chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kimitsuku独り言
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/09

arrow_drop_down
  • 『シンプル・イズ・ベスト』が健康法

    猛暑・酷暑に明け暮れた7月も今日が最終日。今月の中旬に何度目かの干支を迎えたKimitsuku暦年齢なんか気にせず、マイペースで暮らしているのが良いのか現在のところ心身の何処にも不調を感じず、極めて健康な日々を過ごしています。食べたい物を食べ、寝たくなったら寝て、嫌なことは後回し‥そんな自由気侭なグータラ生活が≪健康維持の秘訣≫かも‥です。あれこれ先のことを想い煩わず≪ケ・セラ・セラ≫と日々を楽しく健康サプリなどに頼らず、病院は敬して近寄らず時には美味グルメを堪能しても、普段は簡便シンプルメニュー。とにかく『シンプル・イズ・ベスト』をモットーに自然に生きています。こうして此処まで問題なく来たのだからこれからも当分この調子で大丈夫‥かな。明日から8月、まだ暑さは暫く続くようですがいずれ涼しい風も吹いて来るで...『シンプル・イズ・ベスト』が健康法

  • ☕温故知新サロンにて☕

    今日の『地域交流ハウス』は、さしずめN男さんの独演会でした。そろそろ古希を迎えるN男さんですが、何度か来所してお話しするうち若い頃に東京から沖縄まで自転車で旅をしたことがあると聞き一度ゆっくり話を聞かせて欲しいとお願いしたところそんな面白そうな旅の話なら自分も聞きたいと数人が集まり‥賑やか&楽しいコーヒー・タイムになりました。集まったギャラリー4人は、皆それぞれ若い頃に一度は自由気侭な冒険旅行放浪旅‥を夢見たけれど勇気がなくて実現できなかったことをやってのけたN男さんを口々に「いやぁ羨ましい」とか「頑張りましたねぇ」とか、称えましたがN男さんは「いやぁ無鉄砲だっただけです、若気の至りですよ」なんて照れくさそうに笑っていました。あの頃Kimitsukuも、小田実の『何でも見てやろう』に刺激を受けて自転車旅行...☕温故知新サロンにて☕

  • 阿部一二三選手の二連覇 & 凱旋門の誕生日を祝って ‼

    先の東京オリンピックで阿部兄妹が同時優勝した時、「お兄ちゃんも強かった」と言われた阿部一二三選手でしたが、今日は「矢張りお兄ちゃんは強かった」でしたね。柔道が国民的に人気スポーツだというフランスの会場で敗れた詩を励ます拍手と≪UTAコール≫が流れ勝者の一二三には称賛の拍手と≪HIHUMIコール≫が贈られました。試合後に畳の上に正座し床に額を付けて挨拶する姿に柔道を極めた者の魂を感じるのは、洋の東西を問わないということでしょう。非常に気持ちの良いスポーツマンの振る舞いでした。なお、今日7月29日は、パリの象徴である凱旋門の記念日とのこと。1805年にナポレオンⅠ世がロシア・オーストリア連合軍との戦いに勝利したことを祝って建設を始め、30年後の1836年に完成したそうです。戦勝記念の凱旋門は世界各地にあります...阿部一二三選手の二連覇&凱旋門の誕生日を祝って‼

  • ‼(^^)‼ スポーツの力に励まされ ‼(^^)‼

    ⚾後半戦がスタートし、ファイターズはエスコンフィールドにライオンズを迎えて3連戦。金曜日は1:1で引き分け、土曜日は3:1の惜敗。今日の3戦目は、前2試合のウサを晴らすような一方的な攻めで9:0の完封勝ち。ヤレヤレ漸く溜飲が下がり、今夜のが楽しみで~す。いっぽうパリでは、柔道男子66k阿部一二三(26)と、女子52k阿部詩(24)の兄妹がTOKYO2020以来の連覇を懸けて大一番に臨みましたが妹の詩は、2回戦で世界ランク1位ウズベキスタン代表と対戦して敗退。兄の一二三は準決勝まで進んで、同じく世界ランキング1位モルドバ代表を破って決勝へ進んだ。但し決勝戦が行われるのは明朝なので、結果は‥後ほど‼(^^)‼スポーツの力に励まされ‼(^^)‼

