『週末金曜日、本日開店『駅前ビヤガーデン』そりゃ、捕まるよね』金曜日、週末。一週間お疲れ様。そして、休肝日明けの解禁日。そこへ『駅前ビヤガーデン』オープン。そりゃ、捕まるよね(笑)比較的気温が低く、夜風もあって野外で呑む…『週末金曜日、本日開店『駅前ビヤガーデン』そりゃ、捕まるよね』外呑みは楽しいね🍺
さて、午後からは体調と相談しながら起きたり休んだり。作り置きのお惣菜を作ります。前日の夜に買い出ししておいて正解でした。休み休みでも何とか6品作れました。お弁当のおかずには十分ですね。さて、晩ご飯は…『きぬかつぎ』を肴に軽くやりました。少し呑むくらいしか楽しみがないですから…けど…味覚がおかしいので…沢山は…『レタスのバター炒め』少し味の濃いのが食べたくて、刺身たまりでいただきました。酒と肴はもう充分かな?最後に、期限切れの保存食『カップ麺』で〆ました。今夜は早めに休みます。頼むから、明日朝には回復しててよ。お願いします🙏さて、復活なるか?
金曜日、週末。目覚めたら、ん?喉に違和感が…鼻の奥の方が詰まったような…ゴホゴホ熱は無さそうなんだけど、調子がもう一つだなぁ。しかも、土砂降りの雨だし…天気も身体も不調なので車で出社、しかも駐車場から社屋まで行く間は強烈な☔️☔️☔️段々と咳が強くなってきて、鼻の詰まりも酷くなり、こりゃ風邪っぴきだなぁ。早退したかったけど仕事の都合で残業突入、病気持ちが一番最後に帰りました。途中でスーパーに寄って食材と肴を調達、感染すると嫌だから、晩酌には行かず宅吞み。不調なれど週末の打ち上げ、酒と魚はいただきますよん(笑)軽めにして早々に寝落ち。開けて土曜日、体調は戻らず微熱がある。念の為に医者に掛かる事にしました。異様に食欲があるので朝カレー。実は保存食が賞味期限を過ぎてたので消化に努めます。レトルトカレーと保存用ご...あれっ、どーしたんだ?
木曜日、帰宅後に晩ご飯。最近は、お昼にお弁当夕方にNuccaパンで夕飯にしてますが、金曜日のお弁当を詰めてしまえば、作り置きはお役御免なので、残りを肴に晩酌します。今回はこんな感じ。綺麗にお惣菜が無くなりました。食品ロスが出なくて良かったです。では、始めます。ウイスキーをロックでチェイサーがからだすこやか茶W+。身体に良いんだか悪いんだかわかりませんね(笑)いただきます。木曜日の晩ご飯
梅雨入りしてからこっち、雨は大した事ないけど蒸し暑さが半端ない💦梅雨入り前に夏至がきちゃったから、季節の順番が変わっちゃいますね。こうなってくると…『そうめん』こんなものが食べたくなりますね。食欲なくても食べられますね。麺汁は出汁から自作。市販品より相当薄味ですが、私の好みで食べられます。今シーズンお初の素麺です。ま、麺は昨年の乾麺なんですけどね(笑)ごちそうさま😋夏の楽しみ
「ねぇ、起きてる?」「起きたよね?」「起きろよ!」「ご飯ください」こうして、毎日が始まります🐈日課
•茄子とピーマンの揚げ浸し•切干大根煮•豚肉と茸類のトマト煮•小松菜のお浸し•かぼちゃ煮•チキンカツ•もち麦入り玄米ご飯昨日は、お昼に食べられなくて持ち帰り。やむなく廃棄に…勿体無かったなぁ(´-ω-`)今週のお弁当
日曜日、予報は雨☔なので、屋内で楽しめるところへ…あ、そだ(☝︎՞ਊ՞)☝︎イオンモールナゴヤドーム前の『わが家のマイスター』でイベントをやってます。そこで、フルート•バイオリン•ピアノの三重奏の生演奏があるので聴きに行きましょう。車で向かいましたが、バンテリンドームでデーゲームだったので道が混んでました。何とか辿り着いて駐車場も運良くすぐ停められました。一旦場所だけ確認して…先ずはお昼ご飯。『祇園茶寮×タニタフェ』さんで祇園茶寮オリジナルメニューから、『鯛茶漬け風塩昆布の京風ひつまぷしと京都のおばんざい3種と西京味噌汁の御膳』先ずは、そのまま食べて二杯目は薬味を乗せて、最後はお茶漬けでいただきました。薄味で素材の旨さがよく伝わり美味しゅうございました。私好みの味ですね。さて、三重奏。久しぶりに生演奏を聴...三重奏
『隠ればぁ』さんのおばんざい。コレが楽しみで通っているようなモノです。あ、勿論日本酒も楽しみなんですけどね。今日は10種盛り。コレだけあっても、全種類の半分にも満たしていません。いったいどれだけのバリエーションがあるのでしょうか?今後も何が出てくるかを楽しみに通い続けますね。よろしくお願いします(^^)/■おばんざい
