとつ食べてみるとダークチョコの中に果肉?果実…
またスーパーに米が無い‼️なんなん。なんでやの?備蓄米とやらはどこいったん⁉️💢米櫃の米があと1回分しか(2合or3合)残ってなくて 呑気にスーパーに行ってみ…
前回の続きです。『志明院の石楠花。』ぼちぼち志明院の石楠花が綺麗な頃やろうなぁ😍また行きたいけどどないやろ。。。志明院は京都最強(最恐)のパワースポットで4月…
ぼちぼち志明院の石楠花が綺麗な頃やろうなぁ😍また行きたいけどどないやろ。。。志明院は京都最強(最恐)のパワースポットで4月後半から5月にかけて石楠花が綺麗なん…
15時にダブルブッキングした記事を19時に再投稿致します。混乱させてごめんなさい🙇♀️フランス🇫🇷、イタリア🇮🇹に行ってからラムチョップの美味しさに魅了され…
祇園饅頭の工場に行く前に『祇園饅頭の工場へ。』久しぶりに東山三条の祇園饅頭の工場へ。工場と言っても工場兼店舗なので購入可能なんですよ♪前に訪れた時のブログ⬇️…
CMで見たビール🍺がコンビニに売ってて即買い❣️月曜日の晩酌は即買いの一番搾りのホワイトビール🍺であっり乾杯🍻(沖縄方言でそれ❣️乾杯🍻の意味)おつまみは何か…
引っ越してから出雲路橋に来ることはなくなり。。。北山に住んでた頃は出雲路橋を通って下鴨神社にお参りに行ったり下鴨本通に出て買いもんしたり、食事したり🍽️懐かし…
久しぶりに東山三条の祇園饅頭の工場へ。工場と言っても工場兼店舗なので購入可能なんですよ♪前に訪れた時のブログ⬇️『志んこ』またしても夜中に 食べ物ネタで失礼い…
やっと少しずつ日常生活を送れるようになりました。コロナに罹患してから少し高熱が出て軽い咳😷だけで他に症状がなくても解熱後ふらつき。もう大丈夫だろうと近所のスー…
今頃満開かなぁ😍今年は行けないけれど西院春日神社⛩️の藤がどれだけ美しく咲いたかな?と心わくわくしております💕『御賜之藤』遅咲きの桜の記事をアップしていたら御…
悪寒が出てから発熱、解熱後吐き気、その後はおトイレとお友達になり😢完治もせぬまに春土用に突入💦今は恐ろしいほど寝ています😪あとふらついてるし、悉く怠い。。。春…
熱が出る前に数回に分けて買いもんに行きました☺️もちろん毎度お馴染みの桂川街道の産直ひろばまで🚗💨今は絶賛、静養中につき。。。あ〜ぁ、早く外に出たい病も発症中…
京都市上鳥羽にある鳥羽水環境保全センターで【鳥羽の藤】が見られますよ☺️昨日から始まっていて今日と明日4月20日までです。昔、行きましたがとても良かった。藤っ…
クレジナートのエアフライヤーが届きました♡『欲しかったのよ〜♡』桜巡りの🌸ネタの続きがまだあるのですが欲しかったもんが思わず早く買えたので嬉しくってブログ投稿…
仁和寺の御室桜🌸が今、見頃だそうです☺️仁和寺のInstagramLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Si…
毎年のように伺っていた伏見の墨染寺。今は八重桜と御衣黄桜が綺麗だそうです😍墨染桜のInstagramLogin • InstagramWelcome back…
今年の遅咲きの桜を見にわんこの喪中で神社さんには行けないのでInstagramなどを見てお花見🌸しています♪平野神社⛩️の鬱金桜が咲き始めたそうですよ☺️平野…
先日、美味しそうな鰯を買ったので捌いて、お茶と梅干しで煮ようと梅干しを見ると。。。ありゃまぁ。。。萎びてはる🤣wこの鰯の梅煮はまた1時間くらいしか煮てないけど…
4月上旬に虹の橋🌈を渡ったわんこについて書いています。明るい話ではないので苦手な方はスルーして下さい🙇♀️4月に入ってからうちの18歳5ヶ月のわんこは静かに…
雨宝院のあとは『雨宝院の桜たち♡』桜井公園から少し北に向かい雨宝院へ。桜井公園の桜たち🌸『ぶらっと桜巡り♡』妙蓮寺に行ったあとあっちうろうろ。。。こっちうろう…
月曜日の晩酌は新発売のアサヒビールのザ・ビタリスト❣️主人の分も買いました♪ビールの中ではスーパードライが1番好きな私。個人的な意見ですがアサヒのザ・ビタリス…
桜巡りの🌸ネタの続きがまだあるのですが欲しかったもんが思わず早く買えたので嬉しくってブログ投稿しちゃいます❣️😍わんこのことで疲れが出てきたのかここんとこ、油…
桜井公園から少し北に向かい雨宝院へ。桜井公園の桜たち🌸『ぶらっと桜巡り♡』妙蓮寺に行ったあとあっちうろうろ。。。こっちうろうろ。。。心定まらず。。。『心を癒し…
前回の妙蓮寺の続きです。『心を癒しに。』まだ心にぽか〜んと穴が開いていてわんこちゃんを散歩してはる姿を見ただけで亡くなったわんこを思い出しじわ〜っと涙が滲んで…
まだ心にぽか〜んと穴が開いていてわんこちゃんを散歩してはる姿を見ただけで亡くなったわんこを思い出しじわ〜っと涙が滲んでしまう😢整形外科にやっと行けたので寄り道…
ブログとなかなか向き合えず。。。長々とお休みを頂いて申し訳ありませんでした🙇♀️おかげさまで少しずつ元気になっています☺️先代のわんこの時はついさっきまで元…
わんこの状態が良くありません。人でいうと100歳は超えているのでそっと見守ろうと思います。予約投稿はあるのですがちゃんと投稿できたかなどチェック✅する余裕がな…
梅小路公園の桜を見たあとは桂川街道産直ひろばとG.洋菓子製作所で買い物しようと南下し五社神社⛩️でも御朔日参りを。ここら辺の土地を通らしてもろて事故もなく無事…
六孫王神社⛩️の帰り梅小路公園はとっても賑やかで子供達の朗らかな声が聞こえてきて近寄ってみると。。。桜が満開🌸コブシみなさん、お花見宴会開催中❣️この桜の周り…
「ブログリーダー」を活用して、rirakさんをフォローしませんか?