  • ・☆★☆・ パリオリンピック開幕 ・☆★☆・

    日本時間の今朝未明、パリオリンピック2024が開幕しました。直前に不審な鉄道破壊行為のニュースがあり緊張しましたが予定通りセーヌ川を舞台に華麗な開会式が行われ8月11日までの17日間、ハラハラドキドキの日々が続きそうです。世界各地で武力紛争や自然災害、政争戦略、事件事故など『平和の祭典』とは相容れない出来事が多い難しい時代ですがそれだけに‥それだからこそ『平和』や『協調』や『共働』について考える、良い機会にしたいものです。TV画面で観た船上パレードでの選手の笑顔、河畔での素敵なパフォーマンスなど感動的なオープニングセレモニーでしたね。改めて人間の叡智やスポーツマンシップに期待してパリオリンピック2024を楽しみたいと思います。・☆★☆・パリオリンピック開幕・☆★☆・

  • 真夏の夜の夢

    札幌の夏を美しく彩る豊平川花火大会2024真夏の夜の夢さながら、一瞬の閃光ページェントでした。元旦の能登地震に始まり、今また山形地方を襲った災害に驚き新庄市に住む義兄に連絡したところ家の前の道路が冠水したが特に被害は無いとのこと。夜空を染める華麗な花火を見上げながら被災地の方々の無事を祈り併せてパリオリンピックが何事もなく平和裏に遂行するようにと願った夏夜でした。真夏の夜の夢

  • ⚾ お祭り済んで‥後半戦へ ⚾

    今年のオールスターゲームは、第1戦が全セ11:6、第2戦は全パ16:10とセ・パ仲良く1勝1敗と引き分けました。両試合とも投低打高の派手な打撃戦でやや投手陣には気の毒な結果になりましたね。我らがファイターズ代表たちは第1戦が本拠地エスコンフィールドだったのでいつも通り、のびのびと楽しそうに躍動していたような‥。さてお祭り済んで日が暮れて、明日から始まるリーグ後半戦26-28日、ファイターズはエスコンにライオンズを迎えて3連戦30-8/1日には、オリックスとの3連戦です。現在2位のロッテと1ゲーム差の位置にあるファイターズ此処がカンジンカナメの1丁目先ずは🦁とを倒して、後半56試合に勢いをつけなくっちゃ~⚾お祭り済んで‥後半戦へ⚾

  • ≪ からっぽやみ ≫

    夏は暑くて‥、冬は寒くて‥、子供の頃から苦手な季節でしたが💦今年の夏は特に何もする気にならず、専らグータラと暮らしています。暑さの為orフレイル傾向の為溶けかけた脳に聞こえてきた亡き祖父の≪からっぽやみ≫なる言葉子供心にも、怠け者という意味だと分かりましたがいったい何処の方言かと不思議でした。祖父は山形の出身で若い頃に北海道に移住したようですから山形地方の言葉だったのかもしれません。たぶん≪空っ骨病い≫とでも書いたのかも‥。昔気質で働き者だった祖父に叱られて育った筈なのに生来の怠け癖は少しも改善しない侭、今日に至ったようで申し訳ないような、お恥ずかしいような‥。父方の祖父にとって初孫だったKimitsukuは厳しい中にも可愛がられて育てられ一番の思い出は、祖父が胡坐をかいた両脚の間にすっぽり座り込んで甘い...≪からっぽやみ≫