金曜日、週末のお楽しみは『隠ればぁ』さんで晩酌・晩ご飯。今日は何を食べさせてくれるかな?『鮎の焼き浸し』初めて食べました。こんな食べ方があるんですねぇ、、、知らなんだ。『牛タンシチュー』メニューには無い超激レア裏メニューです。ん〜、美味しい٩(^‿^)۶お酒も入荷したばかりの『大信州超辛口生詰純米吟醸』コレまた美味しく楽しみました。長いこと通ってますが、知らない食べ方や珍しいメニューが出てきますね。楽しみです。美味しゅうございました
「ねぇ」「ほらっ」「そろそろ」「おきろっ」はい、おはようございます。目覚まし猫
小牧市が提供している健康活動のアプリ「alko」会社の健康活動に導入しています。アプリの中でいろいろなチャレンジがあり、目標達成すると抽選で賞品が当たります。4月に行われた「ポランティア力向上アプリ」にエントリーしてて目標達成してました。ただ、賞品がある事を忘れてて何も気にしていなかったのですが、賞品引取期限のお知らせが、アプリに届きました。リンクから関連サイトにアクセスして抽選結果を確認すると…あ、あった。当選してた。仕事帰りに事務局に出向き、その旨を伝えると「おめでとうございます」の言葉と賞品をいただきました。事務局のある『ワクティブこまき』の案内と賞品です。賞品は何かな?可愛らしいパッケージに「こまき」って、どんなまち????」って、書いてありますが…ボールペンでしたね。筆記用具は頻繁に使いますから...当選してました
「よっこいしょっと」「あのねぇ」「今日は猛暑日かもよ?」「しっかり食べないとな」「なので、餌をください」はいはい、今あげますよ。沢山、食べてくださいね。けど、吐き戻さないでよ。おはよ
・大葉と鶏胸肉のカツ・豚肉とキノコの生姜煮染め・きんぴらごぼう・マカロニサラダ・青梗菜のお浸し・もやしのナムル・茹でブロッコリー・もち麦入り玄米ご飯バックアップは・えのきのマリネ・オクラの煮浸し・茄子とピーマンの味噌炒め全部一度には詰められませんねf^_^;今週のお弁当
日曜日、梅雨入り前なのに連日の真夏日。暑いけど折角の休みなので出かけます。目的地は『あじさいの里形原』毎年渋滞にハマるので、今回は開業時間をめざまします。信号で多少の待ち時間はありましたが、駐車場までスムーズにいけました。紫陽花って、ホント種類が豊富ですね。色とりどりで形も様々、愛でて楽しいですね。一通り観た後は『茶房お花』さんでモーニング。朝が早かったので軽く腹拵え。手作り感たっぷりのお店でした。さて、移動して三ヶ根山スカイラインを一走り。三河湾を展望、晴れてて良かったです。お昼は蒲郡へ出て『やをよし』さんで『竹島うどん』をいただきました。流石に人気店、開店まもなく着いたのに満席。しかも20組待ちでした(´⊙ω⊙`)概ね1時間待ち、近くを散策。水族館も大行列でした。並びの商店街は建替え中なのかな?今シー...紫陽花とうどん
土曜日、ゆっくり起きて家事三昧。午前中に買出ししてきて、お惣菜作りです。お昼前からの作り始めて、お昼に一休み。お昼ご飯は…『トマトたっぷりのパスタ』ニンニクもとうがらしもたっぷりでしたが…ε-(´∀`;)午後からは野球中継を横目で眺めつつお惣菜作りを継続。何だ、また点が取れないんだねぇ。そのまんまゲームセットか。0点では絶対勝てませんね。さて、晩ご飯は…昨夜に続き『隠ればぁ』さんで晩酌•晩ご飯。連食と言うか、、、連勤ですかね。もう仕事みたいなモンです。給料は出ませんが…珍しく手羽先が出てきました。ふっくらしてて美味しゅうございました。最後は『赤ウインナー』〆は名古屋人のソウルフードで決まりです。ごちそうさまでした。連勤
金曜日、週末。今週もお疲れ様でしたちょっと遅めになりましたが、一人打ち上げです。電車に乗ったら乗換案内で到着時間を調べる。事前に到着予定を知らせておくと…着席して程なくお刺身が登場。今週も此奴が食べられました。おばんざいは5種盛り。明日も来るつもりなので、このボリュームで出てきました。常連さんと楽しくお話ししながら呑んで喰ってたら、お腹いっぱいになっちゃったε-(´∀`;)今日はコレにて〆にします。明日も来ますね。ごちそうさまでした。お疲れした
