chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
霊聴の占い師マリアのこころと未来を開く手帖 https://www.siosaido.com/

陰陽師の血を引くタロット占い師が綴る、パワーストーン、タロット、スピリチュアル、占い師の日常等。

タロット占い師のあん茉莉安です。タロット、風水、易、パワーストーン、スピリチュアル、また恋愛、子育てについての色々を語ります。

あん茉莉安
フォロー
住所
横浜市
出身
横浜市
ブログ村参加

2015/07/16

arrow_drop_down
  • 曽我浅間神社と、「物体消失」の話(絶対に落とし物してないよ!!?)

    先日、曽我浅間神社にお参りした際のエピソードを少し。 ※最初に言っておくと、モノがなくなったのと、曽我浅間神社は全く関係ないですよ~ 曽我浅間神社は、 鏡張りの鳥居や、技巧的な御朱印で話題になることの多い、 観光地の一角にある神社です。 まあ実際、ちょっとミラー鳥居見に行ったよね← 平成17年のご創建ということで、だいぶ観光化されているのかな……と思いながらの訪問だったのですが、案外そんなことはなく 森林のなかに凛とたたずむ、 浅間神社らしいお社でした。 この写真は本宮ではなく、一番下のお社です。 本宮へ至るには、階段たくさんのちょっとした山登り。 中学受験後の過密スケジュールのなかで メンバ…

  • 誕生日あり卒業式あり超満員で変わりゆく春に珊瑚

    オンラインサロンで出している、おまけコンテンツの「今週の占い」 できないまま土曜になってしまい、久々のお休みです……💦 もう次週の占いを書く時期ですね💦すみません。。 実は私、今週 卒業式を2つ抱えておりまして……(もう終わりました) 古い古い、珊瑚のブローチを付けて参列させていただきました。 タイトルのところの写真ね…… これ確か、自分が高校生のとき 沖縄へ学校の旅行で、行ったときの、母へのお土産。 よくきれいに取ってあったものです。 オトナになった今ならわかる、 ブローチなんかそんなに式典でもないと使わない😅 普段いらないもの買ってきたなぁ……(笑) 卒業式からの卒業式で、チャット鑑定の開…

  • 適性が文字>写真、パソコン>スマホすぎて、インスタ運用に四苦八苦!(笑)

    最近、Instagramの仕様 変わりましたよね……。。 Instagramといえば正方形の写真! と思っていたのですが 知らないうちに(ホントいつの間にかだった……) 縦長の写真が採用になってて インスタのホームを見たら大体の写真、左右が切れてた😅 現在の写真の比率は、4:3だそうですね。 元々、私は 写真文化より文字文化に圧倒的な適性があるので メールは書けるけど写メしない みたいな学生時代を送りまして(笑) 今もなお、 圧勝X>Instagram完敗!!!!! という感じで生活しています。 本当はパワーストーンをやっているので インスタも重視したほうがいいんですよねー…… ただ、運用方法…

  • 幽霊?からのデンワ?当社に電話問い合わせ窓口がないワケ

    当店では、公式サイトに「電話お問い合わせ窓口はありません」 と明記しています。 今日はその理由について少し 解説しておきたいと思います…… ※お問い合わせ関係は、現在すべて SNSのDMやお問い合わせフォーム⏬などで受け付けております。 mailform.mface.jp お気軽に送信してくださいね😊 私が「もう電話問い合わせやめるワ……」と決めたのは、もう5・6年前のことになるかと思います。 そのころ、2段階で「ええぇ」と思うことが起こり、受付の停止を決めました。 ちなみにこの話は、お客様?からお金をいただいてないので 私の中では「微妙に客とは言いがたいし、もう時効だよね」ということで時々お…

  • 限定トートバッグ(だいぶ前に)届きました!

    2月に、限定販売させていただいた しおさい堂オリジナルのコラボトートバッグ👜 2月の末頃に届いておりましたー🎶 (報告が遅いッw) 制作シテ下さったReVius様に 心より感謝を申し上げます(_ _*) revius.stores.jp 私のコラボ商品はすでに販売期間が終わっていますが 他にもさまざまな方とのコラボ商品があるので楽しめますよ! 何点か商品を製作いただいたなかで 私が購入したのが、コットンのトートバッグです⏬ 3サイズあったのですがLサイズを購入🎶 こちらは高さも幅も広めのサイズで 私の目的は…… まるごとハンドバッグを入れること😂 バッグに深さがありすぎて、これだと上が空きすぎ…

  • 心が傷ついたとき、優先されるべきは「お遊びタイム」です

    平常時、私たちは さまざまな「仕事」あるいは「義務」を背負っています。 学生さんなら、学校…… 社会人なら、お仕事や家のこと。 義務の中身は多種多様で、一概にどうとは言えないけれど どれもが、それなりに手を抜けないものばかり。 私たちはいつも、 「手を抜けない」というプレッシャーに晒されがちです。 ただ、普段、心が健康なときは、 こうした作業は比較的簡単に実施できます。 心に余裕がなくなってくると、 しんどいけど、実施できないことはない。という状態に陥ります。 では、心が傷ついているときは……? 心が一定以上の損傷を受けていると、 日常の仕事や作業は、できなくなります。 初期段階では、完成度が…

  • ロジクールのキーボードLOGI K855をレビュー⌨ガジェットは自分で選ぶのが大事という話

    今回は、まあちょっと誰得という感じではありますが(笑) 最近、使っているキーボード 「LOGI K855」をレビューしていきますね✨ レビューはここからです…… メカニカルキーボード! 赤軸リニア! 店頭で打てるK855はあまりない、かもしれない。 テンキーがない! 持ち歩きには有利だった! 3台のデバイス切り替えができて便利! ちなみに絵文字ボタンもついている 電源ボタンはない→デマだった 乾電池だけどそれなりに長持ち LOGI K855は「買ってよかったキーボード」になりました 目次を入れておきました…… かなり雑談が長いので(笑) レビューだけ見たい方は⏫目次でジャンプしてね😅 私は、チ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あん茉莉安さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あん茉莉安さん
ブログタイトル
霊聴の占い師マリアのこころと未来を開く手帖
フォロー
霊聴の占い師マリアのこころと未来を開く手帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用