  • ⚾ オールスターゲーム in エスコンフィールド ⚾

    ファイターズファンにとって待望の⚾オールスター戦2024⚾第1戦が今夜エスコンフィールドで開催され、大勢の観客で賑わいました。試合前のブルーカーペット・ウォークあり全パのスタメンが現役ファイターズ選手7人+SB近藤+ロッテ岡の9人だったりファイターズ選手が、歴代ユニフォームを着用してプレーしたりと様々な趣向を凝らしたバツグンのお祭り仕様が、最高に楽しめましたね。特に見覚えある北海道移転後のユニフォームにはダルビッシュ、新庄、稲葉、大谷などファイターズの歴史を作ってきた選手たちの活躍が思い出されまた今後の活躍を託す若い選手たちへこの上ないメッセージになったと思います。明日は東京へ舞台を移し、第2戦が行われます。テレビ前の特別席から、暑い&熱い声援を送ることにしましょう。⚾オールスターゲームinエスコンフィールド⚾

  • 入院中の友を見舞う

    昨日の午後、入院中の友人S女さんから会いたいと電話あり‥確か面会禁止と聞いていたけれど、病棟が変わったので許可が出たとのこと。胸騒ぎを感じながら話を続けていると、T女さんの名前を口にしたので今日T女さんを誘ってお見舞いに行ってきました。事前に知らせていたのでS女さんは待っていたらしく車椅子に座って、明るいロビーでの面会になりました。何度か入退院を繰り返したS女さんは、暫く会わない間に体重が落ちて瘦せ細っていましたが、穏やかな笑顔は変わらず、口調もはっきりしており以前の食欲不振や嘔吐感、疼痛も不眠状態も次第に改善されて身体が楽になったと、点滴パックを見上げながら話してくれました。詳しい病状は分からないけれど、もう痛みだけ取って貰えたら充分だと‥。3人とも高齢者介護の仕事を通して、ある程度は病態が理解できるの...入院中の友を見舞う

  • 🌞 夏 来たりなば ⛄

    夏来たりなば冬遠からじやがて訪れる寒風吹き荒ぶ厳しい冬を、楽しみに待ちましょう。どうぞご自愛くださいませ🌞夏来たりなば⛄

  • 🌞地球は沸騰化の時代に⁉🌞

    連日報道される本州の猛暑ニュースが、他人事でなくなった北都・札幌。さすがに30℃超えが3日も続いては、そろそろ我慢も限界を迎えて遂に今日エアコンを始動させました。室温を25℃に設定してリモコンスイッチをONするとまぁ~涼やかな高原にでも居るようなイイ風が吹いてきて‥奈良の義弟が言っていた「電気代を惜しむか、命が大事か‥」という言葉が身に沁みました。円山の中腹に建つ我が家は比較的に風通しが良く昨年までは天然エアコンを設置しているからと強がっていましたが今夏の此の異常な暑さにはするしかありません。今や地球は温暖化を通り越して、沸騰化の時代を迎えているとの懸念を実感せざるを得ない現状ですね。人間社会は何処かで何かを間違えてしまったのでしょうか。暑さのため休眠状態の頭で、そんなショーモナイことを心配して余計に頭が...🌞地球は沸騰化の時代に⁉🌞

  • 🖊 今週のお題は ≪キャンプ≫でした 🖊

    早くも7月第3週の『ぼやき川柳』です。今週のお題は≪キャンプ≫でした。ソロキャンプ道具揃えてカップ麺都心より賑わい見せるキャンプ場ソロキャンプテントに星が降ってきたテントにもエアコンつける日がきそうキャンプ中スマホ禁止で家族の輪ソロキャンプ友だち居ない訳じゃない何もせずボーッと見つめるキャンプの火キャンプでも育毛剤をつける父忘却へひとり見つめるキャンプの火キャンプ飯よりもズボラな妻の飯ベランダでキャンプごっこの俺と犬やり直す勇気をくれたキャンプの火・・Kimitsuku愚作・・夏キャンプ西瓜と花火とバーベキュー🖊今週のお題は≪キャンプ≫でした🖊