いつものスーパーで出会ってしまいました。『なごにゃん』の第二弾『クロ』です。元々の黄味あんはそのままにチョコクリームが包まれています。こちらも、可愛いだけじゃなく美味しく仕上がってますね。ごちそうさまでした。第二弾(=^ェ^=)
「を、掃除を始めたな。」「あ、そっち行くとぶつかるぞ。」「おっ、よけたか。上手いもんだな。」「だから、そっちはダメだって。」「ほら、引っかかっちゃった。」って、冷静にルンバを見つめてる、みるくさん。はいはい、いま助けにいきますよ。達観してるよ
朝ご飯がバージョンアップしました。Nuccaパンのトーストは同じですが、トッピングに大葉が加わりました。パンに大葉って…変でしょ?美味しいんでよ、コレが(笑)•じゃこに大葉は最強•納豆に大葉も最強•じゃこに納得も最強ならば、3つ揃えば負けなしですよね。ただ、コレがトーストに会うのが摩訶不思議。Nuccaパンだからなのでしょうかね。美味しゅうございました。バージョンアップ
•豚キムチカツ•丸ごとピーマンの揚げ浸し•パスタサラダ•きのこの酢煮染め•ひじき煮•ほうれん草の辛子和え•きんぴらごぼう•もち麦入り玄米ご飯今週のお弁当
花菖蒲園に行ってきました。ちょっと遅かったかな、まだまだ見応えがありました。『大紫』『小青空』『宇宙』『葵武者』他にも色々な種類がありました。約120種類•1万株の花菖蒲が咲き誇っていそうです。夕暮れのそよ風の中、気持ちよく散策しました。菖蒲
土曜日、休日。前夜にしっかり呑んだのでゆっくり目の起床。朝ご飯は『三盛りTKG』キムチ•納豆•じゃこにえごま油を一匙たらし、しっかり混ぜていただきます。午前中に眼科の定期検診。前回から3ヶ月毎になったので眼科のみ通院。眼圧が正常の範囲に入ってましたが、「今日は偶々かもしれないから経過観察は続けましょう。」とのドクターの判断で3ヶ月後にまた検診を受けることになりました。お次はスーパーで食材を調達、一旦帰宅して片付けて午後の予定に向けて出かけます。まずは、お昼ご飯。パプリカさんで名古屋飯『あんかけスパ』をいただきました。本日は『アサリナ』をチョイス。ほうれん草の緑が良いですね。では、目的の講演会に向かいます。「人間の尊厳賞」を受賞された吉藤オリィさんの講演。分身ロボット『Orihine』を知った時からずっと関...表彰式&講演会
金曜日、週末。一週間の終わり、明日からお休みです。いつもの如く一人打ち上げです。酒と肴と酒と肴と酒と肴と平日の夕食は夕方にNuccaパンだけにしたので、ゆっくり呑み喰いするのは週末だけ。ココでの晩酌が1番の楽しみですね。いつも美味しい酒と肴をありがとうございます。ごちそうさまでした。お疲れ様でした
久しぶりにOfficeglicoを覗いたら…こんな商品がありました。普段はグミなんて食べないのに、シンプルなパッケージに釣られて買ってしまいました。蒸し暑くなってきたから、ひんやりしてサッパリしたモノが良いですね。思わず一気喰いしてしまいました。ごちそうさまでしたが、勿体なかったかな?こんなのありました。
「おはよ」「今日はね」「蒸し暑いよ」天気は下り坂なのかな?湿度が高くて蒸しますね。さ、モフモフして出かけるよ。行ってくるね。モフ曜日
先日の日曜日、お昼ご飯をどうしようかと迷ってググってみました。和食が良いかな?蕎麦かうどん?いつも似たようなモノになったなちゃうから変化が…おや、面白そうなお店が出てきたぞ。『御うどん光史』さん、スタンダードなメニューと創作メニューがありました。創作メニューから『たっぷりキノコのアラビアータうどん』をチョイス。大辛で注文。こ、コレは、、、辛いけど、美味い。私ゃ辛さには強い方だと思うけど、、、辛い🌶️それでいて、旨みが充分感じられて美味しゅうございました。うどんだとパスタに比べて麺が負けてしまうように思いますが、先入観なのかな?想像以上に美味しくてビックリ(´⊙ω⊙`)こりゃ、リピート必至ですね。新店開拓