いただきもの♪すこやか工房さんのオリーブハート♡アマルゴ焼き筍にかける前にテイスティングをしてみました。その後トリュフ塩を少々オリーブオイルをかけて物集女産の…
眠れない日は睡眠剤に頼らずずーっとみなさんのブログを拝見したりYouTube見たり次の日に用事が無い時はのんびりとした夜を過ごしています☺️そんな時検索してな…
観葉植物の中で1番好きなスパティーフィラム☺️でも絶対枯らしてしまうブラウンハンドの私💦ホムセンで買って家で鉢植えを交換するべく見ると根が張りまくっていたので…
今季最後の筍ゲット👍もう、筍は手に入らないと思っていたのに産直ひろばさんを覗いてみたら。。。引き取りに来れないので半額にしましたとポップがあり見ると細めの筍が…
贔屓にしているサイトです♡今、蔵出し市をされてます。前回買った器たち☺️『やっぱりテンションが上がる♡』やっぱり好きなもんに触れるとテンション上がりますね😍前…
5月の柏餅が買いたかったけど1種類しか無く他のをチョイス💦桂離宮畔中村軒の和菓子初めて買いました☺️かつらこの時期は鮎やろうと思い、私、川魚の中では鮎がダント…
伏見に行った帰りじねんと市場に寄りました☺️平日だったからかな?空いてました☺️じねんと市場空芯菜娘っちが何故か好きなのでオイスターソースでサッと炒めます♪ス…
紅葉の時も伺えずじまい😢随分と伺えてない亀岡市の苗秀寺。紅葉がこれまた素晴らしいんです💕でもこの時期、雨が降った後の青紅葉はどんなに輝いてるだろうか?と考える…
どこでメールアドレスが出回ってるのやらここ最近、偽証券会社からのメールが多い💢前はイオンカード詐欺が立て続けやったけどあの手この手でほんま、しつこい‼️削除し…
建仁寺にはよく伺っていてその中でも両足院はお寺の雰囲気が少し明るく感じて大好きです❤️特に半夏生の頃は観光客も多いのにイソイソ伺ってました☺️今年も半夏生の頃…
またしても桂川街道産直ひろばでの買いもんです💕もう筍は売り場にはもう無くて終わっちゃったようで寂しいけれど(まだ冷蔵庫には1本残っていて毎日、水を換えてます💪…
月曜日の晩酌はオリオン75ビール 島色ペールエール🍺で飲み始めました☺️飲むと沖縄行きたい病が沸々と。。。行きたい❣️行きたい❣️あぁ〜行きたい❣️懐かしくて…
わんこのお散歩に朝晩のどちらかは賀茂川沿いに散歩に来てました☺️この日はみその橋サカイの焼豚冷麺を食べた後懐かしくなりふらっと賀茂川に立ち寄りました☺️『みそ…
ちょいと霊的表現があるので苦手な方はスルーして下さい🙇♀️春土用(4月17日〜5月4日)が終わってから少しずつ体調不良もマシになり不思議と頭痛もなくなり家の…
近くのスーパーでも贔屓にしているお安いスーパーでも新玉ねぎを買うと上の方を押さえて柔らかくなって傷んでないか確認してから買うんだけどこのところの夏日のような気…
久しぶりにブリアン北山本店のパンが欲しくてお邪魔しました☺️蓮根と肉味噌のパンパンオショコラトラフ私は断然ご飯党❣️京都のパンで大好きなのはここ、ブリアン北山…
へそくりで買った素敵な包丁🔪とタサン志麻さんを真似して買った小さいサイズのまな板が届きました♡タサン志麻さんの軽快な小さなまな板捌きに憧れて小さなまな板を買い…
北山に住んでる時は家から近いしいつも前の道を走っているからいつでもすぐ食べに行けると思いつつ思い返せばずーっと行ってなくて💦10年振りくらいに再訪🤣w本店はた…
御挨拶の品をお世話になってるその方のお孫さん用にして大好きなポケモングッズを買い揃えたけれどポケモングッズ買い漁る💦『御挨拶の品選び♡』前に京都でお会いした時…
娘と婿殿(娘婿)から母の日のプレゼント🎁が届きました☺️😍わぁ〜い、わぁ〜い松坂牛だぁ💕😍💕お花より断然、こっち(食べ物)が嬉しい私🥹届いてすぐ娘と婿殿に御礼…