  • 新しい医療保険証に

    新しい医療保険証が送付されてきました。使用期限は来年7月31日まで。それ以降の受診にはマイナンバーカードを利用するようにとのことです。早々にナンバーカードは作ったけれど、紛失するのが心配で持ち歩きせずこれまで殆ど使用実績はありません。それでも念のため利用方法を確認したところ、4桁の暗証番号を入力せよと‥はて、ナンバーカードの暗証番号って‥銀行のカードやショッピングカード、ネット購入や何かの会員カードなどそれぞれの暗証番号なんて、イチイチ覚えていられないよぉ~何処かに一覧表があった筈と探してみたら、見つかりました。暗証番号やらパスワード類が30以上も羅列しており、自分でももう現代社会の流れについていけませんワ。デジタル化か省力化か、はたまた人手不足か知らないけれど日常生活のあらゆる面が機械化され、対人サービ...新しい医療保険証に

  • 💘 業平道 💘

    昨日の『古代ロマン逍遥』続編です。もう何年前になるでしょうか、奈良県H町に住んでいた妹と法隆寺を訪ねた時に草深い細い道を指して、「此処は≪業平道≫と呼ばれているところなの」と教えて貰いました。あの平安イケメンの業平が、奈良の天理から恋人が住む大阪八尾まで通った20km余の恋の道の一部と伝えられているとのこと‥ホントかいないったい街灯もない真っ暗な藪道20kmを歩いて通ったって‥どうやってぇそんな話を笑いながら交わしたことを懐かしく思い出します。『伊勢物語』の主人公であり歌人でもあった在原業平はなかなかに恋多きオトコで、華やかな女性問題も数知れず‥現在放送中のNHK大河ドラマ、『光る君へ』とオーバーラップする平安ロマンを秘めているようです。・・業平の代表的な和歌・・ちはやふる神代も聞かず竜田川からくれなゐに...💘業平道💘

  • 古代ロマンに夢を馳せる

    猛暑と豪雨に難儀している本州の方々には申し訳ないけれど札幌は程々の暑さと爽やかな風が心地よい夏本番を迎えています。久し振りに奈良県H町に住む義弟へ📞してみたら「もう暑さとジメジメ梅雨で参ってますワ‥」とのこと。それでも町社協の依頼で、学童の登下校見守りとフードロス活動のボランティア活動に頑張っているそうで先日など軽い熱中症で救急車のお世話になったとか‥。町の民生委員を退任してからも何かと頼まれて生き甲斐になっているようです。此のH町は以前に何度か訪れていますが額田王だの、飛鳥山だの、藤ノ木古墳だのと古代ロマンが息づく地域だけあり歴女Kimitsukuとしては、何度でも訪ねたい場所です。義弟と話していて蘇ったのは、亡き妹と楽しんだ「山野辺の道」ウォーキング。走馬灯の如く蘇る懐かしい思い出に胸がいっぱいになっ...古代ロマンに夢を馳せる

  • 『海の日』に想う

    今年の『海の日』といえば‥新年を迎えた沖縄の海が甦ります。久し振りのファミリー6名が集まって、豪華な迎春旅行を楽しみました。旅行中に能登地震や日航機事故があり申し訳ない気持ちも感じつつ明るい沖縄の海を眺めながらのんびりと浜辺を歩き、寄せる波に足を浸し、餅つきイベントを楽しみファミリーの思い出を作り、英気を養った一週間でした。思うに‥子供の頃から海を見ては未だ見ぬ遠い世界を想像しいつか行ってみたいと空想する、ちょっと変わった少女でしたね。その昔、小田実の『なんでも見てやろう』を読んで目覚めた少女の因子は間違いなく子供や孫たちに引き継がれたらしく現に今日も一人は国内を旅し、もう一人はベトナムを訪ねているとか‥。若い日の経験は何よりの栄養素民族も文化も歴史も風習も、あらゆる異文化体験を楽しんで‥そんなことを想っ...『海の日』に想う