6月に入って雨の所と晴れのところが極端ですね。飛行機が飛べないほど降る所もあれば、ずっとピーカンで夏日が続く所もあったり…そろそろ梅雨時なのに天候は乱れてますね。そんな中でも、自然はちゃんと季節を映していて…其処此処で『紫陽花』がきれいになってきました。コレはウチの近所に咲いてます。今朝の通勤で、電車を降りた後に見つけた白い奴。花が大きくて立派です。こちらは会社近くで見つけました。ピンクと紫が可憐ですね。あと数歩で会社というところにも咲いていました。良い時期に入ってきましたね。今週か来週の週末に紫陽花ツアーに行ってみようかな?そろそろ
•小松菜のお浸し•切干大根煮•きのことオクラのマリネ•鶏胸肉の照り焼き•豚こまのしぐれ煮•もち麦入り玄米ご飯この他に…•ほうれん草の胡麻和え•出汁トマトが、控えてます。今週のお弁当
土曜日、孫の誕生日で食事会を予定してたんだけどドタキャンで予定が無くなりました。加えて、いつものお店が貸切で、いつもの晩酌•晩ご飯が出来ません。なので、常連さんと時間を合わせて、三人で別のお店で晩ご飯となりました。お店は『ばんざい』さん。いつものお店と同じビルの地下1階。入店前にマスターと鉢合わせ。貸切が始まってあ2時間、疲れてたなぁ(笑)それは兎も角…生ビールを頼んでおいて、早く出てきそうなメニューをいくつかチョイス。まずは『よだれ鳥』ビールに合いますね。『いぶりがっことクリームチーズ』コレもビールにピッタリ。『おくらみょうが和え』ビールがどんどん進みます。『ホッキ貝のサラダ』この辺りでは、なかなかホッキ貝を出すお店はありませんね。『刺身五品盛り』仕入れがしっかりしてるのかな?良いお刺身でした。『手羽先...ごちそうさま
突然、タイムラインに警告が入りました。何ですか?コレは?どうやら、使い方に問題があるようですね。何かやらかしたのかな?15年近く使ってるけど、こんな事初めてです。何がいけないんだろう?わかりません。もう、使わない方が良いのかな?X
「ブログリーダー」を活用して、日々淡々さんをフォローしませんか?
『週末金曜日、本日開店『駅前ビヤガーデン』そりゃ、捕まるよね』金曜日、週末。一週間お疲れ様。そして、休肝日明けの解禁日。そこへ『駅前ビヤガーデン』オープン。そりゃ、捕まるよね(笑)比較的気温が低く、夜風もあって野外で呑む…『週末金曜日、本日開店『駅前ビヤガーデン』そりゃ、捕まるよね』外呑みは楽しいね🍺
『晩ご飯の変遷、週末に向けて徐々に寂しく…んで、金曜は?』晩ご飯はウチで食べる派。年明けから平日の晩酌は辞めて晩ご飯をキチンと食べてます。月曜日、先週から繰越のお惣菜もあって二段構え。ドリンクはうめ黒酢。火曜日、何か…『晩ご飯の変遷、週末に向けて徐々に寂しく…んで、金曜は?』晩ご飯はおウチでいただきます。
『昨夜から今朝にかけて土砂降りの雨。梅雨は明けたけど凄い雨。』今朝は凄い雨音で起床。みるくが起こしに来たけどその前に起きてしまいました。「電車、動いてるかな?」そんな心配をしつつ玄関開けると向かいのウチが雨で見えない。ダ…『昨夜から今朝にかけて土砂降りの雨。梅雨は明けたけど凄い雨。』三連休は夏本番、猛暑日になるのかな?💦
『地元の銘菓が楽しめて、皆さんのお土産は楽しみですね。おや、こんな所に…』週末な休暇を使って旅にでて、皆さん、お土産をくださいます。今回は北陸を旅してきて、金沢銘菓『くるみ』をいただきました。可愛いらしいもなか、くるみを模した皮に上…『地元の銘菓が楽しめて、皆さんのお土産は楽しみですね。おや、こんな所に…』旅の楽しみ
『やっぱり、炭水化物も必要だよね。玄米ご飯で晩ご飯を〆ました。』週明け月曜日。休み明けのボケた心身にはハードな1日でした。一日中デスクワークでしたが、濃い打ち合わせが二件。資料の纏めはデータ不足。いろいろ手詰まりで結果、概…『やっぱり、炭水化物も必要だよね。玄米ご飯で晩ご飯を〆ました。』玄米ご飯、美味しいね。
『そんな顔しなくても…ちゃんとご飯にするからね。』週末の休日、いつもよりゆっくりめに起きると…いつもの如くみるくがやってきます。「おはよう、朝だよ。ごはんください。」「ねぇ、お腹すいたよ。ごはんください。」「…『そんな顔しなくても…ちゃんとご飯にするからね。』ちゃんと起こしてくれます。
