chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
現代を切る 英宰相チャーチルからの批評 https://blog.goo.ne.jp/horifaxch

退職から9年余。ブログを始めて5年弱。私見を読んでくださった読者の皆様に心から感謝します。

ポピュリスト政治家が日本を席巻する今こそ、われわれはチャーチルの生き方を学ばなければならない

現代を切る 英宰相チャーチルからの批評
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/27

arrow_drop_down
  • 民主主主義と自由は空気のようなもの 意識しなければ失い、手遅れになる

    久しぶりに「GOOBlog」に記す。半年ぶりだ。今年1月下旬、私は「今年の米大統領選挙は世界を変えるかもしれない」と書いた。3か月余後に米大統領選挙が行われる。「時は流れ、変化する」は歴史の鉄則の一つだが、米大統領選挙も例外ではない。バイデン大統領がこのほど、大統領選挙から撤退し、カマラ・ハリス副大統領が民主党かの候補として出馬するという。一方、ドナルド・トランプ前大統領が7月13日のペンシルベニア州バトラー近郊での選挙集会中に銃撃され、九死に一生を得た。彼が共和党大会で話した「神のご加護」かどうかは分からないが、それを利用して支持者に訴えるのは、まさにポピュリスト政治家、アジテーター政治家の真骨頂だ。いずれにしても、トランプ前大統領も、副大統領候補として選ばれたバーンズ氏にしても対立候補者を罵るスタイル...民主主主義と自由は空気のようなもの意識しなければ失い、手遅れになる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、現代を切る 英宰相チャーチルからの批評さんをフォローしませんか?

ハンドル名
現代を切る 英宰相チャーチルからの批評さん
ブログタイトル
現代を切る 英宰相チャーチルからの批評
フォロー
現代を切る 英宰相チャーチルからの批評

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用