  • ⚾ HAPPY ×2 DAY 💐

    ⚾エスコンフィールドに、福岡ソフトバンクホークスを迎えて行われた3連戦(11-13回戦)今シーズン開幕直後の4月こそ2勝1敗1分と先ず先ずの滑り出しでしたが5月は3戦して3連敗、6月にはエース3人を立てて挑むも3戦全敗を喫し今回7月の3連戦も、初戦12日は延長の末に5:4と競り負けて7連敗‥。漸く昨日の12回戦、終盤に逆転して9試合ぶりに白星を挙げたファイターズ今日は2週間前の悔しさをリベンジすべく、エスコンへ乗り込みました。その気合が通じたのか‥今日の13回戦は、先発した伊藤が7回1失点と好投し万波とレイエスがソロホームランをかっ飛ばし本塁へ走り込んだSBイダテン周東を阻止し久し振りにスカッとした勝ち方で2連勝して通算4勝8敗1分、ゲーム差を12まで縮めました。まだまだ本調子には遠いけれど、少しずつ回復...⚾HAPPY×2DAY💐

  • ⚾ やっぱり野球は面白い ⚾

    サッカーもラグビーも駅伝もエキサイティングだけれど、やっぱり野球は面白い2週間前に3戦全敗したソフトバンクを迎えて行われている3連戦昨日は5:4で惜敗、今日は2:3で逃げ切り勝利のファイターズどちらも息詰まる白熱のナイスゲームでした。明日はSB-モイネロ、F-伊藤大海の先発が予告されています。現在13ゲーム差のダントツ首位SBを叩いて、少しでも差を詰めたいファイターズさぁさぁ明日はどっちだ前回3戦3敗の、汚名挽回名誉回復汚名返上名誉挽回‥どれだっけ何でもいいけれど、とにかく明日はエスコン観戦予定ですからネ気張ってチョーダイよ⚾やっぱり野球は面白い⚾

  • 🖊 今週の『ぼやき川柳』🖊

    暑中お見舞い申し上げます猛暑にも豪雨にも負けず、今夜も頭の体操『ぼやき川柳』をご一緒に‥今週のお題は≪冷やす≫でした。すぐ欲しい地球を入れる冷蔵庫かき氷頭の芯に稲妻がデパートで涼みふところ冷えました家暑い会社におれとメールありお出掛けに冷蔵庫からシャツを出す省エネと熱中症のせめぎ合い冷蔵庫顔面入れて深呼吸サイフから冷えが回って夏風邪に突然の地震アラート肝冷やす・・Kimitsuku愚作・・夏空にキンキン冷えたビール雲北極のカフェで食べたいかき氷🖊今週の『ぼやき川柳』🖊

  • ⚽ 欧州選手権2024 ⚽

    パリオリンピック開幕が近づいてきましたが、現在ヨーロッパでオリンピック以上に話題になっているのが、ドイツで行われている⚽EURO2024。4年ごとに開催される⚽ワールドカップの中間年に設定されている、欧州選手権です。今大会も強豪国が勝ち上がってきましたが波乱もあり優勝2回のイタリアがベスト8入りならずドイツ、ベルギー、ポルトガルも姿を消して‥準決勝スペインvsフランスは、熱戦の末スペインが逆転勝ち。15日にオランダvsイングランドの勝者と、決勝を戦います。Kimitsukuがサッカーの魅力に目覚めたのは2002年に日本でワールドカップ大会があり札幌でも幾つかの試合が行われたのが切っ掛けでした。それ以前にドイツ大会などに日本が出場していましたが、今イチ‥さて今大会では、長い間スター選手だったポルトガルのクリ...⚽欧州選手権2024⚽

  • ⚾ ファイターズ2連勝 ⚾

    ⚾我がファイターズ、西武ライオンズに昨日は4:1、今日は6:1で2連勝⚾思い出してみると、連勝したのは6月12-13日の交流ドラゴンズ戦以来。此処のところ、勝ち方を忘れたような凡プレーが目立ち試合途中でTVチャンネルを切り変えることが多かったけれど此の2試合はハラハラ・ワクワクしながら楽しく観戦しました。やや調子を落としていた㉑と②がホームランを飛ばしてこれで金曜日から始まる、SB3連戦が楽しみというもの前回の3戦3敗のイヤ~な記憶を消去して新たな気持ちでCSへ再挑戦、頑張りましょう。⚾ファイターズ2連勝⚾