『週末金曜日、休肝日も明けてお疲れ様の一人打ち上げ。』金曜日、役所に用事があって早退。いつもよ早めに帰宅できた週末は、早めに晩酌が始められますね。まずは『サッポロクラッシック』から。今夜はレギュラー缶で始めます。…『週末金曜日、休肝日も明けてお疲れ様の一人打ち上げ。』恒例のひとり打ち上げ(^^)/■
『お惣菜からモデルチェンジ。鯖缶のトマト煮がカレーソースにメタモルフォーゼ。』木曜日の晩ご飯。お惣菜が偏重して残ってます。『鯖缶のトマト煮』がたっぷり。元々、残り素材で仕上げたメニュー。鯖缶と玉ねぎ•根野菜をトマト缶で煮込んで仕上げたも…『お惣菜からモデルチェンジ。鯖缶のトマト煮がカレーソースにメタモルフォーゼ。』華麗に変身
『アルコールが入ってないと『ハイボール』とは言わないんですね_φ(・_・』『平日は休肝日』を進めている私。最近の晩ご飯はこんな感じ。ドリンクがハイボールっぽいですが、実はコレ、うめ黒酢の炭酸割り。『うめ黒酢ハイボール』って説明したら…『アルコールが入ってないと『ハイボール』とは言わないんですね_φ(・_・』暑い時はお酢と炭酸水の爽快感がたまりません♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
『毎朝、早朝にやってきますが、今朝はおねむだったようですね。』火曜日、いつもの時間にやってきました。「おはよう、朝だよ」「今日も朝から暑いよ…ね💦」「ガオーっ」「やっぱ、眠いわぁ」なんて、言ったとか、言わなかったとか…今…『毎朝、早朝にやってきますが、今朝はおねむだったようですね。』ガオー曜日
『月曜日、会社に復帰。居ない間に仕事は…進んでました。』週末の休みを挟んで月曜日に出社。2日間留守にしたから山積みか?と、思いきや、案外進んでました。少しずつ皆さんにお任せしてきて居なくても仕事が回るようになりまし…『月曜日、会社に復帰。居ない間に仕事は…進んでました。』頭の疲れにはチョコレートが良いですね。
『土曜の休日は完全オフ、みるくと一緒に寝て曜日。』土曜日、帰宅した後は昼まで爆睡。やっぱり疲れていたんですねぇ。無事に帰国して気が抜けたかな?みるくも自分のベットで爆睡。最初は私に乗っかってだけど、寝てて相手…『土曜の休日は完全オフ、みるくと一緒に寝て曜日。』やっぱり、疲れましたε-(´∀`;)
『無事に帰還、早朝の帰国で休日土曜の時間もしっかり確保。』皆さんと別れて空港へ。スムーズに走れましたが、空港に着いたら大行列。我先にと進む車をかき分け混雑の中下車、無事到着。この状態でぶつからない不思議。深夜に近い時…『無事に帰還、早朝の帰国で休日土曜の時間もしっかり確保。』寝られないんだよね、コレが。
『やはり対面での打ち合わせは大切、相互理解の効率が半端ないですね。』金曜日、今日が今回の主目的。コンサルさんとお初で面談。メールで名前は知ったけど、どんな方なのかな?まずは、朝ご飯。ブッフェ形式のホテルの朝食。普段はパンにヨー…『やはり対面での打ち合わせは大切、相互理解の効率が半端ないですね。』お世話になりました。一緒に頑張りましょう。
『6年振りのベトナムは別世界。そして、デシャビユー感満載かな。』急遽、ベトナム出張する事にしました。工場を作って3年、訪越の時が来ました。飛行機もセントレアの混雑も久しぶり。狭い座席は3列シートの端っこ。後の2席が妊婦さん…『6年振りのベトナムは別世界。そして、デシャビユー感満載かな。』1泊3日の強行ツアー
『休憩のお供は此奴、魅惑の甘味。Nuccaの良さが消されてしまうかも?』休憩に差し入れてもらったのが此奴。『ビアードパパ』のシュークリーム。外側はクッキータイプ。カリッとした食感の中からふわふわのクリームが溢れてきます。ん〜美味…『休憩のお供は此奴、魅惑の甘味。Nuccaの良さが消されてしまうかも?』甘味の誘い、そりゃ負けますって(*´ω`*)
『今月も勝ち越し、このまま続けば良いのですが…』猛暑日の現れとともに7月に入りました。さて、先月の星取表の結果は如何に。あ、休肝日カレンダーですけどね。6月の結果はこうなりました。⚪︎17日×13日6月も休…『今月も勝ち越し、このまま続けば良いのですが…』猛暑日も登場、暑い日が続きますね💦