この世でたったひとつのMy三線。数年前、細かく注文して作ってもらった三線なんです☺️三線を注文して作る時は⚪︎棹の素材(国産か外国産か、黒檀、黒木、紫檀、ゆし…
最近、和菓子を買ってないなぁと思いホムセン行った帰りに桂離宮畔の中村軒へ。ふぅ玉❣️お初だわぁ、どんなお味かな?と買いました☺️なんか、注文の順番を守らない変…
初回2セットまで送料無料でお買い得だった多肉ちゃん。72個来ると勘違いしたあの件です💦届いたのは良いのですが。。。多肉専門VERVEさんのお試しセット届いたも…
下書き保存してました💦遅くなりましたが投稿します💦多肉植物の土が無くなったのでホムセンへ🚗💨ハオルチアがたったひとつポツンといて。。。あはっ💦カゴに入れちゃっ…
昨日は鞍馬寺で五月満月祭(ウエサクサイ)が執り行われました。こんな日もあるんだよって感じで頭の隅に入れておいてもらえればと思いブログに記します☺️𓂃🧸𓈒 𓂂𓏸…
行ってきました♪多肉狩りへ。でも3ヶ所連れてってもらおうと思ったけどほんま、男っちゅうやつは(=主人)自分の用事ならサッサと身支度するくせに私が頼んだ用事だと…
去年頼んで急に届くし💦量が多くて難儀したけど💦とっても甘くて旨みもあって美味しかった北海道のアスパラガス❣️今年は娘んとこと分けるから去年と同じもんを頼みまし…
2、3日前の桂川松尾大社のお祭り(船渡御)の名残りが見えました。御神輿を船に乗せて桂川を渡るのにユンボで川底の深さを一定に整えたあとが残ってるんです☺️松尾大…
西七条でランチ🍽️しよう❣️どこが良いかな?と思ったら西大路七条からまっすぐ北に上がると西側に駐車場も広い大きなスタバがありその向かいの西大路通りを挟んで東側…
徒長しだしたハオルチア軍団。室内にばかり置いてたからだと思い、晴れた日の陽の当たる日陰になる頃に外に出していた。夕方、取り込むのを忘れてまぁ、いいか。明日、暑…
JAタウンを毎日見て検索して下中たまねぎはまだ出回ってないか調べていたけど待ちくたびれて、ろくろ首になった私🤣その時のブログ⬇️『待てなかった私』ずーっと下中…
月曜日の晩酌はプレモルのセブンズエール🍺で呑み始め。。。夕飯に食べるつもりのお寿司を晩酌の時に頂きました♪そうなんです、主人の飲み会のお土産。鮨飯のお酢が上手…
たまに食べたくなるお好み焼き。家で焼きたいけど家族はあまり食べてくれず😢家で作らなくなりました。食べたくなったら私の分だけたまにスーパーの冷凍のん買ったりする…
2、3ヶ月に一度、三線奏でて思いっきり歌🎤をはちゃけて歌って。カラオケ店ではお世話になっています☺️三線ライブも行きたいけど当日の体調も不安だからなかなか行け…
朔日参りは行けなかったので十五日は行こうと、この日は葵祭やから京都御所から上賀茂神社まですっごい人やろうなぁと思いながら人のいない五社神社⛩️にお参りに。サツ…
雨上がり、まだ小雨が降っている鴨川です。5月1日からは納涼床が設けられてます。京都の夏の風物詩のひとつで見てる分には涼しいて優雅でえーけど、川床席の販売も接待…
お迎えは完璧👌バッチシです👍GWあたりから血圧上が70切ることが多くてふらつき⤴️⤴️気圧の変化と真夏日と朝方の冷えが来て体調不良で眠れず。。。頭が全く回って…
昨日、ブログ記事にした地蔵院・竹の寺も新緑がとても綺麗ですが雨降りのあと、もしくは霧雨の頃素敵だろうなぁと祇王寺にも思い馳せてます💕久しぶりの祇王寺『久しぶり…
京都駅からの帰りにふらっと桂川のイオンモールに寄ってみると沖縄展がやっていた❣️前に行った京都高島屋では沖縄のものはほんの少しで💦大九州展がメインだったので九…
何年か前に新緑、竹の香りを求めて上桂にある地蔵院竹の寺に行ったことがあり風が吹くと涼しげな笹の葉が擦れる音。竹の青っぽい匂い。陽の光で新緑のグラデーションが揺…