  • 今日のフードロス活動

    、世界では年間13億トン近くもの食品が廃棄されておりこれは国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に関する報告書によれば廃棄される食品の生産に使用されるエネルギーは温室効果ガス排出の大きな要因にもなっているとのこと。元より我が家も以前から、限りある食材とサイフ事情によりフードロス活動には賛同&協力しております。いつも行き付けのスーパーでも、お買い得品コーナーに目を配りこれ以上ない真剣な眼差しで、端から端までチェックします。それにしても今日のお買い得品には左の≪いぶりがっこチーズ≫定価600円が100円右≪チーズ&手ごねミート≫定価590円が80円賞味期限が今日限りにしても安すぎる~これで今夜のは一段と‥SDGs社会貢献が出来てが美味しくてこれでFightersがしてくれたらねぇ~今日のフードロス活動

  • 📞 お互いさま 📞

    S女さんより📞あり、先週金曜日に新札交換詐欺の電話があったが撃退してやった‥と。一人暮らしのS女さんは交友も少なく、やや情報不足な心配もあり時々注意喚起のため、最近の詐欺ニュースを📞で知らせていました。新札が発行された前後にも、現在の紙幣を交換する必要は無く従来通り使えることを説明しておきました。彼女には以前から、オレオレ📞や卑猥な悪戯📞がある話は聞いていました。今回はさる金融機関の社員を装る、親切そうな男性の声だったそうです。「すみません。結構です。有難うございます」と出来るだけ丁寧に話して、ガチャンしてやったとのこと。「変に逆恨みされたら嫌だかなねぇ~」だって‥。我が家にもよく不用品買取の電話がありますがいつも優しい猫なで声で「申し訳ありません。断捨離して何も残っていません」ガチャンの塩対応です。こん...📞お互いさま📞

  • ☆★☆ 七夕まつり2024 ★☆★

    ささの葉さらさら軒端にゆれるお星さまきらきらきんぎんすなご五色の短冊私が書いたお星さまきらきら空から見てる今日は『七夕』、幼い日に妹と歌った童謡を思い出しています。Kimitsukuが育った北海道の小さな町では七夕は8月7日で、母が作ってくれた「ちらし寿司」を食べ≪ろうそく出せ出せよ出さないと引っ搔くぞおまけに食いつくぞ≫‥なんて物騒な囃子言葉を叫びながら近所の家を回ってろうそくやお菓子などを貰い歩く風習がありました。現在では七夕飾りや、ろうそく集めをする子供たちを見掛けることも無くなりました。時は流れ、時代は変わり‥TVで都知事七夕決戦ニュースを観ながらスーパーで買った「ちらし寿司」を食べながら郷愁に浸っています。☆★☆七夕まつり2024★☆★

  • 🎵 戦場のピアニスト🎵 ウワディスワフ・シュピルマン 🎵

    2002年公開の『戦場のピアニスト』は、第二次世界大戦におけるワルシャワを舞台にした映画でユダヤ系ポーランド人のピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの体験を元にして映像化した作品です。その年のカンヌ最高賞やアカデミー賞など多数を受賞し、映画史上に名を残しました。今日7月6日は、享年89歳で逝去したシュピルマンの命日にあたります。ショパンのピアノ曲を耳にする度に、あの過酷な時代を生き延びたピアニストの生涯を思い出します。そして今なお続く騒乱の中、今日も世界の何処かで逃げ惑っている人々を想い一日も早い解決を願わずにはいられません。何の力にもなれないけれど、せめて現代を生きる一人として祈り続けたいと思っています。🎵戦場のピアニスト🎵ウワディスワフ・シュピルマン🎵