『久しぶりに手弁当のお昼ごはん。何だか懐かしいなぁ。』Nuccaパンを切らしてしまったのでお昼ご飯をどうしましょ?社食の弁当を食べるのも良いかな?あ、そだ。お惣菜は作ってあるので弁当持参で行けば良いんだ。以前はず…『久しぶりに手弁当のお昼ごはん。何だか懐かしいなぁ。』お昼ご飯は、お弁当。
『日曜日は作り置きのお惣菜作り。今週もコレで乗り切るぞ。』日曜日、今日も暑い日になりました。外には出たくない…暑いんだもの🥵なので、またしても巣篭もりの一日。食材は昨日、調達してきたので、一週間分のお惣菜を作ります。…『日曜日は作り置きのお惣菜作り。今週もコレで乗り切るぞ。』毎週恒例、日曜日のお惣菜の作り置き。
『ゆっくり起きた土曜日の休日。掃除•家事•炊事三昧、外は暑いのでほぼ巣篭もり。』休肝日明けでしっかり呑んじゃった。なので、寝坊しちゃいました。みるく、餌が遅れてごめんね。Nuccaパンが無くなっちゃったので、朝ご飯はこんな感じ。鶏ハムと卵…『ゆっくり起きた土曜日の休日。掃除•家事•炊事三昧、外は暑いのでほぼ巣篭もり。』土曜日、休日。
木曜日、お招きをいただいたので、午後から半休をいただき講演会&セミナーに参加。まずは、講演会。会社から電車で会場に向かいましたが、駅に着くまでに汗だく💦電車になったら冷房で冷やされて、シャツが冷たくなりました🥶風邪ひくかな?会場に着いたら人人人😱1000人位は居たのかなぁ?流石、人気の講師ですね。これまでの100年から今後の100年を見据えて今を解説してくれました。「歴史は繰り返さないが韻を踏む」歴史を学ぶ事で将来に備える事が大切なのだそうです。改めて、正しい歴史を学ばないといけない事を学びました。お次はWebセミナー。ちょっと時間が重なっちゃったのでどうしようかと思いましたが…お昼を食べる時間も取れなかったので、『モスバーガー』で食事しながら傾聴しました。...講演会&Webセミナー
いつも起こしてくれるみるくさん。「おはよー、起きたかな?」なんて、言ってるみたいです。起きたけど、早すぎてまだ眠いよ。「今日も暑くなりそうだね」貴女はずっとエアコンの効いたウチにいるじゃない。って、何だかぼっとしてないか?「お腹すいちゃったんだよ」そうか、毎朝この時間に朝だからね。今あげるからどいてくださいな。「がおー、やっぱりまだ眠いや」だったら寝てれば良いのに。私もも少し寝かせて欲しかったな。けど、二度寝は危険だ。さ、起きるよ。会社行かなきゃね。貴女はご飯だね、今日も元気で過ごしてね。今朝のみるくは…
•かぼちゃ煮•茸類の甘酢炒め•豚小間肉の時雨煮•小松菜とえのきの和物•鶏胸肉の照り焼き•もち麦入り玄米ご飯ちと、手抜きかな?今週のお弁当
月曜日、三連休の最終日。天気が崩れるかと思いきや、晴れて暑くなりました☀️何の計画も予定も無かったのですが、寝てばかりでは勿体無いので何処かに…お昼ご飯を兼ねて近くを散策することにしました。先ずは東に向かって歩きます。一駅向こうに久しぶりに行きたいお店を目指して…あら、お休み(´-ω-`)祝日だからお休みなのですね。さらに、東に向かって懐かしい処を一回り。途中で気になるお店を2件見つけましたが、いずれもおっちゃん一人では入りにくいf^_^;なので、北のお店に向かいましたが…満席で入れず(´-ω-`)丁度お昼だからね。では、西に向かって戻りますが、時間を少し調整して入れる様に向かいました。程よい時間になりましたので、目指すお店に入ります。席も取れて直ぐに食べられそう。久しぶりに『彩心』さんに臨場。夏の限定メ...美味しゅうございました
日曜日、連休2日目。予定も計画も何も無し。完全休養日、容赦なくみるくに起こされる。午前中にスタンドとスーパーだけ行って、午後からは家事を進めますが…気が乗らない。ソファで横になっていると、みるくが乗っかってきます。暫くして降りると…衣類がみるくの毛だらけに🙀そうだ、みるくのブラッシングしてやらなきゃいけません。ソファの背もたれにジッとしているみるく。気持ち良さそうにブラシをかけられています。ブラシで落とした毛はこんな感じ。みるくがもう1匹出来そうですね(笑)少し痩せたかな?と、思える程にすっきりしましたね。サッパリしたかな?背もたれに乗っかったまま気持ちよさそうに過ごしています。コレで暫くは大丈夫だね。さて、掃除機かけないといけませんね。ちょっとどいててね。サッパリしたかな?