  • 🖊 今週の 『ぼやき川柳 』🖊

    7月最初の『ラジオ深夜便ーぼやき川柳』です。今週のお題は≪団扇-うちわ≫でした。父ちゃんは団扇で髪が乾きますゴキブリは団扇を見ると死んだふり枝豆とビールと団扇あればいい風送る団扇の先に子の寝顔母さんの団扇の風に色がある扇子より団扇が似合うへぼ将棋団扇なきゃ鰻と鮨は作れないゴキブリを叩いた団扇よこす妻初浴衣団扇と下駄とてんかふん・・Kimitsuku愚策・・省エネに団扇と扇子の出番です夏まつり昔は団扇今リング🖊今週の『ぼやき川柳』🖊

  • 📰 今日の新聞記事から 📰

    日本では、認知症高齢者の徘徊による行方不明が社会問題となっており警察庁の調査によると、認知症で行方不明になった人の数は2022年には全国で1万8,709人。統計を取り始めた2012年から、10年間でほぼ2倍に増えうち491人の徘徊中の死亡が確認されたそうです。昨2023年には前年比330人増の1万9039人、死者502人で共に過去最多と‥。高齢者福祉施設に勤務していた20数年間で入所していた高齢者が行方不明になったこともありましたが近くの停留所から市電に乗って遠く離れた場所で見つかったり数kmも離れた民家の庭に蹲っているところを保護されたり‥矢張り「人々の目」が助けになりました。認知症が悪化して自分の名前や住所が思い出せず益々混乱して、やみくもに徘徊してしまう例が多いようです。社会の高齢化で、今後も認知症...📰今日の新聞記事から📰

  • 『タンゴ・オリジン』の夜

    今夜は久し振りに本場の『アルゼンチンタンゴ公演』を堪能しましたワ。ピアノ・バンドネオン2・ベース・バイオリン2のタンゴ楽団、女性ボーカル、ダンサー4組の構成で2時間20分たっぷり、蠱惑の世界を魅せてくれました。前半はコメディタッチのドラマ風になっておりタンゴダンスも、フィギュアスケートのような、クラシックバレエのような様々なバリエーションで楽しませてくれました。バンド演奏では、「ポル・ウナ・カベッサ」や「オブリビオン」「リベル・タンゴ」が情緒豊かに奏でられ演奏後には何度も繰り返し「ブラボー」が‥。コロナ禍の4年間に及ぶイライラを忘れさせる『タンゴ・オリジン』の夜でした。『タンゴ・オリジン』の夜

  • ⚾ ファイターズかわいい総選挙フォトブック ⚾

    ファイターズかわいい総選挙フォトブックご紹介6月30日の入場者25.000人に配布されました。真剣な顔でガムフーセンを膨らますMATSUGO~HIROMI&MANTYUのクローズアップ現役83選手の中から選ぶ、かわいいFIGHTER総選挙‥酷だわぁ~我こそは、かわいいNo1だろぉ~笑顔満載のファイターズ戦士たちです。厳しい勝負の合間にふと見せる無心の表情素敵なフォトを有難うございました。⚾ファイターズかわいい総選挙フォトブック⚾

  • 7月の楽しみ ‼(^o^)‼

    今日から7月スタート、暑かった昨年以上の猛暑が予想される今年の夏です。さて今月の楽しみは、3日の『タンゴオリジン公演』&26日に開幕する『パリオリンピック』札幌で本格的なアルゼンチンタンゴ公演は数年振りのこと。新型コロナ以前は毎年のように楽しみにしていましたが‥今回の公演は、楽団演奏・歌・ダンスが揃うチョー豪華版であの哀愁が漂うバンドネオンの響き、華麗なタンゴダンスなど楽しみにしています。また8月11日までの17日間、パリを中心に開催される『パリオリンピック』では柔道や体操、陸上競技に関心があり、特に8月10日の「男子マラソン」11日の「女子マラソン」などが楽しみです。何かと不穏な時代ですが、アスリートたちの熱い想いに力いっぱいの声援を送りたいと思います。7月の楽しみ‼(^o^)‼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kimitsuku独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimitsuku独り言さん
ブログタイトル
kimitsuku独り言
フォロー
kimitsuku独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用