お酒は土曜日、三連休初日。予定していたのは…①車検の引取り②カットの定期便③運送便の受け取り。ただ、時間がそれぞれに中途半端。スケジュールの組み立てが難しい。朝は普段通りに起きて(起こされて)Nuccaパンの朝ご飯。併せて洗濯1回目。食事は3食取らないと、身体のリズムが崩れますね。さて、時間になったので①車検の引取り。ディラーまで歩いて15分弱。問題なく仕上がっているのを確認して引取り。その足でスーパーで食材の調達。一旦帰宅して地下鉄で美容院に向かいます。時間が中途半端でしたが、開店直後に…『小麦と焼きあごすぐれ』さんに臨場。限定メニュー『冷製担々麺』を2度目のチョイス。蒸し暑い日のお昼ご飯、バッチリですね。この後は一駅分歩いてカットの定期便。「えっ、歩いて来たの?」「食後の腹熟しに丁度良いから」「けど、...三連休
金曜日、週末。2部構成の研修会の2回目で、午後から缶詰でした。普段はそれぞれに忙しく、なかなか集まってじっくり話し合う事も難しくなってたので、多くの意見交換や学びを得られて、有意義な研修会でした。とっても、疲れましたが…とまれかくまれ、一週間のおしまい。恒例の一人打ち上げを『隠ればぁ』さんで(^^)/■先週は呑み過ぎて翌日の約束をドタキャンしてしまいました。申し訳ありませんでした。明日からは3連休ですが、別段大きな予定も無く天気とも相談の日々になりますね。まあ、暑さで疲れも溜まってる事だし、心と身体を休める事に時間を使いましょうかね。と、云う訳で、呑み過ぎない程度にゆっくり楽しみます。今夜もよろしくね。お疲れ様でした。
最近、寝落ちが多くてみるくに起こされております。その分、起きるのが遅くて、朝ご飯をウチで食べれていません。なので、、、Nucca食パンを晩ご飯にしていただいています。ただ、乗っける具は夜用にアレンジ。納豆とじゃこは同じですが、ここにキムチを投入。流石に朝はキムチは食べられませんね。夜仕様はお酒の肴にもなりますしね(笑)コレまた美味しいですよ。ごちそうさまでした。Nuccaパン•夜仕様
水曜日、ソファで寝落ちした翌朝の事いつもの如く、みるくがヒョイっと乗っかってきて起こしてくれます。「起きたか?」「はい、起きました」「こんなところで寝落ちしてるとな」「あ、はいはい」「風邪ひくぞ」「はい、すみません」って、怒られちゃいました。気をつけよf^_^;今日もまた…
今週も暑い日が続きますね。そして、昨日は短時間でしたがゲリラ豪雨☔☔☔不順な天気、梅雨明けはまだですが、晴れると真夏の猛暑💦身体がついていきませんね。こんな時は食欲が落ちるので…こんな感じで宅呑み晩酌。『パプリカのマリネ』『めかぶ』『ぶりの照り焼き』ねばねばとお酢のサッパリ感で食欲増進。照り焼きも柔らかに仕上げて食べやすく。そして、晩ご飯は『素麺』大葉と茗荷でサッパリ感満載、素麺の喉越しで食を進めます。暑い中でもしっかり食べられるメニューになりました。食べないと身体が持たないからね。コレで明日も頑張れます。ごちそうさまでした。宅呑み晩酌•晩ご飯
•小松菜のお浸し•きんぴらごぼう•夏野菜のねばねば出汁醤油漬け•きのこのマリネ•キーマカレー•一口豚カツ•もち麦入り玄米ご飯暑い日が続くから、こんなモノが食べやすくて良いですね💦今週のお弁当
日曜日、予定を変更して午前中にディーラーに車検の持ち込み。平日は使わないので、週末の引き取りで預けてきました。帰りは歩いてウチまで帰らなければなりません。猛暑日なのに…💦。「冷やし中華始めました」と、店頭にバスタオルで告知されてたので…『油そばTERU』さんに久しぶりにやってきました。この夏?お初の冷やし中華です。期間限定で現金決済のみとの事。こりゃ試験的な運用ですね。至って普通の冷やし中華でしたが、この酷暑の中では美味しくいただけました。恐らく、この夏は何回かはお世話になる予感がします。ごちそうさまでした。冷やし中華
土曜日、終日外出の予定。迷いましたが、電車で移動することにしました。まずは、スカイエキスポ。地下鉄と名鉄を乗り継いで向かいます。1時間程の移動、通勤同様に音楽を聴きながら過ごせば気にならない時間。名鉄に乗り換えたところでAirPodsを取り出して…あれっ、無いや。忘れてきたかな?時間通りに無事到着。ロボットの展示会を観てまわりました。ゆっくり観て回っていたら、あっと言う間に2時間以上過ぎてました。いかん、次の予定に向かいます。次は実家で打ち合わせ。名鉄と愛知環状鉄道を乗り継いで向かいます。1時間半程の移動、やはりAirPodsを忘れたのは残念だったな。近況報告みたいな会話をしつつ、おふくろと兄の様子を確認、元気で何より。さて、ウチに帰ります。愛知環状鉄道と名鉄豊田線と地下鉄を乗り継いで帰ります。帰り方が3...電車旅
金曜日、週末。華金は既に言われなくなって久しいけど、週の終わりには違いない。先週は風邪っぴきで来られなかったので、今週は『隠ればぁ』さんで一人打ち上げ。『お刺身』先週は此奴が食べられなくて残念でした。その分、美味しくいただけました。コレまた裏メニューの『麻婆豆腐』ん〜まいんだ、コレが。お酒が進みますね(^^)/■椎茸かと思いましたが『しめじ』でした。大きくて食べ応えがありました。最後はお肉。程よくお酒も回ってきたので、本日はコレにて終了、ごちそうさまでした。お疲れ様でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
木曜日、みるくの鳴き声が聴こえない。今朝はどうしたのかな?と、思いつつ振り返ると側にきてました(´⊙ω⊙`)声も出さずにジッとしてるから気づきませんでした。早速、お腹の上に乗っかってきて、何やら言いたそうですね。「朝ご飯、まだかな?」そんな声が聞こえてきそうです。はいはい、今あげますね。餌場に行くからどいてよね。あら、居たのね
水曜日、お休みをいただいて定期検診。風邪の治りかけでの検査なのでどうなるか?先ずは、血液検査。採血の順番待ちがいつも時間がかかるのですが、今回技を発見💡再診受付を早く済ませて、その足で採血の番号を取得。3巡目位に入れば15分待ち程度。お次は、心臓エコー。薄暗いブースでベッドに横になり、冷やりとする機器で撮影。ウトウトする間もなく終わってしまいました。最後に、負荷心電図。安静時と3分間階段を昇り降りした直後の心電図を撮ります。3分の階段が案外しんどい。10年前は4分半でも平気だったのに…歳のせいだねぇ(´-ω-`)検査結果はすぐにドクターの元に届くので、待合室に移動して程なく呼ばれました。「元気でしたか?あ、風邪引いてたね」「前回来た時の先生と同じ症状でしたよ」「コロナじゃなかった?」「検査...綺麗でした
SNSで流れてきた情報、こんなのは見逃すわけには行きません。『〜香る花椒〜冷製担々麺』小麦と焼きあごすぐれさんの期間限定です。SNSの画像からだけでも「絶対美味い」と感じましたが、実際食べたら…ん〜まいの👍「暑いから冷たいモノを食べたい」「暑いから辛いモノを食べたい」「暑いから喉ごし良いモノを食べたい」「暑いけど美味しいモノは食べたい」こんな欲求に…全て応えてくれました。冷麦や素麺みたいに、この時期毎日でも食べれられます。この夏、何回食べられるかな?美味しゅうございました。ごちそうさまでした🍜こりゃ、イイね
日曜日、朝起きた時は前夜の祈りも虚しく体調は悪化の一途を辿っていました。今日治さないと明日から会社に行けません。今年後半のスタートなので休めないなぁ。何としても治すには…栄養とって回復力に賭けるしか無い。なので…朝ごはんは丼飯。納豆•じゃこ•大葉•梅干を乗っけた1.5杯分のもち麦入り玄米ご飯。えごま油を一匙かけて、少しでも身体に良いものを接種。元気出せよᕦ(ò_óˇ)ᕤとは言え発熱してるしふらつきもある。ソファで必死にじっと耐えて過ごします。寝てばっかりもつまらないので…遅めのお昼は野球中継を観ながら軽く一献。冷えたきぬかつぎが熱った身体を収めます。栄養はソーセージの代わりに豚バラをしゃぶしゃぶして入れた野菜たっぷりのポトフ。湯むきしたトマトにコンソメがしっかり染みて美味しゅうございました。お腹がいっぱい...やっぱ、ダメか。
•鶏胸肉とゆで卵の甘酢煮•ほうれん草の胡麻和え•マカロニサラダ•豚肉と茸類の甘酢炒め•ひじき煮•もち麦入り玄米ご飯今日は発熱で休んじゃったので、自宅で食べました。今週のお弁当
さて、午後からは体調と相談しながら起きたり休んだり。作り置きのお惣菜を作ります。前日の夜に買い出ししておいて正解でした。休み休みでも何とか6品作れました。お弁当のおかずには十分ですね。さて、晩ご飯は…『きぬかつぎ』を肴に軽くやりました。少し呑むくらいしか楽しみがないですから…けど…味覚がおかしいので…沢山は…『レタスのバター炒め』少し味の濃いのが食べたくて、刺身たまりでいただきました。酒と肴はもう充分かな?最後に、期限切れの保存食『カップ麺』で〆ました。今夜は早めに休みます。頼むから、明日朝には回復しててよ。お願いします🙏さて、復活なるか?